自然の慣性に身をまかせて

自然から得られた重力と遠心力をスキーでいかに推進力に変換できるか楽しんでいる山猿510の記録です。

やっと板がやってきた

2011-05-31 01:10:24 | 物欲(スキー)
やっとアメリカから着ました



というのも板の長さが通常の宅急便規格外だったため送料が2万以上になってしまう事態が発生。
どうにか安い配送方法を見つけていたので遅くなった。

最終的には一万数千円で送る方法が見つかったので、よかったけど
今後は送料が高くなるので板の海外購入はできないなと思った。

ちなみに真ん中の板は私のではありません。

知り合いの人に頼まれて購入した板です。(今回は3人で購入して送料を3分の1にしよう作戦だったのです。)

EP pro shorty 145cm (133 / 107 / 129 mm)

私にはちょっと短いけど
ロッカー、サイドカーブ付きの今はやりの複合ロッカー

っていうか、そもそも複合ロッカーはEP proが初めて作ったと思うけど
JJ(アルマダ)があまりにも人気が出すぎて、アルマダが複合ロッカーの代名詞みたいになっているのは、なんだかと感じる私。

私のwaybackがEP pro shortyとEHP(4frnt)の横にいるとすごく細くみえる
これでもセンター88cmもあるファットなのに

最近のファット化はなんだか怖いです。でもファット、ロッカー大好きです。

ちなみにEHPはロッカースキーではなく、アーリーライズであると今でも私は思っているので
(4frntは当初アーリーライズといっていたのに、ロッカーと言い方変更しましたが)
waybackは私の初めてのロッカースキーです。楽しみ、楽しみ

かまけし light is right 第三弾

2011-05-22 17:12:48 | かまけし
light is rightの最終章です。

板 ブーツといえば最後はビンディングということで


ONYXです。


the lightestといえばTLT speedですが、いろいろ悩んだあげくここはあえてG3 ONYXにした。
その理由は

1 ONYX解放方法がTLTに比べてよりアルペンビンのような機構をしている。
2 ステップイン方式で、ストック一突きでフリー、ロックができる。
3 クライミングサポートもディアミールのように簡単にできる
4 なにより安い

です。(相談に乗ってくれたまっちゃん、しゅう爺さんには感謝感謝です)
TLTは約500gに対してONYXはブレーキ込みで783.5g
これ実はマーカーのツアーと同じ重さと同じ

でもこれでもいいんです。というのもこの283gの差を板とブーツでカバーする作戦なので
なにより今回購入の価格が格安なので買わずにはいられなかった。

今回の購入先はUSのbackcountry.com
チェックしたときは今期モデルが170個も在庫があり絶対ディスカウントすると思ったら案の定45%OFF!!
思わずポチっとしてしまった。送料+日本の消費税+地方税などを払っても3万円を切る価格!!
定価より2万円以上安く購入できた。

しかしアメリカサイトで購入すれば22600円ぐらいで購入できる。
(約4千円以上で送料タダなのも魅力)

USに住んでいれば間違いなくbackcountryヘビーユーザーになるね

そしてもちろん今回はビンディングのみの購入なので

取り付けは自分でしてみます。
ちなみにbackcountry.comはそもそもビン取り付けサービスなんてないとのこと
ある情報によるとUSでは3人に1人が取り付けているとの情報だけどbackcountry.comがこんな販売形式をしているんだから
その情報もうなずける

っていうことでがんばってみよう取り付け