ひとみさんのおうちごはん 「よろしゅうおあがり」

自然の恵みをいただいて、こころとからだが心地いい暮らし

みんなありがとう ~つづき・ひとの『わ』ランチ~その4

2011年11月17日 | ひとの『わ』ランチ

さっきの記事に日本酒が合うなんて書いたら、急にお酒が飲みたくなって・・・(^^;)

夕飯を作りに台所に立ったんだけど、ほらほら誘惑が。炊き込みごはんもお吸いもんにもお酒使うし、結局一升瓶抱えて和佳さんからもらった器についで飲んでしまった(^^;)

うーん、うまいなあ。実は今日は昼にも飲んだのやった。ほら、今日、ボジョレー解禁やし。それならって。まあこれは今はおいといて(^^;)

 

あ、画像は今夜の晩ごはん。

大根めし、小松菜ごま和え、牛肉とごぼうのしぐれ煮、しまあじのお刺身、あさりのお吸い物。と、和佳さんの器で日本酒(^^)v

なんかこの前のランチのイメージかぶるけど・・・本文とはなんの関係もございません(笑)。

 

 

さて、まじめに話をしてしまおう。もうしばしお付き合いください。

 

ランチの終わった日に「まさに、ひとのわでランチができました」って書いたのですが、本当にそうだったなあ・・・って、あれから毎日次から次へといろんな人の顔を思い浮かべてはうるうるしてました。

 

一番は、当日スタッフとして活躍してくれた人たち。

受付をしてくださった池田さんのお友だち以外はみんな、気心の知れた私の友だち。スタッフは自然で出すぎず普通の心配りをし、あったかい雰囲気ができるといいなあと思ってお願いした方たち。

っていうか、好きなの。みんなのことが(#^.^#)

  終わってまかないをほおばるスタッフのみなさん(^^)

記念写真を撮る余裕もなかったから画像はこれしかないんだけど。

 

ホールを担当してくれた、みきちゃん、ともこちゃん、ちえこちゃん。いや、いつもはこんな呼びかたしたことないけど(^^;)。

この3人組は子どもの幼稚園時代のママ友(だったよね ^^)。私はたまに会ったときに話に寄せてもらう、そんな感じだけど、5月の「おうちカフェ」に来てくれたときから、いつかまた何かやる時には手伝ってもらいたいなあ・・・と、目を付けてました(笑)。

2週間程前に急遽ホールをしてくれる人を決めないといけなくなって、お願いしてみたら仕事を休んできてくれました。

ありがとね。素人の接客はたどたどしかったかもしれないけど(見てないけど ^^;)、温かでやわらかい雰囲気が生まれてたと思います。

 

そして、「おうちカフェ」スタッフもしてくれた、かっちんときょうこちゃん。

ホール、厨房、洗い物・・・と柔軟に動いて、私の抜けもきっとさりげなく察知し、冷静にさくさく片付けていってくれた・・・と思います(見てないけど ^^;)。

厨房のヒロミさんはもうこのブログではすでに有名(^^)? 私の分身でした。

この6人は知り合ってから10年近くなる友だち。

 

加えて、カエさん。一緒に何かをするのは初めてだけど、「おうちカフェ」に斎木さんと食べに来てくれた方だから、どんな風にお料理をしたいか、分かってもらえてる。これはとても大きな安心感。

このカエさんは食べ物をとても大切にする。終わったあと、さんまの煮汁もかつお節のだしがらも全部もらってくださったの。「煮汁でおからを炊くの」・・・ってにこにこ。

彼女とやっていろいろ勉強させていただいたけど、煮汁も喜んでたよ、きっと。それを思うだけでしあわせになりました。

 

「大地を守る会」のさきさん。ママスハウスの「おうちごはん」にも来てくださった、大好きなかわいい方。

大地のお菓子の販売のついでに、おじゃことかの販売品の会計もお願いしたけど、当日の喧騒の中、お茶やケーキまでいろいろとやってくださったと後から聞き・・・。大変だったよね、ありがとう。

彼女が手配してくださったおかげで、本物の調味料をふんだんに使って作ることができました。

 

 

チラシを配ってくれた友だち、口伝えで広めてくれた友だち。頑張ってねと励ましてくれた友だち。

都筑の農家の宮台さんご一家、馴染みの原木さん。

岩手からはるばるお越しくださった佐藤さんご夫妻。

マケてくれたお肉やさんとお魚やさんのおっちゃんたち。

決まってから何かとアドバイスをいただき、直前には温かい励ましのことばをいただいた、みんなのキッチン編集部のみなさま。

ブログやFacebookでメッセージを寄せていただいた方々。

目に見えるものはなくても心で応援しそっとみまもってくれてた友だち。そして家族。それから・・・。

そして、もちろん、この日足を運んで食べに来てくださった81人のみなさま。

本当にありがとうございました。

あー、またうるうるしそうです(^^;)

 

 

しかし、今日の「大根めし」おいしかったな。こんな地味なおりょうりおいしくできるのって、私天才かもしれん、なんて(^^)。

だんだん、日々ごはんのことが書きたくてうずうずしてきちゃってる私なのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛のおしながき ~つづき・ひとの『わ』ランチ~その3

2011年11月17日 | ひとの『わ』ランチ

「つづき・ひとの『わ』ランチ」の当日、その場に来られなくても、準備の段階から終了後までずっと見守り励ましてくれていた友だちがいます。

それは、今回に限らず「おうちカフェ」の字なども書いてくれて、私の影のプロデューサー、タカコちゃんです(^^)♥

今回も上のような素敵なおしながきを書いてくれました。

 

そのおしながきと「小さなお花畑」の高畑さんの作品とのコラボ(^^)

 

悲しいことに、私はランチ終了後のこういう状態しか見てないの(泣)。すごく残念。

1本1本手書きされたお箸のかわいかったこと。(これは拝見)。

秋を感じて欲しいと拾ってきて飾ってくださった落ち葉・・・この心遣いにまたうるうる・・・。

お箸の画像が見たい方は、「小さなお花畑」のブログの→こちらへ

 

このおしながきはテーブルのところどころに置いてあったのだけれど、小さくコピーしたのをおひとりずつには受付でお渡ししました。

読んで楽しんでいただけたのではと思います。

また、家でふとこの日食べたものを思い出してくださったなら、これを眺めてご自分も作ってみようと思っていただけたらうれしいです。

 

タカコちゃんは私の料理を気に入ってくれていて、「日本酒に合うわ~♥」と言ってくれます。そっかなあ。うふ。きっとおいしい純米酒どばどば入れてるからかもね。

メニューを伝えたら、「こんなんどう?」って書いてきてくれたたたき台がとても楽しくて。なんだかちょっとイカした飲み屋さんみたいでしょ。お料理作るのも楽しくなって、きっとこれを読んでくれはった人も楽しんで食べてもらえるだろうなあって思いました。

 

そうそう。いらっしゃれなかった方のために一応おしながきを書いておきますと・・・

*京あげときのこの炊き込みごはん

*お吸い物

*秋野菜たっぷりのおばんざい五種

筑前煮・さんまの甘辛煮・小松菜のごま和え・白菜の赤じそ和え・切干大根の甘酢和え

*甘味 はちみつ王国の抹茶チーズケーキ 

(甘味だけ、私でなく池田さんの手作りチーズケーキでした)

*京ほうじ茶(柳桜園「香悦(こうえつ)」)

 

おばんざいは四種でお知らせしていたのだけど、どうしても全部作りたくて、5つになっちゃったの・・・^^;)

 

たぶんお気づきの方も少なくないと思うのですが、最近のママスハウスのクラスのごはんも、お弁当も、結構同じものが入ってるでしょう。シチュエーションや召し上がる人がちがうと、同じお料理でもちがう彩りをもつ気がしました。

まして器や盛りつけ、サーブする人・・・などでも変わるよね。お料理っていきものだと思います。

 

タカコちゃんはこんなものも作ってくれました。

 

なんだか無人のお席もぽっとあったかくなる気がしませんか?

 

当日はその場にはいなかったけれど、私はこのおしながきやもろもろのタカコちゃんの字にふれながら、近くで「がんばれ~。いつものでいいんだよ」って言われてる気がしました。

そして、無事に終わって報告して「お疲れ~」ってメールが来たとき、ふっと力が緩んで「頑張ったね」って自分に言えたのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当日!! 80食完売です!! ~つづき・ひとの『わ』ランチ~その2

2011年11月17日 | ひとの『わ』ランチ

さて、どきどきで迎えた当日。

お客様予約で満席なんだけど、ほんとに皆さん来て下さるんやろか・・・、とドキドキで迎えた朝。

昨日今日の段取りはしておいた。まずは・・・とヒロミさんが一升炊きの炊飯器4つ分のお米とぎを始めてくれてました。炊飯器の半分は2回転させ、54合炊く予定。

私は安心して、よし、小松菜を茹でよう。ごま和えを作るんです。

 

・・・と。ぎゃあ~。忘れてきた!!

 

そうなんです。玄関横に置いたまま、メモに大きく「小松菜忘れるな」って書いておいたのに。あ~どうしよう(泣)。車で片道10分。取りに帰るしかないか・・・。少しでも新鮮なものをと、昨日の夕方の受け取りにしたのが失敗。でも、あーもう今更悔やんでもどうしようもない・・・。

 

しかし、カミサマは見放さなかった。そう、ホールの当日サポーターでお隣さんが来てくれることになってたの。

即座に電話して・・・よかった~、つながった。ピックアップして持ってきてくれることになりました。ほんまにほんまによかった(恥です)。

 

平常心を取り戻して、冷静に他のことをやろう。

そこからはフル回転。厨房は私とヒロミさん、チームKコアチームの斎木さん、お友だちの畑山さん・・・で、淡々とながら、進んでいきます。

小松菜も無事届き、洗って茹でて・・・。簡単な料理だけど100人分となると大変な作業でした(ありがとね)。

 

ホールでは事務局の池田さんが陣頭指揮を取り、当日サポーターや岩手の農家さん、大地を守る会のスタッフ、飛び込みで取材を兼ねていらした大学生・・・の皆さんと、打ち合わせ・セッティングなどをしてくれてたようです。

 

あー、時間が近づいてきた。ぎりぎりで完成。「小さなお花畑」の高畑さんが見本の盛りつけを作ってくれて、そこからはただひたすら盛りつけ、温め、洗いもの、追加のご飯を炊く、おつゆを温める・・・と、緊迫してました。途中、炊飯器がうまく機能せず、いつまでたっても炊きあがらない、一部が半ナマという事態も・・・。

でもね、波が遠のくとどこかしら楽しいムードも一瞬漂い・・・。あー、私、こんな仲間に囲まれてしあわせやなあ・・・と思ってました。一瞬でまた嵐やったけど(^^;)。

 

  ほらね。って、実はこれは終わってからのまかない。

だから、手前のひと皿しか5品入ってないの。厨房で写真を撮ってる時間は一切ありませんでした(^^;)

 

 

さて、私の携帯をあずけて撮ってもらった、ランチの様子をご紹介。

 

わあ~。こんな感じだったのね。

前半後半でほぼ40人ずつだったので、それに合わせて席をご用意させていただいたようです。かえってお待たせしたりしたこともあったようで、すみませんでした。

 

 

 販売品コーナー。

 

始まったときはこうして豊富にあった商品も・・・

こうして買われていって・・・

 

だあれ、真剣に悩んでる・・・?(^^)

 

 

 

「大地を守る会」の安心なお菓子のコーナー。

 

 

調味料もこんな感じで飾っておきました。実は空っぽ。

 

 岩手からはお野菜と江刺金札米を提供していただき、当日は農家の方が見えて、大根などをいただいたり、りんごとお米の直売もありました。

 

 しかし、私が見たときは試食も残らず・・・(^^;)。

 

 農家さんお手製の販売品。

原木さんの一味唐辛子と、宮台さんのラベンダーポプリ。どちらもちがう方向でいい香りのものでした(^^;)

 

「小さなお花畑」さんの心尽くしのお箸たち。見たときはほら完売間近。

ランチでお出ししたものはプレゼントとしてお持ち帰りをしていただけました。かわいかった~。

 

 私のちりめん山椒と山椒昆布も、ほらこのとおり。

うーん、写真撮っとけばよかったよ(^^;) おなじみタカコちゃんにこちょこちょ書いてもらったハチマキがかわいいの。

 

  スタッフも全食出し終えてからお買い物。上のは事務局池田さんの「蜂蜜王国」の商品ね。

 

 

さて。まかないです♪

  みんな~ありがとう(涙)。

たんと食べてね。

 

 

 岩手から来てくださった佐藤さんご夫婦。

まかない中にお話してくださってるところをパチリ。

 

こうして、なんとかなんとか無事に終了。

お客様のご来店の波にうまく合わせて盛り付けられず、お待たせしてしまったこともあったかと思いますが、何とか全食出すことができました。

来てくださったみなさま、サポーターのみんな、そしてコアチーム・・・みなさんのおかげでこうしてできました。

本当に本当にありがとうございました。 

 

私は終わってからの画像とかしか載せられてないけど、「小さなお花畑」さんのブログで、素敵な写真つきで記事が読めます。

ぜひ、そちらも見てみてください。何だか熱い愛を感じる、私にとってとってもうれしいうるうるな記事です(涙)。

「小さなお花畑」 → こちらから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前日準備 ~「つづき・ひとの『わ』ランチ~その1

2011年11月17日 | ひとの『わ』ランチ

お久しぶりです。ほぼ1週間ブログをおやすみしてしまいました。

いつも見に来てくださってる方、すみません。体調崩してるんじゃない?っていうメールもいただきました。

そうなんです。柄になく、ちょいと寝込んだり、メソメソしたりしてました(^^;)。

先週の「つづき・ひとの『わ』ランチ」を前にここんとこ眠れなかったり、一生懸命になりすぎたからだと思います。終わったら何だか抜け殻みたいになっちゃって(笑)、何も書けなかったの。

でも、もう大丈夫です。元気にヨロズのこと綴っていきたいと思います。

ランチのこと、4つくらいに分けて書きますので、ぜひ全部読んでね(^^)。

 

さて、まず9日の前日準備から。

集合11時の前に、原木農園さんに向かい、目の前で白菜と生姜をとっていただく。

「11月初めだとあまり巻かないかも」とおっしゃっていたのに、しっかり立派な白菜。ミニなので少し小ぶり。

生姜はね・・・

 

その場で掃除をして、たわしでゴシゴシこすってくださいました。

うるうる・・・お気持ちに感激・・・。

 

そのあと買い物に行き、岩手の食材やあらかじめ用意したものを並べてイザ!!

 見てください、この食材。

写しきれなかったけど100人分です。

 

下ごしらえを開始。

  真剣な眼差しです(^^;)。

奥でひたすら根菜を洗ってくれてるヒロミさん。(ひとみとややこしいからカタカナ ^^;)

100人分の筑前煮に使う根菜がどんな量か想像つきますか?

それを心をこめて洗って下処理、アク抜きなどしてくれました。

この前のお弁当の時もやってくれたから、ヒロミさんがどんな風に食材と向き合うか知ってたけど、横で私はほんとに感謝してました(涙)。

で、私と言えば、さんま30本と向かい合うこと、おそらく1時間。クラクラするようだった(汗)。

 

 見て。下処理して洗って、ピカピカでしょ。

 

それに一番上の写真のように、原木さんの生姜を入れて、二つのお鍋を使って煮始めました。

本番は翌日だからどこまで煮ておくかが難しい。でも、味が染み込むのは温度が下がるとき。少し手前で止めて置いておけば量が多くてもきっと美味しく仕上がるはず。

 

このさんまに時間がかかり、あとは超特急でやったけど結局夕方まで仕込みはかかりました。

会場設営の段取りを終えた、事務局の池田さんと、「小さなお花畑」の高畑さん二人も加わって、わいわいがやがやにぎやかな仕込みタイム。

この前のお弁当作りの時は静かだったのに、なぜ・・・? 

そう加わったのは・・・(^^)。

明るい笑い声についつい釣られて手が止まりそうになり、必死で(笑)集中して何とか本日の予定終了。いや~、仕込みですでに疲れてるけど楽しかったです(^^)。

 

今回大地を守る会から提供していただいた調味料+お酒と千鳥酢。私が家で普段使ってる標準装備。

 

ヤマヒサの杉樽仕込みの醤油の薄口と濃口は無理を言って用意していただきました。めっちゃおいしい。これを使ってランチを作れるなんて、もううれしくてたまらなかった私です。

調味料にこれだけのものが使えるなんて、召し上がった皆さ~ん、めっちゃ贅沢なんですよ(^^)。

 

さて、明日頑張るぞ!!の誓いを胸にここを後にし、向かった先は宮台さんのところ。ここでとりたての小松菜とゆずを受け取り、さあ家に。

そうや、小松菜外に出しておこう、忘れたらあかんし、玄関のドアの横に。

 

・・・皆さん、もしやと思われるでしょうか。そうなんです、あー(@@)

続きは本編で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする