自然の慣性に身をまかせて

自然から得られた重力と遠心力をスキーでいかに推進力に変換できるか楽しんでいる山猿510の記録です。

あまり山スキーを感じない一日

2014-07-21 20:33:46 | 記事
隣の県のオシャレな場所に、久しぶりに家族水入らずで21世紀美術館へ

ということで、まずはここって感じな写真をペタッと

21世紀美術館はその建物自体もオシャレで



今回はこんな内容を見るのが目的で


そしてこんな素敵な展示は

無料で見れて

こんな展示会は、実は好きだったり、、

そして金沢といえばホワイト君も並んだけど、無事ゲット


昨日たまたまテレビで見たアイス入りのメロンパンも


そして少しは山を感じたいということで私の美術館も行かせてもらい

◎◎◎
最近通年スキーのある店ばかり見ているので、ここでもバックカントリースキーを扱っていると書いてあったので
スキーあるかな?と思ったら なかった(泣)
って夏だから普通か?

駐車場が満車で駐車待ちだったのは、びっくり!!

私にはやっぱりこんな店が一番ワクワクしちゃいます。

登山ってまた流行って来てる??
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白山連峰がテレビに出てたよ... | トップ | 無条件にただただうれしい情報 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ナガサワ)
2014-07-22 23:31:07
ちょうど、先週その美術館に社員旅行で行ったよ(^ω^)
返信する
あら奇遇 (山猿)
2014-07-23 21:01:20
>ナガサワさん

あら、あら、なんともビックリ
社員旅行が美術館なんて、なんとも オシャレ

そんな社員旅行なら俺も行ってみたいな!!

返信する

コメントを投稿

記事」カテゴリの最新記事