社長の日記

岐阜市で家づくりをしている、株式会社ヤマカ木材社長の日常やメッセージをお届けします。

組織の再整備が必要

2014-01-31 08:58:07 | 会社
おはようございます!

今日は朝からの更新です。

最近ヤマカ木材は出店だとか様々な取り組みによりスタッフの数
だとか増えてきました。

この先もまだスタッフが入ってくるのですが、それに伴い、
社内の様々な事を整備したり、変えていかなければいけません。

最近、特に感じますが、以前だったら僕自身が目に届いてた事が
やはり届かなくなってきます。

これは悪いことではなく、成長していく中では当然の現象ですが、
やはり手を打たなければいけません。

しかし最大の対策は人。

リーダーの育成に尽きると思います。

最近、また中日のGMに就任した落合氏の本を読み直しましたが、
育成というかコーチングにおいてとても参考になります。

出来る人の気持ち、出来ない人の気持ち。

当然、プロ野球のチームもそうですが組織には様々な人間が集まります。

それぞれのレベルで成長してもらうための環境づくりが大切です。

今、会社としては次のステップへの移行段階になり、様々な仕組みを
変えて行く中で、問題も出てくると思います。

しかし、その先にある自分達の理想の姿になるべく、取り組んで
行きたいと思います。

僕自身もぶれることなく、改革をしていきたいと思います。

社交辞令ではなく約束

2014-01-30 18:15:56 | 人として
今日はK様の引渡式に出席しました。

笑いあり、感動ありのとても素晴らしい引渡式で本当に
良かったです。

K様、おめでとうございます!

これからもご夫婦仲良く、新しい家でたくさんの思い出を
作って下さいね。

さて、時々あるのが、今度食事に行こうだとかゴルフを
しよう(僕は最近ゴルフはしないですが)だとかいう
ユルイ約束みたいなものです。

ビズネスの場でも話題のネタとして今度・・・みたいな
話になるケースがよくあると思います。

しかし、殆どのケースでその今度の約束が守られる事って
少ないですよね。

ある意味、社交辞令みたいな感じで、お互い口にはしますが
その後本当にいく事は稀です。

しかし、相手が社交辞令だと思っていて実際に予定を入れて
決めると、それだけでその人は約束を守る人だという印象が
強くなります。

僕自身も時々そんな時がありますが、極力は約束を守ろうと
努力はしたいと思ってます。

だから出来ない(したくない)約束は簡単にしないし、したら守る。

やはり小さな約束を守る人間は信用もされます。

まあ、僕も守らないケースも時々あるのですが、やはり小さな
事でも約束を守る人間になりたいですね。

岐阜市議会選挙

2014-01-29 23:40:29 | 人として
今日は休日。

今日もそうですが、街に出るともうすぐ市長選と市議会議員の
補欠選挙があるので、街宣カーでの演説をそこらじゅうで
見ます。

全国的には、東京の都知事選挙が注目されていますが、岐阜市
でも、選挙が行われます。

またSNSでもPR活動を見掛けますし、先日も出席していた会合に
候補者の方が来て、挨拶されたり、個人的にも直接依頼を
受ける事が多くなりました。

僕自身は特定の政党や候補者を支持している訳ではありませんが、
やはり市制は直接自分達の生活などに関わってくる事です。

誰に入れても変わらない。

自分の1票なんて影響がない。

よく若い方が言われる事ですが、確かに僕もそう思います。

しかし、行動(アクション)を起こさなければ、変わる可能性は
ゼロ。

今回も候補者の方が、それぞれの政策を打ち出しておりますが、
しっかりと検討して、投票には行きたいと思っております。

垣根を越えて

2014-01-28 18:46:54 | 業界について
今日は、あるNPO法人の方とお話をしておりました。

NPO方針は非営利団体なので、ヤマカ木材の様に利益を
追求する法人ではありません。

しかし、現実的には運営をしていく為には利益を出して
いく必要があります。

また、僕達のような企業も利益を追求しますが、それ自体が
目的ではありません。

経営理念を実現(会社に関わる人の幸福と社会への貢献)する為の
手段として利益を追求しなければいけないです。

もちろん、NPO法人の設立理由もそれに近いものであり、その
収益の配分が普通の法人と違うだけです。

僕も読んだのですが、Pドラッガーのネクストソサエティーと
いう10年以上前の本の中で、21世紀はNPO法人が増えると書いて
ありました。

今日も感じたのですが、企業や団体の垣根が無くなってきて
いる気がしますし、お互いに協力しながらそれぞれの目的を
実現する事も出来るのではと感じます。

同じ目的を持った企業や団体や業界がお互いに垣根を越えた
関係で発展出来るようになれば良いですね。

僕自身も様々な事でトライしながら協力していきたいと
思っております。




まずは与えるのが先

2014-01-27 19:44:57 | 人として
仕事をしていると様々な方と会ったり、接したりしますが
時々、相手に求めてばかりの人がいたりします。

自分がしてもらう事ばかりを考えて、自分が相手に何を
するかを全く考えない人です。

僕は人生なんてトータルで考えればプラスマイナスゼロだと
思います。

良いこともあれば悪いこともある。

成功もあれば失敗もある。

してもらえる事があれば、しなければいけない事もあります。

僕は与えなければ与えられないと思います。

まずはに誰かに何かを与える事。

先出しが大事だと思います。

お金もそうかもしれないですね。

貯金する事も良いかもしれませんが、投資(先出し)する事によって
収入が増え、結果、彫金するよりもお金が増えるのだと考えて
います。

だから、僕もまず自分が相手に何を与えられるかを考えて、
行動をしていきたいと思っております。







オーナー様が最大の営業マン

2014-01-26 19:47:02 | オーナー様について
今日は大垣での家さがし祭の2日目。

2日間で合計26組の方にお越し頂きました。

誠に有難うございます。

また、今後も皆様の家づくりのお役に立てるイベントを
どんどん開催します。

是非、またご参加下さいね。

さて、今日は午前中あるオーナー様が家づくりを始めた方を
連れて弊社に来て頂きました。

そのオーナー様も現在弊社で家づくりをされていて、間もなく
引き渡しのオーナー様です。

ですので、そのオーナー様の家見学して頂きました。

すると、僕自身が説明するよりも色々と説明をして頂き、
殆ど僕が出る出番はありませんでした。

本当に上手く説明をして頂き、まるで弊社の営業マンのよう
でした。

K様、本当にありがとうございます。

僕ら幾ら説明するよりも、実際に建てた方からの言葉は
説得力があります。

これからもこのようにオーナー様の応援によってヤマカの
家の良さを多くの方に伝えていければと思っております。


久々の食事会

2014-01-25 21:01:06 | オーナー様について
今日は大垣のソフトピアジャパンにて家さがし祭り!

初めての試みでしたが、初日まあまあの集客でした。

誠にありがとうございます。

明日も開催しておりますので、是非お越し下さい。

そして、夜には久しぶりのオーナーとの着工の
食事会。

急きょの参加でしたが、とても楽しい時間でした。

K様、ありがとうございます。

これから着工ですが、完成を楽しみにしていて下さいね。

さて、明日も忙しくなりそうですが、パワー全開で
乗り切りたいと思っております。


岐阜北店スタート!

2014-01-24 19:07:36 | 会社
今日は暖かかったですね。

そんな陽気の中、今日はヤマカ木材岐阜北店のモデルハウスの
地鎮祭でした。



いよいよスタートと言った感じです。

先日の経営計画発表会でも話しましたが、今年度地域一番店に
なる為の戦略です。

地域一番店になるということは成長戦略です。

生き残り戦略ではありません。

最近、業界では生き残る為にだとか言った話が多いです。

それは人口が減少し市場が縮小していく中では当然の議論です。

しかし、オーナー様や、スタッフやその家族、パートナー様を
幸せにする為や地域に貢献する為に、ヤマカ木材は今期も
成長しなければいけません。

そのための出店です。

今日の地鎮祭も身が引き締まる思いでした。

これからここも拠点となり、地域一番店を実現します。

皆様にもご支援して頂ければと思っております。

宜しくお願いします。





生き方を学ぶ

2014-01-23 11:51:06 | 人として
先日、経営コンサルタントの船井幸雄さんが亡くなられました。

多くの書籍を出されていて、僕も30冊くらいは読んだと
思います。

様々な内容の本ですしたが、経営コンサルタントと言えば
戦略的な内容だとか、アドバイスが多いと思われがちですが、
僕が一番参考になったのは、考え方だとかスタンスです。

稲盛さんの本もそうですが、船井幸雄さんの本も人生の
生き方について多くが書いてありました。

最近は僕も実践的なマーケティングや営業や経営についての
内容も多いですが、最初にこの様な本で生き方について
学んだのは大きかったと思います。

テクニックやノウハウで業績や成果は直ぐに出るかもしれませんが、
正しいやり方(生き方)とは何かを学び、人間の器を大きく
しないと続かないし、周囲の人を不幸にしてしまいます。

だからこそ特に若い人にテクニックに走るのではなく、
そんな考え方などを学んで欲しいと思います。

最後に船井幸雄さんのご冥福をお祈りします。

多くの学びをありがとうございました。




充実した休日が充実した人生に

2014-01-22 10:31:17 | ライフスタイル
今日は休日。

最近、家に帰るのが少し遅かったのですが、昨日は早く
帰宅出来、早くに寝たので最近の休日と違い、いつもの
平日と同じ時間に起きました。

やはり休日も早く起きると時間的にも精神的にもゆとりが
ありますね。

今朝も朝食後、読書、娘の送迎、靴磨き、トイレ掃除
自治会の書類作成と一通りこなし、ブログを書いています。

この後も、テニスに行き、そして夜にはテニススクールの
新年会。

充実した休日の過ごし方は充実した仕事の為にはとても
大切ですね。

もちろん、休息も大切ですが、しっかりとしたリズムで
生活し、充実した人生を送る。

休日もダラダラと寝ない。

とても大切な事だと思います。

この後も充実した休日を過ごしたいと思います。