社長の日記

岐阜市で家づくりをしている、株式会社ヤマカ木材社長の日常やメッセージをお届けします。

チャンスを掴むために

2016-01-31 18:45:31 | 経営者として
今日で1月は終わりで明日から2月のスタートですね。

本当に早い。

さて、1月は経営計画発表会があったりイベントも多かったので
会社にいる事も多かったのですが、2月は外に出る事も多く
なります。

まずは今週から今年の初出張です。

1月の動きを見ながら今年の流れを予測し、恐らく上がるであろう
消費税10%に向けての動きを見据えた対策も必要になって
きます。

また2017年採用に向けた対策も必要になってくる。

その為のの情報交換や意見を貰いに様々な人と会う予定です。

先日、日銀がマイナス金利を発表しました。

ゼロ金利ではなくマイナス金利になんていう政策があったのにも
ビックリしたのですが、様々な意見があると思いますが僕は
チャンスに捉えています。

僕自身今年は増税後を睨んだ動きになると思っています。

その為に様々な戦略や投資を計画をしているのですが、やはり
資金も必要になってきます。

その資金を低金利の今、集める事で増税後もより積極的な経営を
してく事が出来ます。

住宅ローンもそうですが、僕達経営者にとっても今の異常な
低金利というのは事業をしていく中ではチャンスだと捉えて
います。

その為の動きを2月は積極的にしていきたいと思います。

お客様に育てられる

2016-01-30 18:03:51 | オーナー様について
今日はN様の引渡式でした。

N様、おめでとうございます!

家族で楽しい思い出をたくさん作って下さいね!

今回のN様邸の設計担当は旗だったのですが、昨年4月に入社した
旗にとってはN様がお引渡しのオーナー様第1号であります。

何でもそうですが初めてのものは一生忘れられないと思います。

N様からは旗に対しても大変温かいお言葉を頂けました。

まだ21歳の旗に対してそこまでお気遣いをして頂き感激です。

僕達のお仕事である家作りは一生に一度で一番高価な買い物です。

だから担当者が若いと少し不安に思われる方もいると思います。

しかしN様には旗を信頼して頂き、温かく接して頂けましたし、旗も
それに懸命に応えてくれました。

これからの旗の仕事においてもとても自信になったと思いますし、
成長していく上で良い経験になったのではないでしょうか。

本当につくづく僕達はお客様に育てられているのだと感じます。

これからの旗自身もN様の様なオーナー様との家づくりをたくさん
経験していって欲しいですね。

N様、本当にありがとうございます!


お金の使い方=その人の生き方

2016-01-29 16:19:45 | ライフスタイル
今日は新人勉強会。

今回の課題図書は藤野英人さんの

投資家がお金よりも大切にしていること

という本です。

内容的には少し難しいかなとも思いましたが、やはり若いうちからお金に
ついて真剣に考えて欲しいと思ったので、読んでもらいました。

僕もそうだったのですが、海外の投資家やお金持ちというと強欲でお金が
大好きでお金しか信用していないというイメージがあります。

しかし、実は日本人の方がお金が大好きな民族で強欲だという本です。

それはお金を貯金する事が大好きで多いから。

お金が好きで人を信用するよりお金を信用しているから貯金ばかりするのでは
ないかという話でした。

海外ではお金持ちといえば、周囲から尊敬されます。

もちろんそうでない人もいると思いますが、それはそのお金を寄付したり
たくさん使う事で経済や社会に貢献しているから。

彼らがお金の稼ぎ方ではなくお金の使い方に尊敬を集めているからなのだと
感じます。

逆に日本だとお金持ちというとマイナスのイメージを持たれる事も多い。

あいつは悪い事して儲けたんだと、お金を派手に使うと言われたりします。

海外だと逆にお金を持っているのに使わない、貯金ばかりしている人は
経済にも社会にも貢献していないと逆にマイナスのイメージなのかも
しれませんね。

もちろんお金に対するか価値観は人それぞれなので、他人の目を気に
する必要はありませんが、本にも書いてある様にお金の使い方が
その人の生き方を表しているのだと思います。

お金をたくさん欲しいという願望は人であれば正常な願望です。

ただその為にはお金を上手く使う事(投資)を覚えなければいけません。

僕にとってのお金の上手な使い方は、そのお金を使って相手を喜ばせる事
だと思っています。

株を買うにしても食事を奢るにしても給料を出すにしろ寄付をするに
しろ相手が喜んでくれるお金の使い方をする。

それがこの本を読んで決めた僕のお金に対する価値観です。

そんな生き方をこれからもしていきたいと思います。

人が好きな人

2016-01-28 20:26:02 | ライフスタイル
先日採用の為のリクルートサイトやリクルートブックを作る為の
ヒアリングをしていた時に、どんな学生さんを採用したいかと
聞かれた時に答えたのが、

人が好きな人です。

住宅会社だとか建設会社だと物を作るのが好きだとか建物を
作るのが好きだという人も多いですが、確かにそれも大切な
事です。

しかし僕達の業界に限らないのですが、どんなお仕事も人と
関わらなければ進める事が出来ません。

だからコミュニケーション能力はとても大切です。

ではコミュニケーション能力とは何かと言えば僕は人を好きに
なる事だと思います。

好きというと大袈裟かもしれませんが、相手に興味を持つ事だと
考えています。

だから相手を好きになって少しぐらい騙されるタイプでも僕は
人間的には好きです。

逆に人を好きにならない、人と関わりたくないというタイプは
好きにはなれないと思います。

人を好きになるという行為は、傷ついたり辛くなったりする事も
あります。

しかしそれ以上に人間的に成長する事には必要な事ですし、人
(相手)を好きになるという行為は素敵な事だと思います。

人が好きな人と一緒に仕事をしていきたいですね。

負けから学ぶ事もたくさんある

2016-01-27 23:24:18 | 人として
昨晩はサッカーのリオオリンピックのアジア予選、日本対イラクの
試合を見ておりました。

見事、勝利してオリンピックの出場権を獲得しました。

おめでとうございます!

是非、決勝戦も勝って欲しいですね。

さて今回の世代のチームはマスコミでも世界を知らない世代として
前評判の高いチームではありませんでした。

いつもアジアで負けて世界大会に出られなかったからです。

しかし今回勝てた要因に負け続けた事で謙虚になり自分達の実力を
認め、そのような戦いを割り切って出来た事が挙げられていました。

確かに試合を見ていても、アジアレベルで日本があそこまでポゼッション
(ボール支配率)が低い光景は最近見かけません。

イラン戦もそうでしたが、試合を支配していたのは相手チームだった
と感じます。

しかし勝負には勝った。

スポーツなので最終的には相手よりも得点を上回っていれば勝利です。

よく試合に勝って勝負に負けたと言いますが、試合も勝負も勝ちは
勝ちだと思います。

ただ、今回の勝利は今までの敗北の教訓なのかもしれませんね。

人生においても全てに勝ち続ける訳にはいきません。

人間、敗北をした時にどの様な態度を取るかが次への勝利に繋がる
のだと思います。

負けた事があるというのがいつか大きな財産になる。

スラムダンクで王者の山王工業高校の監督が掛けた言葉です。

カッコイイですよね。

僕は敗北ばかりですが、いつかたまに負けるぐらいの実力をつけて
こんなセリフを述べられる様に精進したいですね。

弱者の戦い方

2016-01-26 18:23:09 | 業界について
今日は2017年卒の新卒採用の打ち合わせをしておりました。

昨年の反省点を生かし今回は様々な戦略を立てて、スケジュールも
含めて計画を組みました。

ヤマカ木材も岐阜の住宅業界では少しずつではありますが、
知名度も出てきてそれなりのポジションにはなってきたと
感じています。

しかし、こと新卒採用に関しては岐阜県内でも合同説明会やリクナビ
やマイナビに登録している企業の中では様々な意味で弱小企業
であります。

それこそ象と蟻ぐらいの差がある。

しかし僕が住宅事業を本格的に始めた時もそうでしたが、弱者には
弱者なりの戦略というのがあります。

まともに行っては勝ち目がない事も多いのでそのあたりを工夫をして
いかなければいけません。

当時もまともに大手ハウスメーカーさんと戦ってどうやって勝つかを
考えていたこともありましたが、違う土俵もある事気付きました。

そもそも同じ土俵で戦うのではなく、自分達が有利になる土俵を作ると
いう発想をしてから上手く行き始めたと感じています。

だから採用もそんな発想で戦略を行かなければいけませんね。

しっかりとやっていきたいと思います。


体調を管理するの仕事

2016-01-25 18:42:20 | 人として
ここ数日本当に寒くなってきましたね。

娘に聞くと、インフルエンザで学級閉鎖のクラスもあるみたいです。

僕も以前は冬になると毎年風邪をひいていました。

しかしここ数年は風邪をひいた記憶がありません。

ひいたとしても年末年始の休暇中ぐらいで仕事に穴をあけた事は
ありません。

二日酔いで穴をあけたことはありますが。(笑)

明後日も血液検査で病院に行きますが、社長に就任してから意識して
いる事が健康管理です。

もちろん代表である僕が今、倒れたら様々な意味で会社は成り立たなく
なってしまいます。

だからこそ健康の為に運動や食事に気を使い、定期的な検査をしながら
気を付けていました。

だから風邪など全くひかないし、インフルエンザにもなっていません。

まあ仮に今僕が病気になっても業務的には会社は回っていきますが。

病気だから仕方が無いというのは言い訳だと思います。

社会人として体調管理をしっかりとしてベストな状態で仕事をするのは
最低限の事ですよね。

僕もこの冬も気を付けたいと思います。

お金を借りる時は

2016-01-24 18:40:33 | 経営者として
今日はグランドオープンの2日目。

本当に寒かったのですが、雪が降らずに助かりました。

2日間で計32組の方にお越し頂きました。

ありがとうございます。

それにしても本当に寒かった。

昨日もそうだったのですがほぼ外にいる事が多かったのであまりの
寒さで体が縮こまって、背中に筋肉に力が入ってしまいとても痛い。

本当に体の芯まで冷えたので、今晩はスーパー銭湯に行って温まって
マッサージを受けてこようと思っています。

さて、先日少し事業の借り入れについて考えさせられる事がありました。

よく金融機関の方はお金に色を付けると表現します。

これは融資をする理由を作る事です。

住宅ローンもそうなのですが、家を購入するための資金使途なので
それ以外に融資金を使用するのは契約違反になります。

経営においてお金に色を付ける時に運転資金というのがあります。

ただ、運転資金というのは結構曖昧なものです。

もちろん固定費を賄う為のものや支払いの為のものなのですが、それを
安易に借りてはいけないものだと思います。

住宅ローンでも事業融資でもお金を借りる時は明確な使用使途とそれを返済
していく計画をしっかりと立てていきたいですね。

グランドオープン初日

2016-01-23 19:28:32 | 会社
今日はモデルハウスのグランドオープンの初日。

予想よりは少ない来場者数でしたが、それでも12組の方に
お越し頂きました。

有難うございます。

1月はイベントラッシュで週末は各営業スタッフもアポが入って
いたりして、人数が足りなくて各店舗の営業スタッフを総動員
しての対応でしたが、何とかやりくり出来ました。

明日も多くのご予約も頂いているので明日も現地で待機します。

来週も開催しておりますので、ゆっくりご覧頂きたい方は来週の
方が良いかもしれませんね。

こちらからご予約下さい。

明日は寒くなりそうですね。

雪になるかもしれませんのでお越しになられる方は気を付けてお越し
下さいね!

女性が活躍出来る環境

2016-01-22 19:21:14 | 会社
明日から2週連続で菅生モデルハウスのグランドオープンイベントです。

ナチュリエのモデルハウスの横に同じくナチュリエの新しいモデルハウスを
建てました。

旧モデルハウスとはまた違ったテイストの可愛らしいお家です。

旧モデルハウスと2棟同時の見学会となりますが、旧モデルハウスは
売却が決まっているのでご覧頂けるのは今回の2週連続見学会が
最後となります。

この機会に是非お越し下さいね。

さて、現在就業規則を改定しています。

もちろんスタッフが増えてきて、新卒採用を始めたのに伴い社内規定を
しっかりと定める必要があると思ったのが一番ですが、それと共に
やはりヤマカ木材も女性が活躍できる会社にしたいと思ったからです。

だから育児介護休業規定も作成しました。

やはり新卒採用の時にも女性の方には育児休暇の有無を聞かれます。

そのあたりを聞いてみるとやはり奨学金などで大学進学をしているので
結婚出産しても働きたいという方が多いからです。

僕もこれには大賛成です。

折角戦力となってきた頃に出産で会社を辞めてしまうのは会社に
とっても損失です。

特にこれから人手不足は深刻になってきますから、女性が働きやすい
環境作りは大切ですね。

またヤマカでも現在、黄倉が店長ですが働きやすい環境と共に女性が
活躍出来る環境も作らなければいけません。

今、大企業でも女性の管理職の数値目標などを掲げる義務もあります。

ヤマカ木材でもそのあたりを整備して、成長していきたいと思います。