ひとみさんのおうちごはん 「よろしゅうおあがり」

自然の恵みをいただいて、こころとからだが心地いい暮らし

JA横浜様広報誌「Agri横浜」にも掲載されました。

2020年04月30日 | JA横浜

2月25日、講師をさせていただいた神奈川新聞社様の「男子ご飯クッキング教室」
協力のJA横浜様の広報誌「Agri横浜4号」にも掲載されていました。

こちらもお送りいただいていたのにアップ遅くなってしまいました。

 

JA横浜の各支店(金融機関のところです)などに配置されていたようですが、今調べたら毎月1日発行。

ということは本日までかもしれないです(><)

しかし、こちらはウエブで見られるようになっています。

よろしければぜひご覧ください。

 

「Agri横浜」ページ   ⇒こちら

「Agri横浜」4月号   ⇒ こちら

 

 

一応写メったページを載せておきますね。

 

 

畑で収穫体験→おひるごはん→調理実習→試食

という流れになっていたのですが、参加者様が畑に行かれている間にお昼ごはんを作ってお待ちいたしました。

 

調理の様子

 

 

参加者様は皆様、楽しんでくださっていたように思います。

私も楽しかったです(*^^*)

 

男性の料理教室は毎月「男のキッチン」(もう5年目に突入です)で経験を重ね、皆様に鍛えていただいていますが、この日は初対面の方ばかり。

おそらく参加者の皆様も緊張気味だったのではと思います。

しかしながら、調理の前に収穫体験をされたことで調理の前にはひとつのグループ感が生まれていて、皆でお料理を作ることへの一体感がありました。

その中で私もとても軽やかな気持ちで進行させていただくことができました。

 

お料理のみならず、土に触れることもとても楽しかったことでしょう。

神奈川新聞社様、JA横浜様、素晴らしい企画をありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今頃ですが・・・祝☆神奈川新聞1面掲載ご報告です。

2020年04月30日 | JA横浜

今日は暖かな一日です。

4月最終日、やっと春らしい陽気がめぐってきたようで、あけ放した窓やベランダからの風もここちよくおうち時間を過ごしています。

 

 

以前、募集記事のことを書きましたが、2月25日、コロナウイルスがこれだけ感染拡大するとは思ってもいなかった頃。

講師をさせていただいた、神奈川新聞社様主催、JA横浜様協力の「男子ご飯クッキング教室」。

その特集新聞記事が3月31日に神奈川新聞に掲載されました。

それがなんと1面全面記事でした!!

見た友だちが自分のことのように喜んで、写メを送ってくれてうれしかったです。

 

しばらくして本誌を送っていただいたのですが、なかなか気持ちが外向きになれなくて(><)、今まで温めていたわけです(^^;)

こんなに大きく取り上げていただいて、本当にうれしいです。

ありがとうございます。

 

 

いろいろ書きたいことはあるのですが、部分的に写メってみたので、引き伸ばしてみられたらご覧くださいませ。

見にくくてすみません^^;

 

 

野菜を提供してくださったのは、なんと偶然、以前からお世話になっている深いご縁の原木さんでした!!(*^^*)

 

 

今振り返ると開催はギリギリのタイミングだったように思います。

お話をいただいてから、じっくり考え準備し、ていねいな打ち合わせを経て迎えた当日。

今こうしてあらためて記事を見ると、それまでの出会いや積み重ねてきた様々なことがこの日に集約したのだなと思います。そして、またここからの新たな展開も。

すべてに感謝しかありません。

参加していただいた皆様、開催にあたりご尽力いただき当日も周りを固めてくださった神奈川新聞社、JA横浜の皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆるり日々ごはん

2020年04月29日 | ゆるり日々ごはん

 

あるものを工夫して食べる、ふつうのごはん。
こんな時だからこそ淡々といつものごはんを作り続けたい。
ゆるりゆるり。それぞれの場所で。それがきっと未来にもつながる。
 
今日は「春キャベツのごま和え」。
#horigome_waka 堀込和佳さんの器で。
うつわでおりょうりがつつまれる。
 
 
#ゆるり日々ごはん
20年来の友人の堀込和佳さんと食の話で盛り上がって。
日々のごはんを今までよりちょっとだけ外向きにあちこちでシェアしていこうかなと思います。
出会った時はちょっとの間眺めてもらえたらうれしいです。
ゆるりとなんとなく続いてくといいなあ。


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しあわせおやつ

2020年04月28日 | 日々のこと

今日のおやつ。

メチエさんのデニッシュ。

どうしても銀行行かなくちゃならなかったからその帰りに行ってみたら、長い行列。

迷ったけど並んでみました。

よく見たら、みんな2mくらいずつ空けて並んでるのと、入店1人ずつだからでした。

 

今度いつ来られるのかな~と思ったら、ついついいっぱい買ってしまいました^^

上手に保存して大切に食べます。

 

 

これ、あればいつも買います。

外側パリパリ。

美味しいパン屋さんのデニッシュはしあわせ

運んでくれるスイーツですね(*^^*)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何はともあれ味噌汁を。

2020年04月27日 | ごはん

おうち生活にあたって悩ましいのは「おうちごはんの献立をどうするか」

これが大きいようです。

かくいう私も「さて今日は何を食べよかな」というのは日々考えることであります。

ただ、「今日のお味噌汁は何にしよう」

・・・それをデーンと持ってくると、意外にも他のものが決まりやすかったりします。

 

「えっと、じゃがいもが1個だけ残ってたな。そやし、あれ使っちゃうってことで、玉ねぎと、あっ、小松菜たくさんあるから、ちょっとだけ使っちゃおう。

そしたら、あと全部の小松菜は豚肉と炒めたらいいか。

今日は甘辛炒めがいいかな。

椎茸も少しあったし、入れると味がいいなあ。

彩りで人参も少し。

ちょっとボリュームにかけるから、冷凍していた魚も焼こう。

和え物はそうやな、酢のもの食べたいな。

わかめ戻して、おー、長芋ちょっとあったし、あれときゅうりも入れようか」

 

こんなで一汁三菜の食卓がまとまりました。

えっ、簡単すぎる?

質素?

すみません・・・(^^;)

 

でも、今は免疫力を高めたい時でしょう。

そしたらやっぱり味噌汁です。

日本の優れたスーパーフードのお味噌を毎日食べましょう。

和食だけじゃなくて洋食だって。

ほら、土井善晴先生はパン食の時でもいいよ~とおススメしてらっしゃいます。

私も朝ごはん炊いてなくてって時はパンと食べることもあります。

 

そして、お味噌汁は赤ちゃんでもお年を召した方でも食べられます。

赤ちゃんの補完食、いわゆる離乳食の一品にでも。

いつもママスハウスのクラスで言ってきました。

「男のキッチン」でも季節いろいろの味噌汁をみんなで作って味わっています。

 

私の食養生の先生は、「ウイルスは動物性たんぱく質を好むから流行り病の時はたくさん食べないほうがいいよ」と教えてくださってきましたが、それでもとりたいたんぱく質。

その時に手軽に使えて消化吸収しやすいのがお味噌だそうです。

まさに今こそ、何はともあれお味噌汁ですよね♪

 

 

ということで、これは先日ある日のお味噌汁。

具はキタアカリと玉ねぎ、大根、キャベツ、お揚げなど。

だしはいつもどおり、日高昆布です。

少しでいいです、キッチンバサミでチョキチョキ切ってね。

 

かつおぶしでも煮干しでも好きなのでいいけど、昆布を使うと具材の味が生きて、調和し、他のおかず何と合わせても美味しく食べられます。

他にもいいことたくさんありますけど、これくらいで。

 

 

献立に困ったら、まず「お味噌汁何にしよ~」。

お試しください。

具だくさんの汁物は満足感ありますよ。あ~とまらないのでこのへんで(^^;)

あっ、葉物も入れる時はお椀に入れておいて熱いのを注ぐと大人はおいしいよ~。
(もうやめます笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻のランチイベント~「2020年 らふ工房の春」「ごはんやひとみ」のカフェランチ~

2020年04月25日 | ごはんやひとみ

今日は朝からよく晴れていたので、まずはお布団を干して。

あ~気持ちいい♪と思っていたら、今日から「大型連休」なんですね。

普段は予定は手帳を入念にチェックして動いているので、在宅もちょっと続くと曜日や日にちがわからなくなってきた私です。

あっ、今どき予定のチェックはスマホですね。

いえ、持ってますよ、私だって。相変わらずアナログですけど・・・(^^;)

 

 

さて、その手帳に前から大きく書いていたのは、この週末前後1週間の京都行きでした。

【「ごはんやひとみ」のカフェランチ。】

昨年の夏から半年以上の構想を経て(大げさ笑)計画していたけれど、そう、これも中止になってしまいました。

 

予定では昨日から3日間、たくさんのお客様をお迎えできたらいいなあと思っていたのですが仕方ありません。

一番残念に感じているのは、今回企画してくださった「らふ工房」さんだと思います。

実は、オーナー夫婦は私の従姉なんです^^

 

DMができあがったのは、ちょうど新型コロナウイルス感染拡大のニュースが盛んに報道されるようになった頃。

うちにも届けていただいて何枚か宛名を書いた時は「まあ収まるよね」くらいに思っていたけれど、「いや、難しいかも・・・」に変わり、何度か電話で話し合いをした後、中止が決まりました。

これがそのDMです。

SNSにも上げて宣伝しようね!・・・と言っていたのがそんなわけでタイミングを逃し、とうとうマボロシの日を迎えてしまいました。

 

 

 

 

でも、ここに至るまであれやこれやと考えたことや、そこから派生して発見したたくさんの可能性の芽、逆にあらためて見直さないといけないことなど、今後に続くこともありました。

なので、コロナが落ち着き、平穏な世の中がやってきたら、またワクワクすることをやりたいと思います。

 

「ごはんやひとみ」のカフェランチ、楽しみにしてくださっていた方、DMを見て早々に予約を入れてくださった方、本当に申し訳ありません。

京都京北町の桜は街中より遅く咲き始めるそうです。

その桜を見ながら私のごはんを召し上がっていただける日はきっときます。

たくさんの方の笑顔に出会えるその日を楽しみに、今は本当の春を待ちたいと思います。

 

らふ工房さんの展覧会「2020年 らふ工房の春」は今はしばらくの間自粛中です。

会期は5月5日までとなっていましたが、状況次第で5月延長の可能性もあるそうです。

またこちらでお知らせいたしますね。

らふ工房 (075)852-1152  ⇒ こちら

今日の写真はDMを撮ったものなのであまりきれいではないのですが、HPの写真素敵なので、よかったらごらんください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「料理リレー」に参加させていただきました。

2020年04月22日 | ごはんやひとみ

今日は朝からいい天気で気持ちいい♪

・・・と思っていたら、午後からひんやりです。

先週からのんびりとおうち生活を送っていたら、

なんと「料理リレー」のバトンが回ってまいりました。

料理研究家の脇雅世先生が発起人となってスタートされた料理リレー。新聞でも紹介され、SNSで大きな輪ができていますね。

この輪はあちこちで素敵なつながりとなり、シェフの方々、料理家の方々等、さまざまなところでリンクして、よく見てみるとそれはそれぞれ色や形の特徴があったりして楽しいです。

私の周りだけでもとてもたくさんのリレー走者がいらっしゃって。バトンを渡そうとしてくださった方々、ありがとうございます。

素敵な出会いとご縁に感謝です(*^^*)

 

 

昨日、Facebookにアップして、先ほどインスタとツイッターにも完了。

私にしたら早い・・・?(^^;)

 

ということで、ブログでもお知らせさせていただきます。

メニューは私の生徒さんやお友だちには有名な、アレです。

(あっ!自分ちでもっ!・・・^^;;)

 

 

~「切り干し大根の甘酢漬け」~^^

 

 

とりあえず貼り付けておきますね。

Facebook「ごはんやひとみ」ページ ⇒ こちら 

Instagram ⇒ こちら

Twitter ⇒ こちら

 

 

買い置き用と思って買ったもののしまい込んでいる、そんなしいたげられた存在になりがちな(^^;)

切り干し大根。

ひと袋一気に仕込んじゃいましょう。

見てね~♪

 

 

ふう~。やっとできた。リンク貼るの、むずかしかった~^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃんとしよう。

2020年04月19日 | 日々のこと

【おふきんを煮洗いしました】

 

おうち生活も6日目。

初めはあれやこれやと張り切っていた気持ちが、時間はたっぷりあると思っているからか大したことがなく過ぎていき、気がつけばテレビ報道ばかり見ていたり、SNSを開いてみたり・・・。
これではあかん!と思って、さあ、まず手にふれたものを・・・。
で、台ふきんを煮洗いしました。
 
 
かやふきんが好きなのです。
それも真っ白な白雪ふきんを薄くなるまで使い倒すのが。
半年でも持ちます。
最近は色々なお店からかわいい柄のが出ていて、いただいたり買い求めたり。
かわいすぎて使わないでしまっちゃってるものもあるのだけど。
 
これはアフタヌーンティー・リビングのもの。
枝豆なんです。かわいいでしょう^^
 
 
ちいさなホーローのお鍋はこれもアフタヌーンティー・リビングのミルクパン。
25年くらい使ってる、廃盤のもの。
これに入れるとびったりちょうどおさまります。
 
お湯だけでもいいんだけど、汚れてしまっていたら、きなりっこ(粉せっけん)と酸素系漂白剤を入れて。
吹きこぼれる前に火を止めてこのまま置いておきます。
 
 
さて、どうでしょう。きれいになりました。
 
 
 
今日はおだいどこのレンジフードもお掃除をして。
と言っても揚げ物はそんなにしないから、そんなに大変ではありません。
 
 
こういうちいさなことでしゃんとするんですね。
 
 
しゃんとしよう。
家でも背筋、ちょっと伸ばしてね。
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぶれ菜のごまからし和え

2020年04月18日 | ごはん

よく行くスーパーにはOisixのお野菜コーナーがあって、

減農薬や有機栽培で、味もおいしい旬野菜が手に入ります。

先日見つけたのは「かぶれ菜」。

「かぶれ菜」は福島の春の伝統野菜。

アブラナ科で菜花と同じように使えます。どちらかというと「のらぼう菜」とか「かき菜」に近いです。ちょうど菜花系のものが食べたかったので迷わず購入。

しかも、「福島わかば会」のなんですもん。

 

「春は苦みを盛れ」という言葉があります。

冬の間にからだに溜めこんだ油や脂肪などの老廃物は、春になって苦みのあるお野菜や山菜等を食べることによって排出することができます。

ふきのとう、たらの芽、こごみ、たけのこ・・・など苦み、えぐみのあるものはからだのお掃除をしてくれるの。

そう、苦みでデトックス。

でも、山菜などは下処理の必要なものも多く、そこで手軽に食べられるのが菜花たち。

無性に食べたくなったら、それはからだが求めているサインです。

 

1把買ったけど、半分くらいを茹でて和え物にしよう。

さっと色が変わるまで茹でて、作っておいた和え衣でさっと和えてできあがり。

練りごま和えにしようか、からし和えにしようか迷ったけれど、欲張って「ごまからし和え」に。

練りごまとすりごまに辛子を少々。そして、醤油とみりん。

 

あ~、いくらでも食べられる。

からだが何を求めているのか、からだの声に耳を傾けてみたらわかることがあります。

春先は食べてデトックス。

おいしかったです♪

 

他にも、油で炒めてみると甘みが出ておいしいです。

細かく刻んで、お味噌汁に入れても(^^)v

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵なマスクが届きました♡

2020年04月17日 | 日々のこと

先日、郵便受けにやってきたもの。

それは、「しもやまデニム」さんの素敵なマスク♪

楽しみにしていた、友だちからの心のこもったお届けものです。

 

「しもやまデニム」さんとは、5年くらい前、横浜のヨツバコで開催されたm.s.mさんのイベント

「ママさんマーケット」で出店者同士として知り合いました。そのご縁で今もつながっているのです。

 

前もって写真を送ってくださって、迷いに迷ってお願いしたのがこの2枚。

手紙が入っていて
「ひとみさん
私のイメージしていたマスクが選ばれて嬉しかったです」と。

わ~、そうだったんだ。

私を思い出しながら作ってくれていた様子が見えるかのようで、手に取ってしばし眺めていました。

 

写真で伝わればいいなと思うのですが、手に取ってもつけてもふわふわ、気持ちいいです。
美しい縫い目と顔にフィットする曲線。ていねいな仕事です。
そして、おしゃれでしょう^^

世界にひとつしかないマスクです。

不安で満ちた毎日の中で「私にできることは何か」そういう思いで、ひと目ひと目に祈りのような気持ちが込められいると感じました。

 

 

裏の生地も素敵で、つけていて楽しくなります。

そうそう、ゴムは調整して、結び目を縫い代に引き込んで使うそうです。

細やかなお心遣いです。

 

ひとつは娘に送りました。どっちにするかまた迷いに迷ったけど・・・。

さて、どちらにしたでしょうか・・・(*^^*)

 

 

平日は週に何日か、保育園で保育士をしています。

その勤務用のマスクが心細くなっていた時、京都の友だちが市販マスクのおすそわけを送ってくださいました。
そのことであの時どれだけ救われたことでしょう。
Tさん、Aちゃん、ありがとうございます。

その時、同じく私のその不安な気持ちを知って、忙しい中作ってくださったのがこのマスクだったのでした。

 

たくさんの人に支えてもらって生きているんだなあと思います。
私も周りの人に返していかなくてはなりませんね。

 

ちなみに、その保育士の仕事は登園児が少なくなった今週からお休みになりました。

なのでおうち生活が始まった・・・というわけです。

正職員の同僚は今も毎日子どもたちと向き合っています・・・。

 

そろそろアベノマスクも届きそうですが、どうしよう、こればかり使ってしまいそうです。

届いてからずっと、ふわふわガーゼのこのマスクをさわって癒されてます。
外に出る機会はスーパーくらいに限られているけれど、おかげで楽しく出かけられそう。

いえ、すぐ帰ってきますよ!^^;

 

しもちゃん。ありがとうございました!!

今はお互い無事に過ごせますように。世の中が落ち着いたら会えるのを楽しみにしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする