公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

2/12 為替・商品・債券 各指数

2021-02-13 11:20:58 | 株式・為替などの経済指標
関連記事:2/12 欧米主要株式指数


ニューヨーク外国為替市場概況・12日 ドル円、続伸

12日のニューヨーク外国為替市場でドル円は続伸。終値は104.94円と前営業日NY終値(104.75円)と比べて19銭程度のドル高水準だった。欧州市場序盤にコモディティ価格の下落に伴うドル高・資源国通貨安が進んだ流れに沿って、一時105.18円まで値を上げた影響が残った。ただNY市場に入ると、商品相場が持ち直したことでドル安が進み、一時104.91円付近まで下押しした。ロンドン16時(日本時間1時)のフィキシングに絡んだドル売りも観測された。
 もっとも、NY時間の値幅は21銭程度と小さかった。春節でアジア市場の大半が休場だったうえ、米国もプレジデンツデーに伴う3連休を控えていることから、比較的静かな商いとなった。なお、米10年物国債利回りは一時1.2099%前後と約11カ月ぶりの高水準を付けたほか、米30年物国債利回りは2.0115%前後と約1年ぶりの高水準を付けたものの、相場の反応は限られた。

 ユーロドルは小反落。終値は1.2120ドルと前営業日NY終値(1.2130ドル)と比べて0.0010ドル程度のユーロ安水準だった。原油や銅など商品相場が下落したことでドル高・資源国通貨安が進むと、ユーロに対してもドル買いが先行。23時30分前に一時1.2082ドルと日通し安値を付けた。ただ、商品相場が持ち直すと一転ユーロ買い・ドル売りが優勢に。ロンドン・フィキシングに絡んだドル売りのフローも観測されて、一時1.2129ドル付近まで値を戻した。もっとも、アジア時間に付けた日通し高値1.2135ドルを上抜けることは出来なかった。

 ユーロ円は小幅続伸。終値は127.16円と前営業日NY終値(127.06円)と比べて10銭程度のユーロ高水準。ただ、NY市場に限れば一進一退の展開となった。ユーロドルの下落につれた売りが出て23時過ぎに一時126.98円と日通し安値を付けたものの、そのあとはユーロドルの持ち直しに伴う円売り・ユーロ買いが出て127.29円付近まで値を戻した。ポンド円など他のクロス円の上昇にもつれた。

 ポンドは全面高の展開。ポンドドルは一時1.3862ドルと日通し高値を付けたほか、ポンド円は145.48円と2019年12月以来約1年2カ月ぶりの高値を更新した。また、ユーロポンドは一時0.8744ポンドまでユーロ安・ポンド高が進んだ。この日発表の10−12月期英国内総生産(GDP)速報値が予想より強い内容となったことが好感された。

本日の参考レンジ
ドル円:104.74円 - 105.18円
ユーロドル:1.2082ドル - 1.2135ドル
ユーロ円:126.98円 - 127.31円



為替市場の四本値(ドル円・ユーロドル・ユーロ円)

    ドル円  ユーロドル  ユーロ円
始値  104.75  1.2130  127.06
高値  105.18  1.2135  127.31
安値  104.74  1.2082  126.98
終値  104.94  1.2120  127.16


為替市場の四本値(ポンド円・豪ドル円・カナダ円)

   ポンド円   豪ドル円  カナダドル円
始値  144.72  81.22  82.46
高値  145.48  81.49  82.77
安値  144.50  81.09  82.34
終値  145.47  81.43  82.74


為替 ドル円 チャート

ドル円 104.938 ▲0.20% +0.211 H:105.179L:104.739 07:59
ユーロ円 127.178 ▲0.12% +0.156 H:127.303L:126.988 07:59
ポンド円 145.36 ▲0.47% +0.68 H:145.47L:144.51 07:59
スイスフラン円 117.64 ▲0.03% +0.03 H:117.87L:117.57 07:59
豪ドル円 81.43 ▲0.31% +0.25 H:81.48L:81.09 07:59
ニュージーランド 75.76 ▲0.12% +0.09 H:75.86L:75.43 07:59
ユーロドル 1.2119 ▼0.07% -0.0009 H:1.2134L:1.2082 07:59
ドルインデックス 90.425 ▲0.01% +0.012 H:90.737L:90.368 06:58


世界各国通貨に対する円:対ドル0.18%安、対ユーロ0.10%安

                  現在値    前日比       %   前日終値
*ドル・円           104.94円   +0.19円    +0.18%   104.75円
*ユーロ・円         127.19円   +0.13円    +0.10%   127.06円
*ポンド・円         145.37円   +0.65円    +0.45%   144.72円
*スイス・円         117.65円   -0.04円    -0.03%   117.69円
*豪ドル・円          81.45円   +0.23円    +0.28%   81.22円
*NZドル・円         75.76円   +0.05円    +0.07%   75.71円
*カナダ・円          82.67円   +0.21円    +0.26%   82.46円
*南アランド・円        7.21円   +0.05円    +0.73%    7.16円
*メキシコペソ・円       5.26円   +0.02円    +0.30%    5.25円
*トルコリラ・円       14.93円   +0.03円    +0.19%   14.90円
*韓国ウォン・円        9.50円   +0.00円    +0.01%    9.50円
*台湾ドル・円         3.75円   +0.01円    +0.19%    3.74円
*シンガポールドル・円   79.20円   +0.15円    +0.18%   79.05円
*香港ドル・円         13.54円   +0.02円    +0.16%   13.51円
*ロシアルーブル・円     1.43円   +0.00円    +0.25%    1.42円
*ブラジルレアル・円     19.54円   +0.06円    +0.29%   19.48円
*タイバーツ・円        3.51円   +0.00円    +0.07%    3.51円
              年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円            +1.64%   112.23円   101.19円   103.25円
*ユーロ・円           +0.80%   127.49円   114.43円   126.18円
*ポンド・円           +2.98%   145.48円   124.10円   141.15円
*スイス・円           +0.84%   118.01円   108.70円   116.67円
*豪ドル・円           +2.49%   81.49円   59.91円   79.47円
*NZドル・円         +2.14%   76.14円   59.51円   74.17円
*カナダ・円           +1.90%   84.75円   73.82円   81.13円
*南アランド・円        +2.62%    7.48円    5.61円    7.03円
*メキシコペソ・円       +1.37%    6.01円    4.23円    5.19円
*トルコリラ・円        +7.34%   18.42円   12.04円   13.91円
*韓国ウォン・円        +0.18%    9.66円    8.41円    9.49円
*台湾ドル・円         +1.91%    3.78円    3.36円    3.68円
*シンガポールドル・円    +1.37%   80.17円   73.18円   78.13円
*香港ドル・円         +1.58%   14.42円   13.02円   13.33円
*ロシアルーブル・円     +2.11%    1.76円    1.30円    1.40円
*ブラジルレアル・円     -1.76%   25.70円   17.90円   19.89円
*タイバーツ・円        +1.99%    3.57円    3.22円    3.44円


ビットコイン アルトコイン

ビットコインBTC 5,008,199 ▲0.80% +39,615 H:5,082,507L:4,860,500 10:58
イーサリアムETH 191,296 ▲0.80% +1,519 H:192,085L:188,415 10:58
リップルXRP 64.875 ▲1.61% +1.028 H:65.354L:55.028 10:58
ビットコインキャッシュBCH 61,327 ▲1.52% +921 H:61,501L:53,500 10:58
ライトコインLTC 21,210 ▲4.82% +976 H:21,210L:19,915 10:58
ビットコインUSD 47,681.66 ▲0.62% +295.75 H:48,499.12L:46,161.55 10:58


米金融・債券市場=利回り昨年3月以来の高水準、連休控えポジション調整

米東部時間 価格 利回り
30年債(指標銘柄) 17時05分 96*30.00 2.0115% 前営業日終値 98*13.38 1.9450%

10年債(指標銘柄) 17時05分 99*06.50 1.2099% 前営業日終値 99*22.00 1.1580%

5年債(指標銘柄) 17時05分 99*13.50 0.4932% 前営業日終値 99*18.50 0.4610%

2年債(指標銘柄) 16時58分 100*00.88 0.1110% 前営業日終値 100*00.88 0.1110%


清算値 前日終値
Tボンド先物3月限 166*05.00 167*08.00

Tノート先物3月限 136*17.50 136*27.50


米金融・債券市場では、3連休を控えポジション調整が入り、長期債を中心に国債利回りが昨年3月以来の水準に上昇した。

終盤の取引で10年債利回りは1.203%と、8日に付けた11カ月ぶりの高水準(1.20%)をやや上回った。30年債利回りは2.007%と、8日に付けた1年ぶり高水準(2.006%)を若干上回った。

BMOキャピタル・マーケッツ(ニューヨーク)のストラテジスト、ベン・ジェフリー氏は、相場の方向性を決める基調的なニュースに欠ける中、「3連休を控えポジション調整と利食いが見られた」としている。

来週15日はプレジデンツデーの祝日のため、米債券市場は休場。新たな動意が見当たらない中、国債利回りはこのところ狭いレンジ内にとどまっているが、次の目玉として政府の財政支出計画が注目されている。ウェルズ・ファーゴのマクロストラテジスト、ザカリー・グリフィス氏は「われわれは規模1兆ドルとみているが、市場ではこれを上回るとの予想が強くなっている」と述べた。

この日は予想物価の指標とされる10年物ブレーク・イーブン・インフレ率(BEI)が2.23%と、2014年以来の水準に上昇。年間インフレ率平均が向こう10年は2.23%になるとの予想が市場で出ていることが示された。

財務省は17日に270億ドルの20年債、18日に90億ドルの30年物インフレ指数連動債(TIPS)の入札を実施する。

2年債と10年債の利回り格差は109.10ベーシスポイント(bp)に拡大。8日に付けた17年4月以来の水準に並んだ。


<ドル・スワップ・スプレッド>
Last (bps) Net Change (bps)
U.S. 2-year dollar swap spread 9.25 0.50
U.S. 3-year dollar swap spread 9.75 0.25
U.S. 5-year dollar swap spread 12.25 0.25
U.S. 10-year dollar swap spread 7.25 0.75
U.S. 30-year dollar swap spread -20.50 0.00

                 
NYダウ平均株価 ヒートマップ

米国債券2年利回り 0.111 0.00% 0.000 H:0.111L:0.111 06:58
米国債券5年利回り 0.493 ▲1.69% +0.008 H:0.493L:0.493 07:05
米国債券10年利回り 1.210 ▲0.82% +0.010 H:1.210L:1.210 07:05
米国債券30年利回り 2.012 ▲0.37% +0.007 H:2.012L:2.012 07:05


・各国10年債
ドイツ  -0.428(+0.030)
英 国  0.517(+0.047)
カナダ  1.030(+0.030)
豪 州  1.220(+0.034)
日 本  0.068(-0.015)



金利・国債

・ブルームバーグ・バークレイズ指数

名称 値 前日比 月初来リターン 52週リターン

Global Aggregate 551.33 -1.45 -0.45 +7.64%

ブルームバーグ・バークレイズ米国総合債 2,362.57 -6.84 -0.52 +4.74%

Asian Pacif. AGG TR Unh JPY 157.72 +0.20 +0.20 +1.54%

Pan-Euro Aggregate 253.44 -0.61 -0.48 +0.30%

EM USD Aggregate 1,280.22 -1.85 +0.24 +4.07%

国 利回り 1日利回り変化幅 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)
日本 0.06% -1 +3 +10 2021/02/12
オーストラリア 1.22% +3 +7 +16 2021/02/12
ニュージーランド 1.28% 0 +21 -9 2021/02/11
香港 0.70% -- -- -47 2021/02/11
シンガポール 1.00% +0 +4 -68 2021/02/12
韓国 1.83% +183 +13 -- 2021/02/10
インド 5.99% +3 +7 -49 2021/02/12
アメリカ合衆国 1.21% +5 +8 -42 6:59
カナダ 1.03% +3 +19 -37 6:59
ブラジル 7.82% +8 +31 +136 6:59
メキシコ 5.56% +2 -11 -101 6:59
ドイツ -0.43% +3 +4 -5 1:59
イギリス 0.51% +5 +17 -9 1:59
フランス -0.20% +4 +6 -6 1:59
イタリア 0.48% +2 -17 -43 1:59
スペイン 0.15% +3 +5 -15 1:59
オランダ -0.30% +3 +12 -1 1:59
ポルトガル 0.10% +4 +7 -19 1:59
ギリシャ 0.74% -1 +7 -21 1:59
スイス -0.38% +2 +9 +33 1:30


NY金先物は小幅安、米長期金利の上昇を意識した売りが入る

COMEX金4月限終値:1823.20 ↓3.60

 12日のNY金先物4月限は小幅安。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物4月限は、前営業日比-3.60ドルの1オンス=1823.20ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは、1810.10ドル−1831.50ドル。ニューヨーク市場の序盤にかけて1810.10ドルまで売られたが、この日発表された2月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値は市場予想を下回っており、一時1831.50ドルまで戻した。ただ、米長期金利が再上昇したことから、換金目的の売りが優勢となり、通常取引終了後の時間外取引で1817.60ドルまで下落した。


・NY原油先物:大幅反発、中東情勢の悪化を警戒した買いが入る

NYMEX原油3月限終値:59.47 ↑1.23

 12日のNY原油先物3月限は大幅反発。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物3月限は、前営業日比+1.23ドルの59.47ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは57.41ドル−59.82ドル。ロンドン市場で57.41ドルまで下落したが、まもなく反転。ニューヨーク市場の序盤でやや伸び悩む場面があったが、中東情勢の悪化が警戒されたことで59.82ドルまで一段高となった。通常取引終了後の時間外取引では米長期金利の上昇を意識して買いは一服したが、59ドル台半ば近辺で推移した。



WTI原油先物 金先物価格

WTI原油 59.72 ▲2.54% +1.48 H:59.81L:57.40 06:59
Brent原油 62.66 ▲2.49% +1.52 H:62.83L:60.35 06:59
ヒーティングオイル 1.7761 ▲1.81% +0.0315 H:1.7777L:1.7237 06:59
天然ガス 2.896 ▲0.98% +0.028 H:2.986L:2.835 06:59
RBOBガソリン 1.6940 ▲2.65% +0.0438 H:1.7005L:1.6305 06:59
金先物 1,824.6 ▼0.12% -2.3 H:1,831.3L:1,810.3 06:59
銀 27.435 ▲1.43% +0.388 H:27.500L:26.913 06:59
銅 3.7992 ▲0.73% +0.0277 H:3.8037L:3.7218 06:59
プラチナ 1,264.5 ▲1.40% +17.5 H:1,265.0L:1,220.7 06:59
パラジウム 2,385.8 ▲1.65% +38.8 H:2,387.5L:2,338.5 06:59
コーン 539.40 ▼0.30% -1.60 H:546.38L:536.88 04:20
大豆 1,371.1 ▲0.30% +4.1 H:1,377.3L:1,362.3 04:19
小麦 637.8 ▲0.75% +4.8 H:643.1L:632.0 04:19
コーヒー 120.65 ▼0.45% -0.55 H:122.38L:120.28 03:30
粗糖 16.37 ▼1.09% -0.18 H:16.59L:16.30 02:58
CRB指数 185.29 ▲0.89% +1.64 H:185.67L:183.15 02/12


エネルギー

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

WTI原油 (NYMEX) USD/バレル 59.47 +1.23 +2.11% 2021/03 2021/02/12

ブレント先物 (ICE) USD/バレル 62.43 +1.29 +2.11% 2021/04 7:59

原油先物 (TOCOM) 円/キロ 39,030.00 +1,020.00 +2.68% 2021/07 5:30

天然ガス (NYMEX) ドル/MMBtu 2.91 +0.04 +1.53% 2021/03 2021/02/12

ガソリン(NYMEX) セント/ガロン 169.25 +4.23 +2.56% 2021/03 2021/02/12

灯油 (NYMEX) セント/ガロン 177.14 +2.68 +1.54% 2021/03 2021/02/12

軽油先物 (ICE) USD/MT 502.75 +0.25 +0.05% 2021/03 7:48

灯油先物 (TOCOM) 円/キロ 52,810.00 +1,140.00 +2.21% 2021/08 2:27

CO2排出量先物 (ICE) ユーロ/MT 40.02 +1.26 +3.25% 2021/12 1:59


商品先物インデックス

名称 値 前日比 前日比(%) 高値 安値 更新日時 (JST)

ブルームバーグ商品指数 179.47 +1.25 +0.70% 179.91 177.20 5:45

UBSブルームバーグCMCI指数 1,036.46 +5.97 +0.58% 1,038.03 1,024.88 6:37

RJ/CRB 商品指数 196.90 +1.75 +0.89% 197.30 194.63 8:59

ロジャーズ 国際商品指数 2,520.19 +25.30 +1.01% 2,527.69 2,479.24 7:35

S&P GSCI商品指数 2,231.51 +25.05 +1.14% 2,237.87 2,189.15 5:36


工業用金属

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

金 (CMX) USD/トロイオンス 1,823.20 -3.60 -0.20% 2021/04 2021/02/12

金 (TOCOM) 円/グラム 6,147.00 -6.00 -0.10% 2021/12 5:30

金/ドル スポット USD/トロイオンス 1,824.23 -1.28 -0.07% N/A 6:59

金/ユーロ クロス スポットレート EUR/トロイオンス 1,505.34 +0.40 +0.03% N/A 6:59

金/英ポンド クロス スポットレート GBP/トロイオンス 1,316.27 -4.98 -0.38% N/A 6:59

金/円 クロス スポットレート JPY/トロイオンス 191,426.38 +210.16 +0.11% N/A 6:59

金/インドルピー クロス レート INR/トロイオンス 132,438.13 -297.06 -0.22% N/A 6:59

銀 (CMX) USD/トロイオンス 27.33 +0.28 +1.04% 2021/03 2021/02/12

銀 (TOCOM) 円/グラム 92.30 +0.60 +0.65% 2021/12 5:18

銀/米ドル クロス スポットレート USD/トロイオンス 27.36 +0.38 +1.40% N/A 6:59

銀/ユーロ クロス スポットレート EUR/トロイオンス 22.58 +0.33 +1.50% N/A 6:59

銀/英ポンド クロス スポットレート GBP/トロイオンス 19.75 +0.23 +1.16% N/A 6:59

銀/円 クロス スポットレート JPY/トロイオンス 2,870.79 +44.63 +1.58% N/A 6:59

銀/インドルピー クロス レート INR/トロイオンス 1,986.12 +24.47 +1.25% N/A 6:59

プラチナ/米ドル クロス レート USD/トロイオンス 1,256.38 +18.70 +1.51% N/A 6:59

パラジウム/米ドル クロスレート USD/トロイオンス 2,386.19 +34.69 +1.48% N/A 6:59

銅 (CMX) セント/ポンドlb 378.80 +1.65 +0.44% 2021/03 2021/02/12

銅3ヶ月先物 (LME) USD/MT 8,332.00 +51.50 +0.62% N/A 2021/02/12

アルミ新地金 3ヶ月先物 (LME) USD/MT 2,089.50 +10.00 +0.48% N/A 2021/02/12

亜鉛3ヶ月先物 (LME) USD/MT 2,834.00 +44.50 +1.60% N/A 2021/02/12

すず 3ヶ月先物 (LME) USD/MT 23,650.00 +350.00 +1.50% N/A 2021/02/12


農業

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

トウモロコシ (CBOT) セント/ブッシェル 536.50 -3.25 -0.60% 2021/05 2021/02/12

小麦(CBOT) セント/ブッシェル 641.25 +2.25 +0.35% 2021/05 2021/02/12

ハト麦 (CBOT) セント/ブッシェル 350.75 +0.25 +0.07% 2021/03 2021/02/12

もみ (CBOT) セント/ブッシェル 12.81 -0.08 -0.62% 2021/03 2021/02/12

大豆 (CBOT) セント/ブッシェル 1,371.25 +4.50 +0.33% 2021/05 4:19

大豆ミール (CBOT) セント/ブッシェル 427.00 -1.40 -0.33% 2021/05 2021/02/12

大豆油 (CBOT) セント/ポンドlb 45.40 +0.41 +0.91% 2021/05 2021/02/12

カノーラ油 (WCE) CAD/MT 567.10 +2.30 +0.41% 2021/11 2021/02/12

ココア (NYB) USD/MT 2,433.00 -4.00 -0.16% 2021/05 2021/02/12

コーヒー (NYB) セント/ポンドlb 123.05 0.00 0.00% 2021/05 2021/02/12

砂糖 (NYB) セント/ポンドlb 15.64 -0.15 -0.95% 2021/05 2021/02/12

オレンジジュース (NYB) セント/ポンドlb 112.90 +0.75 +0.67% 2021/03 2021/02/12

綿 (NYB) セント/ポンドlb 88.66 +0.79 +0.90% 2021/05 2021/02/12

材木 (CMT) USD/1000 board feet 982.10 +3.10 +0.32% 2021/03 2021/02/12

Rubber (Singapore) USd/kg 164.90 -0.50 -0.30% 2021/05 2021/02/10

エタノール (COBOT) USD/ガロン 1.73 0.00 0.00% 2021/04 2021/02/12

生牛 (CME) セント/ポンドlb 125.18 +2.05 +1.66% 2021/04 2021/02/12

飼育牛 (CME) セント/ポンドlb 140.85 +1.70 +1.22% 2021/03 2021/02/12

赤身豚 (CME) セント/ポンドlb 85.20 +0.95 +1.13% 2021/04 2021/02/12
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飯塚幸三に前科発覚!刑事被... | トップ | 森喜朗後任は橋本聖子か → ... »
最新の画像もっと見る

株式・為替などの経済指標」カテゴリの最新記事