やっと梅雨らしい雨の日、さきたま緑道の紫陽花を見に行く。4.5kmの散歩道には僅かに点在するだけだが、入口近くの陸橋わきには例年まとまって咲いている。今年の少雨のせいか庭の紫陽花同様に全体的に小ぶりで花の咲き方も今ひとつ。それでも久しぶりに水滴を身にまとい、生気を取り戻した青紫色の彩りが周囲の緑に映える。引き立て役として優しく降る今日の雨。車や街の音を包み込み、鳥のさえずりにも湿り気を与えてくれているようだ。せっかくだから人影の少ない緑道をもう少し先まで歩いてみよう、残り少ない六月を惜しみながら。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます