愉快な仲間達と、ダイビングの旅!!

とにかく愉快な仲間達との水中世界の冒険とグルメな旅を紹介しています。

7/18㈰四国、愛南日帰りツアー!! リフレッシュダイビング

2021-07-31 19:18:45 | 愛南&西海

こんにちはー!カズーです!

海遊びのダイビングで出会い、結婚している人たちが数多くいます!今回のゲストもそうです!

二人とも久しぶりのダイビングなのでしっかりとリフレッシュしていきましょう!

現地に到着すると大雨の影響で土砂が流れ込んできていたけど、ボートで沖に出てみれば嘘のように視界良好!

サンゴが沢山あるポイントで潜りました!

ウミガメが出現する確率高い場所ですが、今回は出会えず。

流れもなく穏やかな1本目だったので良いリフレッシュになったかなー!

 

2本目はドロップオフのポイント!

2匹並んでそばを泳いでる姿がとってもほのぼのします。

シメは現地で食べる鯛めし!格別!

 

初めて聞いた闘牛丼!

とっても気になって食べてみました!

これやみつきになる美味しさ!

これ食べたらもう、、戻れなくなっちゃいます!

大雨でどうなるかと思ったけど、結果、楽しく潜れて美味しいご飯も食べて最高に楽しい旅になりました!

ありがとうございました!

 

広島のダイビングショップ海遊び kazoo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月23日(金)PADIオープンウォーターダイバー誕生!今日もワイワイ楽しくダイビング!これから

2021-07-31 11:47:17 | 免許取得

今日も頑張って!PADIオープンウォーター海洋講習!

一人の子は、もう少し海になれてからの認定になりましたが、

本当に頑張ってくれたし、とても前向きで、また8月か9月に

時間を取って来てくれるようです。

そうなんです!!

焦る必要は、全くないんです。

ゆっくり自分のペースで、ライセンス取得をしていけば

誰でも、ダイビング出来るようになります。

諦めたら、そこで終わりです!!

で!!!yoshiちゃんは、

PADIオープンウォーター認定!!

最初は、マウスピースかみしめすぎて、顎が痛い!って

言ってたけど、最後は全くそんな悩みもなく、自由に

海の中を泳いでました。

これから、いろいろな経験をして、海を楽しんでもらいたいです。

2日間でしたが、楽しい仲間たちも出来!本当に楽しい

2日間でした。

また、皆で潜りましょうねー!!

広島のダイビングショップ海遊び yoshi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月22日(木)PADIオープンウォーター講習4名!fun2名 真夏の『松江』の海を楽しんだよ!!水温25度まで上昇!!

2021-07-31 08:18:35 | 免許取得

今日は、松江でPADIオープンウォーター海洋講習を行いました。

松江、土砂崩れで更衣室が使えないので、久々、昔使ってた

仮の更衣室を設置!!

アウトドアを楽しんでる感じです。

私は、台湾から来られた子達の講習を担当!!

佐々木は、別のチームを担当しました。

器材セッティングなどは、一緒に行い。

さーーー海の中へ!!

日本語ペラペラの2人!!

本来なら、英語、中国語が理解できる、カズーに担当してもらおうと

思ったんですが、カズーは四国に行ってるので、私が担当!!

台湾の子達、私より日本語うまいかも(笑)

初めてのジャイアントエントリー!とってもドキドキしてたけど

最初のエントリーとしてはなかなかいい感じ!!

昼間は、土に潜ってる事が多い、ホタテウミヘビがにょろにょろ!

ヘビって名前についてるから、皆さんドキッとした顔します(笑)

エントリーの練習もできて、今日の講習は終了!!

最初は、凄く怖かったみたいですが、今日1日でかなり

海にも慣れて、なんとかすべてのスキルを達成できました。

山の土が入って、どんよりしてますが、基本海は奇麗です。

広島のダイビングショップ海遊び yoshi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月21日(火)PADIオープンウォーターダイバー誕生!!次回は友達と、柏島に行かれるようです!!バッチリ鍛えたので、余裕で楽しめるはず!!

2021-07-30 16:47:06 | 免許取得

本当に夏です!!夏!!

昨日の夜食いすぎたけど、モズクなどしゃぶしゃぶして食べてたので、

お腹は重くない!!

むしろ、かなり調子が良い(笑)

今日も海を貸し切って、PADIオープンウォーター講習開始!!

魚ものびのび泳いでる。

俺たちものびのび泳いでる(笑)

ハタタテダイの幼魚が居ました。

そんな時期になったんですねー!!

これから島根の海にどんどん熱帯魚が増えてくる。

中性浮力も凄く良い感じに取れてきた。

最後は、ボートダイビングにチャレンジ!!

カメラマンの彼女がどんな写真を撮るのか、興味深々!!

お友達は、のーーーびりダイビングを楽しんでます。

久々見た!!タツノオトシゴ!!

ウミウシもたーーーくさんの種類を見つけたよ!!

大田は、ウミウシ天国なんだよねー。

ナウシカのような世界が広がっている。

てか、毎回思うけど、宮崎さん、水中世界をいつも描いてる

ように思う。

全てのスキルを習得して、

PADIオープンウォーターダイバー誕生

次回は、友達と柏島の海にチャレンジ!!

むっちゃ楽しんできてください。

また、一緒に潜りましょうねーーー!!

水中でお待ちしてます(笑)

広島のダイビングショップ海遊び yoshi

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月20日(火)PADIオープンウォーター海洋講習in 『大田』お友達に誘われて、ライセンス取得にチャレンジ!!

2021-07-30 09:32:45 | 免許取得

7月20日~27日まで毎日PADIオープンウォーター海洋講習!!

最初のグループは、大田に行ってきました。

見ての通り快晴!

お友達は、ブランクがあるもののこれまで、いろんな海で

ダイビングを楽しんでられて、今回はみんなで柏島に行くために

ライセンス取得されるみたいで、本番にガッツリダイビング出来る

ように、今回も海洋講習に気合入りまくりです(笑)

最初は、少し緊張されてて、怖さもあったようですが、

水中で空気を吸って、大丈夫だと分かったら、少しずつ

緊張が和らいで、マスククリアなども全てクリア!!

何度も練習をして、もう何の問題もないくらい上手くなり

ましたよ!!

講習中は、あまり生物を探せないのですが、面白い珍しい

ウミウシも居ました!!

午前、午後、みっちり潜って、今日の講習は終わり!!

funチームは、この時期に『ダンゴウオ』を見る事が出来ました。

これまで、5月には見れなくなると言われてたお魚です。

ふっくら可愛いダンゴウオ!むちゃ可愛いです!

funのゲストさんは、ウミウシが好き!!って事で、とにかく

沢山のウミウシを紹介してもらってましたよ!!

で!!ここからはダイビングのブログではないような内容ですが、

むちゃ現地のお魚を堪能したいということで、新しいお店に

行ってみました。

サザエのつぼ焼きから、豪快船盛!!

 

 

アジの煮つけ!!すげーーー美味かったです。

大アナゴのかつ揚げ!!

からのとどめ(笑)アワビのしゃぶしゃぶよモズクしゃぶしゃぶ!!

食いきれませんでした!!

これで明日も頑張れる(笑)

広島のダイビングショップ海遊び yoshi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月22〜23日FUNダイビング!ウミガメ見ちゃいました!

2021-07-29 17:55:08 | 松江

こんにちは、えりなです(*^^*)

FUNダイビング行ってきましたよー♪

お天気最高で海に入るのがとっても

気持ちよかったですー(´∀`)

 

今回は外国の方も何人かいてグローバルな

感じでしたねー☆★☆

 

私が担当させてもらったのはシンガポール出身の方!

少し日本語が喋れる方だったので、私のつたなすぎる

英単語を並べただけの会話を一生懸命理解しようと

頑張ってくれました(T . T)笑

 

 

まずは7/22(木)晴れ・水温24度・2本とも📍六ツ島

ウミウシまだたくさんいました!

ウミウシ見つけると嬉しくなっちゃいます(((o(*゚▽゚*)o)))

ハコフグもいましたー!

私を見つけて焦りまくってる姿が可愛い。笑

たらこ唇も素敵です(*゚▽゚*)

Yさんさすがです!

海の中ってなんでこんなに心地いいんでしょうー

私は浮いてるだけで楽しいです( ´ ▽ ` )❤︎

今回は浅場のポイントだったので安全停止なしで

のーんびりまったりダイビングでした♪

 

そして7/23(金)晴れ・水温24度・1本目📍アマヤドリ

県外から遊びにきてくれたゲストの方!

この日はライセンスを取って以来の

久しぶりのダイビングとのこと!

まずはチェックダイブで基本のスキルを

おさらいしてからボートでポイントへ♪

心配されてた耳抜きもバッチリでした!

GoProで動画撮影楽しんでました(^^)

私もGoProを持って入るんですが、ほんとに

動画撮影おすすめです!!

めっちゃ楽しい(*´Д`*)

 

2本目📍六ツ島

なんと!ここで!

アオウミガメに会っちゃいました!!

まさかここで見れるとは思ってなかったので

びっくり仰天・みんな大興奮でした!!

写真も動画も撮れなかったんですが、、、笑

しっかり目に焼き付けましたー❤︎゛

 

最後まで何が起こるか分からない!

海って広くて大きくて偉大です!

これだからダイビングやめられませんd( ̄  ̄)

 

とっても楽しい2日間でしたー!

ご一緒してくださった方々、ありがとう

ございました(*´∇`*)

また一緒に潜りましょう❤︎

 

広島のダイビングショップ海遊び erina

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/22-24! 3連休は四国3ヶ所巡り!ウミガメ、チンアナゴ南国の海を満喫!

2021-07-26 19:58:10 | 鵜来島・沖ノ島

四国ツアー、愛南2本、柏島3本、うぐる島3本の合計8ダイブ!

愛南にて

四国の海は初めてのゲストお二人は

想像以上に水中世界はカラフルで南国だったと驚かれていました!

ハダカハオコゼや

カエルアンコウ

なんだかマスコットみたいでかわいいです!

宝石みたいにきれいなホヤ

熱帯魚やサンゴ礁、雲のような魚群に感動されていました!

初日の愛南ダイブ!久々に潜るゲストさん、感覚を取り戻してきたようです!

海の近くのご飯はこれまた美味い!

ほっぺが落ちるとはこのことか!(笑)

 

柏島、お魚天国で透明度20mオーバーの青い水中世界にカラフルな熱帯魚はまさに竜宮城への道

沖の島うぐる島

途中、船の故障で引き返し、変わりの釣り船がやって来てくれた!

ダイビング船ではないのでエントリーがかなり高所からエイっ!

海の中は驚くほど青い!

ただ浮いてるだけでも気持ちいい!

キンギョハナダイがひらひら舞ってます!

 

白い砂地にはチンアナゴがニョロニョロ!

ワイド用のカメラしかなくて撮れない!

それを解決するためにズームできるカメラをついに買いました!

写真には取れなかったけどウミガメが目の前を泳いで行きました!

竜宮城は近いと思います!(笑)

一人は僕の後ろにいて見逃して悔しい思いをしたようです!隣にいた子はバッチリ見れて大興奮!

ファインディング・ニモのニモとドリーとクラッシュに四国で会えて大満足と言ってました!

ぜひまた南国の海を楽しみに来てくださいね!

 

 

広島のダイビングショップ 海遊び kazoo

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/17㈯ 日帰りダイビングツアーin島根! 世羅ショップから約2時間、気軽にダイビングできます!!

2021-07-26 13:31:51 | 大田

こんにちはー!カズーです!

3人ゲストさん、福山、尾道から来てくれました!

今回は島根、大田に行ってきました!

天候は曇りから次第に晴れてきて暑い!

水中で過ごすのが心地よすぎます!

1本目はビーチダイブ!前回ダイブから間が空きすぎてる少し不安な方はリフレッシュダイブで感覚を蘇らせよう!

いつのんびり這っているウミウシが水面に向かって泳いでいく姿が見れました!

一生懸命ウミウシダンスを披露してくれました💃

 

カワハギ幼稚園のような場所を発見!

小さな生物はやっぱりかわいい!

岩の間にはゴンズイ群団

2本目はボートダイブ!

深くなるので少し薄暗い。

巨大高級魚クエ、かなりいかつくなったコブダイもいましたね!

今回も楽しいツアーとなりました!

ありがとうございます!

 

道中もおしゃべりがたえなかったですね!

久々に会う友人、はじめて出会う人でもいくつかの共通点があるものですね!

 

帰りは温泉に入って島根で食事!

海鮮丼やそば!この日は山かけそばの魅力に引き込まれました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/10㈯-11㈰PADIオープンウォーター海洋講習!

2021-07-22 18:36:01 | 免許取得

こんにちは!カズーです!

PADIオープンウォーター海洋講習!

島根日帰り2日間コース

最初に器材の説明

そして実際に自分でセッティングできるようにトレーニング!

ウエットスーツを着るだけでも楽しそうです!

準備オッケー!とっても愉快で楽しい方が来てくれました!

いざ!日本海へ!

 

バディ同士力を合わせて!

水中ではとても深い絆が生まれますね!

この時は大雨の影響で浅場のポイントは視界1mないくらい。一歩隣へ行くとバディが見えない。

 

少し離れると見えなくなってしまうというなんとも言えない緊張感がありますね〜

 

インストラクターともちゃん!海に帰ってきましたよ!おかえりなさい!待ってたよー!

ものすごい水中環境でしたがみんなとても楽しそうでした!4人の講習生にインストラクター2人で対応できたので安心して講習できました。

最後まで笑顔がたえない!

素敵すぎます皆さん!

 

講習2日目!

器材セッティング、安全確認も自分たちだけで出来るようになってダイバーらしくなってきました!

翌日は透明度も上がって隣のバディが見えるー!と感動されていました!見える安心感!

 

中性浮力の練習!みんなコツをつかむのがすこぶる早いよ!

アッパレ!

巨大コチにそ~っと近づいて観察!

ふわふわ感を楽しみながら水中散歩!

 

あっという間の2日間でした!

PADIオープンウォーターダイバーたちの誕生です!✨✨おめでとうございます✨✨

2日目はスタッフのエリナちゃんがアシスタントで来てくれて安全に講習できました!

ありがとうございましたー!

来月は家族を連れてダイビング!ダイバーの輪がどんどん広がっていきます!

素晴らしい感動体験を家族みんなで共有しよう!

 

帰りは島根の蕎麦屋!

これまた天ぷらがサクサクでうまいんよ!(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月16日、18日 PADIオープンウォーターリモート学科講習

2021-07-20 09:00:27 | 免許取得
16日はマンツーマンのリモート講習!

今回初めてZOOMを取り入れて行いました




18日は午前中5名、午後から8名のリモート講習!!

二本立ては初めてです!

しかも人数が多いので意志疎通できるか不安でしたが、ZOOMのおかげで順調に進みました


移動時間もなく、2~3時間程度でできるので、気軽に学科講習に挑戦してみませんか?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/4㈰ PADIアドバンス講習2日目! 夫婦でダイビングが楽しめるって素敵ですね!

2021-07-19 20:34:59 | 免許取得

大田にてアドバンス講習2日目!

今日はボートでディープダイブへ

中性浮力も上達が早い!

GoProカメラで遊ぼう!

ミルクホール

行ってみよう!

中はネンブツダイのすみかだったみたい!

 

2本目、ヤナゼ

水中生物をスケッチしてみよう!

 

流れのある環境でしたが良い経験ができましたね!

アドバンス認定!おめでとうございます!

来月は沖縄の海で素敵な思い出をつくってね!

お楽しみ!帰りの寄り道!

島根で食べる蕎麦は美味しいですね!

 

ダイビングショップ海遊び kazoo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月11日(日)久々!!『沖ノ島!』を潜った!『鵜来島!』は、とにかく透明度上がって来てます!!ここは四国ではないのではないか。

2021-07-17 15:58:11 | 鵜来島・沖ノ島

本日は、久々、鵜来島に行ってみました。

これが大当たり!

むちゃ奇麗になってきてます。

現地の方は、まーまーなんて言ってましたが、私たちにとっては、

天国のような海です。

1本目 浦の口(鵜来島)

透明度 20mオーバー

水温 20~27度

ダイブタイム 48分

深度 17.2m

エントリーした瞬間から、とても奇麗な水中世界が広がっています。

もーーこれだけで、1本終わってしまいそうなぐらい、見とれてます。

サザナミヤッコやタテジマキンチャクダイなんかも居て、海の中は

南国そのものです。

写真でも分かると思うのですが、これを現す言葉を私はしりません。

天国とでもいうのでしょうか。

むちゃ奇麗です。

ドリーも沢山いました。

沖縄でも最近なかなか見れないことが多いのに!!

ツバメウオも俺たちより上の方を泳いでいました。

ほーーーびり感がたまりません。

船に上がると、ウミガメ見ましたか?サメ見ましたか?って

聞かれて、見てない(涙)

水面には、3匹のウミガメと、サメの背びれが見えていた

ようです。

ぎょえーーーー!!

下じゃなく上だった今回も!!

 

 

2本目は、沖ノ島に本当に久々に行きましたよ!!

ここに来たいとずっと思っていたので、最高です。

天気も晴天!!

夏です夏!!

 

 

2本目 赤崎2番(沖の島)

透明度 20m

水温 20~27度

ダイブタイム 48分

深度 18.4m

 

3本目 外頭(沖の島)

透明度 20m

水温 20~27度

ダイブタイム 46分

深度 22.8m

 

ごめんなさい!!カメラ水没させていまって、画像が無いです

今日は、透明度は鵜来島の方が凄かったですが、やっぱ

沖ノ島のダイナミックな地形は、凄かったです!

本当に楽しい3本のダイビング!!

朝8時には宿毛を出ないといけないので、泊りの時しか行けませんが、

泊りなら、絶対に行ってほしいポイントです。

広島のダイビングショップ海遊び yoshi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日(土)『愛南』ニューポイントとドロップオフのおもろいポイントを潜ってきまいした!!

2021-07-16 16:54:17 | 愛南&西海

いやーーー夏がすぐそこまでやって来てる感じですねー!!

って、少し曇り空でしたが、海は凪でとても良いコンディション!!

今日は、『愛南』の海を楽しんできました。

1本目 新しいポイント

水温 23~27度

透明度 15m

ダイブタイム 41分

水深 23.3m

ここのポイントは、潜ってみたかったっポイントで、

大きな根があり、水底は奇麗な砂地が広がり、流れもそこそこある

こんなポイントは、生物が集まって来るんです。

そして、周りとは違った生態系なんかも見る事が出来る、とても楽しい

ポイントの予感!!

ハナダイなども南国チックなんですが、カゴカキダイも集まって

泳いでいると、結構、南国感があります。

そして、驚くことに、ここにもピグミーシーホースが居るんです。

驚きですよねー。

柏島でも、同じポイントの同じところで見つかってますが、

愛南、いろいろなポイントで見つかってます。

そして、ゆっくり潜れば、オレンジピグミーも絶対に居そうな

雰囲気が、バンバン伝わってきます。

 

ハタタテダイなんかも群れてます。

面白い!!

ここ2本潜っても飽きない。てかもっと潜りたくなるポイントですね。

 

2本目のビシャゴドロップにもいたんですが、ここにも

イナズマヒカリイシモチが居ました。

これが、かなりレアなんですよねー。

地味ですが。

2本目 ビシャゴドロップ

水温 21~24度

透明度 15m

ダイブタイム 31分

水深 31m

 

大型のウミウシも居ました!!

ハダカハオコゼも久々見ました!!

ペアで、仲良くゆらゆらしてました。

初めて見たときは、カエルアンコウだと思ったの覚えてます。

テングダイもこの時期ダイバーを楽しませてくれます。

愛南、ポイントが多種多様にあるので、いつ来てもとにかく楽しませてくれます。

今度は、再来週かなー来るの!

あーーーー楽しかった(笑)

 

で、宿毛に来たら、俺はココ!!まぐろ美味い!!

カマも美味い!!

何食っても美味い!!この日も食って飲んで、語りまくりました(笑)

広島のダイビングショップ海遊び yoshi

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/3㈯ PADIアドバンス講習1日目!島根1泊2日夜は豪華バーベキュー!

2021-07-12 21:08:30 | 免許取得

こんにちはー!カズーです!

島根、大田にてアドバンス講習を開催!

 

来月、2人で沖縄旅行へ行かれる新婚さん!

沖縄を思いっきり楽しむならアドバンスは取っておいたほうがいいよね!という流れです!

新婚さん、いらっしゃ〜い!

アドバンス講習1日目!

究極の中性浮力を極めよう!

 

手足を動かさずに水中に浮いてる状態!

重力からの解放!これはもう最高のリラクゼーションだと思う!

 

水中ナビゲーションスキル

GoProを買った湯浅くん、さらにダイビングが楽しくなるね!

動画を見せてもらったら想像を超えて滑らかで綺麗!動画で思い出が振り返られるのは凄く良いと思った!

海遊びのダイビングで出会った2人!

ダイビングで出会って結婚しているメンバーは何組目だろうか!

多くの素晴らしい出会いが海遊びにはありますね!

あらためて、ご結婚おめでとうございます✨

お肉に海の幸、野菜何でも炭火で焼いちゃおう!

今夜は泊まり、オーシャンビューの豪華バーベキューで宴!

料理も美味しくて二人の笑顔が最高で幸せいっぱい!今日も充実した素晴らしい1日でした!

目の前が海の旅館っていいですねー!

 

広島のダイビングショップ海遊び kazoo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/26㈯松江ファンダイブ!水温22度ウエットスーツが快適になってきたよ!

2021-07-05 18:22:25 | 松江

こんにちはー!カズーです!

松江にファンダイブ行ってきました!

一本目は六ッ島

最大深度は32m

透明度は15m

水温22度、ウエットスーツOK!

今はスズメダイが沢山生まれてイキイキと泳いでますよ!

深い場所には大物たちがのんびり泳いでます!洞穴に住む巨大高級魚クエ、立派なコブダイ!彼らに遭遇するとドキドキ、ワクワク感が蘇ります!

今回一本目リフレッシュしたいという方がいたのでビーチとボートに別れてダイビング!スタッフが複数いるからどんな状況にも対応出来ます。

かわいいウミウシたちも多くなってます!

 

オルトマンワラエビ

水中生物よーく見るとかわいいですね!

今回も愉快で楽しいダイビングツアーとなりました!

やっぱりダイビング最高に楽しいですね!

日帰り、泊まり、リクエスト制でツアーを開催しています!

どんどんリクエストしてください!

 

広島のダイビングショップ海遊び kazoo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする