自然の慣性に身をまかせて

自然から得られた重力と遠心力をスキーでいかに推進力に変換できるか楽しんでいる山猿510の記録です。

自然の魅力を堪能

2016-01-30 22:11:53 | 山岳スキー

今日は用事がありブランチタイムでスタート

メンバー:山猿
スキー:オーブ君 179cm


まったり登っていると、続々下山される方と出会う。
早く来て、早く帰るといった行動をするよくお会いする方もいましたが、みんな昼前に下山したのはびっくり
話を聞くと上は風が強いらしく、上に行く手前で戻らた方もいた。
またバーンもかなりテクニカルで、気持ちよく滑れるレベルではないとのこと

確かに最近は雨が降っていたから滑りは期待していなかったけど、、、、やっぱりか、、といった感じ

ということで今日はのんびり登山に決定。

話を聞いた通り、峠からは風全開で上着を着けてもさむーーいでした。
吹きっさらしのバーンはカチカチでスベール、スベール

たまらずスキーアイゼン装着

1月でスキーアイゼンはすこしビックリ、
なによりアイゼンを着けても、すべーーる、すべーーるバーンもあり、正直ビビった

以前いった白山以上にカチカチ
これ山スキー史上1位ぐらいの難しい登りであった。

また頂上付近では風が強すぎてまたかの上りでダウン装備。
かなり寒かった。

こんな感じもあり
尊敬するNiiさん登りを実践すべく、汗かかず、息切らさずの有酸素運動にて、のんびり3時間で頂上に

やっぱり山は天候によって全然違うことを体感、だからこそ

こんな景色がみれてやっぱり、山がいいなと

滑降についても今回はハイパーモナカ発生。
通常のモナカはバリッと割れても中は柔らかく板が降りやすいのに、今回は中にはいっても板が回せないぐらい雪が重い
昔ならどうにかこんな雪も克服すべく攻めたけど、今回は素直に完敗して、その雪質の場所はエスケープ

ハイパーモナカバーンを移動すると、カチカチバーンでどうにか横滑り+ターンで楽しむ、

そして台地に出るとモナカなものの楽しくすべることができた
楽しく滑れたのはオーブ君のおかげ、やっぱりオーバ君のバーサタリティーはすごい

エスケープ場所で遅めのランチ、すこしうたた寝をしたらお空がステキだった

下界でも同じ空だと思うけど、やっぱり山の中では、なんでもステキに見える


そしてちょいマッシュなバーンですごくたのしかったけど、、

そこより下がもっと気持ちよく、思わずお代わり

今日気持ちよく滑れることができるなんて、、、やっぱり山は奥深いです。

今日もすっかり山に魅了されてしまいました。
やっぱり山は行ってみたいとね




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40年ぶりの寒気が来たとあれば、、

2016-01-27 22:12:59 | 山岳スキー

今週の月曜は40cmぐらいの積雪がありました。これは山の状況を確認しなければなりません。ということで

メンバー:Hさん、まっちゃん、山猿
スキー:わらりがらす184cm

3人で山の状況を確認してきました。

アスリートまっちゃんは、もちろんラッセルぶっちぎりです。
細いシールで滑る、滑るといいながら、どんどん加速していきます。やっぱアスリート凄し


途中では晴れも見えて、今日は幸せ確実かと思えば、

ガスも出たり です。 でもこれも幻想的できもちいい


里の雪は、山も同じとは行かず、先週よりすこし降ったぐらいなので、藪はまだウジャウジャ

藪の少ないところで、まずは一本ということで滑ると、、




雪が結構締まった上にうっすらおパウが、なんともいい感じで走る気持ちいいバーンで、みんなニンヤリ


上にいくとガスの中だけど、気にせずライド





藪のない場所を探すのが難しいので、みんな藪の中でのライド これ結構面白い

なにより山の中でのスキーが楽しくてたまらない

帰路では片栗粉のような雪で引っかかり、まるで3月のような、、春のような雪となり、、、すこし悲しや


幸せの太陽が出てるから、またいい雪降ってくれるはず、、、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これいいなシリーズ  ーTLT Superlite 2.0 ー

2016-01-26 07:06:26 | 物欲(スキー)

Dynafitの特許が切れたからなのか、どうなのか
各社から高機能のTechビンが出ていますが、やっぱりテックはライト&シンプル=セーフティー
がメインの機能だと思う私としては、これやっぱりいいなと

TLT Superlite 2.0 Ski Touring Binding | Dynafit


本体   185g
ブレーキ  85g
ヒールアジャスタブル プレート 40g
合計    310g

radical speed radical が370gだから、ブレーキ付きでのこの重量はほんとすごい

いままで山岳用のsuperliteはあったけど、クライミングサポート、ブレーキもつくなんて、、
実用性が高すぎる、、、

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私にとってのnew ski 06-07

2016-01-25 20:49:17 | 実使用インプレッション

私にとってのNew板です。

私個人的に流行っているダウンサイジングです。(ターボは付いてませんが、、、)


この板を購入した理由は簡単です。北の大地にてご一緒させていただいた方々が2人ともワタリガラスを履かれていて
その方々のライディングがかっこよく、かつ板がすごく走っていた。そして板はすこぶる調子がいいとのこと

因みに、上の写真はそのときに一緒に記念撮影をしたものです。

実はこの板が紹介された時から、すごく気に入っていて、記事にもしていた。でも嫁が根っからの烏嫌いなので、さすがに購入は無理かなとあきらめていた、、、

しかしお二人の滑りをみてしまった私は、自分も同じライディングがしたくて、したくて
ダメ押しは、このワタリガラスはレネゲさんと同じ血筋だとのこと、、、下に落ちたがるとのこと、、、
あーーー たまらずダメ元で、烏柄の板を買ってもいいと聞くと、、、
いいよと の返事!!

マ ジ で す か ! ! ! !

ということで、ワタリガラスの、05-06モデルと06-07モデルが選べる状態
なんてかっこよいこと言っていますが、庶民の私は定価で買えるはずもなく、、安くたった旧モデルを購入と相成りました。

でも尊敬する2人が履いている同じ板が入手できたことがなにより嬉しかった。

そしてその板の念願のシェイクダウンができた。

私のワタリガラスのファーストインプレッション

 起伏のあるツリーランではクイックに反応するので、すごく滑りやすく、飛びやすくもあった。
 緩斜面でパック味のパウでも板の取り回しはしやすい、そして気が付くと加速していく感じ
 すこしスピードを出して滑ると、自分が思うよりトップスピードに上がるので、ちょっとビビった。

 縦に落とす滑りがこの板は本当に気持ちが良かった。
 また踏む(たわます)滑り方がすごく気持ちよかった。
 スピード出過ぎでベンディングでの滑りをしたら綺麗に気持ちよくタワミ、安定性がぴか一
 無理にテールを意識して踏み込まなくても板も走る感じもした。
 
 Hojiの推奨のテールから86cmがブーツセンターになるようにセットしたら、かなりセンター寄りなのに板が走るとは、
 EHPもセンター寄りだけど同じ感覚だった。Hojiさん、あなたはほんとに天才だ!!

 どこかの記事にあったパウダーサーフィング、パウダーカービングなどをしたいと思い、面を意識した中まわりの滑りをすると
 すごく気持ちよく板に圧がかかり、なんともいえない気持ちいいい感覚だった。

 この板の滑ったあとの感想を一言でいうと「烏君に似たレネゲも乗りたくてたまらない」
 
世の中には、ツアー用品として有名な老舗メーカーがツアー板を出しているけど、しっかしと滑れる板がほしいなと実はずーーと思っていた。
老舗から出ている素敵な板も絶対あると思いますが、軽さを前面にだすのではなく、滑りがメインで、そこに軽いものというコンセプトの板を探していた。
その自分が思うコンセプトにもっとも合致していたのがこのワタリガラス君

今シーズンのパウダーはこの子といっぱい滑りたい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激重、北陸おパウの開催

2016-01-24 17:45:25 | 山岳スキー

やっと雪降りました。

メンバー:Hさん、Fumiさん、山猿
スキー :わたりがらす184cm

世間では、暴風雨とか、今期最大最強の寒波とかで外出を自粛するニュースがちらほら
行くかどうか一応?悩んだけど、現地に行くと、、、あれあまり風強くない??

そして先客もいて、ちょっとびっくり。その先客は後でお会いすると、やっぱり知り合いだった
こんな日に来る人は、知り合い率高いよね

身内での山だから、すぐ撤回とかもできるので、状況を勘案しての山登りと相成りました。

先行の方のラッセルがあり、完全ラッセル泥棒させていただいた。本当にありがとうございました。

ラッセルがリセットされているところもあり、みんなで交代しながら、えっちらほっちら


やっぱり結構寒く、アウターはフードつけっぱなしで登っても熱くならなかった

この寒さ、この雪、、いいね、いいね。

先行のラッセルはずーと付いており、本当に助かった。かなりの健脚の方らしく、直で登るラインであり、また
ラインどりもかなり上手であった。そしてその御一行が降りてきたきてお会いした時、感謝をすると、どこかでみた風貌の方が、、

源さんさん夫婦、Oさん、Aさんとすべてお知り合いの方々、
ラッセルのラインどりも納得

源さんのアークかっこいいな!と思いながら、いろいろお話させていただいた。

やっぱり山で山屋さんとお会いできるのが、うれしいです。
そしてやっぱり今日も山に行くんだなと、妙に納得

今回の滑降は久しぶりの北陸ならでわの劇重パウダー

でもやはりHさん 楽しむこと心得ています。



から~の

フェーーイス

またの名を藪フェーーイス

今日は上より下が滑降が気持ちい良かった



今日はわたりがらす君をうまく引き出す滑りができなかった。
ちょっと残念。でもこれも山スキー!!いろいろ経験を積んでうまくなりたいです。

なにより山に行けたことがきもち よか ~ です。

早めの帰宅で こたつ で うたた寝 これが 最高でした。

PS:踵擦り剝けやっと来ました。早く成長してほしいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藪スキーをたしなんでみる

2016-01-23 17:17:10 | 山岳スキー

今シーズンは藪とうまく楽しむことが重要ですね

メンバー :Hさん、山猿
スキー  :わたりがらす184cm


今日は私が午前中しか活動できないので集合を6時にしていただいた。
先週も同じだが、体が順応したのか、ちゃんと起きれた。

そして-7℃にも大分と体が慣れた模様で、ハイク準備も先週に比べるとかなり楽になった。

かなり雪は増えたものの、、、藪さんはやっぱりいるわけで、、、

でも先週よりドライな雪が気持ちよく


というか、、どんな雪、斜面でも楽しいということで、やっぱり


冬将軍お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪 仲間 道具 家族すべてに感謝

2016-01-17 21:32:46 | 山岳スキー

やっぱりお山はステキなのでした、、、

メンバー:しゅう爺、Tさん、Fumiさん、Hさん、山猿
スキー:ワタリガラス 184cm

今日は3時から用事があり、丸一日は遊べない、ということで早めに出発して一日分遊ぶつもりだった。
でも現地到着すると-7℃と寒く、、車から出られない。出られない。

そしたら後続チームが到着、というか後続チーム待っていたと言ったほうが正しいかも

今日初日の人もいて、山スキー新年会とあいなりました


今日もみんなで動画をとってり、滑ったりの楽しい時間でした



半年ぶりの運動とは思わせないロケットスタートの上りをしたFumiさん

もちろんいつもの これ 出てました






祝AT Tさん いつもより多めの滑降写真をぺたっと



安定感がやっぱりぴか一 しゅうさん



私の滑降シーンも頂きました。
バイキングおじさんと象さんのコラボです。
憧れ?のガチャピンカラーが着れて感動

そして後できたHさんと全員で宴会開始。
これができたのがなによりうれしい。


みんなの楽しい宴会に後ろ髪をひかれながらの帰還


今年の雪がすくない状況だけに滑れることに本当にうれしい。

今日の山スキーができたことに多謝
やっぱり山スキーはおもろい

まる






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降ったら、やっぱりお山にレッツゴー

2016-01-16 17:39:06 | 山岳スキー

やっぱりこの景色、山の雰囲気はステキでした。

メンバー:しゅう爺さん、山猿
スキー:ワタリガラス184cm


藪、藪は避けられないものの、、




滑れる場所を見つけては、山を堪能


ワタリガラスはいつもの滑り方で滑れた。
というか滑れた事自体に感動して、板のインプどころじゃなかった。
しゅう爺さん 映像 ありがとです。


やっぱ山さいこーーー

そして帰る頃には、こんな素敵な雪の結晶がお空から降ってきた、、

明日はもっといいのか?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これいいなシリーズ -クッキングシート-

2016-01-11 14:15:47 | 実使用インプレッション

山に行かず、スキー道具の修理をしている今週末

シールグルー交換、ビンのブレーキ修理、ザックの穴修理

結構 はかどりました。


ということで保管、修理に必要な道具の話です。

シールの保管には最初にシールについていたシートを使用しています。
これ本当に便利ですべて保管していますが、どんどん破けてしまいます。

またグルーを塗りなおしてからアイロンでグルーを平坦にするためにもこのシートを使用するのですが、
かなりボロボロになったので、かねてからネットで言われている代替品のクッキングシートを使用してみました。

クッキングシートは結構高価なものというイメージがあったため安いのを求めて百均に行くと、やはりありました。

私のものは3m x 30cm 

これで板一本分はあります。

ネットで調べると 4m x 25cm

もあるみたいです。これですと2m x 12.5cmであれば2本分作れますね。
そして百均でなくても108円でどこでも売っているみたい。


使用はこんな感じ

両面使えるところもなかなかGOOD 

クッキングシートなので、もちろん加熱OK

これよさそうです。

ちなみにグルーをはがすには薄手の厚紙を加熱して剥がすことがおすすめ
アイスクリームの厚紙などは日ごろから保管するのをお勧めします。

余談1:3男の自転車が補助輪なしでの練習初日数十分にして、うまく乗れました。ゲームするより喜んでいて、父さんもうれしや
余談2:上の写真の紫のシールはかれこれ10シーズン使用しています。自分でグルー数回交換していますが、まだまだ使用可能です。BD品ステキです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズンインはスノーハイキングから

2016-01-02 19:40:21 | 山岳スキー

正月も雪がないなんて、、、なんと久しぶりな、、、

北陸のゲレンデは雪が足りないとか、まだオープンできないなどの情報がちらほら
正月に全面オープンできないなんて、、とうとうこんな年が来てしまった、、と、、

いつもならスキーの足慣らしにゲレンデに行くのだけと、なんだかそんな気にもなれず
雪のないことを知りつつも、シールハイクでもできればとお散歩に

林道には雪があるけど、それ以外は

やっぱりお藪様が、、

少しでも滑降できる場所を見つけて


ですが、基本林道のハイクをのんびり、のんびり、、

今回は標高差の少ない林道なのでのんびりハイクも気持ちよかった。

せっかく車に積んであった板で楽しもうと、コルドバ+バロンで楽しむ

TLTに慣れると、バロンはやっぱり重く感じた


でもコルドバの滑降は結構面白かった、、、といっても数ターン

もう少し雪が降ってほしい今日この頃です。今週末に期待です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする