漫画家アシスタント物語

漫画家アシスタントの馬鹿人生40年と、リタイア後のタイ移住生活。

漫画家アシスタント 古い話で章 その55

2015年06月28日 19時54分44秒 | 漫画家志望

 ( この画像は、仲田さんのトレース台を撮影したものです。原画の用紙には、キャラクターが色指定と共に描かれてい
  ます。そのタッチは正確で洗練されていて、思わず「凄い」とか興奮しちゃいますが・・・・・・本人は、こんなの
  に驚くのかい?・・・・・・と、いたってクールです・・・・・・・・《 2015年、5月、撮影 》 )
 
 
  【 はじめての方は、どうぞ 「第1章 改訂版」 よりご覧ください。 】

 
 
                    その55


     《 漫画家アシスタントが・・・・・金計算を反省・・・・・!? 》


アニメの原画は一枚の単価が決まっているので、手早くより多く枚数を制作した方が稼げます。

中には、下書きもなしに描いてしまう猛者もいるわけです。

雇われ仕事もいつしか独立し・・・・・・フリーのアニメーターになった仲田さん( ※参照 )は、決し
て早く仕事の出来る人ではなかったので、収入は伸びず苦労した様です。

世の中がバブルだろうと、ヒットアニメが世の中を騒がせようと、ギャラが増えず、生活できず・・・
・・・・・結局、辞めていく若者が沢山いる業界なのです。
 
 
 「 自分の描いたアニメなんて観た事ないね 」
 
元々、アニメに憧れや夢を持って入って来たわけではないので、完成したアニメを鑑賞する事などな
かった仲田さんです。
 
 「 本当は、ちゃんと完成したフィルムを見て確認するべきなんだと思うよ、それがプロっ
   てもんなんだと思う・・・・・・・・・・ 」
 
そう言って、自分の姿勢を反省する仲田さんは、苦そうにコーヒーを飲みます・・・・・・・
 
 「 元々、アニメーターになりたかったわけじゃないしね・・・・・・ 」
 
20代は漫画家への道を夢中で歩んでいた・・・・・・・・それなのに、アニメを描いている自分・・
・・・・・・・・
 
心底、『 アニメ馬鹿 』にはなり切れなかったのかも知れません。

 「 でも、仕事はしっかり時間をかけて丁寧にやる・・・・・・・それだから評価が
   もらえていると思う・・・・・・・ただ、採算度外視で一日で3千円、4千円な
   んて日もあるけどね 」( 苦笑 )
 
仲田さんがフリーになって、もう24年になります。
 
私は、お代わりのカルピス( ドリンクバー )を飲みながら仲田さんに質問します・・・・・・・
 
 「 フリーって、会社にいる時よりも稼げるんですか? 」
 
 「 そうだね・・・・・・・1カット1500円が、フリーだと2000円・・・・・・・
   ただ、電気代とか光熱費は自分で出さなきゃいけないけど 」
 
ここで・・・・・・

最近のアニメ事情を少し・・・・・・・

 「 今ではアニメも、韓国や中国に依頼しているケースが多いそうですが・・・・・ 」

 「 とっくの昔から下請けに出しているよ 」

 「 つまり、『 メード・イン・チャイナ 』とか『 メード・イン・コリア 』のアニメ
   が日本で上映されているわけですね」

 「 そうだね、技術的にも優れた人が多いよ。中国は人材が豊富だから当然、上手い
   人も多いんだよね・・・・・・・ただ・・・・・・・ 」
 
 「 ただ・・・・・・・? 」
 
 「 ただ・・・・・・・国民性というか・・・・・・・20年も前からやっている
   のに優秀な監督は出て来ない・・・・・・『 メイド・イン・○○ 』で凄い作
   品ってあんまり無いでしょ? 」
 
 「 そうですね・・・・・・・確かに・・・・・・・聞きませんね 」
 
 「 最初から『 金 』の計算をしているからね・・・・・・・韓国なんてものすごく
   昔からやってるんだけど・・・・・・・上手い人は沢山いるけど、すぐ『 金 』
   計算しちゃうから・・・・・手数料がいくら、給料がいくら・・・・・ってね 」
 
 「 ・・・・・・・・・・・・・・ 」
 
 「 アニメの仕事は最初から『 金 』計算してたら出来ないし、続かないよね 」
 
 
 
      「 漫画家アシスタント 古い話で章 その56 」( 7月10日以降公開 ) へつづく・・・・
 

            ★前の記事へ→ 「漫画家アシスタント古い話で章 その54」へ戻る 】

 
 
 
 
  【 ※参照 】
 ・仲田さん・・・・・・・・・(仮名)1969年当時、17歳、横浜出身、高校を中退、家出してJプロへ入る。 
  現在は、フリーのアニメクリエーターとして「ポケモン」などの原画を制作している。
 
 
 
 

 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ お知らせ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
 ★ このブログ「漫画家アシスタント物語」が書籍化! 
   詳しくは・・・ 《アマゾンのネット通販》
   
 ★ 拙作、文庫本『 劇画 蟹工船 覇王の船 』も発売中!
   詳しくは・・・ 《アマゾンのネット通販》
 
 ★ 「漫画家アシスタント物語 4章の31~」に書かせてもらったガンさん
   (ブログ本では『ハアさん』)が描いたソープランドの実録漫画を公開
   中です・・・ 特別寄稿「 親不孝通り 」 第40話お父さん

 ★ 拙ブログのうぶ主が1987年にヤングジャンプ新人賞で準入選デビュー
   した作品・・・ 「 雨のドモ五郎 」

 ★ 「漫画家アシスタント物語 第6章の10~」に書かせていただいた
   リョウさんが描いたイラストを公開中です・・・ 「 龍馬さんとボク 」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
 
 
 

【 各章案内 】   「第1章 改訂版」  「第2章 改訂版」  「第3章 改訂版」
          「第4章 その1」  「第5章 その1」  「第6章 その1」
          「第7章 その1」  「第8章 その1」  「第9章 その1」
          「諦めま章 その1」   「古い話で章 その1」
          
「もう終わりで章 その1」 「移住物語 こりゃタイ編 その1」




 

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 漫画家アシスタント 古い話... | トップ | 漫画家アシスタント 古い話... »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オレンジBさん、ハム太郎さん、コメントありがとうございした! (yes)
2015-07-13 01:09:43

 >オレンジBさ へ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

指を6本描いてしまうのは、ちょっとしたミスだと思いますが・・・・・・

ちょっと珍しいミスだと思います。

うちの仕事場はミスだらけですので、人の事をとやかく言えませんが
・・・・・・・・

私は、仕事中に半睡眠状態になる事が多く、ミスが目立つ方です・・・・・
・・・・・それをうまく誤魔化しながら仕上げている毎日です・・・・・・・・


 >ハム太郎さん へ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私のカミさんの故郷であるタイのチェンマイの片田舎のご近所さんに
手の指が6本ある女の子がいるのですが・・・・・・・・

最初、言われないと分からなかったですね・・・・・・・・・・

 「あ、そうなんですか・・・・・」

みたいな・・・・・・・・

ちなみに、昔、球が3つある男が主人公になっていた映画があって、
超絶倫のモテモテ男なんですよね・・・・・・・・・・こんな話題から、つい思
い出してしまいました。

返信する
指が正規に7本ある (ハム太郎)
2015-07-11 05:43:44
三省堂が発行している小学校1年生の国語の教科書のイラストに女の子の腕が3本あるように見える絵がありましたが、宇宙人の顔した総理大臣もいたくらいですから、・・・そういえば、村上春樹の処女作「風の歌を聴け」に、指が6本ある登場人物〔間違いではなく〕が出てきましたから、「おかしいとまでは、言えない」というか、笑ってごまかしましょう。

http://gogotsu.com/archives/8871

こういった問題を解決するには、「指が7本ある主人公」の漫画を、一度作ってしまえば、指の本数が6本とか、8本とかあっても、「そういう人も、いるよね」って無事に発行されるのかな、って思います。
おとといのTVで、5月24日放送の「林先生が驚く初耳学」にて
パンダの指は実は7本あったという知識について紹介していました。

https://www.google.co.jp/search?q=%E6%8C%87%E3%81%8C%EF%BC%97%E6%9C%AC%E3%81%82%E3%82%8B&biw=1458&bih=710&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=iC2gVdX-J8eX0gSu76O4AQ&sqi=2&ved=0CBwQsAQ&dpr=1.1
返信する
作者が疲れて、指を6本も描いてしまいました、とさ (オレンジB)
2015-07-10 16:55:45
最近のニュース

指を6本も描いてしまうようなマンガ家を
プロのマンガ家と呼んでよいものでせうか?

●「週刊少年サンデー」の表紙に指6本のキャラ
大人気漫画「ハヤテのごとく!」作者は疲れているのか
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0709/jc_150709_3619844506.html

>「週刊少年サンデー」の最新号の表紙に描かれた
>マンガのキャラクターの指が6本描かれていることが
>分かり、ファンを驚かせている。
>
> マンガやアニメでは指や腕の本数が多く
>描かれてしまうミス>がたまにはあるが、
>今回は大人気マンガ「ハヤテのごとく!」の
>連載500回を祝うものであっただけに、
>ファンは記念すべき号ではあってはならないミスだ
>と糾弾している。
返信する
みみさん、追伸です。 (yes)
2015-07-09 01:30:57

本編でトレース台が写っている画像がありますが・・・・・・・・・

仲田さんは、あのトレース台の光源を減らしてわざと暗くして使
っています。

まともに、長期間使用していると目を傷めるからです。

便利かも知れませんが、下から強い光が当てられますので、使用
には注意が必要だと思います。(特に長期間の使用には)

返信する
みみさん、コメントどうもありがとうございました! (yes)
2015-07-09 01:25:36

トレース台はとても便利です。

画力に関係なく、綿密で複雑なデッサンを短時間でほとんど誰で
も遜色なく制作できます。

その意味で「便利」なのですが・・・・・・・・

画力アップのための「修練」には向いていません・・・・・むしろ逆
効果です。

あくまでも、安い稿料の仕事を短時間でこなさなくてはならない
プロの必需品だと思います。


漫画背景に使用する背景写真をトレース台にのせて、その上に真
っ白の原稿用紙をのせ、鉛筆の下書きもせずに、いきなりペンを
使って描き込んでしまう場合もあります。

この描き方だと通常の制作時間を半分以下にできます。

ちなみに・・・・・

高い原稿料を取っている作家は、あんまり・・・・・使ってないと思
います、トレース台。

返信する
トレース台 (みみ)
2015-07-08 07:48:38
http://www.amazon.co.jp/1%E5%B9%B4%E9%96%93%E3%81%AE%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E4%BB%98%E3%81%8D%EF%BC%81-%E3%82%AE%E3%83%95%E3%83%88%E3%81%AB%E3%82%82%E5%96%9C%E3%81%B0%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%EF%BC%81-%E9%87%8D%E3%81%95%E5%83%85%E3%81%8B830g%E3%81%A7%E6%8C%81%E3%81%A1%E9%81%8B%E3%81%B3%E3%82%82%E6%A5%BD%E3%80%85%E3%81%A7%E3%81%99%EF%BC%81%E3%80%900%EF%BD%9E100%EF%BC%85%E7%84%A1%E6%AE%B5%E9%9A%8E%E8%AA%BF%E5%85%89%E6%A9%9F%E8%83%BD%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%80%91%E3%80%80%E3%80%90%E6%9C%80%E5%A4%A7%E7%85%A7%E5%BA%A63500%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%80%91-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8F%96%E6%89%B1%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8%E4%BB%98%E3%81%8D%EF%BC%81-%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%82%84%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%80%81%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%80%81%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%82%B1%E3%80%81%E5%90%8C%E4%BA%BA%E8%AA%8C%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0%E3%81%AE%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%BE%E3%81%A7%EF%BC%81/dp/B00MGVJ9HG/ref=sr_1_15?ie=UTF8&qid=1436308165&sr=8-15&keywords=%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%8F%B0+led

トレース台って、キャラクター・背景の練習にいいかもしれませんね。
横目で見ながら、ケント紙に描いていくより、直接なぞれますからね。
普通のトレース台は、今は10段階調光機能付きっていうのが、多いみたいですが、プロ用なら、デジタルに処理して、サイズも多段階に変更できたら、仕事が早そうですね。

トレース台各種
http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%8F%B0+led&tag=googhydr-22&index=aps&jp-ad-ap=0&hvadid=38114298097&hvpos=1t1&hvexid=&hvnetw=g&hvrand=14486603183858345286&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=b&hvdev=c&ref=pd_sl_8fn5j5pjex_b
返信する
ひみつちゃん、オレンジBさん、コメントありがとうございした! (yes)
2015-07-07 02:54:36

レスが遅くなって申し訳ありませんでした!

仕事、母の病状、再度の引っ越し・・・・・・・・・・いろいろな事が重なりブ
ログにまで気が回らず・・・・・・・・・・最近は、体調も良かったのですが・・
・・・・・・・・精神的なゆとりがまるでありませんでした・・・・・・・・・・

これから、また一段と気を引き締めてまいりたいと思います!(でも、
まだしばらくゴタゴタしそうなのです、汗)

 >ひみつちゃん へ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

海外のアニメーターの収入がいくらなのか知りませんが、確かに為替
や物価の関係で海外の方が「高収入」になっているかも知れません。

本編に登場する仲田さんも韓国にいる間にマンションの頭金を作った
ほどですから、生活費に対してギャラが良かったのかも知れません。

「中国の古典」といえばさすがに名作ぞろいですからネタには困りま
せんね。

ちなみに、数年前にノーベル文学賞を受賞した莫言(村上春樹を破った)
の「牛」なんてすごく面白かったですよ。(『牛・築路』はお薦めです)

莫言は映画化された「赤い高粱」の原作者です。

まさに世界的な文豪の登場です・・・・・・・・・・・・中国は人材の宝庫(文化の
宝庫)だという事をつくづく思い知らされます。

 >オレンジBさん へ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

中国といえば、「水滸伝」や「三国志」などの歴史物から「金瓶梅」
「紅楼夢」などの風俗物まで多彩な文学世界があります。

 >文化大革命のときに、古いものは全部ぶっこわしちゃった・・・・・

思想やら宗教やらが独裁的な支配を始めると、風俗や文化・芸術なん
て吹っ飛んでしまいますね。

どこかの将軍様が作った巨大像なんて、「芸術」というより「芸術の
死骸」ですよね。

返信する
私の子供のころは、中国の古典が原作のアニメばっかりでしたよ (オレンジB)
2015-07-01 18:21:08
自分が子供の頃はむしろ、
中国の古典から作ったアニメが多かった気がしますね

「白蛇伝(はくじゃでん)」
※作ったのは、日本のアニメ会社(東映動画)だけど、舞台は古代中国

「西遊記(さいゆうき)」
※手塚治虫先生が好きだったそうで、何度もアニメ化された

「スーホの白い馬」
※モンゴルの昔話だけど、中国語で書かれた本を、
中国で発見した国語の先生(?)が、日本に帰国してから
発表して広まった、そうな
※一時期、国語の教科書にも採用されたので、ある年代の日本人には、
有名な話だが、もとのモンゴルでは、あまり知る人はいないらしい

中国の古典を探すと、マンガに使えそうな、おもしろいネタ
がありそうですが、文化大革命のときに、古いものは
全部ぶっこわしちゃったんだっけ…
返信する
Unknown (ひみつちゃん)
2015-06-30 03:17:44
 制作は日本のスタジオで、製作は下請けとか、聴きますね。
 アニメ原作は日本の漫画や小説が殆どだからですかね。最近はハリウッド原作で日本のアニメ会社にローカライズして、製作は下請け・・・。
 為替の所為かアジアのアニメーターは高給盗りらしいですね。
 日本のコンテンツ原作で韓国や台湾のドラマとか映画は面白いとか。要は海賊やパクリが横行し過ぎて市場は在っても元請けには還元されないので育たないのが原因なのでしょうね。
 中国の古典は日本にしか残ってないとかw
返信する
ももりんさん、コメントどうもありがとうございました! (yes)
2015-06-30 01:21:07

素敵な(優れた)アニメを作ろうとしたら、アメリカの様に莫大な
予算を投入するか、日本の様に収益やギャラを度外視した過酷な
現場に依存するか・・・・・・・・・

どちらかしかないのかも知れませんね・・・・・・・・・・・・

最近は、ネットを使ったパラパラ漫画やショートショートの様な
作品で素晴らしいアニメがありますが・・・・・・・・・・・・

継続的な収益を確保できるかどうか・・・・・・・・・・・・難しいと思いま
す。

まさに、『アニメ』って作り手の情熱や根性の結晶化ですね!

返信する
中国製アニメ (ももりん)
2015-06-29 22:23:07
http://chinanime.blog.fc2.com/

中国製アニメも、あることはあるみたいですが、日本のキャラのパクリ的な・・・・、内容は中国語なのでわかりません。
返信する

コメントを投稿

漫画家志望」カテゴリの最新記事