愉快な仲間達と、ダイビングの旅!!

とにかく愉快な仲間達との水中世界の冒険とグルメな旅を紹介しています。

7/17(日) Happy Birthday Dive in竜串

2017-07-31 08:45:45 | 竜串
竜串宿泊コースは朝5時まで語り
🌅
翌朝ダイビング🌴☀



7/17(日)竜串 Diving Center

 1st dive

地形がとても印象的!
いろんな楽しみ方が出来る!

マクロ系、水中生物を探索もよし🔍
地形だって楽しめるポイント

Deep Blue!! 透明度、抜群!!
そして今日はBirthday Dive 🎂✨
おめでとうございます😊✨

ポイント →ホンバエ 
深度 →22.1m 
透明度→20m
水温 →23.8℃
潜水時間→56分



  2nd dive 

海の宝石とも言われるウミウシちゃん✨
ここ竜串はウミウシ愛好家にはたまらない😄✨海の財宝✨

魚たちが群れている!
キンメモドキ村にやってきた🐚

村魚たちが
歓迎してくれる😄✨🐡🐡🐡


ポイント →キンメモドキ村 
深度 →17.4m 
透明度→12m
水温 →23℃
潜水時間→60分

竜串2日間、あっという間に過ぎたけど楽しい思い出がまたひとつ増えました✌✨

「最高に楽しかった!またみんなで来ようね!」というゲストの方々の言葉が嬉しい😊

みんな、またここへ帰って来よう🌴✨

今度は星空の下🌠
ビーチでギターを
弾いて語ろう🎼🐬


海遊び KAZOO


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月29~30日 大人の修学旅行♪ヒナノツアー2017in沖ノ島

2017-07-29 15:56:41 | 鵜来島・沖ノ島

今年もヒナノツアーの季節がやってきました!
こんなにたくさんのダイバーが集結してくれました!!
今年は高知県の沖ノ島で開催☆

 

 

1日目は宿毛のビーチで海水浴。

私はオープンウォーター講習、カズーはFUNダイブです!

 


汗だくで準備して、水の中は天国と思いきや、

温泉みたいにぬる~い海( ノД`)…

さすが真夏の高知です!

 

 

ここのビーチはエダサンゴが群生していて、

一面に広がっています!

 

休憩時間は毎年恒例のスイカ割りー!!

 

 

 

見てください!

マスクを逆につけて、ストラップカバーを

アイマスクにするという、

何ともダイバーらしい姿(*≧∀≦*)

素晴らしい発想ですねー!

 

 

最終ダイブも順調に終えて、

みんなに祝福されつつOWダイバー誕生!!

 

 

夜の宴会はみんな大好き『いごっそ』の

お寿司から始まり美味しいもの尽くし(^o^)v

 

 

たくさん食べて飲んで、

なぜか腕相撲対決も始まったり(^^;

 

 

まだまだ飲み足りない人は、

ショップに戻って二次会したり、

花火したりで夏を満喫♪

 

 

 

テイク?でやっとこさ『OKINOSIMA』完成?!笑

 

さー!二日目は待ってました!

沖ノ島ダイビング♪

 

みんな真剣な表情でブリーフィングを聞いて、

ドキドキ感が伝わってきます(^^)b

 

 

 

 エントリーするとスコーンと抜けていて、

透明度抜群\(^^)/

 

この日は鈴木さん100本目のアニバーサリーダイブ!

 おめでとうございます!!

 

 

 

 

一面の珊瑚礁にカマスやキンギョハナダイの群れで、

南国のリゾート感満載でした!

 

FUNダイブの合間に体験ダイブもしました。

こんだけ透明度がいいと、

空を飛んでる様な感覚になります(*´∇`*)

 

 

ドリーで有名なナンヨウハギにも会えました☆

 

 

 

FUNダイブ2本目はエントリーして

一気に20m!

チンアナゴがニョキニョキ( ・∇・)

 

 

 

そして、ここもキンハナだらけー!!!

 

 

大群に巻かれて魚になった気分p(^-^)q

 

浅いところに向かってると、

ウミガメが息継ぎしてる所を発見!

したんですが、皆には見せてあげれず残念。。

 

 

うっすーらシルエットだけf(^ー^;

 

海況もよくて、まったり気持ちのいいダイブでした♪

 

 

 

 

体験も楽しんでもらえたみたいで、

良かったー((o(^∇^)o))

 

 

 

来年はどこで開催するのか、

楽しみにしてて下さいねー\(^o^)/

 

皆様ありがとうございましたー!

 

 

 

海遊び tomo http://umiasobi-cafe.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/16 珊瑚の産卵ツアー in 四国

2017-07-26 19:39:25 | 竜串

KAZOOです!
愉快な仲間と楽しいダイビング🌅

今回は四国、竜串へ行ってきました🌴

7/16(土) 竜串 Diving center

★1st dive
 
祝50本の記念ダイブ✌✨
おめでとうございます🌴😊

 

ほんのり白い。
流れのない穏やかな水中世界🌅

途中、ガイドさんとハナレバナレ💦

こんな時は便利アイテム、水中ライト🔦✨
姿は見えなくても光で相手の位置がわかり、意思疎通ができる✌✨

迫力ある大物イセエビ!
ホヤをおやつのように食べるウミウシ😋みんなかわいい

ポイント →ユルギイシ 
深度 →12.3m 
透明度→8m
水温 →27.8℃
潜水時間→58分



★ 2nd dive(サンゴの産卵ナイト)🌙


ピンクの玉バンドルが珊瑚から旅立つ瞬間を今か今かとじっと待つ。

 

一粒!また一粒!
バンドルが放出されていく!


気がつけば、まわりをゆったりと浮遊する小さな球体に包まれてる!

ポイント →爪白ビーチ(つまじろ)
深度 →4m 
透明度→月明かり🌙
水温 →27.4℃
潜水時間→70分

この貴重な体験ができたのも、サンゴの研究を長年続けてこられた方がいるからなんですね😊研究員の方々に感謝✨

日帰り組は帰路へつき🚗
宿泊組は民宿で飲み🍻語り😄

夜のビーチを散歩👣🌙
やわらかい砂に寝ころんでみれば
流れる流れる!☆☆☆☆4つ


ビーチから民宿へ戻り
第2ラウンド開始🍻🌴

そんなこんなで朝5時まで語ってしまう

次のダイビング

どうなるかな~🐡zzZ

http://umiasobi-cafe.com/

海遊び KAZOO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月17日(月)!今日は急遽『志和』にONEだいぶ!夏だよ夏!!

2017-07-20 04:28:48 | 志和

 今日は、四万十ダイブ志和さんにやってきました。

なんとマッタリ1本のダイビング!!

うちでライセンス取得していただいたのが、まだドライスーツの

頃で、その後沖縄で何度か潜って、ダイビングを楽しまれてる

ご夫婦!!

ダイビング続けてもらって、マジ嬉しいです。

 

1本目   ピラミッド

ダイブタイム /  51 min 

最大深度 /  16.1 m 

透明度 / 13 m

水温 / 27 ℃  

エントリーして最初に気づいたのは、思ってた以上に上手い!!

です。

これなら、沖縄楽しめただろうなー!って思ったよ(嬉)

今日は、旦那さんもNewマスク!!

度つきで快適ダイビングです(笑)

やっぱ、うちのレンタルだと左右が一緒なので、度を合わしてる

マスクと微妙に見え方がかわるんですよねーーー。

メガネの方はわかると思うけど!!

 地形のポイントで、カンパチなど来そうな雰囲気はあったのですが、

今回は、来ませんでした。残念…。

今日は、器材をちゃちゃって片付けて、久礼市場に!!

何とか間に合って、カツオゲット(笑)

今日のかつおは、かなり美味しかったので、爆買い(笑)

ご夫婦とのツアーはいつも、グルメ巡り旅!!

2件目は、まゆみに行ってみたよ!!

塩ラーメンにカレーラーメンが増えてました。

旦那さんは、カレーラーメン絶賛でした!

志和方面は、帰りにこれがあるからマジ1日が充実するって

感じです。

また、行きましょうねーーーー!!

http://umiasobi-cafe.com/

海遊び yoshi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月16日(日)!今日は、カップル&親友チーム(^^♪ ☆PADIオープンウォーター海洋講習in 松江!

2017-07-18 16:19:55 | 免許取得

 ともチームは珊瑚からの志和!!カズーチームは、今日から

珊瑚の産卵を楽しみに竜串へ!!

 

で!!俺は、久々のPADIオープンウォーター海洋講習にやってきました。

OW講習は、俺大好き!

海の魅力にとりつかれるか!って感じもあるし!

成長が、すげーわかるから(笑)

 

カップルチームは、ライセンスを持ってる彼女が、心配そうに

セッティング見てます(笑)

意外と突っ込み多いので、面白いです。

女性チームは、キラキラした目で話を聞いてくれてます。

水中世界への不安も入り混じってるのかな。

少し、スキル練習をして、1時間30分近くじっくり練習すれば、

すでに、水中の住人に近づいてる(笑)

昼休憩(笑)

午後は、中性浮力の練習に力を入れて、みんなとてもうまく

なる。

今回のチームもとても感の良い子達で、インフレーターを上手く

使ってるかな!!

次回は、8月!!

あと少しで、世界の海を潜れるダイバーになれるねーーーーー!!

頑張ろう(^^♪

http://umiasobi-cafe.com/

海遊び yoshi

 

http://umiasobi-cafe.com/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/15(土) 世羅ヒナノバーにて学科講習開催⚓

2017-07-15 19:34:51 | 免許取得
今回、学科講習は彼のみ!

彼女は以前、海遊びでレスキュー講習を受けてくれている方でした!
学科のテストもクリア✨

おめでとうございます😁
バッチリ出来てましたよ👌✨

明日は2人一緒に海へ
楽しんで来てくださいね~👋✨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月6、12日 松江 日帰りオープンウォーター講習

2017-07-12 17:39:38 | 松江

日帰り講習1回目は、岡山から2名と広島から1名参加してくれました!

 

タイのタオ島で潜るために今月末までに取りたい!ということで、

友達と一緒に参加。

そして、広島の方は去年学科講習して、やっと待ちに待った海です(^^)

 

 

 

カメラを買ったんですが、なかなか届かなくて、

水中写真が撮れませんでした(ノД`)・゜・。

 

3人共問題なくスキルをこなしていって、順調そのもの◎

1日目のノルマを全てクリア!

 

 

せめてもの片付けの写真(;・∀・)

 

 

 

2回目はお二人だけで講習。

難関のホバリングもすぐにコツをつかんで、ピタっと止まってました!

 

最後はテトラの外まで回って、メジナ・チヌ・スズメダイ・アコウ等

島根の魚たちを紹介して、しっかり楽しんでもらいました♪

 

 

 

 

また新たに、オープンウォーターダイバー誕生!

バディでサポートし合って、仲の良さが伝わってきました(*^。^*)

 

タオ島しっかり楽しんで来て下さい!!

 

 

 

海遊び tomo

http://umiasobi-cafe.com/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月9日(日)!やっぱ楽しいわ『海!』今日は、2本じっくり潜ったぜ!!

2017-07-12 16:18:36 | 松江

豪雨の中、島根の松江に!!

く頃には、太陽が顔をのぞかせるくらいに回復!!

暖かい!!

今日は、マッタリビーチダイビング!体験ダイビング!!ボートダイビング

と3チームでダイビングです。

俺は、ボートのFUNダイビング担当です。

今日は魚群狙いだったけど、なんと九州の雨の影響か、かなり

流木が流れてきて、少し濁ってる!!流れもあったので、

マクロを楽しむ方向にチェンジ(笑)

1年のブランクを感じさせないスキルの維持!!

これから教えてあげる事、課題も沢山見つかって、どんどん上手く

なってもらいたいですね!

1本目   七つ穴前

ダイブタイム /  58 min 

最大深度 /  11.6 m 

透明度 / 8 m

水温 / 24 ℃  

天候 晴れ

『シロウミウシ』

ダイビングは、ウミウシ天国!!

大物は、イシダイなども沢山居たよ!!

『コモンウミウシ』

『リュウモンイロウミウシ』

『サラサウミウシ』

『メリベウミウシ』

2本目  七つ穴前 ちょっと横(笑)

ダイブタイム /  54 min 

最大深度 /  12.2 m 

透明度 / 8 m

水温 / 24 ℃  

天候 晴れ

『ユビウミウシ』

『サガミウロウミウシ』

『フジイロウミウシ?』

『アオウミウシ』

 『見たことない色のミドリガイ』

ヒロウミウシなんかも見つけたようです。

まだまだ探せば居そうですねーーー(笑)

体験&FUNチームは、豪華!!2名で体験の子をフォロー!!

これなら安心(笑)!!

 体験でボートダイビングは久々ですよねー。

 

 ダイビング後の、から揚げ棒は美味かった!!

また、みんなで海行きましょうねーーー!!

 http://umiasobi-cafe.com/

海遊び yoshi

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月4日(火)!岡山からはるばる世羅に!学科講習にやってきてくれたよ\(^o^)/夜更かし講習(笑)

2017-07-10 09:43:20 | 免許取得

現在私は、ほぼ世羅から出れないので、なんと岡山から

PADIオープンウォーター学科講習に、やってきてくれました。

今回もスタート夕方5時半スタート!!

事前学習無しだったので、夜の10時ごろ終了!!

ノンストップ講習で、本当に今回も頑張ってもらいました。

本当にありがとうございます。

 

海洋講習は、台風の影響がほぼ無い松江に行きます(笑)

頑張りましょうーーー\(^o^)/

http://umiasobi-cafe.com/

海遊び yoshi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月9日 松江 ビーチ&ボートで体験ダイブ!

2017-07-09 11:27:51 | 体験ダイビング

いつも来てくれてる海遊びメンバーの方が、友達を誘って

体験ダイブに来てくれました!

 

訳あって、なんとこの日はカズーと二人で

体験ダイブというレアな1日でした!

 

 

 

 

なので私は『ウミウシを見てみたい!』っていう熱い希望を叶えるため、

ウミウシ探しと撮影に専念(^^)

 

 

 

少しだけスキルを練習して、いよいよ海の探検へ!

 

早速『シラユキウミウシ』を発見!!

とろけるような可愛さ(*´▽`*)

 

 

 

他にも『アマクサアメフラシ』や

 

 

 

『アオボシミドリガイ』?やアオウミウシもたくさんいました!

 

 

 

チャガラと一緒に泳いだり島根の海を満喫♪

 

 

 

 

そして、2本目はFUNチームと一緒にボートダイブに行くことに!

 

 

 

この日は九州豪雨の影響で流木などが散乱(;・∀・)

流れのない洞窟前のポイントへ!

 

初めてのダイビングに、ドキドキのボート!

なんとエントリーはバックロールでいけました(^^)

 

 

 

 

ビーチとは違った雰囲気も楽しんでもらいました☆

ここからダイビングにハマってくれたらいいなー(*^。^*)

 

 

 

 

 またお待ちしておりまーす(^O^)/

 

 

 

海遊び tomo

http://umiasobi-cafe.com/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月2日 愛媛県ひらばえ 体験&セルフダイブ!

2017-07-02 15:52:18 | 宇和島

今回はファミリーで参加してくれた3名+彼氏さんの4名様の体験ダイブとセルフダイブに挑戦の2名様、そしてカズーと一緒にひらばえに行って来ました!







お母さんが前からダイビングしてみたかったということで、みんな一緒に来てくれました☆


前日はドキドキで寝れなかったという憧れの海へ!!







お掃除ダイブでカメラ水没してしまったので、水中で撮ってあげられなかったのが残念( ノД`)…


でも、落ち着いていて心配ご無用でした(^^)d


南国のお魚やサンゴに感動してくれて大興奮(*≧∀≦*)







1本目は『カマケ』、2本目は『マリンランド前』で雰囲気の違った2つのポイントを体験♪







今回、海遊び初のセルフダイブのお二人はいつもとは違うドキドキ感で、いい経験になったハズd=(^o^)=b





海遊びメンバーもレベルアップしましたねぇ(o≧▽゜)o



帰りに中華料理屋さんで夕飯を食べて帰りました♪
みんなで円卓を囲んで新鮮な感じ!








みんな『楽しかったー!』って感動してくれて、幸せなツアーでした(*´∀`)♪




海遊び tomo
http://umiasobi-cafe.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする