自然の慣性に身をまかせて

自然から得られた重力と遠心力をスキーでいかに推進力に変換できるか楽しんでいる山猿510の記録です。

真っ白×快晴=幸せ全開の東面台地

2013-04-29 21:38:46 | 山岳スキー
お酒は自ら進んで飲み込まれ、二日酔いばかりしてしまう山猿です。ウコンは手放せません!!

海外のスキー場?と思わせる広大な東面台地に行ってきました。

場所:白山東面台地
日程:2013年4月28日
メンバー:しゅう爺さん、HMDさん、まっちゃん、Fumiさん、山猿
スキー:コルドバ

実は東面を行ったことがない山猿。東面の大ベテランまっちゃんエスコートであの有名な東面台地に行くことが出来ました。

朝4:50 キリの中 出発

もちろんゲートは開いていないので

自転車でキコキコ


今日も自転車に板を張り付けスタイル


1時間30分ぐらいで台地取り付きに到着

ここは白馬か?と思うぐらい大勢の自転車が既に停車!!
なんだかちょっとした観光地?

最初はすこし藪こぎだったけど、すぐに雪がでてきて、シールで歩けた

すこし歩くと今日の目的地白山が

目的地まで遠いな~

今日の目的の一つにコブラツリーを見ることだった
そんなコブラさんとご対面できた

ちょっとイメージしていたのと違った。やっぱり実物をみれてよかった。

そして白山がまた見えた

まだ遠いな~


やっと全貌がみれた。これからがもっと長く感じるんだろうな~と思い
あまり先のことは考えず登るモードに

わかりにくいけど、前には10人もいて大繁盛

上部は風が強く雪煙があるけど、すばらしいぐらい晴天そして新雪で真っ白な白山
そんな中で登っているのが、すごく気持ちよかった。

みんなと会話して登ったので楽しく肩まで登れた
肩からは大好き別山がでて、思わず記念撮影


今回はコルドバと記念撮影

肩からの斜面があまりにもおいしそうなので、頂上は行かずに、肩からドロップ~イン


このスケール感 たまりません。




みんな思い思いにスキーを満喫

1ピッチ目はクラストしていて引っかかりやすい斜面。セーブしながらの滑降
2ピッチ目から雪も柔らかくなり滑りやすくなり、スピードを上げてカービングができ満足


結構いい絵が描けた。
でもそんなことを考えるのがちっぽけと思えるぐらい、あの大自然の中でスキーができたことに
ただただ感謝

その後 みんなで綺麗な東面台地の見える自然のテラスで乾杯



こんな景色の中、大好きな山スキーを共感できる仲間に遊べて幸せ

これはいろいろトータルでTHE DAYでした。

昼食後もまっちゃんのナイスなライン取りで楽しい斜面がまだまだ滑れた





空撮ちっくに撮れた


P=しゅう爺さん
最高の景色の中でのまっちゃんとランデブー
しゅう爺さんいつもいい絵ありがと!


こんな斜面が何回も続き、標高差もあるのでいろんな雪質も楽しめ



P=しゅう爺さん 
弾む雪では思わずジャンプチックに小回りもできた。


また板も走りやすく、楽しすぎて思わず



やっぱりみんなで滑るの面白い

かなり下におりてからやっと板つかみが出てきたぐらい。
いつもなら滑降はあっという間だけど、今回はたんまりいっぱい長い距離を満足に滑れた

自転車ステージも気持ちいいダウンヒル

上高地のような綺麗な景色の中の自転車ライドも気持ちよかった。

そして無事下山

みんなが行きたいという東面の意味がわかった。
すごく楽しかった。


次の日は家族との公園で遊んだけど、その時の新緑がすごく印象的だった
これから山スキー以外のアウトドアがいろいろ楽しめる時期になるけど
私はやっぱりもう少し山スキーをしたいな

CAST’s SI&I Binding Systems

2013-04-24 07:02:35 | 物欲(スキー)
去年から気になっている部品

詳しくはこのHPをみてください。

洋物ですので全て英語ですが、写真と動画だけで全貌がわかります。

以前いろいろのRitz氏が試しにしていたフロントTLT、リアターンテーブルができる画期的なプレート
それもワンタッチでフロントもTLT、アルペンビンに変更可能(ネジの入れ替え要らず)

これ面白い。でもネット販売していないみたい

もうしばらく調べてみよっと

もう一つはアルペンブーツをTLTにできるソールにできるというキット
これは今は亡きアライ氏が試みていたものだと思う

今はクワドラントで満足しているから、いらないけど、数年前ならほしかった

CASTはなかなかいいものを開発しています。

よくばり満喫山スキー 昼闇西肩

2013-04-21 11:49:40 | 山岳スキー
夏山登山は年数回で満足できるのに、山スキーは毎週いきたくてしょうがない病の山猿です。

私の山スキーは基本日帰りなので、縦走を楽しむ、滑降重視、宴会重視を全て満たす山はなかなかできませんでした。
しかし今回はこの全てをバランスよく満たすことができたとっても楽しい山スキーでした。

日程  :2013年4月20日(土)
場所  :昼闇山西肩
メンバー:しゅう爺さん、HMDさん、まっちゃん、山猿
スキー :バンテッドB4 178CM

福井4時出発で、高速乗る前にコンビニに、宴会大好きメンバーもちろん話は今日の宴会について
今日は宴会がメインでしょ?なんて会話になり、みんな宴会の為の燃料+燃料補助剤を購入して
すでに全員宴会楽しむ気マンマン!!


行きの高速では綺麗な山をみてみんな気持ちUP,しかし富山の桜が既に終わっていてちょっと残念
そう言えば、今年めずらしく高速から見える桜一回も見てなかったな~



現地に到着前に見える、焼山、昼闇山!やっぱりいつ見ても格好いいな
遠い場所なのに、すごく親近感がある場所。やっぱこのエリアは好きだなー

笹倉温泉からのスタート(7:20)
今日は昼闇西肩、吉尾平までのんびり遠回りしていく山
山登りのページ の記事を参考にさせていただいた。感謝です。


旧焼山温泉スキー場は雪がかなり減っていた。


もう春なので新緑と雪が一緒にある景色なのですごく気持ちいい


恒例の橋を渡り、のんびりとみんなでお散歩

みんなガツガツ登らず、まったりと登り、とっても気持ちいい

吉尾平までには徒渉があるのだが、やっぱり雪どけは早く

どうにかつながっている場所を歩き、なんとかクリア


800mm以上は川は完全に埋まっており、きれいな谷の中で散歩。奥に見えるのが鉢山
目的地はこの鉢山の奥。今日はたび系なので、あえて周遊コースということだけど
昼闇の奥を行くこのコースは登りを満喫できるだけの距離は充分あるな!!


吉尾平は木々があり、そして火山の外輪山の中にいる感じですごく雰囲気よかった。
自分の中では、涸沢カールに似ていると思った。


鉢山はなかなの滑降満足度よさそうなだなー

1408Mの無名山(小鉢山?)
真ん中にある雪がなんともいいアクセントだった。

このあたりになると新雪もあり、ちょっとしたチビラッセル。
でもこの時期のパウなので、ストップスノーか?期待と不安がいりまじる


この小鉢山?と、鉢山を抜け、昼闇山につながる稜線に出て、滑降よさそうな1500付近で終了(11:10)

後ろに見える阿彌陀山もよさそうな斜面があり、滑りごたえありそう。
ここは何回も来たいと思わせるエリアだ


今日始めに滑るのはこの斜面です。よだれタラタラものです。

滑降大好きメンバー
今日は1日気温が低いとは知っているが、すこしでもいい雪で滑りたいことで
昼食なしはおろか休憩もなしで即滑降


元祖春スキーロードヘルメットスタイル しゅう爺さん

春用の劇軽板を入手したHMDさん

今シーズン2回した山スキーしていないの、登りも滑りピカイチ まっちゃん 
充分知ってはいたけど、やっぱりこの人ただものじゃないです。

今回あえて木と絡めた写真をセレクト、なかなか我ながらいいカットだと、自画自賛

肝心の滑りはというと、、、雪質はストップ要素がないなかなかいいパウでした。
あまり経験したことのない、かわった雪質 なごり雪とある人は命名(笑)
しかし数十センチ下にはカチカチのバーンが潜んでいて、なかなかのテクニカル

そして雪質より手強いのは、新雪で真っ白すぎて、ホワイトアウトみたいに全く斜面の起伏がわからないバーン
まるで目をつぶってすべっている感じ。

最初雪質は上々なので、徐々にスピードを挙げたとたん、起伏が分からないことがわかり
しかし既にそれを処理できないオーバースピード!!しっかり転んでしまいました。
まだまだ状況判断力が弱いと反省

2ピッチ目は、もう状況は分かったので、ある程度スピードセーブしての滑降
それでも予想以上の起伏があったりして気がぬけない。まるで障害物競走
劇コブの上にあるパウダーを滑る感覚に似ており、これもまた面白い

ある程度木があるところに出ると、斜面の起伏もわかり

こんな斜面で楽しく滑降

あまりにもきも気持ちよくて、適当なところで登り返し

登った甲斐もあり、ここもいい斜面

滑降というと、起伏がわかりやすくなり、雪も走り楽しい

パウダーっぽいでしょ

楽しそうにギャップをピョーンんとまっちゃん

充分登り、滑ったので、最後の目的宴会(12:40)

みんなのおかずをテーブルに出してにぎやかな宴会
途中雪が降ってたけど、宴会は終わるどころか、もっと盛り上がった
まるでなごり雪のお別れ会みたいに、楽しくみんなで宴会し、


あとは消化試合と思ったら
結構走る雪は続き、昼闇谷のトラバースする寸前まで気持ちよく滑降

先行者のトレース、以前みんなで昼闇もいったことがあるので、登り返しも少なく、
効率よくアケビ平にも戻れた

さすがにアケビ平からは妖怪板つかみ祭だったけど、無事15時ごろには下山できた
なにげに最後の旧焼山温泉スキー場でも気持ちよく数ターン出来た。

しゅう爺さんからいただいた写真を
毎度被写体のいい所をうまく引き出してくれる写真に大感謝

ちょっと上半身かぶせ気味ですな。切り替え前に出る癖修正しないと

しゅう爺さんのアイデア ロードヘルメットを装着 これいいです!!

今年のテーマ、踵乗りがある程度出来ていて嬉しかった。

新しい青色パンツ思ったより厚手でしたが、色は綺麗でうれしい。

春山スキーもやっぱ楽しいな
まだまだ春山スキーは続きますよ!!


スパムが家にやってきた

2013-04-18 21:43:03 | その他
この頃サラメが恋しい山猿です。


私のブログのコメントにも、スパムコメントなんて感じなのがきました。
どんなものかというと、私のいつも最初に記事にしている「山スキーとは」に下記のようなコメントが

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
はじめまして、初コメントです! (めぐみ)
2013-04-12 22:16:00
はじめまして!めぐみっていいます、他人のブログにいきなりコメントするの始めてで緊張していまっす(゜▽゜*)ニパッ♪。ちょくちょく見にきてるのでまたコメントしにきますね(*゜ー゜*)ポッ


はじめまして (山猿)
2013-04-14 15:23:12
>めぐみさん
どうも初めまして。コメント頂きありがとうございます。かなり偏った内容ばかりですが、、、もしよかかったらご覧ください。


はじめまして、初コメントです! (めぐみ)
2013-04-18 02:02:39
このあいだコメントしためぐみです!覚えてますか?覚えていてくれた嬉しいですw(*´∇`*)せっかくなのでメールできませんか?私ブログとかやってないのでお話がしたいです、アドは nekomegumi77あっとyahoo.co.jpです、待ってますね!(*・・*)ポッ

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

どうもおかしいと思い「nekomegumi77あっとyahoo.co.jp」をグーグル先生で確認すると
いっぱい出てきました。

最近は、迷惑電話、迷惑メール等をグーグル先生で簡単に確認できるので、とても助かります。

そしてこんなマニアックなブログにも、こんなスパム君を書いてくれて、なんだかうれしかったり
こんな有名なスパム君が家のブログに来たので、記念にこのコメントは残しておきます!!

これからも引き続きもっと自分の好きなことばかり書きます♪



釈迦前峰ドピーカン

2013-04-14 21:03:53 | 山岳スキー
ビールの飲めない焼き肉は拷問だと思う山猿です。

むさ苦しい大の男のツーショットですみません。
でもこの大の男二人が大興奮できたサイコーのロケーションであった釈迦でした。
(ゲンさんの三脚ワザをマネさせてもらいパシリしました)

メンバー :Fumiさん、山猿
スキー  :バンテッドB3

釈迦は実は既に2回来たことのある場所

一回目はザラメの釈迦に行き、釈迦前峰の広大斜面の魅力に完全にノックアウトされ、絶対次回も行こうと心にきめた。
そして二回目は膝上ラッセルで広大斜面途中にして敗退し、それから数年経過

やっぱり釈迦に行きたいとかなり前からぼんやり思っていました。
しかし、それならなぜそんなに行きたい斜面に行かなかったのかというと、
やはりゲートの問題です。

私がスキーを始めた10年前はこの時期は市ノ瀬までゲートが開き、GW前には別当出合まで開いていました。
しかし5年前からGW前まで白峰ゲートは開かない。そしてGW中も市ノ瀬が開けばいい方

こんな現状ということで、以前行った釈迦より、+1時間白峰-市ノ瀬自転車コキコキのある山になり、
私にとって難易度が一気に上がってしまったのが行かなかった理由の一つ

でもやっぱりあの斜面を忘れられず、行きたいと思い、思わずFumiさんに相談したところ
Fumiさんが快諾?!
ということで満を持して、釈迦様へ

朝4時半 白峰スタート

やっぱり真っ暗なのでヘッドライトでコキコキ


Fumiさんはガンキャノンスタイル(またの名をAフレーム)

私は少しでも体力温存したいので、MTBに板を縛り付けるスタイル

私の方が楽なスタイルなのに、Fumiさんはガシガシ早く走るので、思わずスピードダウン要請
やっぱりFumiさんパワーあります。


日が明けると市ノ瀬前でこの綺麗な雪景色 癒されました。

楽しい会話で楽しく5:20 市ノ瀬ゲート前に到着。ゲートが開いてました。


市ノ瀬以降は雪が多く、途中で自転車デポかと思ったけど、どうにか白山禅定道まで自転車でいけた。(5:50)


自転車デポ後、すぐにシール登行ができたので、針葉樹の中を登山道を参考に林道に行ける
最善、最短のルートを自ら考えながら登るのは、やっぱり楽しい

どうにか林道に取り付いた。今回は膝下ラッセルというご褒美付き
前回もラッセルで敗退しただけに、今回は頂上まで行きたいと思いながらラッセル

Fumiさんと交互でラッセルしたので、かなり体力温存できる。すごく助かった。


釈迦と言えば、いつも記事になるトンネルを過ぎ

夏道の登山道到着(7:20)
以前ユニークな木があり、是非とも見たいとFumiさんに説明したら、Fumiさんが見つけてくれた!!

この木好きなんだなー

この後も、交互にラッセルできFumiさんに大感謝



このラッセルしたラインのある景色もすごく大好き


こんな滑稽な格好をしていた自分に爆笑で思わずペタリ(露出補正してあります。)


11:50二人とも無事 釈迦前峰に到着!!
当初釈迦本峰という話もあったが、前峰でのあまりの展望の良さに、ここで終了はお互い即決定!!

当初うっかりパウダーがまだかるい状態だったので、重くなる前に一本滑降の予定だったけど
あまりの景色に滑降より、のんびり絶景ランチにも変更

今回は、カップラーメンを作るためのライター、箸も忘れて、カップラーメンを食べれないという失態があったけど
サイコーの景色で思わず1時間ものんびりビールタイム


あまりにも景色がいいので、自然の力を頂くMSPの1シーンのマネin大好き別山


そうそう、青パンツ買っちゃいました。ハードシェルじゃない、ストレッチ性のあるパンツ
ハードシェルは春は熱いし、汚れやすいから、比較的安いと思われるパンツをスペインから輸入しちゃいました。
(単に青色のズボンがほしかっただけとも言いますが、、、)
肝心のインプレッションは?今回山が暖かかすぎて評価対象にならずです。

そして肝心の滑降は、、おもーーーい、おもーーいパウダーでした。
でも高速レンジで滑降してみると意外に楽しい!!ということで、あの広大斜面を中~大まわりで滑降
ボトムで豪快な前転をしてしまい、悔しかったけど、この味のあるパウさんを楽しく料理できて楽しかった。
でもやはり自分の思う絵(ライン)は描けず

なかなか思うようなラインができないな~
そんな山スキーも大好きです。


帰りの白山禅定道(15:00)では路面は見事に雪解けしていた。
来週からは別当まで自転車でいけそうな感じ

後はのんびり下山で

16:00白峰ゲートに到着

今日も無事に下山できて良かった。

景色もサイコーで、体力も完全燃焼でき、思わず握手
私一人での体力では頂上まで行けなかったかも、Fumiさんに大感謝
(写真もいっぱいありがとうございました。ブログにもいっぱい使用しちゃいました!!)

そしてなにより11時間30分遊ばせてもらった白山連峰に感謝


また行きたいな











2013-2014福井の雪山に最後の挨拶

2013-04-07 09:08:44 | 山岳スキー
秋吉では迷わず最初に純鶏20本を注文する山猿です。

今日は台風並の低気圧が来ており、山はおろか、花見もできないような土曜日の中
当日の天気も確認後、午前中のリミットを自ら制限して最後の福井の雪山に挨拶をしてきました。

メンバー:Fumiさん、山猿
スキー :B4
場所  :カブトムシ


今回もFumiさんが詳しく記事を書いてくれると思うので、私はさらっと書こうかと

昨日山スキーメンバーからカブトムシを行った事、状況も聞いていたので
すごく計画しやすかった。

もう既に雪解けも早く、また除雪も進んでおり、旧登山口手前まで車が入れた
楽に登れるのだが、やっぱりカブトムシはいつもの場所から登りたいな~なんておもったりもする。
出発して、すぐに道を間違えた!
すこし反省
仕切り直しで、道をいくと

登山口の近くにあるお宮さん?祠?が出現。
数日前の山あっとらんだむさんの記録に比べて、格段に雪がすくない


ところどころ沢もでており、春の訪れ、福井の冬山シーズンの終わりを感じ、すこし寂しい


稜線のところから意外に白山が見える!まだ天気はもちそうな感じ
ということで2本ほど滑降
今日は早朝なのに、低気圧のおかげ?で夜あまり冷えなかったすでに雪がかなり緩んでおり
滑降しやすい。


かっこいい写真をとってくれたFumiさんに感謝
今日はスニーカー号のB4で滑ったけど、やっぱりB4はずらしがしやすく
ハンドリングがいい!!息子の助言で手放さなくて正解

ロシ もういっかいB4作ってくれないかな~


Fumiさんも気持ちよく滑降、
すごく努力家で勉強熱心なFumiさん、滑りが格段に上達しておりビックリ
何回か転んでいたけど、すごく楽しそうに滑っていた
この人も確実に山スキー重傷患者です。

今日はノンストップ2本勝負で6時半~9時半の3時間という短時間で山で遊ばせてもらった

昔のヤマケイに、あえて天候の悪い日にも、軽く山に入り
天候がどう悪くなるのか、などを経験することも重要
なんてことが書いてあった。

今回まさにその経験ができた
天候がこんな状態で山に行くこと自体が自殺行為かもしれないけど
こんな条件下でお互い天候を何度か確認しながらの今回の山を行うことでいい経験となった


やっぱり地元の山でスキーができることは感謝
そしていままで福井の山スキーエリアを開拓してくれた山スキーの諸先輩にも感謝です

最後にちゃんとカブトムシに挨拶できてよかった!!
(といっても二人とも実家は福井じゃないけど、それも同じ県だったり)

これからはザラメシーズン到来
パウダーもいいけど、ザラメも大好き →全部大好き??
ロングルートで残りのシーズンを山に感謝し、謙虚な気持ちをもってしっかり楽しみたいと思う。


今回の記事はFumiさんの写真も含みます。Fumiさん写真ありがとう!!