
大黒天らーめん。
大阪市北区曽根崎新地1丁目11-18、国道2号沿いにあります。
麺硬めってできますか?って聞くと「どのくらい?」と聞かれました(笑)。
「どのくらいって....。」「じゃぁ、倍硬にしましょうか?」「...はい、それでお願いします....。」
さて、スープはトンコツ系ですが、さらさらでこってり感は少ない。
なかなか評価が難しいですねぇ....。
こういうのが好きな人もいるでしょうし、もの足りなさを感じる人もいるでしょうし...。
キムチは食べ放題。
あまりやらないのですが、ラーメンにどばっと入れて「キムチラーメン」にしてしまいました(笑)
麺は細めストレート。硬めはばっちり。食感は良い。
チャーシューは柔らかい。
写真は大黒天ラーメン 麺、倍硬 650円。
平均点。



大阪市北区曽根崎新地1丁目11-18、国道2号沿いにあります。
麺硬めってできますか?って聞くと「どのくらい?」と聞かれました(笑)。
「どのくらいって....。」「じゃぁ、倍硬にしましょうか?」「...はい、それでお願いします....。」
さて、スープはトンコツ系ですが、さらさらでこってり感は少ない。
なかなか評価が難しいですねぇ....。
こういうのが好きな人もいるでしょうし、もの足りなさを感じる人もいるでしょうし...。
キムチは食べ放題。
あまりやらないのですが、ラーメンにどばっと入れて「キムチラーメン」にしてしまいました(笑)
麺は細めストレート。硬めはばっちり。食感は良い。
チャーシューは柔らかい。
写真は大黒天ラーメン 麺、倍硬 650円。
平均点。


