ひとみさんのおうちごはん 「よろしゅうおあがり」

自然の恵みをいただいて、こころとからだが心地いい暮らし

活動報告会も無事終了。

2012年05月21日 | ひとの『わ』ランチ

昨日は、「都筑mottoいきいき元気プロジェクト2011」の活動報告会でした。

「つづき・ひとの『わ』ランチ」は、(株)横浜都市みらいのこのプロジェクトの支援事業だったので、2回のランチを終えての報告に行ってきました。

私たちを合わせて2011年度選ばれた10組の団体が発表質疑応答合わせて持ち時間13分、順番に前に出て発表していきます。

場所は、センター北「あいたい」3階のオープンなスペース。

買い物客も行き交う場所で、一般の方にも聞いてほしい、知ってほしいという意図でこの場所で行われたようです。

各グループの活動はパーテーションに貼られ、そのボードで囲われた中での報告会でした。

 

奥に見えるのがわかるでしょうか。

 

 

発表、掲示の写真や資料など、各グループ趣向を凝らしておられました。

私たち「つづき・ひとの『わ』ランチ」の掲示はこんな感じです。

厨房、ホールの様子、お料理の写真など、きれいに撮って加工したのは、・・・もちろん私ではありません(^^;)。「小さなお花畑」たかはたはんがバッチリ仕上げて送り、事務局の方がこのように仕立ててくださいました。

 

 

さて、発表。

人前でこのような発表をするのは何年ぶりかなあ、前に出て席に着くと途端にぐわーんと緊張してきました。

うう、どうしよう、と思うけれど、何とか原稿を基盤にちょっとアドリブ、すっ飛ばしなどしながら、何とか話終えました。

会場にはジュニア記者さんたちがたくさんいらしていて、「都筑のおすすめ野菜はなんですか?」などと聞かれました。

「小松菜かなあ」と答えて、ついついこうすると美味しいよとか言いたくなるのを抑えてちょっと説明。

こういう場にジュニア記者さんがいるのはやわらかい空気が流れていいなあと思いました。子どもの視点はシンプルでまっすぐ入ってくるし、受け答えする側も自然にすっと答えることになる気がします。

発表にはランチの当日スタッフを務めてくれたMちゃんにも同席してもらったのですが、終わって「緊張してた」というと「うそ、全然見えなかった」と。

そうなんだよなー、いつもめっちゃ緊張して、手も震えながら話してるんだけど全然見えないのはいいことなのか。

声が震えそうになるので大きな声で話したら、これはこれでとっても熱い人みたいだったようで、うん、私も思った、人と食への思いあふれる熱血の人みたいやった(^^;)。

 

なにはともあれ無事に終わり、また一区切り。

よかったー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな、ありがとう!!@つづき・ひとの『わ』ランチ

2012年05月03日 | ひとの『わ』ランチ

さて、当日。4月20日(金)。

上の写真はまた終わってからの「まかない」なのですが、たまには真上から撮ってみました。

いや、うまく撮れないのであきらめたというか、目先を変えてみたというか・・・(^^;)。

 

 

厨房班は朝いちで集合。黙々と作業している中、たかはたはん率いる「小さなお花畑」御一行がお見えになりました。

あー、どこかでお会いしたような・・・。そうだ、12月のイベントにお伺いしたときに、親切に応対してくださった方たち。

その時のうれしい気持ちがよみがえって、まったく知らない方ではないというのも親近感。ほっとします。

早速たかはたはんと手下の方たちが飾りつけ。

おまかせ状態で私は厨房に戻ったけれど、黄色いお花が目の端に残り、急にホールに春が来たみたいでした。

 

 

ホール・チームも続々集まってきて、一度「がんばりましょー」とみなで気合をいれ、あとはこちらもおまかせしてしまいました。

今回はミーティングもしたし、顔合わせも済んでいるし、きっと大丈夫!!(^^)。

そうそう、今回初参加のみっちゃんとまきちゃんは、前日に来て会場設営もやってくれたのだった。本当に本当にありがたかったです(嬉泣)。

 

 

そうして、さあ、開店です。

おしながきと、たかはたはんの春を感じる演出をごらんください。

  

画像、もらっちゃいました(^^)。でも、小さくできなくてごめんなさい。全体を見たい人は一番下のバーを動かしてください。よくわからないんです(汗)。

ちゃんとした写真をご覧になりたい方は、「小さなお花畑」さんのブログを見てね。他にも素敵な写真が満載です。 → こちら

このキバデマリとレンギョウのプチブーケのお箸置きと、お箸にもその絵が・・・。たかはたはんから予約いただいた方へのプレゼントです。

そして、おしながきはもうこのブログではおなじみの「伊藤屋」はん。

こりゃあもう、どんなお料理出してもおいしく見えるわね(^^;)。おふたり様、本当にありがとうございました。

 

 

さて、お客様をお迎えしてのホールの様子。 

   

これはちょっと落ち着いてから。そういう時にならないと撮りに出られなかったのだ。皆さん、お食事も終えて歓談のひととき。

まさに老若男女、様々な方がいらしてくださいました。赤ちゃん連れの方、お昼休みに連れ立っていらしてくださった会社員の方たち、お友だちと・・・。そして、おひとりさまの多かったこと。

おひとりでも食べたいと、食事を楽しみに来てくださったのかなあと思いました。

忘れちゃいけないのは宮台農園のお母さん。おしゃれして食べにいらしてくださいました♪ うれしかったよー。たけのこのお味はいかがだったでしょうか。 

   

 

 少し落ち着いた一瞬、なごむホールの黒子3人衆をパチリ。

私が心から安心できて、一緒にいるとホッとする、そんな仲間たちです。あったかいの。

ホールスタッフはこの他に、もう15年来の友だちのみっちゃん、同じく10年のかっちん。この二人はぼおっと抜けてる私の脇をがっちりと固めてくれるしっかり者。この日もいっぱい助けてもらいました。みんな、ありがとね。

 

 

さて、会場を華やかにしてくれた、「小さなお花畑」さんの作品たちをどうぞ。

 かわいい♥

 

 人気の鯉のぼり。

 

私のも横に置いてもらって、今回は梅干とちりめん山椒だけの販売。お買い上げありがとうございました(^^)。 

あ、「ごはんやひとみ」の看板撮るの忘れた。この台の下にあるのに~(**)。

 

 

そして、おいしさの決め手、調味料をご提供くださった、「大地を守る会」さんと「太陽食品」さんのコーナー。

まずは「大地を守る会」

 

これだけの調味料をぜいたくに使わせていただきました。素材の味を引き出してくれました。

福島のお酒「会津娘」も一緒に置かせてもらってますが。これは私のささやかな被災地応援の気持ちで使用。

 

「太陽食品」さんの調味料紹介コーナー。

いつの間にか私のお気に入りセットができてました。そのおかげか、帰りにスタッフが次々購入してました。 

 

 

無事終了して、さてさて、お楽しみの「まかない」タイムです。用事があって先に済ませて帰った方もいますが、こっち向いて~のたかはたはんのリクエストにお答えして顔を上げているところ。私はそれに便乗・・・、だからこうして切れたり重なっちゃったり・・・(^^;)。

 

「これが楽しみで参加する」って言ってくれてたホールチーム。いかがだったでしょうか。「1000円のランチだもん」という声を思い出して、心持ち大盛りにしてあったはず。白玉も小豆もたっぷりね♪   

 

 

終わってから読ませていただいたアンケートには、手前味噌ですが「おいしかった」という言葉があふれていました。

たしかに、吟味した素材を使って、調理チームみんなで心をこめて作りお出ししたこの日のごはんは、「おいしかった」んだと思います。

でも、それは料理だけの力ではないと思います。

入口での「いらっしゃいませ」に始まり、運ぶ人、お茶を注ぐ人、時には赤ちゃんを抱っこしたりお客さまに目を配り動いていたみんなの心配りがこの日の空気をつくり、ゆったりとした空間を創り出していたのでしょう。

そして、この日ここにはいなかったけれど、おしながきその他を書いてくれた伊藤屋はんをはじめ、お名前は書けないけれど、たくさんの方の応援があったからこそ、成し得たことだと思います。

 

 

ごはんをイベントとしてやることはとても難しいと実感しています。

でも、料理だけではない、関わった人の力が「おいしい」を生み出すのだと思いました。

みなさん、本当にありがとうございました。

そして、ここまで長い長い文章を読んでくださった方、ありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューボーですよ!@つづき・ひとの『わ』ランチ

2012年05月02日 | ひとの『わ』ランチ

 

さてさて、さかのぼって最初に書くのは、4月20日(金)の「つづき・ひとの『わ』ランチ」のこと。

まずは、厨房の様子から。

上の写真は当日、11時半のオープンのお料理を無事に出し、当日飛び込みでいらした方にも出し、次の準備をしているところです。

一瞬のスキをぬって、たかはたはんがパチリと撮ってくれました。

 

奥でポーズつけてるのは、左からカヤさん、ムツコさん、そして、私。

いつも冷静な裕美さんは・・・ご覧のとおり、このときも淡々とシンクでお仕事。・・・ありがとうございます(^^;)。

 

 

前日準備。まずはたけのこから。

都筑の農家、宮台農園さんのたけのこをまず皮付きのまま茹でていくところ。

ムツコさんは1年前の「被災地応援・おばんざいランチ」の時もひたすらたけのこを担当してくださいましたので、今回もメインでお任せすることに。

朝掘りのたけのこ何本あったのでしょう。毎週のセンター北駅構内での販売に行かれる前に、好きな大きさ・形のを買わせていただいてきました。

若竹煮も作るから穂先のとがったところもたくさん欲しい・・・ってわがまま言って、わりと小ぶりのを中心に選んできました。

新鮮なので包丁がざくっと入ります。掘りたてだと、湯掻かなくてそのままお味噌汁に入れてもいいそう。早速この日の晩ごはんは「生たけのことじゃがいもの味噌汁」、作りました。

 

 

これなあんだ?

原木農園さんのたけのこ。全部こんなのじゃありませんよ。おもしろいから撮ってみました。

原木さんは大小取り混ぜて箱いっぱい用意してくださっていて、めっちゃ格安、お友だち価格で分けてくださって。もちろん、ほんの数時間前の掘りたて、朝掘りです。

 

さて茹でましょう。

大鍋総動員で格闘中のカヤさん。浮いてくるから・・・と、小鍋を落としぶたがわりに使って。すごいなあ。みんなそれぞれ考えて動いてくれています。

 

ほら、茹であがりました。

 白くてきれいな柔肌のようです(^^)。

 

 

野菜はなるべく無農薬有機栽培のものを調達しました。もちろん、普通に買うと高いので、交渉してB品を手に入れたり。

写っているのは、人参は太陽食品。玉ねぎは宮台さん、しょうがとさつまいもは自然栽培野菜を置く行きつけのお店N。さつまいもはB品を100g200円にしてもらいました(^^)v

でも、この通り、泥をきれいに落としたらピッカピカ。悪いとこなどありません。そして、深い甘さだったのだ。

 

 

裕美さんは・・・やっぱりモクモクと下ごしらえ中。

手前のは「炒りおから」の具です。さて何種類野菜が入っていたでしょうか。

 

 

JA横浜・都筑中川支店の直売所「ハマっ子」で買い付けた、小松菜菜花。この時期だけの旬のごちそう。

都筑区は小松菜の産地。で、この菜花ももちろん都筑区産です。めっちゃ新鮮です。

 

 

 

これを、やわらかくならないように最新の注意を払って私が茹でて、水にとり、しぼって。

す、すばらしい。裕美さん。美しいじゃありませんか。小松菜菜花のタワーですやん。性格でますねえ(^^)。

 

で、調理・・・なのですが、大鍋であれを炊いたり、これを炒めたり。・・・したんですが、今見ると写真がまったくありません。

撮ってないのか撮ったのに消しちゃったのか、さっぱり覚えていなくて。うーん、まずいなあ、自分が。

 

まあとりあえず、前日の準備終了。

なんてったって、メインの「京のおばんざい」は日々のうちんちのおかずですので、一日経って味が染みたくらいがおいしいのです。

明朝着いたら、それに火を入れて煮返したり、和えたりして、出せる準備をします。ドキドキ。うまくいきますように。

 

 

そして、できたランチはこんな感じ。

    

 

また本番中に撮れなくて、まかないのをかろうじて撮りました(^^;)。

さて、ではホールのほうはどうだったのでしょうか。それは次に書きますね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わったあ~!!

2012年04月20日 | ひとの『わ』ランチ

本日開催の「つづき・ひとの『わ』ランチ」無事終了し、ホッとひと息の夜をすごしています。

あー、おわったあ、よかったあ~!!

 

たくさんの方がお越し下さいました。

チラシを見てすぐお電話くださった方、お仕事の合間の時間を縫って来てくださった方、赤ちゃん連れで来てくださった方、懇談会やお子さんの引き取り訓練があるのにその前にいらしてくださった方、遠方から車を飛ばして食べにいらしてくださった方、その他もろもろ・・・みなさま、本当にありがとうございました。

 

そして、いっしょに頑張ってくれた、ひとのわランチスタッフのみんな。誰が欠けてもうまくいきませんでした。本当に、みなさんのおかげです!!

ありがとうございました。

 

 

今、私の目の前には40枚以上の紙があります。アンケートです。

いらしてくださったほぼ全員の方がひとこと書いてくださいました。うれしいことばがたくさん詰まっていて、うるうるしています。

もちろん、反省すべき点はたくさんあるし、お料理の出来も私自身はけっして満足いくものではありませんでした。

でも、でも、うれしいです。

本当に本当にみなさま、ありがとうございました。あー、終わったあ。よかったー。寝るぞ!!

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々、アナログ化。

2012年04月18日 | ひとの『わ』ランチ

20日(金)の「つづき・ひとの『わ』ランチ」もいよいよ数日後に迫ってまいりました。

先週の調理チームミーティングに引き続き、ホールチームも我が家に集まり、打ち合わせ。

このところの疲れがたまっていて、変にハイテンションの私は何だか空回り。初対面のメンバーもいたので私が紹介しようとするんだけど、なんか変なこと言ったりひとりですぐ脱線したりして全然話が進まない。

だいたい、こういう時はパソコンで何かしらのものを作って話がスムーズに進むようにしておくのに、最近はノートにペンで書いたのをコピーするようになってしまってます。特に料理のレシピや段取り、買い物などは自分の手で書いてでないと、何だか気持ちが乗らないんですよね。

でも、あわわ、それさえも作ってなくて、ほんとにすみませんっ。皆さん、メモしてください!!みたいな。

話し合うべき項目とかは書き出してたんよ、ノートに(^^;)。

 

 

だいたい、予約状況なんかも表が作れない私はノートに番号と名前と予約時間なんかをしこしこ書いて管理している。

パソコンでやるほうがいいと思うんだけど、前にも書いたけど私はエクセルとか立ち上げただけで頭がジンジン心臓ドキドキしてくるのです。

次回何かの時までにはマスターしてみよう(ってきっとやらないけど)と思うんだけど、今この後に及んでそんな無謀なことに手を出さないほうがいいし。

それよか、手で書いたら絶対間違いないやん、そしてまたそれコピーしたらええやん、とだんだん開き直ってくる。

・・・だったんだけど、横で見ていたチームメンバーのMちゃんが見かねて「私つくるわ」と。

それからあれもこれも・・・。ありがと(涙)。

 

 

そういえば、今回の案内も直接会えない古い友だちにはメールすればいいものの、できたらもう少し思いを伝えたくて、手紙を添えて郵便で送ったり。そやけど、そんなことしてたら全然数をこなせない。でも、携帯メールを打つのは日に日に苦手になっている。

だから、やっぱり結局直接ご案内できたのは数人という有様。でも送っただけだしな。そして、そういう友だちは私と同じようにこういうデジタルの世界(っていうのかもわからないんだけど)が苦手で、このブログだって見てやしないし、ランチのことだってきっと知らないのだわ。

ただ、私自身は友だちからの案内がコトンと郵便受けに届くうれしさを知っている。だから、ただ動員みたいにメールを流すことが今回できなかったんですよね。なんて言ってる間にもうその日はそこまで来ています。

ふと立ち止まれば、この時代にものすごくアナログ化の一途をたどっている。でも、苦手なもんは苦手。メール打てなくても(いや、打てないわけじゃないけど)字は書ける。上手じゃないけど。

 

 

と脱線してしまいましたが、ミーティングに話を戻すと。

そのあともひとつひとつ話を詰めていって、あーあれもこれもどうしよーと思うけど、気が付けばみんながあれ持ってこよ、それはいらないとか言ってくれてました。

そして、いつの間にかほんとにチームみたいになって、わいわいがやがやと楽しい空気ができていて、「終わったあとのまかないが楽しみ」っていってくれて。涙涙、うれしいよ♪

 

私はと言えば、うれしさのあまりにどんどんテンションが上がり、だれだれはホールの隊長で、二人は隊員で、あなたは関所で、司令塔で私は裏方・・・とか言って何がなんだかわからなくなって。

でも、とっても楽しい雰囲気でミーティングができて。当日が楽しみになってきました。

 

 

おいしいお料理を作れるように頑張るのは当然のことだけど、この「ひとのわランチ」がいいランチになるためには、まずかかわるみんなが楽しいと思えることじゃないかなと思います。

楽しいな、おもろいなーという気持ちで準備を進め、お客様をお迎えできたら、きっとそれはいい空間ができることでしょう。

どんなお客様がいらしてくださるだろう、楽しく過ごしてくださるといいな、ひとりでも多くの方に喜んでいただけますように。そして、スタッフのみんなも笑顔で楽しめますように。

そんな願いをこめて、明日の仕込みの準備をしています。

さて、これからあずきを炊くぞ。

 

 

一応、宣伝を(^^;)。

**********************************************

「都筑の春野菜で楽しむ京のおばんざい」

日時 : 4月20日(金) 11:30~13:30(ラストオーダー)

場所 : みんなのキッチン(横浜市営地下鉄センター南駅 1番出口徒歩4分。昭和大学横浜市北部病院向かい)

料金 : 1,000円 (50食限定) 予約申込優先

メニュー : たけのこご飯、おばんざい五種、若竹汁、甘味、京ほうじ茶

申込は「つづき・ひとの『わ』ランチ」HP →こちら 

私に直接ご連絡も可です。当日ねらいの方は早めに来てね。今まだお席はあるけど、いっぱいになったらごめんなさい。

**********************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災地に送ります。「大きめの文字の国語辞典」求む。

2012年04月14日 | ひとの『わ』ランチ

今日はお願いとお知らせです。

「つづき・ひとの『わ』ランチ」では、ランチ開催日に、被災地に直接届けて支援につながる「もの」の回収を毎回計画しています。

前回11月には「本」の回収を行いました。

ランチにいらっしゃった方の他、本だけ届けてくださった方もいらして、絵本や文庫本、ハードカバーのものなどさまざまな本が段ボール箱2箱いっぱいに集まりました。

そしてそれを、お米や野菜をご手配くださった岩手の佐藤邦夫さんに託しました。それらの本は、陸前高田市竹駒小学校仮設住宅96戸の集会所にお届けいただきました。

ホッとした時間や気分転換のお役に立てていたらいいなあと思っています。

 

 

今回も同じように「本」の回収を行います。

読み終わった本不要になった本などありましたら、20日のランチの日にお持ちください。私たちが責任を持って岩手の方にお送りさせてただきます。

 

そして、お願いというのは、大船渡の学校の仮設住宅にいらっしゃる方たちから、題名に書いた「大きめの文字の国語辞典を数冊ほしい」という要望があったということなので、この「ひとのわ」で何とか集まらないかなあと。

「ひとのわランチ」のHPでもご紹介するといいのですが、うう、私にはうまく操作できないので、こちらでまずお知らせさせていただきます。

 

「大きめの文字・・・」は新しく入学する子どもたちのものかと思ったら、お年を召した方が細かい字はよく読めないから、だそうです。

そっかあ、なるほど。

 

ぜひぜひそんな辞典がありましたら、当日お持ちいただくか、わたくし上野までお送りいただけるとよいのですが。

お子様が使っていらしたもの、新年度で整理されたものなど、不要になったものがあればぜひぜひお願いします。

その他、前回同様、絵本、単行本、文庫本・・・など、手にとって喜んでいただけそうなさまざまな本が集まるといいなあと思います。

よろしくお願いいたします。

 

 

**********************************************

「都筑の春野菜で楽しむ京のおばんざい」

日時 : 4月20日(金)11:30~13:30(ラストオーダー)

場所 : みんなのキッチン(横浜市営地下鉄センター南駅 1番出口徒歩4分。昭和大学横浜市北部病院向かい)

料金 : 1,000円 (50食限定) 予約申込優先

メニュー : たけのこご飯、おばんざい五種、若竹汁、甘味、京ほうじ茶

 

ご予約は「つづき・ひとの『わ』ランチ」のHPからどうぞ→こちら

****************************************************

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつ研究日

2012年04月13日 | ひとの『わ』ランチ

 

今日は朝から「つづき・ひとの『わ』ランチ」の食材の調達に東京、横浜を電車に乗って奔走。

今はネット販売で手に入るものもたくさんあるけれど、そこに行って選ぶしかないもの、そこでしか買えないものもたくさんあります。

今回使いたい食材も品目だけ考えればどこで買ってもいい、たとえば乾物とか100均でもいいものかもしれないけれど、素材選びがおいしさの決め手だと思うから、やっぱり妥協せず買いに行きたくて。

おかげさまで、買いたかったもの揃えて帰ってくることができました。ホッ(^^)

 

 

買い物のついでに、カレッサ汐留にある「都路里」に。

東京にあると聞いて一度入ってみたかったんだけど、今日はいいチャンス。それに、目の前の来週のランチのこと進めながら、5月の「おうちカフェ」のお菓子のことも考えておかなくちゃいけない。

そして、来週のランチの甘味の準備も始めないといけない。

それなら何か役に立つだろうと思って、「都路里」に(^^;)。

 

 

懐かしいなあ、都路里。学生の頃、しょっちゅう通ってパフェとかいろいろ食べてました。

今みたいにすんごい行列はなかった気がするんだけど、どうだったかなあ。若いから並ぶの平気で記憶に残ってないんだろうか。いや、そうじゃない気がします。まあとにかく懐かしい。

でも、今日はちょっと複雑な気持ちだ。この京都の都路里のある祇園での昨日の事故。あの場所は何回も通ったし、好きな和装小物のお店もすぐ近くにある。友だちのお店や実家もほんの目と鼻の先だ。

ニュースを見て呆然としながらも実感がわかない。複雑な思いを持ちながらの都路里。でも、今日しかいけないから仕方ない。

 

 

入口に行くとお昼どきで満席だったけど、ほどなく入れました。

周りをみると、おうどんかおそばとパフェのセットを食べている人がほとんど。うう、おだしのいいにおいがする。そらそうだよね、それ食べたいよね。

と、心の中でつぶやきつつも、「都路里ぜんざい」を注文。

今日は研究の日だから、パフェとか食べてる場合じゃないよ。研究項目が一番含まれてるぜんざいを注文するしかない。

来週のランチの甘味は「小豆白玉」なんです。私なりにいい感じに仕上がってるんだけど、研究研究。

 

 

 

うーん。おいしそうです。でも、甘そうだ。そして、薄茶が一緒に乗ってきた。うーん。困るよねえ、こういうとき。おぜんざい食べながらお茶もいただきなさいっていう感じかなあ。でも、そういういただき方はやっぱりしづらい。だから、先におぜんざいをいただいてしまおう、と急ぐ。

 

おいしいです♪ が、やっぱり甘いです。でも、きっと一般的にはこのくらい、関東では物足りない人もいるんだろうか。でも、私はこんなに甘く作れない。その分隠し味にちょっぴり塩をきかせて味をしめる。

箸休めの塩昆布を途中でいただいてちょうどくらいになる。このお昆布は歯ごたえがあってなかなかおいしいなあ。

 

そうこうして研究終了。1,300円也。・・・高っかあ~(^^;)。まあいいや、仕方ない。研究費だ。辻利のお茶もいただけたし。

ただ、東京で京都のお店に入るたびに思うんだけど、懐かしいなあという気持ちの反面、やっぱりここは関東で京都ではないんだって実感する。同じお店でも空気がちがう。それはそれでいいのだけれど、やっぱり少しさびしい気持ちになる。

このあと横浜にかえって買い物もあったので、急いで電車に乗って、寸暇を惜しんで夢の中へ・・・。でも、ちゃんと目的地で目が覚めるのが私のすごいとこ(^^)v

 

 

うとうとしながら、いろいろ考える。自分はどういうふうに作ろうか。でも、やっぱり自分の小豆白玉がいい。かわいく少し小ぶりの白玉に、甘さ控えめにゆっくり炊いたあずきをとろ~りと乗せる。今一番気に入ってる感じ。

 

  こんな感じ。

 

これは、「くるみ食堂」でお出しした甘味。添えているのは山栗。岩手県の山形村のおばちゃんが干して作ったというのをいただいたので、戻して甘くグラッセ風に煮たもの。なかなかうまくできました。まあこの話はまた別の機会に。

作家さんの器の力も借りて、おいしそうだと思うんだけどなあ。

 

この小さい白玉を作るのが結構難しい。ほんとに難しい。気持ちがイライラしてるとできない。まあるい気持ちで丸めるんです。

 

 

来週の「つづき・ひとの『わ』ランチ」でもこんな感じでお出しします。栗はありません(^^;)。まあるい白玉は4人の調理チームで作ります。さて、粒ぞろいになりますでしょうか。

まあるい気持ちでくるくる。泥団子遊びをちょっと思い出す。壊れないようにまんまるになりますようにって願いながらていねいに作ったお団子。そんな風に楽しい思いで作りたいな。

  奥のかわいい感じ、わかりますでしょうか。

 

 

小豆白玉でしめくくるランチ。もう少し何かと思われたら、お抹茶も用意してあります。よろしかったらどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなランチです。「ひとの『わ』ランチ」のこといろいろ

2012年04月12日 | ひとの『わ』ランチ

 

今日は午後から我が家で調理チームの最終打ち合わせをしました。

2時間のつもりがいろいろ話していたらすごくオーバーしていて。みんな食べること作ることが大好きだから、お料理のこと話し始めると止まらなくなります。

でも、しっかり段取りの確認とかもできてよかった。安心。あとは、私は前日仕込みに向けて、いろいろ手配の毎日です。

 

 

今日の大仕事は他にもあって、食材の調達先の決定と注文。ほぼほとんど決まってホッ。

助産院のおうちごはんの講座も、ギャラリーの食堂も、男性ばかりの料理教室も、おむすびやも、そして「ひとのわランチ」も、大切にしたいことはみな同じ。

かけられるコストはどれも違うけれど、できる限り使う食材は吟味し、おいしくて安心安全なごはんを提供できるようにと考えています。

それをベースに据えた「つづき・ひとの『わ』ランチ」は、実はなかなかおもしろいこだわりとつながりでできてるんです。そのことを書いてみます。

 

 

今回は、「都筑の春野菜で楽しむ京のおばんざい」です。

 

*都筑区産のお野菜を使ったランチです。ただし、同じ地域でとれるものは決まっていて、ないときはない・・・という状況。まあそれが自然な現実といったところ。

今回は、市場ではほとんど流通していない都筑区産のたけのこを、前回もご協力いただいた農家さん(原木農園、宮台農園)から直接買い入れて料理します。

他に、都筑区産の小松菜を使用します。

また、こちらも流通量の少ない横浜牛を使用します。

 

*調味料は安心安全な昔からの製法で作られた本物だけを使用します。コスト的に厳しいのですが、「大地を守る会」と「太陽食品」のご協力で実現します。ありがとうございます。

 

*乾物や野菜の素材と特色を活かした調理をします。野菜の皮はできるだけむかず、ゴミも最小限になるよう、大切に調理します。

 

*「京のおばんざい」・・・えー?ほんまに?はい、ほんまです。京都で生まれ育ちずっと食べてきたごはんをベースに、現在横浜在住京女のわたくし上野がチーフで作ります。

でも今までにも書いていますが、京都で自分らが食べてるごはんのこと、普通は「おばんざい」じゃなくて「おかず」って言うと思います。お店はいっぱいありますけど。

それでも「京のおばんざい」は関東で人気ですから(^^;)。それを冠にすえて、お客さまが楽しめるランチを作ります。

 

*お米は岩手から「江刺金札米」を購入。前回つながった「ひとのわ」のご縁で、岩手の農家さんからです。ささやかな被災地支援です。

また、ランチの日にご家庭で不要になった本の回収を行い、この農家さんを通じて被災地に直接届けてもらいます。

 

*調理チームもホールチームも都筑区、もしくはその近隣の区在住。地産地消をみんなで盛り上げます。

 

 

なかなかたくさんウリがあるでしょう(^^;)。

文章にしてみるとえらく立派な企画に見えるなあ。いえいえ、いつものままです。そうじゃなきゃつまんない。そして、書いちゃうとそれもまたつまんない(^^;)。

まあ、こんなふうに自慢できること、面白いつながりをさらりと楽しんで、来週20日の日においしいランチを作りたいと思います。

 

「つづき・ひとの『わ』ランチ」HP→こちらからどうぞ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「みんなのキッチン」に掲載していただきました。

2012年04月11日 | ひとの『わ』ランチ

 

今週発行の「みんなのキッチン4月号」の紙面に、来週20日の「つづき・ひとの『わ』ランチ」の募集記事が出ています。表紙の面のトップに載せていただきました。

「みんなのキッチン」は食のスペースであるとともに、毎月都筑区・青葉区に10万部配布の紙面です。新聞折り込みやポスティングされたり、区内各所に置かれていますので、見つけたら手にとってトップを見てくださいね。

残念ながら、うちの地域は入らないのです、エリア外のようで。前回の時もそうだったけど(泣)。ほんとに残念です。

 

 

でも、「区内どころか遠いし手に入れられないやん」・・・という方に、HPにも記事をアップしてくださっていますので、ぜひぜひごらんください。

とってもきれいな写真とともに、内容・申込方法などの詳細を載せてくださっています。

昨日載せた記事の写真と同じもの写してるんだけどなあ、なんかちがうなあ(^^;)。

そりゃそのはず、チラシもその写真も「小さなお花畑」のたかはたはんです。

うーん、自分で作っておいていうのもなんだけど、たけのこご飯がとってもおいしそうです♪

ぜひぜひ、見に行ってみてください。

 

 

「みんなのキッチン」HP  → こちらからどうぞ

 

 

もうひとつ、明日配信されるメルマガでも、20日の「つづき・ひとの『わ』ランチ」の募集載せてくださるそうです。そこからHPに飛べるんだと思いますが、それでまた予約が増えるといいなあ。

今日はまた少し動きがあり、予約が増えました。うれしいなあ。

こんな感じで当日を迎えていけたらいいなあと思っています。

 

 

さあ、明日は調理チームミーティングです。ひとつひとつ、頑張るぞ!!

 


**********************************************

「都筑の春野菜で楽しむ京のおばんざい」

日時 : 4月20日(金)11:30~13:30(ラストオーダー)

場所 : みんなのキッチン(横浜市営地下鉄センター南駅 1番出口徒歩4分。昭和大学横浜市北部病院向かい)

料金 : 1,000円 (50食限定) 予約申込優先

メニュー : たけのこご飯、おばんざい五種、若竹汁、甘味、京ほうじ茶

 

ご予約は「つづき・ひとの『わ』ランチ」のHPからどうぞ→こちら

****************************************************

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回「つづき・ひとの『わ』ランチ」申込受付中です!!

2012年04月10日 | ひとの『わ』ランチ

 

大変です(^^;)。気がついたら、4月20日(金)の「つづき・ひとの『わ』ランチ」、10日後に迫ってました。

いや、もちろんわかってたんですが、目の前のことでいっぱいいっぱいで宣伝が進んでいません(大汗)。それなりには動いてるんですけどね。

前回11月は早くからチラシ配布、ブログやHPでの発信に精出して、会場近くのセンター南周辺でチラシ配り・・・などなど精力的に動いていたせいか、あっという間に定員の70名を突破。80名に枠を広げて、それでもまだ40人くらいキャンセル待ちの方がいらして、大盛況のうちに終了。

それでも、今回もぼちぼち予約が入ってきています。

行ってみようかなあと思われている方、ぜひぜひご予約をお願いします。予約特典!!とかつけちゃおうかな。いや、そんな勝手なことひとりで言っちゃったらあかんなあ(^^;)。

 

 

でも、マジで、前回も動き始めたらあっという間に埋まってしまいましたので。なんて言ってても始まらない・・・と、今日はあちこちチラシを置かせていただいてきました。

そうしてそこでしっかり予約を取ってまいりました(^^)v

あとはもう、友だちひとりひとりに声をかけてくしかない、そうやん、友だちに全然お知らせしてない!! ・・・と思いつつ、メール打つの苦手なんだよなあ。だとしたら、郵便か足で歩いて地道にしかないやん。と、頭の中はめっちゃ原始的です。

なんて思ってたら、「チラシ配ったげる。家に取りに行こうか」って、なんてやさしい友だちなんだ(涙)。ありがと。

ぜひぜひ他にも配ってくださる方いらっしゃいましたら連絡くださいまし。そして、取りに来てくれたらなおうれしい(^^;)・・・なんちゃって。あー、体が3つくらいほしいよー。

 

 

予約は「つづき・ひとの『わ』ランチ」のHPから  → ここから

 

・・・なんですが、私直接ご連絡くださっても結構です。このブログを見てくださっている方でしたら、左のメッセージを送るからまずご一報ください。そのときはご自分のアドレスも入れてくださいね。そうでないと返信できませんので、予約をお取りすることができませんのだ。

 

 

と、ここまで書いてからふと思う。どんなランチか、今回のウリを全然アピールしてないやん。

都筑産の貴重なたけのこを農家さんから直接買い入れ、野菜のみならず乾物も豊富も使い、きちんとだしをひき、調味料はもちろん無添加本物のしか使いませぬ。

なんてったって、「協力」に名前を連ねるのは、まずは大地を守る会!! そして、地元都筑区の自然食品店太陽食品、都筑の農家さん原木農園・宮台農園と、もうすんばらしいものしかできようがないじゃないですか。

ということで、今日から毎日今回の「つづき・ひとの『わ』ランチ」の自慢ポイントを書いていきますので、よろしくお願いします。

調理は4名のチームで行いますが、チーフはもちろん私、ごはんやひとみ店主でございます。

これで美味しくないわけないやん!! ね、皆さん、食べにいらしてくださいませ(^^)

 

 

チラシは今の時点で以下の場所にたくさん置かせてもらっていますので、見かけたらぜひお手にとって、そしてすぐご予定調整の上ご予約を。

→ 都筑区役所、北山田地区センター、アートフォーラムあざみ野、太陽食品、JA横浜都筑中川支店農産直売所「ハマっ子」・・・などでございます。

 

 

そうそう、息子も通う地元の中学は、この日参観&懇談会。これもまたネックなんだなあ。・・・と思ったけど、そしたら仕事してる人もこの日は休みを取ってたりして案外お昼なら来られるんじゃないかって思ったりして。はは。

まあ少なかったら、「くるみ食堂」みたいに、ゆったりふんわりしたランチにしよ。それもまたよし。いらしてくださるお客さまがまあるい気持ちで過ごして帰っていただけるようにね。

当日ふらりと来て食べられるのもいいかも。ね。あ、定員50食です。

だから、ご予約を(^^)v

 

 

**********************************************

「都筑の春野菜で楽しむ京のおばんざい」

日時 : 4月20日(金) 11:30~13:30(ラストオーダー)

場所 : みんなのキッチン(横浜市営地下鉄センター南駅 1番出口徒歩4分。昭和大学横浜市北部病院向かい)

料金 : 1,000円 (50食限定) 予約申込優先

メニュー : たけのこご飯、おばんざい五種、若竹汁、甘味、京ほうじ茶

申込方法 : team.k.tsuzuki@gmail.com 

   「4/20のランチ予約」として、お名前、連絡先、人数を明記の上お申し込みください。予約が完了しましたらこちらから必ず折り返しご連絡いたします。 詳細は→こちら 

**********************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする