社長の日記

岐阜市で家づくりをしている、株式会社ヤマカ木材社長の日常やメッセージをお届けします。

ご紹介お願いします!

2012-07-31 18:41:16 | オーナー様について
今日はご紹介の方から解体のご契約と新築の申し込み契約を
頂きました。

お会いしてまだ間もないのですが本当に有難う御座います。

これからプランなど最高の提案をさせて頂きます。

最近、少しずつですがこのようにご紹介からの家作りの依頼が
増えてきました。

今期からオーナー様やパートナー様などに紹介の依頼をして
おりますがその効果が少しずつ出てきたのかもしれません。

勿論今回の様に全てが決まる訳ではありませんが、紹介を頂ける
事自体がとても嬉しい事です。

私共の住宅業界は紹介率の高い会社はとても評価が高い。

私の知っている限りでも紹介受注率が50%を超えているところ
もあります。

私から見れば凄い数字ですがヤマカもこれを目指さなければ
いけません。

もっともっと紹介を頂けるような取組みを強化していきたいと
思います。

オーナー様、パートナーの皆様、これからもご紹介宜しくお願いします!

木の良さを伝える

2012-07-30 19:29:46 | 家について
今日はKさまの上棟でした。

Kさま、おめでとうございます!

またお気遣いも有難う御座います。

とても素敵な家が出来ますので完成を楽しみにしていて下さいね。

さて今日は月曜日なので午前中は営業会議。

様々なお客様の案件を報告してどのようにして家作りのお手伝いを
するかを皆で意見を出し合います。

その中で大切だと感じるのはやはりこちらからの提案、プロとして
の意見です。

勿論それぞれにお客様の希望があると思いますが、その希望通りに
することがお客さまの幸せにならない事があります。

そんな時にこそプロとしてのアドバイスが必要です。

またお客様もそれを求めています。

その為の判断基準がその家族にとって幸せかどうかです。

もちろん自然素材が嫌だという人に無理やり弊社の家に住んでもらう
ことは、お互いのためにもよくありません。

しかしどんな家が良いかが分からない人にはやはり自然素材や木の
家の良さを伝え、提案することが本人の幸せになる行為です。

これは売り込みではありません。

ヤマカ木材の経営方針に次のようなくだりがあります。

ヤマカ木材は、経営理念を実現する為に住まい作りを通じて、
日本の住文化に最適である木造住宅の素晴らしさ、美しさ、木の良さ
を顧客に伝え、安全、健康、環境に配慮した住文化の在り方を
提案、創造する。

これは私達が自然素材の家を作る事によってでしか実現出来ない事です。

ヤマカ木材は材木屋として流通業として木の良さを伝える事は出来なく
なりましたが、家作りを通じて木の良さを伝える事が出来ます。

木の良さを伝えるのは私達の義務です。

もっともっと自信を持って伝える必要があるようです。

成熟したオリンピック

2012-07-29 15:54:21 | 人として
ロンドンオリンピックがスタートしました。

先日ある新聞にも書いてありましたが今回感じるのは
成熟したオリンピックだという事です。

オリンピックといえば経済発展や商業目的の要素が強い
というイメージがありましたが今回は少し違うなと思い
ます。

ロンドンは今回で3回目の開催。

また前回は北京でしたが、やはり経済の新興国として凄い
パワーでしたし、次回のリオデジャネイロも経済発展
著しいブラジルで開催ということでかなり派手になる気
がします。

実際今回のオリンピックの費用は北京の3分の1以下。

ロンドンオリンピックの組織委員会も北京とは競わないと
事あるごとに言っていたようです。

現在のユーロの経済危機や省エネの時代背景もあり、落ち着いた
雰囲気のオリンピックなのかもしれません。

今までのような経済効果や商業的なオリンピックからの転換
のきっかけになるかもしれないですね。

そう考えると再び立候補している東京もチャンスなのかなと
思ってしまいます。

原発もそうですが今、様々なところで資本主義の限界が謳われて
います。

それに伴いオリンピックの意義も変わっていくのかもしれない
ですね。

ただ参加する選手はいつのオリンピックも変わりません。

今回も選手の全力プレーを見て感動したいと思います。


勝てば官軍

2012-07-28 18:50:58 | 人として
先日のサッカーのスペイン戦の勝利は素晴らしかったですね。

しかしながら試合前のマスコミの論調は関塚監督に対して
批判的な報道が多かったと思います。

それに対して見事に結果で反論してくれました。

今ではマスコミがその勝利を称えています。

これは南アフリカワールドカップの岡田監督の時もそうでした。

岡ちゃん、ごめんね!

という言葉が流行語大賞にもノミネートされましたがやはり岡田
さんも結果で見事に批判を封じました。

やはり特にプロの世界は結果で全てが判断されてしまいます。

私もそうですが幾ら良い言葉や評価をされていても結果を出して
いない人には何の説得力もありません。

やはり結果を出さないと自分自身の影響力は大きくなりません。

例えば全く稼いでいない新人が社内の待遇を良くして欲しいと
訴えるよりは稼いでいる人間が訴えた方が説得力があります。

私自身も会社を後継していく中で結果を出すことで認めてもらえた
と感じています。

結果を出す事が他人から評価されるには一番てっとり早いですよね。

勝てば官軍。

勿論まだ1勝しただけに過ぎませんが今回の勝利後の報道を見て
そんなことを強く感じました。





目線を上げる

2012-07-27 20:08:36 | 人として
昨晩のサッカーは本当に素晴らしかったですね。

今後がとても楽しみになってきました。

期待しながら見たいと思っております。

さて7月はあまり出かける機会がなく仕事でもほとんど会社に
いました。

私は経営者ですから常に様々な情報を入れる為に出張したり勉強会
に出たりするのですが、7月は全く無し。

その為か少しストレスが溜まっている気がしますしやはり刺激が
無かったですね。

そうなってくると悪循環で今月は読書のペースも少し悪かったです。

常に自分自身の目線を上げなければいけません。

その為にお金や時間をかけて人に会ったりセミナーに出たりする事が
自分の中ではとても重要です。

子供と同じでずっと家の中にいたら嫌になっていまいますね。

8月は色々と仕事でもプライベートでも出かける予定ですし夏休み
なので様々な人と会います。

沢山の刺激を受けて邁進していきたいと思います。






営業が好き!

2012-07-26 22:13:11 | 経営者として
今日はHさまの上棟式でした。

Hさまおめでとうざいます!

また職人さん達もこの暑さの中、ご苦労さまでした。

さて今日はあるお客様のご相談。

先日一度お会いしていたのですが社長さんだったんですねと
言われました。

今年から基本的にあまり営業はしていないのですが、イベント
の時に人手不足で私が対応させて頂いているお客さまには
色々とご相談させて頂いております。

住宅会社の社長は大きく3つのタイプに分かれると言います。

①職人タイプ

元大工だったりして家の構造や性能に拘りがあるタイプ。

②設計士タイプ

家のデザインに拘りがあり設計意匠に拘りがあるタイプ。

③営業タイプ

マーケティングた営業手法に拘りがあるタイプ。

どれも大切な要素かもしれませんがそれぞれに得意なものが
ひとつあると思います。

わたしはどちらかといえば③のタイプかなという気がします。

勿論、性能やデザインにも拘りがありますが得意なのは営業
のような気がします。

だからこのようにお客さまの相談に乗るのがとても好きなんですね。

だから家づくりに関するご相談等ありましたら、いつでも私宛に
お問い合わせ下さいね。


暑いですがイベントが続きます!

2012-07-25 20:22:58 | 家について
子供達が夏休みに入って初めての休日。

長女と一緒にプールへ出掛けて来ました。

この暑さですからとても気持ち良かったですが日焼けを
してしまい体中がヒリヒリしています。

本当に暑い季節になってきましたが職人さんや現場監督
には本当に感謝です。

明日も上棟ですがこの暑さでは本当に体力を消耗します。

まだまだ暑い日が続きますが宜しくお願いします。

そして現場だけではなく営業も勝負の夏だと思っています。

例年7月、8月は暑いのと夏休みということであまり見学会
などのイベントを入れないのですが今年は違います。

7月は3回のイベントを開催しましたし8月も2回の家作り
イベントを開催します。

やはり消費税増税を意識してのご相談が増えてきました。

次回はまだホームページにアップしていませんが8月4日と
5日に岐阜市小野で見学会です。

お盆休み前最後の見学会なので是非お越し下さいね。


オーナー様との距離=業績

2012-07-24 09:51:54 | オーナー様について
最近住宅業界の新聞やコンサルタントのコラムなどを
読んでいると住宅会社の本質に気付く事が出来ます。

やれ消費税アップ前の駆け込み需要だとか高付加価値
住宅が苦戦しているとかローコストが好調だとか、
これからはスマートハウスだとか様々なことが書かれて
いますが、どんな住宅会社であれ商品であれ、好調な
住宅会社の共通点はオーナー様(家を建てたお施主様)
との距離が近いということです。

キーワードは深く狭くです。

以前であれば浅く広くが戦略としては有効だったかも
しれません。

しかし震災後、絆という言葉が使われるようになりましたが
今までのように沢山の人と浅い関係を作るのではなく、
自分の大切な人との関係を深めたいという、人々の想いが
が強くなったと感じます。

例えば回転寿司でも明らかに以前に比べるとカウンター席
が減り、テーブル席が増えた気がします。

これは家族(大切な人)での来店が増えている傾向です。

勿論100円寿司など単価が下がり、家族で来店しやすく
なったという事情もあるかもしれませんが、他の飲食店でも
スペースを区切り、狭くても深い関係が作れるお店が繁盛
している気がします。

ヤマカ木材でも震災以後、オーナー様との関係をより深く
する為の取組をしております。

一般開放もしていた感謝祭をオーナー様限定にしたりだとか
勿論、来月開催するバーベキューや木工教室もオーナー様
との大切なイベントです。

住宅会社だとよくこのような場に見込み客の方を呼ぶこと
ありますがそれはちょっと違う気がします。

会社とオーナー様との距離感が近ければ近い程、その距離に
比例して業績が良い住宅会社が多いのではないでしょうか。


営業力ではなく販売力

2012-07-23 19:14:39 | 会社
昨日のブログでも書きましたがもうすぐロンドンオリンピック
です。

私はスポーツが好きですがどちかといえば団体スポーツが好きです。

それは助けたり助けあったりすることが出来るからです。

自分もテニスを楽しんでいますがやっぱりシングルよりダブルス
の方が面白い。

自分が下手でも勝てる可能性があるからです。(笑)

これは仕事においてもそうですよね。

特に家作りといった仕事においてはチームとしての力量が大切です。

それは建築現場だけでなく営業においてもそうです。

住宅営業というと個人の営業力に左右されるようなイメージがあるかも
しれませんが、実際はそうではありませんしそうなってはいけないと
思います。

個人の営業力ではなくチームとしての販売力を上げていかなければ
いけません。

勿論その為には個人の力を上げていくことが大切ですが、営業に必要な
要素を全て個人に頼るのではなく、それぞれの得意分野(長所)で
それぞれの苦手分野(短所)を補ってチームとして成果を出していく組織
を作る事が販売力を上げる事だと思います。

ひとりにスーパースターに頼ることはスポーツでも会社でもとても
危険なことです。

個と組織を融合させ相互に依存出来る組織を作ることが大切だと思って
おります。

ロンドンオリンピック

2012-07-22 22:54:34 | プライベート
今日はY様とM様の契約式でした。

どちらも有難うございます。完成が本当に楽しみですね。

これからも宜しくお願いします。

また昨日、今日と住まいるステーションにて家づくり相談会
でしたが多くの方にご来場頂き有難う御座います。

特に今日は一時4箇所ある打ち合わせスペースが満席で居住
部分のリビングや、事務所内のスタッフのデスクでのご相談
もありご不便をお掛けしました。

またこれからもスタッフが最適な提案をさせて頂きますので
楽しみにしていて下さいね。

さて今週からいよいよロンドンオリンピックがスタートします。

なかなか生中継で見ることは出来ないかもしれないですが、
やはり楽しみです。

やはり私はサッカーが楽しみなので少し夜更かししても観よう
かなと思っております。

4年に一度のイベントですのでこちらも本当に楽しみですね。

日本選手の健闘を期待したいと思っております。