蒸気鉄道日記

5インチゲージ・ライブスチーム活動の日々を書き連ねます。

当面の計画

2010年12月27日 | Weblog
 さて、いよいよ年の瀬も押し詰まってきました。ということで、当面の懸案事項を整理してみることにいたしました。
 大別すると下記のようなところです。

 ○B20の整備
 ○フォルテの改善
 ○工作室の整理整頓
 ○D51のボイラー関係の工作

 このうちB20については、新年の運転会に間に合わせる必要があることから第一優先としました。具体的にはこう着している足回りの修繕、汽笛のバルブ取り付け、軸動ポンプの改善--等々です。
 これらのうち足回り、汽笛周りはわりと簡単に行くと思いますが、やっかいなのは軸動の改善です。現在のところ全く用をなさず、ただ前後にピストンを動かしているだけといった状態です。これはポンプのシーリングが筒抜けになっているか、弁が役目を放棄しているかです。一応ドンキーやインジェクターがありますので給水に困るということはないのですが、どうにも気分が悪いものです。最悪の場合は全面的に取り換えるということも辞さない覚悟です。

 また、フォルテの改善とは19日の臨時運転会の際に異常を発見したハンドポンプの修理です。これはすぐに直るものと思います。たぶん弁の固着をはずしてやればおしまい、ということだろうと推測しています。ただ、そのためにはサイドタンクの側板を剥がしてポンプを修理し、再度側板をシーリングして取り付け直すという面倒な作業が待っています。時間がかかるので、ちょっと…という消極的な気分になっています。さらに、ドンキーの取り付けや灰箱の改善も真剣に考えなければなりません。

 工作室の整理整頓は常にあげられる課題ですが、なかなかうまくいかないものです。日常的な整理の心掛けが第一と考えています(考えているだけですが)。。。ここに例のオーディオラックを持ち込んで作業台にする予定にしています。

 さて最後に控えしはD51のボイラーです。これは煙室管板の製作がまず第一です。続いて火室周りの仮組み、煙管のロウ付け開始等々でありますが、ボイラー班の活動は1、2月はお休みですのでちょっと間が空いています。また、どうしても一作業に長時間を要するものですから、厳寒の工作室ではちょっとやりたくないな~というところが本音です。

 というわけで、優先順位ごとに並べてみましたが、はてさてどのくらい達成できるのか、いつものことながら疑わしい限りです。まず、年末年始はなにもできないのが毎年の例ですから、むしろ年明けの週末が忙しいことになるかな、と思います。となると、B20の修理が危ういことになります。これだけは年末のうちに少し着手しておかねばなぁ、とぼんやり考えております。
 はなはだ心もとない次第ですが、まぁ無理して風邪をひいたりしたら元も子もありませんから、適度に健康に留意しつつ進めていこうと思います。

blogram投票ボタン ←では明日は何にいたしましょう???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする