ほぼ週二 横浜の山の中通信

人と異なる視点から見る

懐中電灯をLEDにする

2015年10月24日 | 科学・技術

若干、世間から遅れているような気もしますが、懐中電灯のLED化を推奨します。まだ従来の電球のままの人は是非LEDに交換するべきです。明るくなる(光が白っぽくなる)し、電池の寿命が延びるし、良いことずくめ。

 

先ず、ホームセンターか電気店で懐中電灯用のLEDランプを買ってきてください。なければ、アマゾンなどで買えます。私は一番安かったホームセンターで買いました。500円弱の値段です。ただし、LEDの懐中電灯が1000円強で売られているので、交換が面倒な方はランプを買わずに懐中電灯を買った方が良いかもしれません。

 

交換用のLEDランプはこんなパッケージです。(ランプは取ってあります)

普通の3ボルトと強力ライトの6ボルトの2種類のLEDがあるので、間違えないように。

 

従来の電球とLEDランプです。

 

懐中電灯を開けるとこのようになります。

 

左の黒いキャップの中に電球が入っているので、黒いキャップを回して外すとこんな感じ。

 

LED電球に交換して、元通りに黒いキャップを締めて、これで終わり。

電池を入れてスイッチをオンにすると、明るい! おまけに寿命は延びるはず。

私は未だ確認していないので、電球とLEDのスペックを比較します。

電池2本の懐中電灯

 

従来の電球

LEDランプ

電圧

2.5V

3V

電流

500mA

250mA

 電池4本の強力ライト

 

従来の電球

LEDランプ

電圧

4.8V

6V

電流

520mA

100mA

電池の寿命は電流に比例すると考えられるので、LEDランプを使用すると、2~5倍は長持ちしそうです。

 

懐中電灯の電球の口金がネジの場合、このメーカーには口金がネジのLEDランプは無いようです。その場合は、アマゾンなどで購入することになりますが、ものによっては値段が高いので、その時はLEDの懐中電灯を買った方が早いし簡単です。

 

災害時にも、明るくて寿命が長い方が断然良いので、LEDに取り替えるのを推奨します。

2015.10.24


最新の画像もっと見る

コメントを投稿