社長の日記

岐阜市で家づくりをしている、株式会社ヤマカ木材社長の日常やメッセージをお届けします。

価値を高める

2017-04-30 19:53:39 | 会社
ゴールデンウィークの前半が終了しました。

昨日、今日の産業会館でのマイホーム祭は2日間で26組の方に
お越し頂きました。

ありがとうございます。

5月3日から7日までまた開催しておりますので是非お越し
下さいね。

さて、車でも住宅でも何でもそうですがグレードがあります。

予算とその商品のスペックやブランドとの比較し、その人の
価値観で安いか高いか判断をします。

ヤマカの家もそうですが、大手と比較すれば安く感じる人もいれば
ローコスト住宅と比較すると高く感じる人もいると思います。

車でもレクサスは同じスペックのトヨタの車と比較すればとても
高いのですが、そのブランド力やサービス力が魅力でそれでも
買いたい人はいます。

要するに物の価格なんてその人の価値観ひとつで安いか高いか違う
訳です。

要するに価値÷価格が大きいほど買いたくなる商品なのですね。

その為に一番分かり易いのは価格を下げる事ですが、安売りをすると
デメリットがあります。

それは価値を上げる為の努力を放棄してしまう事。

利益を削る事は、スタッフや取引先、そしてお客様へのサービスの
低下を招いてしまう事。

そして納税や雇用など社会的な貢献も出来なくなる事。

結果誰も幸せになりません。

だからこそ事業というのは価値を高める事を求めていかなければ
いけません。

その為の努力をしていきたいですね。

デビュー戦

2017-04-29 19:22:58 | 会社
今日からゴールデンウィークですね。

ヤマカ木材では毎年ゴールデンウィークのイベントでその年の
新卒スタッフの営業がデビューする事になっています。

入社してから約1か月。

外部での研修や社内でのロープレや先輩の商談の同席などを
経て、今年入社した林も本日無事デビューをしました。

終わってから本人とも話しましたが、やはり緊張もするし中々
思い通りにはいきませんが、そんなものです。

しかし先輩や僕もフォローをしながら次に繋がるお話もあり
良かったと思います。

まだまだイベントは続きますし、とにかく経験を積んでこの先
順調に成長していって欲しいですね。

僕も温かく見守っていきたいと思います。

岐阜を盛り上げる

2017-04-28 23:42:45 | 業界について
今日は取引先の後藤木材さんの年1回の経営者懇親会に出席
しました。

熊本のエバーフィールド様の社長さんをお招きして、熊本の
震災の時の仮設住宅を地元の工務店のネットワークで建てた
復興への取り組みをお話して頂きました。

やはり僕達も岐阜の地域に密着した住宅会社としていざと
言う時に素早く動ける体制を整える必要がありますね。

その後の懇親会では地元の同業の経営者の方と多くお話を
しました。

古くからの社長さんだと昔ヤマカで材料を買ってたんだよと
いう昔話も聞けて改めて会社の歴史の重みも感じました。

また普段は中々地元の同業の社長さんと話す機会が無いので
今回の後藤木材さんの懇親会は、岐阜の有力な会社が多いので
良い情報交換の場にもなったし、刺激にもなりました。

僕達がこれから中心となって業界のレベルアップと盛り上げて
いければと思います。

さて、明日からゴールデンウィークです。

5月1日、2日の平日を除いて岐阜産業会館でマイホーム祭を
開催しております。


是非こちらから予約してお越し下さいね!


正しい借入れ

2017-04-27 19:19:23 | 人として
今日は金融機関との打ち合わせ。

先日、決算書が出来上がってきたのでそれを金融機関に提出して
今後の投資戦略を踏まえた財務戦略を組んでいきます。

その為には金融機関の協力が欠かせません。

有り難い事に今、住宅ローンもそうですが金利がとても低い。

だから事業をする側にとっても損益上の経費としての金利が低い
のである意味資金調達としての手段で借り入れは有効な手段だと
思います。

その為僕の知り合いの経営者の方も積極的に投資戦略を組んでいる方も
多い。

時々借入れに対して嫌悪感を持っている方がいます。

個人のローンもそうですが、僕は借入れには良い借入れと悪い
借入れがあると思います。

その基準はその借入れが何を生み出すかです。

銀行ではよくお金に色を付けると言いますが、それは融資する為の
正しい理由が必要だという訳です。

住宅ローンであればそれは家族の幸せた安定した住まい、そして
資産価値を生み出しますし、事業であれば利益を生み出します。

しかしそれが娯楽や遊びの為の融資は生み出すものがありません。

だからそんな借金はいけませんね。

僕も正しい借入れをして人生や事業で成功したいと思います。


体温を上げる

2017-04-26 23:43:43 | ライフスタイル
今日は久しぶりにお休みでした。

ここのところ出張や旅行などで定休日も休めなかったので本当に
久しぶりにテニスに行きました。

今日は気温的には少し寒かったのですが、それでも大量の汗を
かいて気持ち良かったです。

ここのところ少し体調が優れなかった原因に僕は体が冷えていた
事があったと思います。

海外での空調も合わなかったし、どうしてもホテルだとお風呂も
シャワーだけで済ましてしまうケースも多い。

どうしても日本人と欧米人では体温が違うのですが、やはり体が
冷えていると体調も優れないですね。

やはり定期的に運動や温かいお湯に浸かって体温を上げて汗を
かく事は健康の為にも大切です。

特にこの季節体は動かしやすい時期です。

僕も運動をして体の調子も上げていきたいと思います。


初任給

2017-04-25 20:57:18 | 人として
今日は25日なので給料日です。

という事は新卒入社のスタッフにとっては初任給です。

一生に一度ですね。

もちろん内定以後、アルバイトとして来ていたのであまり
会社からの初任給という感じはしないかもしれませんが、
やはり社会人としての最初の給料です。

もちろん僕がその使い道についてとやかく言うつもりは
ありませんが、それでも初任給で親御さんに何かしてあげて
今度の新人勉強会で報告する様に伝えました。

思い起こせば僕の場合は初任給で祖母にお小遣いをあげました。

僕は小さい頃から祖父母には色々と買ってもらったり可愛がって
もらっていたからです。

その時泣いて喜んでくれていた記憶があります。

やっぱりこの機会にそんな感謝の気持ちを行動に起こして
欲しいですね。




業界全体で取り組むべき事

2017-04-24 19:49:00 | 業界について
昔から住宅会社(ハウスメーカー)は定着率が低いと言われて
います。

先日もある住宅関連の方と話をしていて大手のハウスメーカーの
人手不足感が強く、特に30代の人材が不足していると聞きました。

その要因の一つにハードワークがあると思います。

残業も多く、ノルマからのプレッシャーで精神的にも辛いから
ずっと続けられないのが理由なのでしょう。

悲しい事に辞めていく多くの人は違う業界に転職をすると聞きました。

僕も前の職業との一番の違いで感じたのは働き方です。

夜も遅くて休みも無い。

そんな働き方をしていれば本当に優秀な人材はこの業界を志望して
くれなくなってしまいますね。

だからこそヤマカはそんな働き方を変えて行こうと思いました。

そしてようやく住宅業界全体でもそんな風潮になってきていると
感じます。

本来は僕は住宅の営業というのは素晴らしい仕事だと思っています。

一生の一度の買い物を任せてもらう喜びやオーナー様の幸せな姿に
接していると一番やりがいのある仕事ではと本気で思います。

だからこそ業界全体で働き方を改善して多くの若い人がこの業界に
入りたい思ってもらいたいですね。

やりがいだけではなくその辺りの取り組みもしっかりと取り組んで
行きたいと思います。

もう直ぐGWですね

2017-04-23 17:44:21 | ライフスタイル
もう直ぐゴールデンウィークですね。

皆さんはどう過ごされますか?

ヤマカ木材ではこのゴールデンウィーク中は岐阜産業会館にて
マイホームフェアを開催しているので仕事ですが、それでも合間を
縫ってお休みをします。

かといってどこへ出掛けても込み合っているので特別どこかへ
行く予定はないのですが、今年も女子テニスのプロに試合の
カンガルーカップを見に行こうと思っています。

今年はクルム伊達選手が復帰第1戦という事で注目もされていますが
昨年も見に行った選手が、リオオリンピックに出ていたり今年の
全豪オープンでかなり上位まで行った選手がいました。

今年は出場するかどうかは知りませんが、それでも国内のトップ
プロが身近に見られる機会はないし、自分もテニスをしているので
やはり参考になる部分は多いと思います。

だから今年も時間を見て娘達と見に行きたいと思っています。

欠けていた事

2017-04-22 19:54:10 | 経営者として
先日も海外出張をしてきましたが、来月にかけても国内で
様々な視察に出かけます。

僕は東北にだけは行った事がないのですが、行く予定です。

思えば最近あまり同業者の視察や勉強会やセミナーにあまり
積極的ではありませんでした。

そうすると社内ばかりに目が行き、目の前の事で忙しくなり
結果余計に外に目が行かなくなります。

今年の秋に会社にとっては大きなプロジェクトがあり、それに
向けて少しインプットする必要がありました。

そして今回の海外視察に行き、やはり経営者は積極的に外へ
出掛けて様々な情報を得て、生かす事が必要だと改めて感じた
次第です。

本当に疎かになっていました。

自分の中では更にと思っていましたが、小成功病ではありませんが
現状に満足してしまって何かを学ぶ姿勢が足りなかったと思います。

やはり会社を継承した当時の気持ちの様にどんな事でも吸収して
やろうという貪欲な姿勢を取り戻さなければいけませんね。

初心に帰って貪欲に学び、圧倒的な成果に繋げていきたいと思います。

スポーツと経済

2017-04-21 19:30:35 | ライフスタイル
今日は2017年新卒採用の今シーズン最後の自社説明会に
出ておりました

本当に早いですね。

さて、これから本格的に選考に入っていきます。

しっかりとやり切りたいと思います。

さて、先日イタリアセリエAのACミランが中国資本への売却が
決まりました。

やはりACミランの全盛期を見てきてミラニスタの僕としては
少し複雑な感情でもあります。

もちろんチームが変わる訳ではありませんし、むしろオーナーが
変わった事で積極的な補強政策などでチームが強くなる可能性も
あります。

だから少し期待もしていますが、やはりスポーツと経済力は
密接な関係だなと感じますね。

僕もイタリアに行った時に現地の人にチナ?とよく聞かれました。

それぐらいミラノの町には中国人観光客が多かったのですが、
やはり経済もサッカーも中国の影響は大きいですね。

新しいACミランにも期待したいと思います。