自然の慣性に身をまかせて

自然から得られた重力と遠心力をスキーでいかに推進力に変換できるか楽しんでいる山猿510の記録です。

『雪崩通信』

2014-07-26 22:29:50 | 自分のための勉強
出川 あずささんを初めとする日本雪崩ネットワークから雪崩通信が会員誌として復刊したことを知り。

嬉しくて、思わずHPを覗くと な、な、なんとVol1.2がPDFファイルでダウンロードできることを知った。
ダウンロード先は下記アドレスです。

http://nadare.jp/products/download.html#download02

『気象・積雪・雪崩の観察と記録のガイドライン』も、、

日本雪崩ネットワークの献身的なボランティア活動にただただ感謝。

すこしでも雪山に入る方には、是非是非ダウンロードしてほしいな。

無条件にただただうれしい情報

2014-07-24 21:38:33 | 自分のための勉強
Days of my Youth - Extended Trailer


MSPから新作DVDの予告篇(Trailar)が出た。私はMSPが一番好きなスキームービーなので、やっぱりこんなのを見るとうれしくなっちゃうな。

そしてその映像の中で3分ぐらいに出てくるJames heimさんとingrid backstromさんとMark abmaさんの3人が持っている缶はカナダのKokanee(コカニービール)っぽく
なんだかこれもうれしい。またコカニー飲みたいな。

そしてクレディットにホジさんがなかったのは、、、いろいろ話題は尽きない。

そしてスウェーデンのfreerideからはこんな記事

スウェーデン語は分かるはずもなく、記事内容はしっかり理解できていないけど、

察するに、マーカーからもTLTを代表とするテックビンのプロトタイプを思案中?かなと
というこで推測での写真みたい、いわゆるホリデーオート的な絵かな

ちなみにトゥーはG3のIRONですね。そしてアイデアとしてはCAST’s SI&I Binding Systemsですね。
ちなみにCAST’s SI&I Binding Systemsはもうネットで購入できるっぽい

そんな詳細はどうでもよくて、ただただマーカーがテックビンを試案し始めているというのは、噂ベースでもうれしくて、うれしくて うれしくて
そのうれしい気持ちを残そうと思わず、ぺたっと

それにしても、バロン、デュークと来てからの今回の製品をマーカーキングなんて書いてあり、なんだがこれは本当にありそうだなと変に期待をしてしまう。

ちなみにTLTはDYNAFITの商品名だとおもわれ、あの構造のことをテックビンというみたいです。
いわゆる、ウォークマンとポータブルオーディオプレーヤー


あまり山スキーを感じない一日

2014-07-21 20:33:46 | 記事
隣の県のオシャレな場所に、久しぶりに家族水入らずで21世紀美術館へ

ということで、まずはここって感じな写真をペタッと

21世紀美術館はその建物自体もオシャレで



今回はこんな内容を見るのが目的で


そしてこんな素敵な展示は

無料で見れて

こんな展示会は、実は好きだったり、、

そして金沢といえばホワイト君も並んだけど、無事ゲット


昨日たまたまテレビで見たアイス入りのメロンパンも


そして少しは山を感じたいということで私の美術館も行かせてもらい

◎◎◎
最近通年スキーのある店ばかり見ているので、ここでもバックカントリースキーを扱っていると書いてあったので
スキーあるかな?と思ったら なかった(泣)
って夏だから普通か?

駐車場が満車で駐車待ちだったのは、びっくり!!

私にはやっぱりこんな店が一番ワクワクしちゃいます。

登山ってまた流行って来てる??