愉快な仲間達と、ダイビングの旅!!

とにかく愉快な仲間達との水中世界の冒険とグルメな旅を紹介しています。

EFR(エマージェンシーファーストレスポンス)!!2月22日

2009-02-24 09:50:05 | 免許取得
今回は、応急処置とCPRを学ぶエマージェンシーファーストレスポンスです。

久々の講習で、私もワクワク!つい声に力が入ってしまいます(笑)



今回の参加者は、黒ちゃん、竹中さん、DMトレーニング中の有田君、佐々木君です。

まー予想通り、楽しい講習になりました(笑)

私の講習は、ビデオを見ながいろんなシュツエーションを創造してもらいながら講習をしてもらっています。

ビデオは、医療に携わる専門家が行うのと同じ優先順位でエマージェンシーレスポンダーケアを適用…てな感じでスタートします。

  

ゴムのグローブの付け方や取り外し方を練習して、CPRの練習!!

マネキンを使って汗をかきながら練習しました。

思ったより重労働で、これを救急隊が来るまで続けるのは、かなり大変かも!

なーんて、毎回思う私ですが、これが命の連鎖を生むのです。

  

講習を受けた人は誰でも言える『私はエマージェンシーレスポンダーの田中です。…』

これを何度も人形に話しかけます。

昔、よく飲んでるときに酔った友達に皆で言って遊んだものです。(笑)

いろいろなシュツエーションの練習と、ちょっとしたコツなどを学んでもらい。

クイズにも答えてもらって、前半のスキルは終わります。

かなりお腹も減ったので、!

さー復活HINANOのランチで体力充電!



後半のスキルに挑みます。

後半は、CPRの続きをシナリオ練習し、応急処置の練習!!

出来そうで出来ないもんですよ。



三角巾や包帯の使い方練習している2人も出来たらニッコリ!
 

ってか佐々木君が三角巾に苦戦してる時は、かなり笑わせてもらいました(笑)

最後に、日本でも、最近高速のパーキングや、スーパーなどいろいろな所で、見かけるAEDと言うマーク!!

一般の人でもこのAEDは、使えるようになっている。

これも、使い方を経験してないと使えないもんです。

そういうもんですよ!緊急ケアって!!

そこで、スキルの最後のしあげとして、AEDと酸素システムの使い方を練習!!

AEDや、酸素システムを一緒に学ぶと、CPR・ファーストエイドの効果かなり高くなります。

今回も、AEDと酸素システムの使い方を練習して、生命の鎖を効果的につなげて、救急隊が来るまでの数分間が応急手当による対処法などを楽しみながら、分かりやすく習得してみました。

今回は、大人に対するCPR,救急ケアでしたが、今度は、子供や赤ちゃんを対象にした、スキルもまた練習してもらいたいですね!!

1日本当にお疲れ様でした。

http://www.another-one-hiroshima.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樫西!日帰り2ダイブ!!2月18日

2009-02-19 23:36:16 | 柏島

一日空けて、樫西に帰ってきました。

 

今回参加してくれたのは、キューピーちゃん、ニッシー、セイコちゃん、サミちゃん!!
セイコちゃんは島根からの久々参加で、キューピーちゃん、ニッシーは初柏島方面への進出!!

さてダイビングは、今回もとにかく楽しませてくれました。

天候は、晴れなんだけど少し肌寒い感じでした。

海はベタナギ!柏島方面は波がたち始めていたようです。

1本目 海中公園1号
ダイブタイム/57min 最大深度/16m 透明度/10~15m 水温/17.4℃ 天候 晴れ

主に印象に残った生物は

クロホシイシモチの群れ
キンメモドキの群れ
マダラトビエイ
イシガキフグ
クマノミ
タテジマキンチャクダイ
タテジマキンチャクダイ幼魚
トラウツボ
オトヒメエビ
フリソデエビ
ミナミハコフグ幼魚
ゾウゲウミウシ
アオウミウシ
コイボウミウシ
オラウータンクラブ
ミツボシクロスズメダイ

最初に、クロホシイシモチとキンメモドキの混合の群れが現れる。
初めて樫西のポイントを潜る皆には驚きの光景だったかもしれない。

それを、かき分けるように岩場を探ると、イシガキフグが現れた。
こいつもかなりでかい個体だ!!


皆のフグのイメージを覆したんじゃないかな(笑)

キューピーちゃんは、今回もウミウシ狙い!!

   

ゾウゲイロウミウシなどの綺麗さに感動していた。

そして、前回皆に紹介できなかった、フリソデエビが今回は岩場の影に仲良く並んで現れてくれた。
たぶん、ゲストより私の方が興奮ぎみ(てかいつもなんだけど…)
何回見ても興奮してしまいます。

それより皆が興奮してたのが、トタウツボ!!
初めて見ると、凄い顔だよね!!
セイコちゃんは、うつぼに戦いを挑んでました(笑)

 

その他にも、ミナミハコフグの幼魚が2個体同時に出てきたり、ハナダイの舞を見たり、普段見ることのできない生物で楽しんだよ。

 

休憩時間には、セイコちゃんのお土産をいただいた。
初めて食べたけど、意外性があって美味かった。

2本目 沖ノ大島アーチ
ダイブタイム/54min 最大深度/23.5m 透明度/10m 水温/17.4℃ 天候 晴れ
主に印象に残った生物は

ヒロウミウシ
ミナミハタンポ
キビナゴの群れ
テンジクダイ
ハタタテダイ群れ
タカノハダイ
ミギマキ
シテンヤッコ
ヤッコエイ
ナマコマルガザニ

なんとここで、またもや激レアなウミウシを発見!

 

大きさ1mmぐらいなんだよ!
よく見つけたねーーー。

そして、前回と同様、洞窟の中にIN!

今回は、ライトで照らしてじっくり観察してみるとミナミハタンポに気をとられて見落としがちだけど、すげーーーソフト珊瑚が綺麗なんだよ!!

  

俺一人だったら、10分以上は楽しめそう!!

忘れがちだが、クマノミ達も島根の海では見れない魚達なんだ!
この時期子だもたちも多いので、見てるととっても可愛い。

そして遠くからテングダイが近づいてきたよ!
聖子ちゃんは大社の時ぶりかな?

テングダイの群れにツノダシの団体が合流して迫力のある光景だ!

そして、今回目玉!!黄色いピグミーーー!!

 

ピグミー自体始めてみるので、レアさが分かってもらえたかどうかは分からないが、今回もちゃんと居てくれた。
ペアのピグミーも居たから、1度に3匹も見れたんだよ!
毎日見ていたい。

   

マダラトビエイ、ヤッコエイ、変な隠れ方したハギ、そして多くの甲殻類達!
マジで沢山見ることが出来た。

今回は日帰りってことで、温泉につかる時間が無かったが、そのぶん今治まですっ飛んで帰って、前回とは違う四天王の店で食事!

    

一日のダイビングの話や、仕事の話、話せばきりが無いほど話して、食いまくったよ!!

また、樫西に行こうね!!

http://www.another-one-hiroshima.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏島!1泊2日4ダイブ!!2月15日~16日

2009-02-19 22:12:04 | 柏島

今年の初海!!

 

なんと柏島の半島の逆にあたる、樫西からスタートです。
私の個人的な意見を言うと、柏島より面白いと思っているポイントです。

 さて今回参加してくれたのは、広島市内から参加してくれたマッキーとオッチー!
オッチーは消防士さんで、その鍛えぬかれた体はドラマのような生ぬるい体ではなかった!
人を助けるために毎日鍛えてるんだって!

ってダイビングには関係の無い話でした。

今回の柏島方面は晴れ! 寒さを感じさせない陽気でした。

海も波は無くとても穏やかで、水温も18度前後と今年は暖かい。

2月15日

1本目 沖ノ大島アーチ
ダイブタイム/46min 最大深度/12.8m 透明度/15~20m 水温/19℃ 天候 晴れ

主に印象に残った生物は
ミナミハタンポ
キビナゴ
テングダイゾウゲイロウミウシ
ミアミラウミウシ
キイロイボウミウシ
ピグミーシーホース
ノウメアラボウトイ
マツバギンポ

エントリーすると、透明度の良さにビックリ!

初海はかなり期待できそう!
ここには、短い洞穴があって中には、ミナミハタンポが目の前をカーテンのように覆うんだ!

 

穴の向こう側が見れないくらいなんだよ。
その洞穴をゆっくり進むと、ミナミハタンポが私達の周りをゆっくりすり抜けていく。
この瞬間が、なんだか気持ち良い!


穴の外には、キラキラと川のよに魚群をつくったキビナゴの群れが泳いでいた。
キビナゴの久々見るこの光景は、やっぱりダイバーでよかったと思える瞬間だ!
(水中にいかなと見ることが出来ないからね!)

今回は、初めて見たウミウシも多く!かなり綺麗な写真をマッキーが撮っていたよ!

ミアミラウミウシは、初めてみたように思う。
  

今回は私の写真で申し訳ありません。

そして驚いたのが、黄色(オレンジ)のピグミーシーフォースに出会えたこと
 
俺のダイビング人生で、初めての体験だ!!

何千本潜ってもまだまだ新発見ありだね。
海の中ってマジ凄いよ!!

2本目 海中公園1号
ダイブタイム/54min 最大深度/17.3m 透明度/10m 水温/20℃ 天候 晴れ

主に印象に残った生物は

コノハガニ
クロホシイシモチ
キンメモドキ
セミエビ
ゾウリエビ
タテジマキンチャクダイ幼魚
フリソデエビ
マダラエイ
イシダイ
オシャレカクレエビ
イシガキフグ
ネズミフグ
オラウータンクラブ

 初日の2本目は、今日はどうした?って思えるほどのキンメモドキが根を覆っていた。

 

その中を泳いでいるダイバーの姿が綺麗だった。

 

その群れの下の岩陰にはマダラエイがイシダイのかなり老体で馬鹿でかい個体と一緒に隠れていたよ。

セミエビやゾウリエビも登場!っていうより捕まえて遊んでしまったんだけど。
大きさもちょうどよくて、美味そうなエビ達だったよ(笑)

 その夜、またもやお父さんの大奮発料理とお母さんのブチ美味い手料理で盛り上がった。

  

前の晩、HINANOではしゃいで1名死んでたけど、俺とマッキーは夜中まで語っていたよ。

 2月16日

1本目 海中公園2号 
ダイブタイム/62min 最大深度/17.3m 透明度/15m 水温/19℃ 天候 曇り

主に印象に残った生物は

イロカエルアンコウ
マツカサウオ
ヨスジフエダイ
ミズヒキガニ
テスウニシキウミウシ
モンハナジャコ
フィロデスミウムクレプティクム
オキノガニ
サガミアメフラシ
キニシグレカクレエビ
マダライロウミウシ

ここも面白いポイントだ!今回は私の大好きなイロカエルアンコウが2個体出てきてくれた。
 

それもかなり小さくて可愛すぎる!
いつも印象に残った生物だけ紹介してるが、ここでは久々にヨスジフエダイにも会う事が出来た。
個体数は10匹前後で少なかったけど、私的に南国っぽくて良かった。
ここも魚の種類はかなり多かったよ!

そしてまたまた、初物発見!!
名前はフィロデスミウムクリプティクってなんだか凄い名前のウミウシ! 
この個体は、2mm程度で、あとでデジカメの画像でやっと分かった。

2本目 尻貝 
ダイブタイム/69min 最大深度/7.3m 透明度/10m 水温/17℃ 天候 曇り

主に印象に残った生物は

クロヒレアメフラシ
高知のクリオネ?
オキゴンベ
コネコウミウシ
ゾウゲイロウミウシ
オオウミウマ
アマクサヨウジ
コナユキツバメガイ
ユビノウハナガサウミウシ

まったく知らない生物が出てきたよ、その生物はクリオネみたいに泳いで、体の中心に核のような物がある。

正にクリオネって感じだった。
来月、知床に行くんだけど、本物のクリオネと見比べてみよ!!

そしてまたまた初のウミウシが登場!!

 

 樫西は本当に驚かされて楽しいダイブサイトだ!
今回は4本だったけど、もっともっと潜り込んで、新種の魚を見つけたい。

帰りは、例のごとく温泉につかった この時期のダイビング帰りの温泉は最高に気持ち良い。
そしてグルメ!今回も今治焼き鳥四天王の1つで食事をしたよ

今回もどれも美味しかったが、レンコンのチーズ入りフライはいつもとは違った感じで美味かった。

てか、レンコン美味い!また近いうちに食べに行きたいな。

今は、柏島方面は、柏島、樫西と日本でも指折りのポイントを選んで潜れるのがマジうれしいね!!

http://www.another-one-hiroshima.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DMトレーニング!!2月8日

2009-02-08 22:39:12 | 免許取得
今回もプールでDMトレーニングを行った。

なんと、ハウジングを持っていってカメラを忘れてしまったので、今回は水中写真が無い…。

今回は、800m水泳、器材を付けての曳航など、体力スキルの他に、中性浮力の練習が多く。

かなり充実した練習内容になったと思う。

これで、DMトレーニングの実技部分は終了。

これまで、仕事帰りにプールに通って体力をつけたり。

本当にお疲れ様でした。

今度は、学科!!

とにかく猛勉強して、3月には、立派なDMになってね!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする