愉快な仲間達と、ダイビングの旅!!

とにかく愉快な仲間達との水中世界の冒険とグルメな旅を紹介しています。

2022/11/05-06 愛南ツアー

2022-11-14 15:15:00 | 愛南&西海
11月5〜6日、誠一&ノゾミの一泊、愛南ツアーのログです😊
 
 
 
今回は、FUNダイブとアドバンスドオープンウォーターコースで5名のゲストにご参加いただきました
 
 
風は強かったものの、二日目の午前中は落ち着いていて
 
終始お天気に恵まれ
 
皆様のおかげで、海も陸も、スーパー楽しいツアーとなりました!!
 
 
なんかずっと笑っていたような…🤣
 
 
 
 
 
今回の写真は、ほとんど吉川君撮影。
写真提供ありがとう!!
 
 
 
 
エントリーして見上げると
 
ピカピカの太陽☀️ 
差し込む光に、泡。
 
気持ちいい!
 
 
 
 
誠一アドバンスチーム♪




ノゾミチームはのんびりFUNダイブ
 
 
ワイドでは、
 
上下左右に行き来するイサキの群れ
 
 
ハードコーラルやソフトコーラル
 
そこに群れるキンギョハナダイやソラスズメダイの美しい景観






アオウミガメにも会えました💕
 
えっ?写真? 
 
それは、そのー、ほら
心のシャッターきっときましたわ。
 
↑撮りそびれた
 
 
 
 
 
 
マクロもモリモリだくさん。
 
甲殻類たくさん

なんだか消えてしまいそうな
点々の手脚w
 
 
 
爪先、オシャレな秋色ネイル💅
 
フリフリ動きも可愛いよ💕
 
 
 

躍動感あふれる!
幼魚らしい動きがおさめられてますねぇ。
アオサハギのお子様


なんだか雰囲気出てる!
カッコよ。
 
サラサゴンベ様



人気!
 
小さいタツノオトシゴの仲間
ピグミーシーホース
 
伏し目がち、シャイさん
なかなかこちらを向いてくれないのよね
 
しかし、コンデジレンズなしでこれだけ撮れるのはすごい!
 
 
 
ピグミーちゃんは、ピンクとかオレンジとか可愛いカラーバリエーションで
 
それぞれ、同じような色のヤギ(ソフトコーラルの仲間)にくっついて住んでいます
 
 
 
そのくっつき方が、可愛くって!
 
尾で、
 
くるりん、きゅっ。
 
とヤギにつかまるようにしてくっついているのですよー!!
 
イメージ図


 
 
 
機会がありましたら、尾っぽの可愛いさ、是非見てみてくださいね😍

 
 
 
 
大きな大きなカエルアンコウ
 
大きいのだけれど
ほとんど動かずじっとしているので
 
言われなければ、魚と認識出来ないかも?
 
 
こんな感じです。
左に顔があります。


 
アップ。
ほら!目がある!
 
こんな真っ黒なのに、よく目にピント合わせられたよねぇ👏
 


他にも、可愛い子、動きが面白い子
魚の数、種類ともに豊富!!
 
あっという間の2日間。
 
まだまだ潜りたかったなぁー
もう1日くらい〜😆
 
 
 
 
さてさて。
 
ダイビングの他に
旅行の楽しみと言えば…
 
 
次回、食べもの編に続きます💕
 
 
のぞみ
 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 与那国島、おまけ 島内観光‼️ | トップ | 2022/11/05-06愛南食編! »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たかこ)
2022-11-22 21:47:28
写真も素敵だけど、のぞみさんのコメントが楽しくて好きすぎます♡
返信する

コメントを投稿

愛南&西海」カテゴリの最新記事