ひとみさんのおうちごはん 「よろしゅうおあがり」

自然の恵みをいただいて、こころとからだが心地いい暮らし

「おいしいごはんはこう作る!魚柄仁之助トーク・ライブ」~いよいよ1週間後です!!~

2014年08月31日 | 魚柄仁之助先生

 

先週打ち合わせに行って来た、私が御師匠さまと仰ぐ、魚柄仁之助先生のトーク・ライブがいよいよ来週日曜日、9月1日(日)に迫ってまいりました。

昨年の魚柄先生のイベントの際には、打ち合わせで憧れの先生のお宅訪問もさせていただき、間近でお話も伺い、当日は先生ならびにスタッフのお弁当も作らせていただき、そして帰りには先生ご愛用の「はかせ鍋」をいただく・・・という、私にとって超スペシャルイベントとなりました。

そして、今年・・・も、「ごはんやひとみ」は共催団体に名前を連ならせていただいているのですが、なんだなんだとバタバタした夏を過ごす中で、各方面のチラシ配りくらいしかしておらず・・・。

あっ、個人攻撃(いや、そんなっ^^;)して申し込んでもらったりしておりますが、先生のために大きく宣伝しなくちゃ!!

・・・と、今書いているところであります。

先生のご著書は非常におもしろく、お話をきいてるかのような感覚になるのですが、まさにそのまま、まして今回はギター片手にお話しくださるとのことで、きっとものすごく楽しいイベントになると思います。

「乳幼児連れのママ、パパに特に!来てもらいたい」(チラシより・講師談)とのことなので、別室・同室保育もあり、今回私は同室保育スタッフもさせていただくことになっています・・・とは前回も書きました。

でも、じゃあ若い親御さんだけしか参加しちゃダメ・・・いえいえ、そんなことはありません!!

どなたでも楽しく、ためになりますよ♪

男性ファンも多いのがうなずけます。

ぜひぜひ、この機会をお見逃しなく。

 

お申込みは・・・「魚柄仁之助を呼ぶ会」 こちら

 

 

以下、「魚柄仁之助を呼ぶ会」代表の竹中恭子さんからのメッセージです。

*****************************************

「おいしいごはんはこう作る!魚柄仁之助トークライブ」のお知らせ
9月7日(日)10時30分~12時
横浜市民活動支援センター4階 
https://opencity.jp/yokohama/pages/gp/idx.jsp?page_id=10
一般1600円。よこはま自然育児の会・会員1000円(当日入会可)
定員80名。無料保育あります。
もちろん、歌とギターの演奏会ではありません。
講演会に「ポロん♪」と合いの手が入る程度にお考えください。


でも、楽しくてためになる「食生活漫談」と言ったほうが早いかも。
メタボが気になるアナタ
老後の食の自立をめざすアナタ
非常時の食が心配なアナタ
夏休みの宿題の答えを探しているアナタ
そんな全てのアナタに送ります。

「美味しいご飯を作る」そのために今、どうすればいいか?!
知りたい人はぜひいらして下さいね。
料亭の出汁の取り方から
燻製の作り方、野菜保存ストックの作り方
などなど…
具体的な実践方法をマシンガントーク
いたしますので、メモの用意?
「速記用ボールペン」とノートを忘れずに
ご持参ください。
*著作権の関係で録音はできませんから!
(録音録画不可!です。ご了承ください)

なんと、「たまごカラスミ」の試食もあります!
参加申し込みはこちらです。当日までドタキャンドタ参加お受けしますが
定員は80名。定員になりしだい、締切らせていただきます。
別室保育は8月31日締切。申し込み15名定員です。どうぞよろしくお願いいたします。


魚柄仁之助を呼ぶ会 代表  竹中恭子

****************************************

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月以降の料理講座、申込み始まってます!!

2014年08月29日 | ごはんやひとみ

8月はドーンとお休みをいただいていた「ごはんやひとみ」ですが、9月に入ればぼやぼやしていられません。すぐに講座が始まります。

そして、9月以降の各講座の申込みが始まってるんでした!!

まずい~。全然宣伝してない~!!(><)

・・・ということで、ここでまずはまとめてお知らせさせていただきます。

 

***************************

9月以降の「ごはんやひとみ」 申込受付中のもの~!!

 

*9月18日(木) 10:30~12:00 

「ひとみさんのおうちごはん」

定員:10組(予約制)

参加費:2000円

助産院ママスハウスの定例クラスです。

今月は夏の疲れをとるごはん。しっかり食べ物で元気チャージして、来たる秋に備えましょう!!

とりわけ離乳食の仕方、安心安全な調味料・食材の選び方などの話もあります。

もちろん、いつもの「ちいさなおひるごはん」もありますよ。(取り分けて赤ちゃんにも食べていただけます)

 ママスハウスHP → こちら

 

*9月19日(金) 10:30~13:30(終了予定)(受付10:00~10:20)

「ごはんやひとみの『横浜野菜で簡単おばんざい』」~ 初秋のころのおばんざい ~

献立:きのこの炊き込みご飯・冬瓜のとろみ汁・ししとうとおじゃこの炊いたん他 (予定食材の入荷状況により変更あり)

参加費:3000円

定員:16名

場所:横浜市営地下鉄センター北駅前、JA横浜都筑中川支店クッキングサロン ハマッ子 

申込:JA横浜クッキングサロンハマッ子・レッスン申込み → こちら

★4月、6月と偶数月に行ってきた料理講座ですが、今月からは奇数月になっています。多数のご参加をお待ちしています♪  

 

*9月26日、10月17日、11月7日 いずれも金曜日(全3回) 10:00~12:00 

「都筑野菜でかんたんおばんざい」

~好評シリーズの“秋”バージョン登場!~

場 所:北山田地区センター 料理室

定員:一般16人(子ども同伴不可)

参加費: 3,600円(全3回分)

申込み:8月26日(火)から 電話または窓口で先着順に受付  北山田地区センター TEL:045-593-8200   ☆詳しくはこちらをご覧ください

★今週26日から申込み開始しています。お知らせが遅くなってすみません!!

 

*10月30日(木) 10:30~12:30 

「ひとみさんのママスランチ」

助産院ママスハウスで隔月開催の「ママスランチ」。

料理のデモンストレーションと、一汁三菜のランチです。

「ひとみさんのおうちごはん」に一度でも参加してお話を聞いていただいた方はご参加いただけます。

定員:6組

参加費:3500円

 ママスハウスHP → こちら

 

***************************

  

以上、現在申し込みが始まっている講座です。詳細はそれぞれまたお知らせしますね♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい挑戦です!!~マイシェフ~

2014年08月29日 | ごはんやひとみ

この夏、新たなチャレンジのお話をいただきました。

いよいよ9月から始動いたします。

「マイシェフ」というオシゴトです♪

 

MyChef  → こちらをどうぞ。

『MyChef(マイシェフ)は、女性向けの出張シェフサービスです。

シェフが「ご自宅に出張し」「お値打ち価格で」「本格的で美味しい料理」をご提供します。

シェフが食材を購入・持参し、お客様のご自宅で調理・ご提供し、食事の後片付けもしますので、面倒な食事の準備や後片付けはシェフにお任せください。』

(HPより)

 

わかりますでしょうか。

HPでお気に入りのシェフ、ご希望の日程で可能なシェフを選び、注文。

やり取りを経て、シェフが食材を用意し、お客様のご自宅に出向いて、そのお宅の台所でそこの道具や食器を使って調理・ご提供、後片付けまで済ませて退出・・・言いかえるとこんな感じでしょうか。

(あまり言い換えになってないけど^^;)

 

NHKの「アサイチ」や 新聞各社で数か月前に紹介されていたようで、私も某新聞で見て「へ~っ、こんなのがあるんだ。人気あるんやなあ・・・」

なんて思っていたんです。

それがまさか自分にお話をいただけるなんて・・・!! ビックリいたしました。

できるかなあ、どうしようかなあ・・・ちょっと迷って悩んだけれど、私のお料理をまたたくさんの方に召し上がっていただけるチャンスだなあ…と思い、新しいことにチャレンジしてみようと決めました!!(*^^*)

 

ただ、今持たせていただいている料理教室の他に、この一年は子どもの部活の父母会の仕事・応援などが忙しく、思うように時間が取れません。

なので、まだカレンダーには月に数えるほどの登録しかしておりません。

試合日程が不確かなところはまだ入れられないし・・・(><)

ただし、空いた日ができ次第追加していきますし、また慣れてくれば少し予定を詰めてもできるかなと思っています。

その分ご注文いただいた方には心をこめて作らせていただきたいと思っています。

 

全体的にはイタリアンなど洋食のシェフが多いようで、和食関係の方は割合として現在少なさそうです。

先日は「マイシェフ」の和食特集のメルマガで、私も取り上げていただきました。

ご自宅で「京のおばんざいが食べたいなあ・・・」という方、

外食したいけど赤ちゃんや小さなお子さんがいて…という方や、お年を召した方で外に出るよりおうちで・・・という方、

おじいちゃんおばあちゃんがいらっしゃって3世代で食卓を囲みたい・・・という方々に是非ご注文いただけたらと思っています。

無添加安心の材料、野菜中心でおだしをきかせたからだにやさしいごはんをご希望に応じてお作りいたします。

特に赤ちゃんや小さなお子さまがいらっしゃる場合は、別にお出しすることはできませんが、助産院での料理教室クラスの経験を生かし、取り分けて食べられるメニューの提案をさせていただけるかと思います。

 

もちろん、「ごはんやひとみ」ファンの皆様!!大歓迎です♪♪

ご自宅で皆様のためにごはんを作らせていただきます!!

 

メニューは4皿仕立てになっています。

ひと皿目は「おばんざい盛り合わせ」を提供させていただき、その他椀物、メインのお料理、ごはんもの・・・です。

ご要望にも応じますので何なりとお申し付けください(^^)

なお、料金は材料費、調理、片付け、出張交通費などを含んだ金額になっています。(消費税込)

 

では。「ごはんやひとみ」のマイシェフページは  →  「ごはんやひとみ」の旬野菜たっぷり 京のおばんざい

トップページの画像です♪

 

この準備をここ1ヶ月くらいしていたのですが、いやはや写真の用意がすぐできず、今までのものの中から選んで載せていただきました。

そう・・・どっかで見たことある方も・・・(^^;)

徐々に更新していいものに差し替えてもらうつもりですので、イメージとしてお受け止め下さい。

 

メニュー例は・・・

 

詳しくは、「マイシェフの使い方」ページをご覧ください。

注意していただかなくてはならないのは「女性向けサービス」ですので、ご注文いただくグループは女性を含むということです。

「マイシェフの使い方」 → こちら

 

ふうっ。やっと告知ができました。

9月に向けて、ブログもどんどん更新していきたいと思います!!

また遊びにいらしてくださいね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいエプロン

2014年08月28日 | 日々のこと
今日もとっても涼しい朝です。
雨がしとしと、気温は今日は日中も22度しか上がらないとか。
まだ秋にならないでほしいなあ・・・。

夏物最終バーゲンをやってるところに通りがかって、薄手のエプロンを買いました。
大好きなドゥーセー、フィル・エ・クチーレのです。
料理教室の時はほとんどここのを締めてます♪
ちょっと長めのギャルソン。中途半端な丈が今の私には使いやすくて、家ではこのシリーズを愛用中。
形だけじゃなくて縫製もしっかりしているので、長く使えます。
1400円。
いいお買い物しました(*^^*)

涼しげだから、暑い日につけたいんだなあ。
うーん、デビューは来年かな・・・(^ー^)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米粉のクリームシチュー

2014年08月27日 | ごはん

今日は朝から雨模様。

横浜は急にグッと冷え込んで、ん~肌寒い。思わず七分袖を出して着ました。

お出かけするからちゃんと着こんで行かなくちゃ!!

 

今日は次男が剣道の錬成会で私も観てきたのですが、帰ってきたら息子が「今日はシチューが食べたい。白いの」って。

う~ん、献立は決めてたんだけどなあ。そういうのなら・・・。

冷凍庫に小分けにしていた鶏肉があったなあ、あとはじゃがたまにんじん・・・と。

なんとかなるでしょっ。

 

鶏もも肉が200gほど、それだけじゃ足りないから、いつぞや多めに買って余った鶏手羽元4本、これも使おう。

まずはお鍋に菜種油をひいて、手羽元から入れて表面をこんがりと。もも肉の切り身も皮目から焼いていきます。

いったん取りだし、玉ねぎ、人参と炒め、お肉を戻してお水を入れて煮込んでと。

ぐつぐつきたらあくを取って、じゃがいもを入れ、牛乳、塩こしょう、ローリエも。

それから、コーンクリームの缶詰と粒コーン。大地を守る会で買ったんだけど、これがまたとっても美味しいんです。

じゃがいもは煮崩れることを考えて時間差で入れました。

豆乳があったらそれもおいしいんだけど、今日は牛乳で。

 

そこに水で溶いた米粉を加えてよく混ぜてとろみをつけます。量は様子を見ながら。

味を整えてできあがり♪

仕上げに、乾燥イタリアンパセリがあったので乗せました。

もともとブイヨンの類はうちにはないので、塩こしょうや素材のうまみで調味するんだけど、今日は手羽元があった分、鶏のうまみが出ておいしくできました♪

 

オーガニックで安心です(^^)v

 

米粉が入っているせいか、腹もちがいい気がします。

ごはんはあんまりいらないなあ…と思ったけれど、そうそう、錬成会に持って行って余ったおむすびがあったな。それを食べよう。

 

 

ちょっとかばんの中でつぶれてしまいました(><)

うん!!自家製ゆかりがさっぱりおいしい。

この季節にぴったりだな。

たまにこうして自分のおむすび食べてみなくちゃいけないな。

ただ握って毎日息子に持っていかせるだけではわからないなあって思いました。

 

このまま涼しくなってくれたらそれはそれでいいけれど、もう少し夏野菜楽しみたいから、残暑の厳しさが恋しいような、なんて今だから言えるんですよね。

さあ、8月末、そして9月、どうなりますことやら・・・(^^;;

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬかを炒る。

2014年08月25日 | お漬物

夏の間おいしいお漬物を生み出してくれていたぬか床が弱ってきました。

数年前までは毎年夏の間だけの限定でしていたぬか漬け。

京都では「どぼ漬け」と呼んでました。

母のどぼ漬けはサイコーでした。

特になすび。

紫色がとってもきれいで、ちょっと酸っぱくて。

我が家では子どもたちがおなすのはあんまり好きじゃないので、きゅうりやかぶを漬けることが多い今の私です。

母はあたたかくなってきたら夏までの間だけどぼ漬けを、涼しくなってきたら容器で切り漬けとか、冬場はたくあんと白菜を漬けていました。

私も真似してたけど、数年前から通年でどぼ漬け(ぬか漬け)をつくるようになりました。

やってみるとぬか床があるととっても便利。

毎日お野菜を何かしら突っ込んで寝ると、次の日の朝か夜には何かしら食べられるんですもん。

 

まあ、そういうわけでぬか床、ずっとかわいがってきたのですが、ここのところの暑さ、そして急に涼しくなったり、しめっぽかったり。

その影響をまともに食らったのか、味、手触り、見た感じの色、状態・・・う~ん・・・。

 

それで、足しぬかをすることにして。

いつもの太陽食品の生ぬか。

そのまま足してもいいんだけど、炒ることで風味が加わります。そして、残りを置いておいても酸化しにくいのです。

生ぬかだと早く発酵してくれるのでそれはそれでいいんだけど、安定性が悪い気がします。

 

でも、何よりなんで炒るのかっていうと、好きだから♪

前にも書いたっけな、炒ってる時の香りがね、好きなんです(*^^*)

 

炒ってたら部屋にいた息子が降りてきて、「おから?」って。

ちがうよ、ぬか。

なんかこの会話もいっつもしているような。

いいにおいよね、ぬかを炒るにおい(*^^)v

 

これを今までのぬかどこに足して、ホッ。やっとひと安心。

ぬかどこは生きてるんだもん、だから命をつないだような感じ。

早速きゅうりを漬けてみました。

プランツの自然栽培のきゅうり。甘みがあってそのままで美味しいんだけど、高い・・・。でも出しただけのことはあります。

きゅうりがごちそうになります。

 

まだ少し馴染むまでにはかかるけれど、きっと美味しくなるね。

これからまた育っていくぬかどこ。

もう少しの間、夏野菜で楽しめそうです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち合わせに行ってきました@魚柄仁之助先生トークライブ♪

2014年08月24日 | 魚柄仁之助先生

今日は朝からみなとみらいへ♪

曇り空だけど、わ~い♪海だ、お船だ、観覧車、おしゃれなヨコハマ~♪

 

・・・って、はしゃぎたいところですが、打ち合わせでした。

ほら、去年もありました。私が師と仰ぐ魚柄仁之助先生がまた今年も横浜にいらしてくださいます!!

今年はなんと、「トークライブ」なんですと!!

(ん?なんだかちょっと魚柄先生モードの口調に!?)

 

日付は来月9月7日(日)です。

去年はわたくし、スタッフのお弁当を担当させていただきました。

もちろん、うおつか先生にも召し上がっていただきました。

ドキドキ・・・でもうれしかったなあ~♡

その時にいただいた先生ご愛用のはかせ鍋、大切に使わせていただいております(*^^*)

 

で、今年は私はなんと、同室保育スタッフをさせていただきます。

このイベントは「よこはま自然育児の会」を盛り立てていこうというイベントで、

先生からも「ふだん聞きたくても聞けない乳幼児連れのママ、パパに特に!きてもらいたい」とのお言葉をいただいているそうです。

(チラシより)

なので、少しでも私もご助力させていただけたらと、昔取った杵柄みたいなもんで保育をさせていただくことにしました。

そう、私、実は教育大学教育学部幼児教育科卒でして、幼稚園教諭と保育士(当時は保母でした)をしていたことがありますのです。

会場の後ろの方に敷物が敷いてある予定ですので、同室保育ご希望の方はそちらにお越しくださいね。

この同室保育の他に2歳以上のお子さまには別室保育もございます。

こちらは、先着15名で、8/31日申込み締切りです。そして無料です!!

ぜひぜひ、別室保育もご利用ください。

まだ空きがありますので、それっ、急げ~!!(><)

 

ということで、トークライブです!!うおつか先生です!!

さあ、間違いなく楽しくためになるお話が伺えると思いますので、皆様ぜひぜひお越しください。

詳しくは・・・

「魚柄仁之助を呼ぶ会」をごらんください~♪

 

1時間半ほどの打ち合わせを終え、外に出たら・・・、おおっ、晴れていました。

同じものでもなんだか全然違うものみたいです(^^)

人も増えてにぎわってきたみなとみらい、もうちょっとうろうろしてから帰りたいところだけど、混んできたしな~とそのまま帰途について・・・。

ちょうど電車がきたよ、ラッキーとすぐ乗ってぼおっとしていたら、

ん?「上大岡・・・」??

そうです、間違えました、逆に乗っていました(><)

うーん・・・(^^;)

 

おまけ。

ランドマークタワーの吹き抜けにおっきなピカチュウの顔。の中のちっちゃなピカチュウ・・・。

周りの親子連れを見渡しながら、子どもが小さかった時を思い出しました(*^^*)

 

本題に戻ります。

講演会です。ぜひぜひお越しください。

また詳細このサイトでもお知らせしますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

処暑

2014年08月23日 | 日々のこと

今日は二十四節気で「処暑」。

暑さが和らぐころとされていて、この頃から朝夕少しずつ冷気を帯びてきます。

今日は朝は暑かったけれど、雨が降り風が強く吹いたあとはとっても涼しくなりました。

8月は暑い!!という印象ですが、今日は夕方からの風に秋を感じました。

早いですね・・・。

 

なんて、涼しくなった!!って喜んではいられません、私。

まだ梅しごとが終わっていないんです(><)

今回変則的な干し方をしていますが、それでも本当は昨日第2弾が3日目を迎えたので夜露に当てて、今朝取り込む・・・という予定でした。

でも、昨日は日が暮れてから帰ったため、日中の様子(梅のね^^;)を見ていなくて、じりじりとうまくおひさまが照ってしわっとなったか心配で・・・。

それで、昨夜は取りこんでしまって今日また最後に干そう…と思っていたら、あらあらまさかのお天気。

って言っても暦通りなんだから仕方ない。

 

で、午後、晴れ間が出たときに、一気に干そうかなって思っていましたが、ううっ、なんてすごい風。

とてもじゃないけど無理です。

それで、ガラス越しにおひさまの光を当てて干すことに。

ふーっ。

何とか終わりました。

 

でも、やっぱ炎天下で干してないから中途半端な感じ。

それでも今年は多めに干すぞってことで、正味4日は干してます。

南高梅は皮がやわらかいので、そんなに干さなくてもいいとも聞きますが、やっぱりしっかり干しておきたいと思って。

そして、今晩は外に出したままで夜露に当てています。

これでまろやかに、皮もより柔らかくなるんです。

 

写真はちょうど風が強かった時に撮ったもの。

風でカーテンがびゅうっ。

まあこれくらいなら許せます。

ほんとこの地域、風がすごく吹くからなあ。

 

さあ、明日で梅仕事も終わり…にできるかな(*^^*)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の今日の体力増強メニュー

2014年08月21日 | ごはん

今日も暑かったですね。

その分、梅を干すには最適な炎天下!!

じりじりと照りつけるおひさまで段々干上がっていく梅たち。

 

ほらね、これがちょうど5合目くらいです。

明日も暑くなりそうで、よしよし・・・。って梅のことを思うとそうなんですけど、今日はこの梅仕事とシーツを洗っただけでヘトヘトになってしまいました(><)

 

この暑さの中、子どもたちは毎日部活に明け暮れています。

次男は連日錬成会、試合です。

何とかスタミナを落とさないように、一昨日は麻婆なす、昨日は鶏肉の煮込みバジル風味・・・とにんにくなどの香味野菜を使ったメニュー。

さて、今日は何にしようか…と買い物に行ったものの、プランツで自然栽培のお野菜を数点買っただけで帰ってきてしまいました。

 

そこで冷蔵庫をのぞいて冷凍していたお肉などを使って作ったのが、上の晩ごはん。

牛肉とごぼうのしぐれ煮、鯖の一夜干し(九州で買ってきて半身冷凍しておいたもの)、豚肉と豆腐・つるむらさきのお味噌汁、自然栽培の茹でとうもろこし、雑穀ごはん、三年番茶。

おっとっと、冷蔵庫から出すの忘れてた、やまいもと海苔の梅和え。

牛肉の赤身は血を増やすため、しぐれ煮には生姜の千切りたっぷり。

夏こそ食べたいお味噌汁は豚肉でビタミン1を補強、そしてつるむらさきや山芋のネバネバも大事よね。・・・などなど。

・・・と、また普通の晩ごはんなんだけど、ちょっと体力増強を意識してみました。

なんてこれでもヘルシーすぎるんかなあ。

次男はさらに「急に納豆が食べたくなった」と言って1パック食べていました。

でも、おかず並べて「これ食べて元気にがんばって~」というと、「ありがとっ」って言ってくれました(^^)

 

カロリー計算とか何もしていないけど、これをしっかり食べればきっと夏バテしないよ。

そう信じて明日も頑張ってね!!

私も明日は6時に出て応援です。猛暑に負けず、明日も元気に頑張りましょう~!!(*^^*)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと・・・。

2014年08月20日 | 梅しごと 

今日はものすごく暑かったです。

お盆過ぎから何となく秋の風に変わったなあ、もうこのままカーッとした暑さは来ないのかなと思っていたら、ここに来て猛暑!!

今日はお茶の稽古で着物で出かけましたが、汗だくで帰ってきてしまいました。

夏の着物って涼しげに見えると思うんですけど、実際風が袂や襟元から通ると涼しいんですけど、今日はたまらなく暑かったです。

それが、帰って帯を解いて、シャワーを浴びたときの爽快感!!

これは結構ヤミツキ!!

だから夏着物はやめられません!!

 

と、この猛暑のおかげでよかったことも。

そう、上の写真。

今年のやっとやっとの土用干しです。

とっくに土用なんてすぎちゃったけど、それでもそう呼ぶしかないんですよね、きっと。

この前書いたように、ザルが足りなかったので、半分の5kgだけ干して、昨夜夜露にもあてて今朝第一弾は完了!!

…のはずだったんですけど、この3日間干したけどイマイチ太陽の光の強さが足りなくて、干し上りが今ひとつ。

それで、今朝のこの射すような光を見て、もう一日ちっちゃい方のざるに集めて干し、大きいのには残りの5kgを。

ふぅっ。これできっといい感じになるぞ!!

 

夕方お稽古から帰って、梅を見たら・・・ふふっ、これよこれ、望んでいた干上がりかげんになっていました。

よかった~!!

う~ん、汗だくの体に梅の香りが染みていく~しあわせ~っと、自分も干上がりそうになっていたのも忘れて、着物でしばし立ち尽くしたのでした(^^;)

 

さて、今晩は第一弾のをもう一度夜露にあてています。

美味しくできますように。

梅のいろんな表情、アップしたしたげなくっちゃ。

取りあえず、明日の朝の梅を楽しみにもう寝よう。おやすみなさいzzz

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする