公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

関西外大・・・本当に不人気なのか?:合格上位高校のメンツを見ると、畝傍、大手前、生野、神戸、四条畷・・・といった具合に、公立のトップレベル校がズラリと並んでいる。

2024-05-20 07:30:01 | 大学受験
関西外大が不人気の理由を真剣に考える



@naoyasano8695

本当に不人気なのか?
・サンデー毎日2024年3/17号63ページに2月発表分の合格者高校別ランキングが掲載されているが、2456人合格/5564人受験で、倍率は2.3倍。1倍台が目立つようになった私大入試の中では、そこそこ難関だが。
・合格上位高校のメンツを見ると、畝傍(1位・25人)、大手前(2位・23人)、生野(3位・22人)、神戸(4位・21人)、四条畷(5位・19人)・・・といった具合に、公立のトップレベル校がズラリと並んでいる。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 警察装う詐欺相次ぐ → 電話... | トップ | オークス2024回顧 »
最新の画像もっと見る

大学受験」カテゴリの最新記事