YSCCのYSCCによるYSCCからの魂の叫び!!

能書きはいい。読めばわかる!!!

中学生諸君!!U13.

2010-07-20 06:01:19 | Weblog
まったく頭にくる。

目的地へのルートを
たまに変更すると
久しぶりに通るルートの街並みに
変化があれば目につきます。

昨日、そのルート変更をして
目的地への道を走らせていると
何だかものすごく明るくなっていました。

暑さ厳しい折、日差しにさらされれば
当然のように汗もダラダラ、タオルでフキフキ
コンクリートジャングルの上昇熱で
暑さ負けしますね。

小さな子どもたちも熱に侵され
ぐったりしてしまいますよ。

道いっぱいにあった桜の木。
街路樹には、街を冷やし、人を冷やし
ホッと一息、人の心を癒す効果があります。

伐採!!!

根元から1メートルくらいの高さを残して
完璧に切断ですよ。

あれだけ美しい緑をなんで??
近所には学校や団地、民家など
群集しているエリアです。
子どもがたくさんいると思います。

入学式を迎える子どもたちの多くを
見守った桜の木が
たやすく無残に伐採されている姿を見て、
色んな事が走馬灯のように脳裏をよぎり
耐えられません。

桜の花言葉には、
「高尚・純潔・心の美・優れた美人・精神美」などがあり
高貴さや美しさが表現されています。

バチが当たりますよ。

さて、先般、Jの下部組織川崎フロンターレJYと
練習試合をさせていただきました。

自チームに関する率直な簡素ですが、
ハイレベルな相手に対して
現段階でチームになっていないU-13のことを考えると
個人で何ができたか??という視点で、戦える子どもと
技術的に追いついていない子といたと思います。

技術はあげられます。
戦術理解もMTで解消されます。
欲求も目標や目的意識を改善することによって
高まります。

でもすべては自分が
①どうしたいか??
②どうすべきか??
という2つのことが念頭にあるべきなんです。

やりたいこととやるべきことが一致している状態が望ましい。
当然指導者のアプローチも必要になります。

まずは、整理をしてみると自分の弱点や強みの中から
2つの方向性が一致して来ると思います。

なぜなら、大好きなフットボールを自らの意志で行っているのだから。

大人は時として美しい木々を伐採する判断をします。

自分が「こういう選手になりたい!!こういう結果を出したい!!」
といった明確な個人の目標を持つことで、
大人の判断と対等に話し合える力を身につけましょう!!

頑張りましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッポンの底力

がんばろうニッポン