今日は、福山の『雛』にて、ダイバーやその家族と楽しい時間を
過ごしました。
今回は、雛の座席が満席で、カウンターしか使えなかったんだけど、子供達には
座敷は狭い空間のようで、カウンターで正解だったかも(笑)
ともちゃん家と内田君家のどちらも1歳児!!
3ヵ月違いで生まれてるから、歩くのも走るのも3ヵ月違い!!
歩けるけるようになると、じっとしては居られないようで、
食べてる時以外は、2人とも歩きまわってました。
この子達の冒険なんでしょうねー!!
走れるようになって、自転車に乗れるようになって、ドンドン世界が
広がって行くんですよねー。
ダイビングも同じで、人間が長く居れない場所に行けるよになって、
見たことない生物を沢山見て、壮大な景色を見て感動して、
ドンドン世界が広がって行くんですよねー。
海怖くても、一度、空気を吸って、水中に顔をつけて見てください!
足元に魚がわんさか居ますから(笑)
2日間、広島、福山と海好きのみんなと飲んで、こうゆうのもなかなか
良いなーと思いましたよ!
これは、定期的に続けて行こうと思います。
うちの方にも来て飲みましょー!って誘いまってます。
俺にとっては、開催地の美味しい物が食べれるのも、最高の出来事なので(笑)
https://umiasobi-cafe.com/
海遊び yoshi
隠岐の島ツアー2日目!!
この日はダイビングと島観光!
豊かな自然と動物とのふれあいが楽しい隠岐の島!!
ダイビング最終日は、洞窟探検アドベンチャー!
奥に見える洞窟に潜入します!
洞窟探検って聞くと男子の心はワクワクMax!!
外は視界良好!!25m超える透明度!超気持ちいいー!
ゲストは思わず遊び出す!子ども心完全復活!!
鉄砲で水中逆上がりに挑戦!?
最後は癒やし効果抜群!!クラゲのアクアリウム空間!
あっという間の2日間、大満足の5ダイブ!
最高に充実した隠岐の島ツアーでした!
頭が柵から抜けなくなった牛。他の牛仲間もどうにもできず。
ソナタを助けたい、、と現れた湯浅くん!
困った牛を助ける1シーン!
牛の救出大成功!ということで今年第1回、隠岐の島ツアー、最高に楽しかったです😆
ゲストの方、現地ショップの方、ありがとうございました!!
気になる方は隠岐の島ツアーぜひリクエストしてみてね🙆
海遊び KAZOO
http://umiasobi-cafe.com/
こんにちは!海遊びのKAZOOです!
隠岐の島ツアーのリクエストが入り、5人で島根の離島、隠岐の島へフェリーに乗って行ってきました!
現地ショップに到着したら、器材セッティングしていざ大海原へ!
今回の参加者はアドバンスやレスキューダイバー、ダイビング経験も豊富と言うことで、中級レベル以上のダイバーだけ行ける穴場のポイントへ連れて行ってもらうことになりました!
では、行ってきまーす!
1本目 星の神
深度27.6m、水温22.6℃、透明度17~18m くもり
ボートで遠く沖のポイントは綺麗な青色の世界!!
沖のポイントはやはり魚群のスパイラルがすごい!!!
人が見えなくなるほどの魚群に遭遇!
イェーイ!隠岐の島!!大当たりー!(笑)
2本目 イグリ
深度25.4m、水温23.4℃、透明度17~18m くもり
水深25mで突然、ハマチ群団出現!
数えきれない魚たちが、目の前をものすごいスピードで駆け抜ける!凄まじい感動と興奮!!
浅い水深に移動し、自由にのんびりと楽しみました!
安全停止中、鉄棒みたいなのがあると、ついやってみたくなる!(笑)無重力空間だから、なんだって出来ちゃうよ!
ダイビング2本終了!島に戻ります!
この船の操縦、全てリモコンボタンでしてるって!?
つまり、でっかいラジコンってことかな🌟
一度、宿に帰り、晩ご飯をいただきます!
宿の海鮮料理がこれまた絶品!!お刺身、岩ガキ、どれも新鮮で本当にうまい!!
くぅ~うまい!!これは、たまらん!!もう幸せっ!!って叫びたくなるほど美味しいです!
夜はいよいよ集魚灯ナイトダイビング!!
夜な夜な活発に動き出す生物や集魚灯に集まる魚たち、イカやタコも出てきて水中ナイトクラブパーリィー!みんなスポットライトを浴びて輝いてる!(笑)
ギョギョギョ!だっ誰っ!?スポットライトに驚くのはジョー君!!
徹夜のジョー!血まなこで踊りまくってました!
この日、僕らは遊び疲れて、宿に帰るや、ぐっすり眠りました。
http://umiasobi-cafe.com/
海遊び KAZOO