「人生で大切なことはすべてプラスドライバーが教えてくれた」
これは、ビジネス書の位置づけみたいだけど、物語としても十分魅力的で感動できる本でした
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」にも
似てるらしいです。
目次を見て思わず買ってしまいました
車大好きな息子も興味を持って読んでくれそうだったし
(実際読んでました)
障害(多汗症)を持った青年が、自動車整備士という仕事を通して、先輩の下で、
いろいろな気づきを得て、成長して、やがて、トヨタのNo1メカニックになるという、
サクセスストーリー
でも、それは順風満帆ではなく、挫折あり、いじめあり、悲しい別れあり
ビジネス書としては、定番的なことが書いてあるのかもしれないけど、
メカニックという泥臭い仕事を通して、主人公がどこにでもいるような等身大の
青年だからこそ、この話には、親近感があり、説得力があるのかもしれません。
偉大な先輩の存在もとっても大きかったですね
車好きには馴染みの言葉がたくさん出てきて、それがまたたまらないんだけど、
それを知らなくても、ごく自然な感じで解説してくれているので、車好きじゃなくても
難しくなく読めて、心に留まることが多い本だと思います。
どれも、なるほど、そうだよなぁ、と思うフレーズだったんだけど、その中でも特に
印象に残ったもの。
Lap1 お前の人生、オートマ車でいいのか?
⇒自分でギアを選んでいくから、人生楽しいのだ。
Lap3 ドリフト処世術
⇒横を向いてもアクセルを踏んでいけ。視線は常に進行方向を見ておけ。
Lap7 メカニック流「作業興奮力」
⇒まずは動く。動くことで頭も体も良く働く。
これだけ書くと、ふ~んって思うかもしれないけど、深いい事がたくさん書いてあります
目次は、コピーしてトイレに貼っておこうと思います
これは、ビジネス書の位置づけみたいだけど、物語としても十分魅力的で感動できる本でした
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」にも
似てるらしいです。
目次を見て思わず買ってしまいました
車大好きな息子も興味を持って読んでくれそうだったし
(実際読んでました)
障害(多汗症)を持った青年が、自動車整備士という仕事を通して、先輩の下で、
いろいろな気づきを得て、成長して、やがて、トヨタのNo1メカニックになるという、
サクセスストーリー
でも、それは順風満帆ではなく、挫折あり、いじめあり、悲しい別れあり
ビジネス書としては、定番的なことが書いてあるのかもしれないけど、
メカニックという泥臭い仕事を通して、主人公がどこにでもいるような等身大の
青年だからこそ、この話には、親近感があり、説得力があるのかもしれません。
偉大な先輩の存在もとっても大きかったですね
車好きには馴染みの言葉がたくさん出てきて、それがまたたまらないんだけど、
それを知らなくても、ごく自然な感じで解説してくれているので、車好きじゃなくても
難しくなく読めて、心に留まることが多い本だと思います。
どれも、なるほど、そうだよなぁ、と思うフレーズだったんだけど、その中でも特に
印象に残ったもの。
Lap1 お前の人生、オートマ車でいいのか?
⇒自分でギアを選んでいくから、人生楽しいのだ。
Lap3 ドリフト処世術
⇒横を向いてもアクセルを踏んでいけ。視線は常に進行方向を見ておけ。
Lap7 メカニック流「作業興奮力」
⇒まずは動く。動くことで頭も体も良く働く。
これだけ書くと、ふ~んって思うかもしれないけど、深いい事がたくさん書いてあります
目次は、コピーしてトイレに貼っておこうと思います
著者の原マサヒコです。
ご購読いただいたうえにブログで紹介いただき
有難うございました!
とても嬉しいです。書いて良かったです。
しかも目次をコピーしてくれるなんて・・・
嬉しすぎて泣きそうです。。
本当に有難うございました!
ブログのURLはコチラです☆
http://ameblo.jp/plusdrive