公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

2/28 日本・アジア主要株式指数

2018-02-28 21:51:07 | 株式・為替などの経済指標
日経平均は321円安と4日ぶり大幅反落で安値引け、米株安で売り先行、先物主導で一段安=28日後場/2018/02/28 15:19

28日の日経平均株価は前日比321円62銭安の2万2068円24銭と4営業日ぶりに大幅反落し、安値引け。朝方は、27日の米長期金利の上昇に米国株安を受け、売りが先行した。その後、下げ幅を縮小する場面もあったが、外部要因の悪化で再び軟化。株価指数先物主導で売られ、一段安の展開となった。日銀による超長期の国債買い入れオペ(公開市場操作)の減額通知をきっかけに円が対ドルで下げ渋り、重しとなった。中国経済指標の低下で上海総合指数が下落し、時間外取引での米株価指数先物安も投資家心理の後退につながった。

 東証1部の出来高は15億4229万株、売買代金は2兆9369億円。騰落銘柄数は値上がり679銘柄、値下がり1326銘柄、変わらず62銘柄。

 市場からは「日経平均は25日移動平均線で頭打ちだ。きのうはほぼ十字足、きょうは上ヒゲ陰線となり、短期的に上はしんどい。直近の戻りはリバウンドの域を出ておらず、海外投資家の新規買いが入らないと戻りは難しい」(準大手証券)との声が聞かれた。

 業種別では、国際帝石<1605>、石油資源<1662>などの鉱業株が下落。新日鉄住金<5401>、JFE<5411>、共英製鋼<5440>などの鉄鋼株や、JXTG<5020>、昭シェル<5002>などの石油石炭製品株も軟調。大王紙<3880>、日本紙<3863>などのパルプ紙株も売られた。

 半面、テルモ<4543>、Vテク<7717>などの精密株が買われ、ANA<9202>などの空運株も堅調。

 個別では、マイクロニ<6871>、ワコム<6727>、テレビ朝日HD<9409>、ヤフー<4689>などの下げが目立った。半面、サイバーコム<3852>がストップ高となり、TDCソフト<4687>、ワールドHD<2429>、シード<7743>などの上げも目立った。なお、東証業種別株価指数は全33業種中、31業種が下落した。

提供:モーニングスター社



日本・中国株式指数

・日本

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

TOPIX 500 INDEX (東証)
1,357.03 -18.55 -1.35% -3.79% +14.23% 15:00

TOPIX 100 INDEX (東証)
1,112.72 -17.20 -1.52% -3.49% +13.67% 15:00

日経平均株価
22,068.24 -321.62 -1.44% -4.46% +15.43% 15:15

日経500平均
2,189.19 -23.39 -1.06% -3.04% +24.21% 15:15

TOPIX (東証株価指数)
1,768.24 -22.10 -1.23% -3.73% +15.17% 15:00

日経300指数
347.07 -4.97 -1.41% -3.93% +13.33% 15:15

東証REIT指数
1,700.96 -16.00 -0.93% -2.52% -6.40% 15:00

JASDAQ インデックス
182.26 +0.39 +0.21% -2.95% +37.58% 15:00

TOPIX CORE 30 IDX (東証)
799.62 -12.37 -1.52% -3.16% +10.66% 15:00

東証マザーズ指数
1,239.13 +9.10 +0.74% -5.65% +16.98% 15:00

TOPIX SMALL INDEX (東証)
2,369.59 -7.05 -0.30% -3.19% +23.42% 15:00

TOPIX MID 400 INDX (東証)
2,017.41 -20.98 -1.03% -4.34% +15.29% 15:00

日経ジャスダック平均
4,149.68 +24.27 +0.59% -2.13% +38.82% 15:00

東証2部 株価指数
7,420.37 +27.70 +0.37% -1.92% +30.75% 15:00

TOPIX LARGE 70 IDX (東証)
1,768.43 -27.32 -1.52% -3.87% +17.37% 15:00


28日の中国本土市場概況:上海総合1.0%安で続落、大型株が下げ主導[FISCO] #klugfxnews_418406

配信日時 2018年2月28日(水)17:12:30 掲載日時 2018年2月28日(水)17:22:30

28日の中国本土市場は値下がり。主要指標の上海総合指数は、前日比32.66ポイント(0.99%)安の3259.41ポイントと続落した。上海A株指数も下落し、34.30ポイント(0.99%)安の3413.74ポイントで取引を終えた。

中国景気の先行き不安が強まる流れ。寄り付き前に公表された今年2月の中国製造業PMIは50.3ポイントにとどまり、事前予想の51.1を超えて低下した(1月は51.3)。国内金利の上昇懸念も続く。国人民銀行(中央銀行)が近く、公開市場操作(オペ)の金利水準を引き上げる——との観測が浮上している。時価総額上位の銘柄群が下げを主導する。中国工商銀行(601398/SH)が1.8%安、中国平安保険(601318/SH)が2.9%安、中国石油化工(600028/SH)が2.3%安で引けた。自動車株、インフラ関連株、空運株、消費関連株などもさえない。

半面、ITハイテク関連株はしっかり。ステム開発の用友網絡(600588/SH)が7.9%上昇した。直近で下げのきつかった不動産株にも買い戻しが入っている。他の個別株動向では、非鉄・レアメタルの洛陽モリブデン(603993/SH)が4.3%高と反発した。同社は主要産地コンゴ民主共和国にコバルト鉱山を持っているため、コバルト相場の上昇基調が改めて材料視されている。リチウムイオン電池などに使用されるレアメタル(希少金属)コバルトを巡っては、「長期の安定調達に向けて、米アップルが鉱山会社と直接取引を模索している」と報じられるなど争奪戦が始まるとの見方も流れている。一方、外貨建てB株の相場は値下がり。上海B株指数が0.14ポイント(0.04%)安の327.93ポイント、深センB株指数が4.87ポイント(0.42%)安の1163.18ポイントで終了した。



アジア・コモディティ騰落率ランキング=02/28営業日時点= #klugfxnews_418384

配信日時 2018年2月28日(水)16:38:00 掲載日時 2018年2月28日(水)16:48:00

アジア・コモディティ騰落率ランキング=02/28営業日時点=
上海ゴム 0.62%
上海異形鉄筋 0.12%
大連ポリエチレン 0%
上海重油 0%
大連とうもろこし 0%
上海銅 -1.1%

*数値は前日比%



・中国

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

中国 上海総合指数
3,259.41 -32.66 -0.99% -6.36% +0.55% 17:30

中国 上海A株指数
3,413.74 -34.30 -0.99% -6.37% +0.57% 17:30

中国 深センA株指数
1,894.54 +3.04 +0.16% -3.52% -9.51% 16:00

中国 深セン成分指数
10,828.73 +21.20 +0.20% -2.97% +4.21% 16:00

中国 上海B株指数
327.93 -0.14 -0.04% -4.88% -5.77% 17:30

中国 深センB株指数
1,163.18 -4.87 -0.42% -2.85% +1.35% 16:00

中国 上海50A株指数
2,878.67 -48.43 -1.65% -7.64% +21.43% 17:30

中国 上海180A株指数
8,624.61 -112.50 -1.29% -6.96% +14.26% 17:30

中国 上海新総合指数(G株)
2,752.39 -27.67 -1.00% -6.37% +0.57% 17:30

中国 創業板指数
1,753.63 +10.09 +0.58% +1.07% -9.00% 16:00

上海/シンセン CSI300指数
4,023.64 -35.34 -0.87% -5.90% +16.53% 16:01

中国 深セン総合指数
1,811.78 +2.87 +0.16% -3.52% -9.47% 16:00


日経平均

現在値 22,068.24↓ (18/02/28 15:15)
前日比 -321.62 (-1.44%)
始値 22,292.53 (09:00) 前日終値 22,389.86 (18/02/27)
高値 22,380.28 (09:49) 年初来高値 24,129.34 (18/01/23)
安値 22,068.24 (15:00) 年初来安値 20,950.15 (18/02/14)


日経平均寄与度

日経平均 値上がり銘柄数 15

日経平均 変わらず銘柄数 2

日経平均 値下がり銘柄数 208






TOPIX

現在値 1,768.24↓ (18/02/28 15:00)
前日比 -22.10 (-1.23%)
始値 1,783.88 (09:00) 前日終値 1,790.34 (18/02/27)
高値 1,791.58 (09:49) 年初来高値 1,911.31 (18/01/23)
安値 1,768.24 (15:00) 年初来安値 1,691.65 (18/02/14)


東証業種別ランキング:鉱業が下落率トップ[FISCO] #klugfxnews_418391

配信日時 2018年2月28日(水)16:49:41 掲載日時 2018年2月28日(水)16:59:41

鉱業が下落率トップ。原油先物相場の下げが嫌気された格好となった。国際エネルギー機関局長が、米シェール生産の「爆発的な増加」は来年以降も続く可能性があると述べたことが重しとなっている。国際帝石は4%超の下落となっている。その他、鉄鋼、石油石炭、パルプ紙、銀行、輸送用機器、不動産、その他金融、機械が弱い。一方で、精密が小幅ながら上昇率トップ。空運も小じっかりだった。



業種別(東証株価指数33業種)

指数名 始値 高値 安値 現在値 前日比

水産・農林業 543.78 546.82 541.35 541.35 -1.52 -0.28 %
鉱業 385.05 385.05 372.61 372.61 -17.53 -4.49 %
建設業 1,342.43 1,354.39 1,333.93 1,333.93 -19.21 -1.42 %
食料品 1,924.78 1,934.50 1,915.93 1,915.93 -15.25 -0.79 %
繊維製品 802.96 807.39 796.96 796.96 -9.29 -1.15 %
パルプ・紙 601.99 606.21 591.43 591.43 -11.14 -1.85 %
化学 2,130.67 2,148.23 2,121.59 2,121.59 -18.27 -0.85 %
医薬品 2,976.26 2,983.79 2,949.73 2,949.73 -29.24 -0.98 %
石油・石炭製品 1,477.73 1,485.88 1,446.51 1,446.64 -43.34 -2.91 %
ゴム製品 3,683.42 3,699.81 3,640.75 3,640.75 -37.97 -1.03 %
ガラス・土石製品 1,288.73 1,297.90 1,276.65 1,276.65 -17.64 -1.36 %
鉄鋼 593.48 594.56 581.58 581.58 -17.63 -2.94 %
非鉄金属 1,228.83 1,239.60 1,219.28 1,219.28 -18.49 -1.49 %
金属製品 1,482.46 1,489.91 1,468.96 1,468.96 -13.09 -0.88 %
機械 2,129.41 2,141.35 2,104.32 2,104.32 -36.59 -1.71 %
電気機器 2,648.18 2,659.91 2,616.79 2,616.79 -35.10 -1.32 %
輸送用機器 3,255.36 3,263.37 3,208.14 3,208.14 -58.63 -1.79 %
精密機器 6,027.83 6,074.04 5,997.92 5,997.92 +16.56 +0.28 %
その他製品 3,066.10 3,080.86 3,045.80 3,045.80 -27.57 -0.90 %
電気・ガス業 424.16 426.92 418.99 418.99 -6.61 -1.55 %
陸運業 2,119.75 2,132.09 2,106.14 2,106.14 -20.16 -0.95 %
海運業 353.39 354.41 347.48 347.48 -3.90 -1.11 %
空運業 345.10 347.02 343.74 343.82 +0.51 +0.15 %
倉庫・運輸関連業 1,684.23 1,700.00 1,676.43 1,676.43 -11.64 -0.69 %
情報・通信業 3,537.97 3,547.59 3,508.72 3,508.72 -41.90 -1.18 %
卸売業 1,605.95 1,619.66 1,599.26 1,599.26 -15.31 -0.95 %
小売業 1,296.22 1,306.96 1,294.94 1,294.94 -3.32 -0.26 %
銀行業 194.58 194.58 191.91 191.91 -3.56 -1.82 %
証券、商品先物取引業 444.55 445.57 438.13 438.13 -6.81 -1.53 %
保険業 1,007.82 1,008.10 991.56 991.56 -13.77 -1.37 %
その他金融業 680.32 680.32 669.00 669.00 -11.72 -1.72 %
不動産業 1,485.53 1,488.25 1,463.70 1,464.67 -26.16 -1.75 %
サービス業 2,039.87 2,062.94 2,039.07 2,039.07 -8.09 -0.40 %


JPX日経インデックス400

現在値 15,613.45↓ (18/02/28 15:00)
前日比 -211.54 (-1.34%)
始値 15,768.78 (09:00) 前日終値 15,824.99 (18/02/27)
高値 15,830.97 (09:49) 年初来高値 16,940.79 (18/01/23)
安値 15,613.45 (15:00) 年初来安値 14,998.61 (18/02/14)


JASDAQ平均

現在値 4,149.68↓ (18/02/28 15:00)
前日比 +24.27 (+0.59%)
始値 4,113.82 (09:00) 前日終値 4,125.41 (18/02/27)
高値 4,152.74 (14:57) 年初来高値 4,317.21 (18/01/29)
安値 4,113.82 (09:00) 年初来安値 3,778.94 (18/02/06)


JASDAQ平均は10日続伸、売り先行も即座にプラス圏を回復[FISCO] #klugfxnews_418425

配信日時 2018年2月28日(水)19:15:22 掲載日時 2018年2月28日(水)19:25:22

[JASDAQ市況]

JASDAQ平均   4149.68  +24.27/出来高 1億1920万株/売買代金 1090億円J-Stock Index 3717.20  -10.91 

本日のJASDAQ市場では、JASDAQ平均は10日続伸、JASDAQ-TOP20、J-Stock Indexは反落となった。値上がり銘柄数は370(スタンダード347、グロース23)、値下がり銘柄数は270(スタンダード256、グロース14)、変わらずは61(スタンダード58、グロース3)。

米株安の流れを受けて、JASDAQ平均は売り先行で取引を開始するも、すぐにプラス圏を回復。大引けにかけて上げ幅を広げる展開となった。 

個別では、資本業務提携が引き続き手掛かり材料となり、シーズメンが連日のストップ高で終了。ミャンマーの大学と提携し、外国人技術者の育成を開始すると発表している平山も同じく引き続き物色される展開となった。VisSCOTECは、18年3月期の通期計画を上方修正、また、1株につき8株の割合で株式分割を実施すると発表したことも材料視され資金が向かう格好に。このほか、ムトー精工、IGポート、ビーマップなどが値上がり上位となった。 

一方、下落率トップは11.38%安のアクシーズ。日ハムと資本業務提携すると発表し足元で急騰していただけに、本日は利食い売りが優勢に。このほか、夢の街創造委員会、うかい、北雄ラッキーが下落率上位にランクインした。 JASDAQ-TOP20では、エン・ジャパン、セプテーニHD、ユビキタスが上昇した一方、セリアなどが売り優勢となった。



マザーズ指数

現在値 1,239.13↓ (18/02/28 15:00)
前日比 +9.10 (+0.74%)
始値 1,222.36 (09:00) 前日終値 1,230.03 (18/02/27)
高値 1,243.01 (09:49) 年初来高値 1,367.86 (18/01/24)
安値 1,222.33 (09:01) 年初来安値 1,118.84 (18/02/14)


マザーズ指数は反発、底堅さが意識される展開に[FISCO] #klugfxnews_418427

配信日時 2018年2月28日(水)19:26:44 掲載日時 2018年2月28日(水)19:36:44

 本日のマザーズ市場では、米株安の流れから、JASDAQ平均と同じく売り先行で取引を開始。しかし、すぐさまプラス圏を奪還すると、一時1243.01ptまで上昇。しかし、主力株の値動きはまちまちで、上値を追う展開とはならず、終日狭いレンジでの底堅い展開となった。

なお、マザーズ指数は反発、売買代金は概算で782.57億円。騰落数は、値上がり147銘柄、値下がり85銘柄、変わらず11銘柄となった。 

個別では、子会社のパルスを通じて「INSPIX」の自社開発を加速、有名IP誘致・新規IP制作及び海外展開を本格的に始動すると発表したイグニスがストップ高で上昇率トップにランクイン。また、非開示だった18年12月期の業績予想を発表、営業損益の黒字転換予想を材料視した買いが集中しDDSもストップ高、20年9月期に関する業績観測報道が好感されたアトラエは大幅反発となった。売買代金上位では、PKSHA、フィルカンパニーなどが上昇。

一方、アドベンチャーが4.67%安で下落率トップ。その他、マザーズ売買代金上位ではMマートが続落となったほか、メディアシーク、そーせいなどが下落した。



東証REIT指数

現在値 1,700.96↑ (18/02/28 15:00)
前日比 -16.00 (-0.93%)
始値 1,710.35 (09:00) 前日終値 1,716.96 (18/02/27)
高値 1,710.35 (09:00) 年初来高値 1,777.61 (18/01/25)
安値 1,694.88 (14:57) 年初来安値 1,637.94 (18/02/15)


日経平均VI

現在値 22.09↓ (18/02/28 15:20)
前日比 +1.06 (+5.04%)
始値 21.61 (09:00) 前日終値 21.03 (18/02/27)
高値 22.42 (15:01) 年初来高値 38.31 (18/02/09)
安値 21.06 (12:00) 年初来安値 14.56 (18/01/16)


東証2部指数

現在値 7,420.37↑ (18/02/28 15:00)
前日比 +27.70 (+0.37%)
始値 7,371.34 (09:00) 前日終値 7,392.67 (18/02/27)
高値 7,428.93 (14:30) 年初来高値 7,754.51 (18/01/23)
安値 7,367.84 (09:02) 年初来安値 6,962.41 (18/02/06)


日経平均先物

現在値 22,210.00↑ (18/02/28 05:30)
前日比 -170.00 (-0.76%)
高値 22,410.00 (17:02) 始値 22,340.00 (16:30)
安値 22,200.00 (05:23) 前日終値 22,380.00 (18/02/27)


TOPIX先物

現在値 1,778.00↓ (18/02/28 05:30)
前日比 -12.00 (-0.67%)
高値 1,794.00 (00:30) 始値 1,787.50 (16:30)
安値 1,778.00 (05:23) 前日終値 1,790.00 (18/02/27)


JPX日経400先物

現在値 15,705.00↓ (18/02/28 05:30)
前日比 -125.00 (-0.79%)
高値 15,850.00 (00:30) 始値 15,815.00 (16:30)
安値 15,705.00 (05:24) 前日終値 15,830.00 (18/02/27)


東証マザーズ指数先物

現在値 1,223.00↓ (18/02/28 05:30)
前日比 -5.00 (-0.41%)
高値 1,232.00 (20:23) 始値 1,226.00 (16:30)
安値 1,222.00 (16:30) 前日終値 1,228.00 (18/02/27)


NYダウ先物 円建

現在値 25,471.00↓ (18/02/28 05:23)
前日比 -256.00 (-1.00%)
高値 25,779.00 (00:22) 始値 25,688.00 (16:30)
安値 25,471.00 (05:23) 前日終値 25,727.00 (18/02/27)


CME日経平均先物 円建

現在値 22,200.00 (18/02/27 14:56 CST)
前日比 -215.00 (-0.96%)
高値 22,510.00 始値 22,400.00
安値 22,185.00 前日終値 22,415.00 (18/02/26)


SGX日経平均先物

現在値 22,200.00↓ (18/02/28 04:44 SGT)
前日比 -175.00 (-0.78%)
高値 22,415.00 始値 22,350.00
安値 22,185.00 前日終値 22,375.00 (18/02/27)


長期国債先物

現在値 150.950↓ (18/02/28 05:24)
前日比 -0.070 (-0.05%)
高値 151.030 (16:30) 始値 151.020 (15:30)
安値 150.950 (03:08) 前日終値 151.020 (18/02/27)


28日の日本国債市場概況:債券先物は150円93銭で終了[FISCO] #klugfxnews_418420

配信日時 2018年2月28日(水)18:48:45 掲載日時 2018年2月28日(水)18:58:45

<円債市場>

長期国債先物2018年3月限寄付150円97銭 高値150円98銭 安値150円91銭 引け150円93銭売買高総計33298枚

2年 385回 -0.160%5年 134回 -0.110%10年 349回  0.050%20年 163回  0.545%

債券先物3月限は、150円97銭で取引を開始。パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の議会証言を受けて米長期金利が上昇したことや、日銀の国債買い入れオペ減額(25年超)を受けて売りが優勢になり、150円98銭から150円91銭まで下落した。現物の取引では、2年債、5年債、10年債が売られ、20年債が買われた。

<米国債概況>2年債は2.27%、10年債は2.90%、30年債は3.16%近辺で推移。債券利回りはやや上昇。(気配値)

<その他外債市況・10年債>ドイツ国債は0.66%、英国債は1.54%で推移、オーストラリア10年債は2.80%、NZ10年債は2.93%。(気配値)



日本国債3年

年利回り -0.135 (18/02/28 03:05)
前日比 0.000


日本国債5年

年利回り -0.113 (18/02/28 03:05)
前日比 0.000


日本国債10年

年利回り 0.044 (18/02/28 03:05)
前日比 -0.001


アジア株 総じて下落、米株安を嫌気 #klugfxnews_418410

配信日時 2018年2月28日(水)18:15:00 掲載日時 2018年2月28日(水)18:25:00

東京時間18:15現在
香港ハンセン指数   30844.72(-423.94 -1.36%)
中国上海総合指数  3259.41(-32.66 -0.99%)
台湾加権指数     10815.47(休場)
韓国総合株価指数  2427.36(-28.78 -1.17%)
豪ASX200指数    6015.96(-40.90 -0.68%)
インドSENSEX30種  34218.74(-127.65 -0.37%)

 28日のアジア株は、総じて下落。前日の米国株が米長期金利の上昇を受けて大きく下落したことを嫌気して、アジア株もおおむね売り優勢で推移した。2月の中国製造業購買担当者景気指数(PMI)が50.3となり、予想を下回ったことも圧迫要因となった。台湾市場は休場。

 上海総合指数は続落。エネルギー、金融中心に下落した。銀行大手の中国工商銀行、保険大手の中国平安保険、石油大手の中国石油天然気(ペトロチャイナ)、酒造会社の貴州茅臺酒、乳製品メーカーの内蒙古伊利実業集団、自動車メーカーの上海汽車集団が売られた。
   
 香港ハンセン指数は続落。銀行大手の中国建設銀行、通信サービスのテンセント・ホールディングス、石油大手の中国海洋石油(CNOOC)、世界的金融グループのHSBCホールディングス、携帯電話サービスのチャイナ・モバイルが売られた。
  
 豪ASX200指数は反落。電気通信サービス、不動産、素材中心に下落した。通信会社のテルストラ・コーポレーション、通信会社のTPGテレコム、不動産開発のセンターグループ、不動産会社のグッドマン・グループ、金採掘会社のニュークレスト・マイニング、鉱山会社のBHPビリトンが売られた。



中国 上海総合指数 アジア株価 リアルタイムチャート

上海総合指数 中国
▼0.99%
3,259.41
H:3,277.83
L:3,239.84
-32.66
02/28

CSI300指数 中国
▼0.87%
4,023.64
H:4,051.71
L:3,991.71
-35.34
16:01

上海B株 中国
▼0.04%
327.93
H:328.80
L:325.89
-0.14
02/28

深センB株 中国
▼0.42%
1,163.18
H:1,167.99
L:1,158.18
-4.87
02/28

上海A株 中国
▼0.99%
3,413.74
H:3,433.06
L:3,393.24
-34.30
02/28

深センA株 中国
▲0.16%
1,894.54
H:1,901.11
L:1,866.91
+3.03
02/28


28日の香港市場概況:ハンセン1.4%安で続落、中国PMI下振れを嫌気[FISCO] #klugfxnews_418415

配信日時 2018年2月28日(水)18:13:10 掲載日時 2018年2月28日(水)18:23:10

28日の香港市場は値下がり。主要51銘柄で構成されるハンセン指数が前日比423.94ポイント(1.36%)安の30844.72ポイント、本土企業株で構成されるH株指数が264.46ポイント(2.09%)安の12382.08ポイントとそろって続落した。売買代金は1353億2400万香港ドルとなっている(27日の売買代金は1375億9900万香港ドル)。

中国経済指標の悪化が嫌気される流れ。寄り付き前に公表された今年2月の中国製造業PMIは50.3ポイントにとどまり、事前予想の51.1を超えて低下した(1月は51.3)。米中の金利上昇も警戒。パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の議会証言を受け、米国では利上げペースが加速するとの見方が強まった。中国本土では、中国人民銀行(中央銀行)が近く、公開市場操作(オペ)の金利水準を引き上げる——との観測が浮上している。

ハンセン指数の構成銘柄では、本土系不動産株の下げが目立つ。中国海外発展(688/HK)が3.5%安、華潤置地(1109/HK)が3.0%安で引けた。そのほか、インターネットサービス中国最大手の騰訊HD(テンセント・ホールディングス:700/HK)も3.1%安と下げている。H株金融セクターも軒並み安。中信証券(CITICセキュリティーズ:6030/HK)が3.2%、中国銀河証券(6881/HK)が2.5%、新華人寿保険(1336/HK)が3.0%、中国平安保険(2318/HK)が2.2%、中信銀行(CITICバンク:998/HK)が2.9%、招商銀行(3968/HK)が2.8%ずつ下落した。一方、他の個別株動向では、足元の販売好調を手がかりに、化粧品販売店をチェーン展開する莎莎国際HD(ササ・インターナショナル・ホールディングス:178/HK)が5.6%上昇。同社は27日引け後、春節(旧正月)期間の16~22日に、香港・マカオでの売上高が前年同期比で16.0%増加したと報告した。そのほか、段ボール原紙メーカーの玖龍紙業(ナイト・ドラゴンズ・ペーパー:2689/HK)は1.6%高と続伸。中間期の利益倍増が引き続き材料視された。本土市場は続落。主要指標の上海総合指数は、前日比0.99%安の3259.41ポイントで取引を終えた。金融やエネルギーなど大型株の下げが目立つ。自動車株、インフラ関連株、空運株、消費関連株などもさえない。

半面、ITハイテク関連株はしっかり。直近で下げのきつかった不動産株にも買い戻しが入った。


HangSeng 香港
▼1.36%
30,844.72
H:31,061.76
L:30,703.90
-423.94
17:04

H株指数 香港
▼2.09%
12,382.08
H:12,523.29
L:12,291.36
-264.46
02/28

レッドチップ指数 香港
▼1.26%
4,519.44
H:4,547.25
L:4,472.08
-57.49
02/28

AORD オーストラリア
▼0.68%
6,016.00
H:6,056.90
L:6,012.60
-40.90
14:52

KOSPI 韓国
▼1.17%
2,427.36
H:2,460.12
L:2,426.21
-28.78
18:03

STI シンガポール
▼0.63%
3,517.94
H:3,565.21
L:3,505.09
-22.45
18:10

KLSE マレーシア
▼0.82%
1,856.20
H:1,872.02
L:1,856.20
-15.26
02/28

PSEi フィリピン
▼1.36%
8,475.29
H:8,575.44
L:8,475.29
-117.09
02/28

JKSE インドネシア
▼0.03%
6,597.22
H:6,609.40
L:6,564.48
-1.71
18:00

VN ベトナム
▲0.17%
1,121.54
H:1,129.89
L:1,109.89
+1.93
02/28

SET タイ
▼0.01%
1,830.13
H:1,840.06
L:1,825.67
-0.26
02/28

Sensex インド
▼0.47%
34,184.04
H:34,302.74
L:34,076.45
-162.35
02/28

Nifty インド
▼0.58%
10,492.85
H:10,535.50
L:10,461.55
-61.45
02/28

この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2/27 小倉・ガールズケイリ... | トップ | 3/1 川崎 名古屋 園田・六... »
最新の画像もっと見る

株式・為替などの経済指標」カテゴリの最新記事