蒸気鉄道日記

5インチゲージ・ライブスチーム活動の日々を書き連ねます。

模型胸算用

2014年08月29日 | Weblog
 道楽をいろいろやっているとお金がかかって大変でしょう、とよく言われます。たしかに無趣味な人から比べたら余計な出費が多いかもしれません。しかし、では趣味なし人間が漏れなく懐が豊かかというとそんなこともありません。つまり、道楽イコールお金と考えているのがそもそも勘違いなのではないでしょうか?早い話、路傍の小石をコレクションしていれば元手はタダです。極端な例かもしれませんが、そんなものなのです。現代の道楽者はお金の使い道がはっきりしているので、却って無駄な出費は控えているともいえます。

 しかし、ジャンルによっては出費がキツイこともあるのは事実です。特に鉄道模型、中でも1/80はそうだろうと思います。Nゲージならけっこう安価に楽しめますが、こと16番サイズになるととたんに費用高になります。ライブスチームより費用がかかります。これは事実です。

 「そんなことはないだろう」とお思いかもしれませんが本当のことだから仕方ありません。なぜならライブスチームの場合は、多くの物を自分で作らなくてはならないからです。つまり「手間賃」は要らないわけです。今の世の中人件費ほど高く、かつ圧縮が難しいものはありません。その手間賃がタダ、というか手間そのものが趣味なわけですから非常にコストパフォーマンスは良いわけです。

 加えてライブスチームはほとんど車両に特化した趣味なので、シーナリーとかストラクチャーに費用がかかることはありません。16番のようにわざわざ粉や絵の具を買ってまでウェザリングしなくても、走っているうちに自然に風合いが出てきます。小スケールの模型で機関車1両だけ走らせているのはさびしいものですが、ライブなら機関車だけで十分面白いのですから、かなりお得です。どうしても市販品に頼らざるを得ないのは石炭とオイルぐらいかもしれません。

 翻って、1/80では手のひらに載るようなものでも福澤先生に何人もご登場いただかねばならないことは珍しくありません。「鉄道模型=お金がかかる」というのはこの世界のことではないでしょうか??

 そこで、フトコロのさびしいライブスチーマー兼1/80屋としては、1/80でもライブスチーム的展開、すなわち手間賃タダ路線でいくつもりです。もう少しで定年ですからフトコロはさびしくなりますが時間はぐんと増えます。
 ということで、現在材料の仕入れなどの仕込みをしているところです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐怖の夏太り

2014年08月27日 | Weblog
 世間には夏痩せということがありますが、わたしの場合は逆に夏に太ってしまう、という弱った習性(?)があります。どうもビールを飲みすぎるのでしょうか。あるいはビールを導入として他の酒類を飲みすぎるのでしょうか。。。

 しかし飲み過ぎなら圧倒的に夏より年末年始の方が問題です。なにしろ怒涛の忘年会攻撃ですからね。でも現実は冬から春先にかけてはいつも体重が減っているのです。そして秋も深まってそろそろ厚手の服に衣替え、、、となって「育って」しまっていることに愕然とするのです。つまりアルコールの摂取量は年間通して変わらないのに対して、それを受け付ける体力の方が変動しているのではないか、と最近思っています。

 私は8月の生まれなので、きっと夏の方が元気なのでしょう。そういえば冬は「うつ」にご用心の季節でもあるのでした。日照が少ないので、そうなるらしいです。「冬場はなるべく表で遊びなさい」と先生からも注意を受けます。特に午前中に遊ぶと良い(別に遊びでなくても良いのですが)らしいようです。
 つまり寒いからといって部屋にこもって模型なんぞを作っていてはいけない(模型に罪はありませんが)のです。

 これに対して夏は体が活性化してやけに前向きに飲んだり食べたりするのでしょう。そういえば夏バテよりも冬バテの方がきついです。

 と、ここまでいけば、つまりは今年も太ったのね、ということがご理解いただけると思います。はい、そのとおりです。5月に人間ドックで「メタボの心配はまったくありません」と褒められたのに、それから3kgは太っていて、ズボンが少々きついです。妻からは「太ったり痩せたり厳禁命令」が出ているので(服を買い替えるとお金がかかるので)、太ったら太ったまま、痩せたら痩せたままでいなくてはならないのですが、どういうわけか私の場合5kg前後の上下は普通のことで、服のサイズが変わることが多いのです。

 冬は厚着をしますから少しオーバーサイズの服でも目立たないのですが、そういう季節には太らないのですね。
 という次第で、これからせっせと服に体を合わせるような生活をしなければならないのでした。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブ終了

2014年08月26日 | Weblog
 遅くなりましたが、土曜日のライブはとりあえず終了しました。
 会場は、ふだんシャンソンなどのライブが行なわれる場所で、いささか狭かったため、ステージもなくお客さんと同一平面上での演奏でした。特にドラムのスペースはライトも届かない端っこの方で、斜めに小さくなっていなければなりませんでした。そのためシンバルの置き場がなく、結局ライドシンバルを妙なところに置かざるを得ませんでした。

 シンバルと言えば今回はクラッシュシンバルを2枚レンタル(ジルジャンAカスタム16”&18”)したのですが、これは大正解で、イメージどおりの音でした。これからずっとこれを使いたいな・・・と思いました(やば)。

 ということで、満員のお客さんに来ていただき、それに見合った演奏が出来ていたのかおおいに疑問ですが、まぁ終わってしまったものは仕方ありません。。。ビデオを見ながら反省することにいたしましょう。

 今回は事情により家族が来ませんでしたので、写真も自分のは撮影してありません。そのうちメンバーからもらって公開(恥ずかしくなければ)いたしましょう。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブの最終ご案内

2014年08月17日 | Weblog
 ライブと言っても音楽の方のライブです。
 音楽関係の活動情報はフェイスブックの方に移行しているのですが、音友でフェイスブックにアクセスしない方もいるので、こちらにも載せることにしました。
 8月23日(もう今週ですね。ドキドキ)のライブの開催要領は下記のとおりです。

 日時:8月23日(土)18時開場18時15分開演~20時30分終了
 場所:新宿5丁目「ミノトール」
 会費:3500円+飲み放題&料理1500円(つまり5000円)
 内容:1960年代のグループサウンズの有名曲特集


 会場は都営新宿線の新宿3丁目駅からC7出口を出て靖国通りを渡ったところにある「クスリの龍生堂」の地下です。上記リンクのHPにあるMAPを参照してください。
 開場時間が当初発表より15分遅くなっていますが、準備出来次第開けます。

 ということで、「あのアホこんなことやってんのか」と思った方はぜひご来場の上一杯やりながらご確認くださいまし。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LED定常光

2014年08月11日 | Weblog
 ネットで偶然にカメラ用のLEDライトを見つけ、衝動買いしました。3000円でした。上の写真が1セットになっています。

 写真のようにフィルターが3種類付属していて、1枚は透明のマットですが、あと2枚は薄紫とオレンジです。つまりデイライト風とタングステン風の色調(主に赤色)を出すためです。ということは、朝・昼・夕の使い分け効果も期待できるわけで、製作中の貨物上屋ジオラマの撮影に応用できるのでは・・・と考えたのでした。

 さっそく使ってみたのが下の写真です。
 通常光では、まぁLEDらしく白い反射が得られます。昼間の光景としてはこれで十分な気がします。続いてはオレンジで撮ったものです。どうでしょう。夕陽のように見えるでしょうか?
 最後が薄紫のフィルターで撮ったものですが、赤みを増す、というよりも白さが強調されたように思います。昼間というより朝日ですね。それも上り始めたばかり、夏でいえば午前5時前後といったところでしょうか。

                                  
                                                
                                                                                              

 実は、購入する際は、夕景の写真を効果的に撮りたかったのでオレンジに最も期待していたのですが、結果は案に相違してあまり夕陽っぽくはなりませんでした。上の作例写真では意識して半逆光の一方光線にしてありますので、夏の夕暮れ時の雰囲気になっているかと思いますが、まともに照射するとどうも冬の昼間といった雰囲気になります。もっと濃いオレンジ色を重ねれば良いのでしょうが、そうなるとライト自体の光量が心もとなくなるかもしれませんね。

 いずれにしても三脚は必須です。今回の作例は時間がなかったのでISO800でF=8の手持ち撮影でしたが、やはりもっと絞り込んでスローシャッターでカッチリと撮りたいものです。この次はもうちょっと舞台をちゃんとしつらえて撮ってみようと思います。

 ブログランキングならblogram ←増灯するのも手かも。。。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3個目のスコヤ

2014年08月03日 | Weblog
ここのところの暑さのせいで(ウソ)、更新が滞っておりまして、なんとも申し訳ありません。ちょっと事情がありまして・・・。

 さて、先日スコヤを買いました。これで3個目になります。最初はライブスチームを始めた時に近所のホームセンターで買ったものですが、これはどちらかというと大工道具的なもので、大きくてあまり使いやすくありませんでした。で、2個目の物をすぐに買い求めたのです。基本的には今でもそれを使っています。

 最近1/80工作が増えて自室内でもスコヤが必要になってきました。ライブの工作室にあるものは、長年の使用で油が染み込んでおり、1/80用の素材(紙や木材)を汚してしまう恐れがあるので、今回それ専用に3個目の物を購入した次第です。

 「なんだまた1/80の話か」などと言わないでくださいね。ブログに現れないだけで、ライブスチームの工作もちゃんと進んでますから。ただ、工作室は猛暑のうえ、やぶ蚊の大群が襲来するのでなかなか長時間留まることが出来ません。まぁイイワケですが。。。

 というわけで、事情が解決するまでちょっと更新が止まり気味になりますが、よろしくお願いいたします。

 なお、音楽関係の話題はフェイスブックの方に主に掲載しておりますので、そちらもよろしくお願いいたします。

 ブログランキングならblogram ←それにしても暑いですねぇ。。。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする