ひとみさんのおうちごはん 「よろしゅうおあがり」

自然の恵みをいただいて、こころとからだが心地いい暮らし

新しい名刺

2016年08月27日 | 日本野菜ソムリエ協会...

台風がUターンしてきているそうで、また曇り空。

涼しいのはいいけれど、お出かけの予定がある日は困ります(><)

でも、今日が料理教室でなくてよかったです。荷物が大変なことになるので・・・(^^;)

 

今週は「おうちレッスン」に始まり、「横浜やさい食堂」、「男のキッチン」と息つく暇なく過ぎて、今日はイベントです。

日本野菜ソムリエ協会のイベントで発表させていただきます。

ドキドキ・・・。

 

今日に間に合うようにロゴ入りの名刺を注文しておいたのが今週届きました。

今まで手作り名刺でやってきて、それはそれで気に入ってたんだけど(世界に一つしかないので。全部)

これが届き手テンション上がっています。

15周年ロゴ入りで、今なら少し割引が・・・笑

なおさらうれしい・・・?(^^;

 

できあがったのを見たら、名刺入れと同じ色でした。

色もイラストも自分で選んで組み合わせて発注します。

結局見本のになってしまいましたが・・・^^

 

これを持って、今日は正装で発表です。うまくチーフが結べるかが心配・・・・(><)

では行ってきます♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよラスト!8月24日(水)「横浜やさい食堂」

2016年08月22日 | 横浜やさい食堂

予報どおり、今日は台風(><)

こんなにひどい雨風が関東を直撃したのは記憶にないような気がします。

今日はこれを見越して家で明日の「おうちレッスン」の準備をしたりしていますが、外は横殴りの雨風でひどいことになっています。

少しでも被害が大きくなりませんように・・・。

 

今回は3つも台風が来ているようですが、そんな台風ウィークの今週水曜日は「横浜やさい食堂」。

かねてからお知らせしていたように、今回でラストです。

昨年4月から月1回続けてきましたが、一旦これにて終了します。

今後も何らかの形で「みんなのキッチン」さん舞台にごはんにかかわることをしていきたいとは思うのですが、今はまだノープラン。

今度の水曜日、盟友ヒロミさんとふたりで心をこめてお料理することのみです。

たくさんの方にお越しいただけたらと思っております。お待ちしています♪

 

*8月24日(水) 11:30~14:00 * 

 ごはんやひとみの「横浜やさい食堂」  

 会場:みんなのキッチン(センター南駅徒歩4分)

 定員:30食(予約優先)

 料金:900円  レシピ付き(1品)

メニュー:ラタトゥイユ、鶏もも肉のソテー、金時豆と大豆のサラダ、野菜たっぷりスープ、たかきびともちきびごはん、有機栽培三年番茶

ご予約・お問い合わせ    Mail:hitomi0629@gmail.com   

もしくは、ブログ左の←お問い合わせより♪

 

 申込みサイト ⇒ こちら

 

 ☆すでにご予約をいただいている方々、ありがとうございます。

 予約なしでもお入りいただけますが、満席となる場合もございますので、ご予約をおススメします。

 当日はオープン後は私は受付とホールも担当しますので、ご挨拶させて下さいね♪

 

 

 と、打ってる間に、長男が全身びしょびしょになって帰ってきました。

そして入れ替わりに娘がバイトへ。無事にたどり着けるのでしょうか・・・(><)

もうすぐ、次男も剣道部の合宿から帰宅・・・。

みんな頑張れ!私もがんばる!!(ごめん、今日は家から出ないけど・・・^^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツンツン攻撃?

2016年08月18日 | 日々のこと

最近、次男が隙あらばツンツンと攻撃を仕掛けてきます。

なんやそれ・・・って~?(^^;

まあ聞いてくださいよっ!

人差し指でツンツンですよ、わき腹狙って。

もちろんくすぐったいじゃないですか。なのでこらえるのに必死で逃げるんですけど、大体台所にいて逃げ場がないとか、一瞬で刺客のように登場したりしてやっつけられてしまい、なかなか巧妙な手口を使うので、笑けるんですよね。

なんというか、剣道でツキを打ってるような気持ち(想像です)なのか、見事に打って来て(いや、打つんじゃなくて・・・笑)仕留められています^^;

私も何とか防ごうと思って逃げ惑うのですが、その自分の姿が時々おもしろくなってつい笑ってしまうのです。

くやしい・・・。

 

そしたら、そのことで姉と話してたらしく、なんでそんなことするの?って聞いたら「お母さん、つんつんすると笑うから」って。

えっ?それが理由??

いや、私、他でもよく笑ってると思うけどな~。

う~ん、母の笑顔が見たいからツンツン?? いや、まさかっ(^^;;;;;;)

ほんとだとこのくらいの年齢(まだ18)の男の子は親と関わらないようになってくオトシゴロだと思うけど、たとえツンツンされても有難いコミュニケーション・・・と考えるのがよいですよね~。

 

その息子、今日から剣道部の合宿に行っちゃいました。

もうとっさに逃げる必要もないしというわけで早く寝よう、実はちょっとさみしい・・・(^^;

 

写真は先日の晩ごはん。

ひとりだったので、ワンプレートに盛り付けてトレーに乗せて食べてみたけど、夜ごはんのときはこれだと何だか気持がわびしいような・・・。

インスタ風にイマドキな感じで取っててみましたが。食べるのと見るのでは全然違う。

お洒落に見えても晩ごはんは、トレ―じゃダメみたい。

ひとつひとつのお料理をたいせつに味わうためにはワンプレートとかトレ―ごはんではない気がしました。

大切にしてないわけじゃないんだけど、私は夜はゆっくりと食べたいからかもしれません。

そういえば、うちの子どもたちはトレーのまま食べるのを嫌がるんです。バイト等で遅く帰ってくるときに1人分をお茶碗や湯飲み、そしておかずなんかをトレーに置いておくと、全部テーブルに並べ直してます。

なんでかな~と思ってたけど、わかる気がしました。

なので、この日の夜も遅かった息子のは器も分けて全部テーブルに並べてあげました。

盛り付けやサーブの仕方も奥深いですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「野菜ソムリエの料理教室ナビ」更新しました。

2016年08月17日 | 日本野菜ソムリエ協会...

  ~「ごはんやひとみ」の料理教室は、日本野菜ソムリエ協会認定料理教室です~

台風一過。今朝は夕べの嵐がうそのように晴れてよかったですけれど、風がびゅうびゅうと強い一日になりました。

今もうちんち周辺は風が強く、かつ生温かいので、窓を開けてもちと不快(><)

おまけに、さっきからなんか鉄分を含んだにおいがするので気になっていたら、どうも近くで工事をしている模様。

鉄骨を切っているのでしょうか。

鉄のにおいはわりと好き♡

ちょっと指先を切っちゃったときに吸ったりするのもまあまあ好き。なんていうと変態っぽいですが(^^;)、なので、最初このにおいが流れてきたときは好意的に受け止めてたんですけど、

いやいや、段々と濃厚さを増してきて、本格的に工事してるような気配。

わりと大きい道路が近いとはいえ、住宅地の近くでこれはないんじゃないでしょか。

もうそろそろ23時半。

昨夜はまたもや卓球と加藤くんの平行棒を見てしまい、変な時間に寝たので、今日こそ早く寝るつもりが・・・。う~ん、気になるじゃないか~。

もしかしたらこの猛暑の中、どこの家もエアコンつけて窓閉めきってるって思ってるんじゃないですか?

私はエアコン苦手なので、なるべくつけてないし、夜も3回ほど。まどからと扇風機の風でしのいでるというのに、あ~、今日は開けられそうにありません。いったい何時までやるのかしら・・・泣

 

と、前置きが長くなりましたが、

本日、日本野菜ソムリエ協会の「野菜ソムリエの料理教室ナビ」の更新をしました。

怠りがちですが、一覧になって見やすいので、料理教室のこと知りたいな~という方はこちらをご覧くださいね。

野菜ソムリエの料理教室ナビ

「ごはんやひとみ」ページ ⇒ レッスン詳細は・・・ こちら

 

う~ん。やっぱり今もセミの鳴き声より大きな音と、鉄を切る(と思われる)においが・・・(><)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷるんが好きです。

2016年08月16日 | 横浜野菜で簡単おばんざい

家にいるのでおやつも手づくりでいろいろ楽しんでます♪

といってもこれは、お盆明けたらひとつめのお仕事、JA横浜「クッキングサロン ハマッ子」で作る「黒糖わらびもち」の写真撮りをしました。

こちらの教室のレシピは、他のクラスの参加者の方からのご要望があったそうで、載せられるものは写真付きにしています。

で、わらびもちのがなかったので、こんなふうにして写真を撮りました。

 

器は中高の友人でもある、川尻潤君のです。

巨匠の作品でもちょっとしたおかずやこんなおやつでも入れて使ってみてます。

それでも馴染むのが本当にいいものだと思います。

 

昨日の晩ごはんはひとりだったので、たまたま近所の催事で見つけた、大好きな京都の「さいき家」さんのだし巻きとおいなりさんのお弁当で済ませました。

大きなだし巻き卵はいつもなら少しずつ分けっこして味わうのですが、昨日は贅沢にひとりで食べてしまいました。

これだけだと晩ごはんには物足りないので、やっぱり汁物は必須・・・とお吸い物を作って、それから朝出し損ねたきゅうりのぬか漬けと。

ぬか漬けは少し長く入れっぱなしにすると、この季節はすぐ古漬けになってしまいます。この酸っぱさが夏場はいいです♪

 

古漬けも川尻君のに。年末に贈っていただいた今年の干支の酒器。ちょこっとしたおかずを入れるのがわたし流(*^^*)

 

たまには・・・。ミニミニ缶をプラスしました。

ちょっと夏休み感のある晩ごはんになりました。

 

 

実家を片付けたときに母が愛用していた茶拓を持って帰ってきたので、それに置いてみました。なかなかいい感じ。

 

最後の甘味まで食べるとおなかいっぱいに。

ご馳走様でした。

 

このわらびもちはさつまいも葛粉で作ります。簡単にできるのに、このプルンプルン感はなかなかのもんです。

作ってみたい方。お申し込みは今日中です。

お盆で残席状況がわかりませんが、駆け込みご希望ある方は、お問い合わせくださいね。

 

***************************

*8月19日(金) 10:30~13:30(終了予定) 受付10:15~

 「ごはんやひとみの『横浜野菜で簡単おばんざい』」 

~手早く作って、夏を元気に乗り切るおばんざい~

献立:ごはんもお酒も進む!ゴーヤと豚バラ肉の炒めもの・なすとするめの炊いたん・ネバネバ酢の物・梅と枝豆のさっぱり混ぜごはん・簡単!裏技的かつおだしのひき方~夏野菜のお味噌汁~・わらびもち 

参加費:3000円

定員:16名  

場所:横浜市営地下鉄センター北駅前、JA横浜都筑中川支店クッキングサロン ハマッ子 

申込:「ごはんやひとみの『横浜野菜で簡単おばんざい」⇒ こちら 

JA横浜 きた総合センター 地域ふれあい課
TEL 045-942-2312 (平日9:00~16:00)

 

 これも作ります♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆に・・・

2016年08月16日 | 日々のこと

今年のお盆は家でほぼじっとしています^^;

本当なら京都に帰ってお墓参りをしたかったけど、今年はガマン。

のんびりして心身ともに休めよう…と思っていたけど、オリンピックで熱いのは続いているわけで。

今朝も自然と明け方に目が覚めて、男子卓球団体を見て。白井くんの跳馬には間に合わなくてそれが悔やまれます。

昨日も種目別ゆかが終わった時に目が覚めて、錦織くんから目が離せなくてそのまま最後まで見て。

・・・なんとも疲れるお盆になってしまいました(^^;;

 

 

それでも、両親にお花くらいお供えしようとお花屋さんに行ったら、かわいいのを見つけました。

濃いピンクのはガーベラ。もうちょっと仏花っぽいものをと思ったけど、ガーベラはキク科なんですね。

そして、その横のは生姜のお花。

日持ちがするとのことで、お花好きだった母も盆栽好きだった父も普通のより喜んでくれるのではと、これにしました。

お水を換えたり先っぽを切ったりしながら、数日経って、今日16日はもう元気がなくなってしまいましたが、気持ちは伝わったかな~。

今日はおはぎを買ってきたのでそれをお供えしています。

今晩は京都は大文字五山の送り火。思い浮かべながらあとでお下がりをいただくことにします。

 

母は2回前のオリンピックの年に亡くなりました。

アイロンがけをしながらテレビの前の熱戦に夢中になっていた母を思い出します。

お墓参り行けなくてごめんね・・・と思っていたら、長男が貧乏旅行のついでに・・・というか時間を取って回ってくれ、写真を送ってくれました。

顔を見ればつい小言ばかり言いたくなるんだけど、結構いいやつじゃないか・・・。

ほんとに・・・感謝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラとトマトとツナのパスタ

2016年08月14日 | ごはん

子どもがみんな大学生になったら、もうお昼の心配はしなくてもよいと思ってました。

しかし!!

夏休み前のテスト期間中から始まって、このお盆に至るまで・・・なぜかお昼に子どもたちがいることが多い(><)

就活中だったり、部活があったり、バイトがあったり・・・とそれぞれ忙しくしていたのですが、なんせうちは駅から近い、都内からも近い、横浜からも近い・・・。と、「5階。階段。」というハンデさえクリアしたら、とてもよい場所にあるから…なんだと思います。

・・・ほんとにそうなのか・・・(^^;

 

なんせ、本当によく家に誰かがいます。

私には頑張って働け~・・・なんて言うのですが、自分たちが家に居る時は居ると思ってる。そして鍵をなかなか持って行かない。

今日いないよ・・・というと「なんで?」という。

そして家にいる時は「ヒマ」だと思ってる。

ちがうんよ、家にいる時もデスクワークに諸々…と言ってもなかなか信じてもらえない(^^;

ということで、大体ボリュームのあるものというとパスタになります。

 

このパスタもそんな中作ったもの。

ありあわせdeパスタ・シリーズです(笑)

 

なんてったって思い立ったらすぐ作らなくきゃ。何がある?と冷蔵庫と保管場所をのぞいて見つけたものをヒラメキで。

野菜は少しずつ残ってるのを使うとしてボリューム出すには、アンチョビペーストでは物足りないか…と思ったら、ありました、ツナ缶。

これは最近よく買う「自然の味」シリーズ。

写真撮り損ねたのでそれは今度。

切るのも調理時間も最小限。パスタは細目を使ったので時間も短く。

ペペロンチーノ風の味付けで美味しくできました。よかった!!

 

Facebookにあげたらレシピのリクエストがあったので、簡単ですが、書いておきます。

 

 

アスパラとトマトとツナのパスタ

【つくり方】

①アスパラはななめ切り。固いところがあればそぐようにします。トマトは大きめの角切りに。

②オリーブオイルに鷹の爪、薄切りにしたにんにくを入れて火にかけ、香りが立ったら、アスパラを入れて炒め、ツナ、トマトを加えてさッと火を通します。塩こしょうで調味。

③茹でておいたパスタと少量の茹で汁を加え、からめたらできあがり。斜め薄切りにしておいたみょうがを上にのせました。仕上げにエキストラバージンオリーブオイルを。

 

はい。こんなに簡単♪

とにかく速さが勝負の時はこういうパスタはいかがでしょう。

上にのせたみょうがが夏っぽさを演出してくれました笑

みょうがはいろいろ使えるので、きざんでさっと水にさらして小さい容器に入れています。いい仕事してくれますよ。

 

 

ちなみにこの器は、大好きなアフタヌーンティーリビングの今年の福袋に入ってたもの。

とても使いやすく、何のお料理でも盛りやすく、特にパスタの時はこれ!というくらい重宝しています。

パスタだと作っている間に娘も息子もこれを出してくるくらい浸透してしまいました笑

こういうのがあると本当に便利です。

お気に入りです♪

 

 

ブログを更新できないときでも、Facebook、ツイッター、インスタグラムには写真をあげてたりしますので、使っている方はチェックしてみてくださいね(*^^*)

よろしくお願いします♪♪

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱い夏。

2016年08月13日 | 梅しごと 

 

お盆を迎え、少し暑さが和らいだと思うのは私だけでしょうか。

猛暑日が続き、ただでさえ汗がとまらないくらい暑いのに、今、世界中が熱いですね^^

そう、だってオリンピックだもの!

運動はするの苦手、でも、観るほうはわりと好き・・・なので、オリンピックは楽しみにしています。

特に大好きな体操と競泳は、テレビの放映時間をチェックして、できる限りそれに合わせて生活(^^;

体操の男子団体と個人総合の日は4時に起きましたよ!!

個人総合の前の日は出かけて寝るのが遅くなったので無理か!と思いましたが、目覚まし掛けてないのに起きられました。

あ~~~~!燃えたなあ~~~~~~~~~~~~~。

ニュースやダイジェストも見られる限り見て、子どもたちと盛り上がって…満喫しています。

しかし!少々くたびれてきました笑

なので、今日は少しトーンダウンして過ごしました。

ん、というより、観る種目が違っただけなのかも。

 

私が普段見慣れない競技などをよくわからず見ていると、大体次男が解説してくれます。なんでちょっと見ただけでわかるのかと思うのだけど、わかりやすい。

さすが、血を分けた息子だから?

私にわかるように説明してくれてるんです。年老いてきたと思われてる感ありですが・・・^^;

 

お盆を挟んで仕事もお休み、大きな予定もないのでゆっくり過ごそう、何をしようか…なんて思っていましたが、こんなにオリンピック三昧になってしまうとは(><)

まあ4年に一度なのでいいかな~。

普段見ない、卓球、テニス、柔道、それから・・・いろいろ楽しんでます(*^^*)

 

調子が悪いってブログに書いて、そのまま更新していなかったので、密かに?読んでくださってる方たちから心配のお言葉をいただいてしまいました。すみませんっ!

ということで、オリンピック観てのんびりしていますのでご安心くださいm(__)m

 

 

今日の写真は、土用干し完了の梅干しです。

猛暑とはいえ、3日目の干し上りがイマイチピタッと来なかったので、もう一日多く干して、夜は夜露に当てて取り込みました。

しかし!

夜も気温が高いままで以前ならこの夜露に当てるという行程を経るとじわっとしっとりしていたのが、この状態のまま朝を迎えることになってしまいました。

仕方ないけど干せたことには変わりないのでこれで梅酢に戻しました。

ここに別に取っておいた梅酢をかけました。1年間このまま保存するので、日がのびた間に容器を洗って熱湯消毒もしました。

 

そっか、無事に梅しごとが終わったからのんびりしているのだなと気がつきました。気が抜けた感もあるけど。

今年は量を半分にしたから作業は楽だったけど、ちょっと物足りない気もしました。なので、来年はまた10kgにしようと思います。

ベランダの土用干し、想像以上によかったので、それを思うともっと増やしてもよいかもです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キニナル・・・

2016年08月08日 | 梅しごと 

おはようございます。

今朝はさわやかな風が吹いて日差しも心もちやわらかく、清々しい気持ちでスタートです。

昨夜は暑くて、何度も起きてしまいました。

エアコンが苦手なので夜はつけずに寝ていますが、夜中風がピタッと止まって、扇風機をつけていても生ぬるい風をかき回しているだけ(><)

あ~、朝が待ち遠しかった!!

 

なのですが。

天気予報だと、お昼前にちょっと崩れるとか。

え~~っ。それは困ります!!そう、昨日書いたように、土用干し真っただ中だからです(><)

 

これは2日目、昨日の朝です。

照りつけるおひさまパワーをいっぱい浴びて、なんだかひとつひとつが誇らしげ^^

 

 

これをまた1日干して、途中で上下をひっくり返して夜は取りこむ・・・。

そうすると、今朝はこんな感じになりました。

日差しは弱くても、出して10分もすると塩が表面に・・・。

手前はまだしっとりしているでしょう。

そう、見ていると飽きないのです(*^^*)

 

アップして見ると、こんなふうに・・・ちとブチャイク・・・(笑)

 

 

ん?と空を見上げると、何となくどんよりしているし、薄く雲が覆っている気がします。

う~ん・・・キニナル・・・。

 

今日は今から内科へ行って、検査結果を聞かないといけないので梅についてられません。

最近はゲリラ豪雨がいつ来るかわからないですしね。

とりあえず帰ってくるまでもちますように。

ではでは。行ってきます♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の土用干し

2016年08月07日 | 梅しごと 

さてさて。

昨日から土用干し始めました。

毎年天気予報を見ながらぶつぶつ。なんてったって、3日間晴天が続くところで干し始めないといけません。

これだけ暑いと晴天3日なんていくらでもありそうに思えるかもしれませんが、それがなかなか難しい。

朝だして夕方には取り込まないといけない。そして、最終日は外に出したまま夜露に当てるので、夜に急に天気が崩れてもダメ。

梅干しはもう25年近く漬けていますが、すんなり余裕でこの3日間+一夜が取れることはそうそうありません。

・・・って、周りみるとそんなに苦労してる人いないから、私がおかしいのかなあ~^^;

 

 

昔は2週間くらい関西に帰省してた時もあったからかもしれないです。

で、今年は夏にお出かけの予定は特になし。でも、ぼやぼやしてると、このじりじり照り付ける日差しが弱まっちゃう。

土用干しというから7月の終わりを狙って干すのだけど、ここ数年の気候は7月中はまだ空気がベタベタしている気がして、月をまたぐくらいで私は考えています。

ここ数年梅を調達している太陽食品さんから届くのが遅いのもあるし、それに伴って赤じその仕込みが遅くなるのもあります。

それだけでなくて体感というか。

逆にお盆近くなってくると、空気が変わってしまう。

ということで、今年はいいタイミングだと思います。

 

↑これは、干し始めて1時間くらい経ったときに撮りました。

干し始めは梅酢がぽとぽと落ちていたのが、あっという間にこうして乾いて表面に塩の結晶が見えるようになります。

まだしわくちゃにはなっていません。

これからの毎日の変化が楽しく愛おしいのです。

 

 

申年の梅は縁起がいい…と聞いたのですけど、今年は引っ越して初めての梅しごとだったので控えめに、毎年の半分にしました。

ベランダの日当たりはとってもいいのだけど、干してみないとわからないなあと思って。

実際やってみると、部屋を出ればすぐそこに干せるし、アリも来ないし、なかなかいい環境です。

そして、減らした分ラクチンな反面、何かさみしさを伴ってます(><)

まだ去年漬けたのも開けてないから、食べるのもひとにお分けするのも十分だと思ったけど、来年は再考します^^

 

 

梅干しは母がずっとずうっと漬けていました。

こんなふうに「梅しごとやってます!」とか人に言うでもなく、ただ淡々とあたりまえに毎年・・・。

冬のたくあんも白菜漬けも同じように、母の生活の中には歳時記がありました。

梅干しは母からもらえるものだったけど、自分でもやってみたくて教えてもらって始めて、おいしくできたと思っても母のを食べると全然追いつけなくて。

母が亡くなってもうかれこれ7年。もう比べることもできなくなって、でも時折り舌の記憶をたどっています。

折しも昨日は母の誕生日。

広島に原爆を落とされた日だったから、帰省している時は朝のその時間には母と一緒にテレビの前で手を合わせたもの。

昨日の71年目の式典をテレビで観ながらそんなことを思い出しました。

 

あのふるさとの時間はもう戻ってこないし、二度と体験することはないけど、梅しごとを続けていれば、またこうして母との時間を記憶の中でたどることができます。

そんな思い出があるだけでよかった、しあわせなことだと思います(*^^*)

 

そういえば、昨日の朝はまだ体調がよくなかったのに、いつもの甕から出してザルに並べ始め終った時には、気持ちがしゃっきりしてました。

そうして、鍼灸院に行き、調子よくなったけど、梅しごとがよかったのか、お医者さまの予約が取れたのがよかったのか。

わからないけど、いい具合に回っている証拠!!だと思っておこうっと!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする