社長の日記

岐阜市で家づくりをしている、株式会社ヤマカ木材社長の日常やメッセージをお届けします。

2020年入社式&キックオフ

2020-04-03 15:37:47 | Weblog
昨日は2020年の新卒の入社式でした。



今年は11名の入社です。

もちろん過去最高の人数ですが、昨年10月の内定式から研修などでバンバン鍛えたので
直ぐに活躍してくれると思います。

入社式でも話した

①スピード感
②チャレンジ精神
③質より量

を実践して成長して欲しいと願っております。

温かく彼らを見守りたいと思います。

さて、昨日は第2四半期のキックオフも兼ねていたのですが、入社式に先立って致知出版様の
指導の元、木鶏会の勉強会のキックオフも開催しました。



こちらは元々僕が月間致知を読んでいたのですが、仲間の経営者から木鶏会の勉強会を
教えて頂き、弊社でも導入しました。

ヤマカは研修なのどの勉強会も多く、スタッフの負担にもなりますが、やはり人間力を
高める為の学びは大切です。

僕も含めてしっかりと学び心を高めていきたいと思います。

そして午後からはキックオフミーティング。



1月~3月もコロナの影響で苦戦すると覚悟をしていましたが、受注ベースで昨年の
1月~3月対比で126%と上回るペースでした。

これは本当にスタッフの頑張りに尽きると思います。

だから社長として感謝の意を伝えました。

ただ、計画対比では少し下回っているので第2四半期で挽回をしていかなければいけません。

その辺の施策を各部門から発表してもらいました。

そして表彰式。

第1四半期のMVPは各務原の櫛田さんと設計の棚橋さんです。



ヤマカ女性スタッフは本当に優秀であります。

そして先日卒業式を行ったフレッシャーズアカデミーの年間の最優秀賞は県庁前の砂金君。



優秀賞はオンリーの阿部さん。



二人とも超積極参加で頑張ってくれました!おめでとうございます!

そして最後に辞令の交付で今期から3人を執行役員に就任してもらいました。



これはヤマカグループのHD化を睨んでの人事ですが、当然この3人は実績があります。

これからは自分の部署の数字に対しての全ての責任とグループ全体の発展の為に
責任を持ってもらいます。

より一層の飛躍を期待しています。

そして最後に全員で記念撮影。



第2四半期もコロナの影響等、大変な時期ですが、今やるべき事をしっかりとやって
目標を達成していきたいと思います。


始動

2019-06-14 09:41:55 | Weblog
昨日、岐阜市内で新しいブランドの展示場の地鎮祭を行いました。





弊社のスタッフに加え、昨日は2020年4月入社の内定者も研修で
集まっていたので、地鎮祭にも参加してもらいました。

今回のプロジェクトは昨年の9月から進めていて約500坪の敷地に
1棟のショールーム兼事務所と4棟モデルハウスを建てます。






たぶん岐阜県内の単独展示場では最大だと思います。

ようやく開発の許可も下り、工事の着工となります。

今回の展示場はヤマカ木材のナチュリエとは違うテイストの住宅で
断熱や耐震性など性能とデザインに特化したブランドです。

現在はホームページやカタログなどを製作を9月21日の
オープンに向けて急ピッチで進めております。





ヤマカ木材とは違うブランドなのでここではあまり宣伝をしませんが(笑)
僕も担当するスタッフも気合が入っております。

ホームページ等の準備が整い次第また詳しい商品などの情報はお知らせ
したいと思います。

皆様も楽しみにして頂ければと思います。


続々とオープンします!

2018-01-19 19:10:19 | Weblog
今日は夕方茜部大川Ⅲの街角展示場を見て来ました。

こちらの外観です。



家具も入っておりました。

少しまだ残工事がありますがご案内は出来ます。

またこちらは大垣北方町の街角展示場です。



この2棟は27日(土)、28日(日)とオープン見学会です。

大川展示場への来場予約はこちら。

大垣北方展示場への来場予約はこちら。

岐阜市や大垣市にお住まいの方、是非皆様お越し下さい。

またこれ以外にも岐阜市北島、大垣市東町など続々と街角展示場が
オープンします。

楽しみにしていて下さい。






良さを分かってくれる人は必ずどこかにいる

2017-09-03 17:05:36 | Weblog
営業スタッフと営業会議やレビューをしていると必ず競合他社の
話になるのですが、お客様が自社の良さではなく他社の良さを
言われて自信を無くしてしまうケースがあります。

しかしヤマカにも他社に勝っている点がたくさんあります。

それを自信を持って伝える事がとても重要ですし、必ずその良さを
分かってくれる人がいると信じる事が大切です。

これは自社の商品だけではなく人にも言える事ですね。

自分の良さを分かってくれる人は必ずいます。

仕事でも恋愛でも必ず自分事を好きになってくれる人がどこかに
いると思います。

だからこそ自信を持って自分の良さを相手知ってもらう努力を
していきたいですね。




観光客

2017-04-18 23:28:51 | Weblog
今日は社員旅行で高山へ。

以前は結構来ていたのですが、久しぶりに訪れて高山陣屋や古い
町並みを散策しました。

ヨーロッパの街並みも綺麗でしたが、日本の古い街並みもやはり
良いですね。

そして夕方に下呂に入り、温泉に浸かって宴会とお約束の卓球大会
で盛り上がりました!

普段は車通勤のスタッフが多く、お酒をとことん飲む機会がないので
酔っぱらっている姿が面白かったですね。

とても楽しい1日でした。

明日は下呂を観光して来ます。

それにしても高山も下呂も本当に外国人観光客が多いですね。

岐阜県人しては嬉しいことです。

岐阜市も観光面でも頑張って欲しいですね。

最終日

2017-04-12 23:51:52 | Weblog
今日で視察の最終日でした。

カタルーニャの音楽堂や市内のホームセンター、そして郊外の
丘の上にある高級住宅街を視察して来ました。

こちらは市内はアパートやマンションなどの建物しかなく
日本でいう一軒家は郊外にしかありません。

だからバルセロナ近郊で一軒家持てるのは必然的に大金持ち
の人になります。

とてつもないお家ばかりでした。

さて、今回の視察で一番感じたのはヨーロッパの価値観です。

たぶん根底にはキリスト教の宗教観があるのですが、アメリアとも
違うメンタリティーです。

そもそも家もそうですが、新しいものを生み出す必要がなく、今
有るものを生かす発想です。

だからこそ時間軸が長く、そこが日本のようにアメリカのイズムに
影響されない自分達の伝統というか文化を永続していくスタイルを
感じます。

もちろんそれが良いとか思いませんが、僕自身もこれから生きて
いったり仕事をしていく上で生かしていきたいと思います。



休日の朝

2017-01-25 23:38:52 | Weblog
休日の朝のひとときが好きです。

今日もそうですが、休日の朝はいつもと違いゆっくり出来るのが
良いですね。

ゆっくりと言っても遅くまで寝ていられるという訳ではなく、
今日もそうですが、普段の仕事の日よりも早く目が覚めます。

目覚めもすっきりなのですが、僕が好きなのは朝食の時間で、
ゆっくりとコーヒーを飲みながら新聞を読んだり妻との会話を
してコーヒーのお代わりをしてもゆっくりしていられることです。

いつもだと時間に追われてそんなゆとりはないですよね。

だから休日の朝の時間がとても好きです。

こんな時間を大切にしたいと思います。


時間を守る

2016-06-04 19:07:00 | Weblog
仕事をしていて信頼をなくす行為のひとつに時間を守らない事が
あります。

日本人は几帳面と言いますが、やはり僕も時間を守らない人は
嫌いです。

ドタキャンする人は大嫌いですが。

今は以前の様に現場に出ることが少ないので次の予定までは
比較的余裕を持ってスケジュールを組んでいるので余程
大丈夫ですが、以前は時間に遅れてくると次の打ち合わせに
影響するので本当にヒヤヒヤしていました。

遅刻してくるという行為は相手の時間を奪っている事です。

それは相手に対して本当に失礼な行為です。もちろんどうしても
遅れてしまうケースがあると思いますが、必ず遅れる事を
事前に伝えるべきです。

また逆に時間に早く来すぎるのも相手に失礼な行為です。

これは採用などをしていると学生さんに多いのですが、面接に
予定よりも20分以上早く来られる人もいます。

早めに着くことは大事ですが、やはり訪問をするのは5分前
ぐらいがベストです。

場所を確認したらどこかで時間をつぶして訪問するのが良いと
思います。

早過ぎても遅すぎてもダメ。

時間をしっかりと守って信頼される人間になりたいですね。

夢中

2016-05-30 19:53:45 | Weblog
今日は新卒の社長勉強会。

いつも課題図書を読んでももらって感想を発表してもらっています。

その中で自分の夢の話題になりました。

そこで新人の宗里さんと山本に自分達の夢を教えてもらったのですが
二人共とても素敵な夢を持っています。

ここでは書きませんが、もし良かったら直接聞いてあげて下さい。

僕は夢中という言葉が好きです。

字のごとく夢の中と書きますが、正に夢に向かって全力を尽くして
いる時間はとても充実しています。

だからとても素敵な夢を描いてその夢に向かって夢中になっている人が
好きですし、僕もそんな人間で有りたいと思っています。

だから彼らの事も応援したいと思います。

是非その夢を叶えて欲しいですね。

来期こそ・・・

2016-02-29 20:24:27 | Weblog
今日は2月29日。

ヤマカ木材の決算の日です。

倉庫でまだ残っている木材の棚卸をしながら何となく複雑な思い
でした。

肝心の業績ですが何とか前年度は上回る予定です。

しかし毎年そうなのですが、目標を達成している訳ではないので
心の中はどうも冴えない気持ちです。

もちろんスタッフを始め皆頑張ってくれてはいます。

しかし届かない。

何が足りないのか?

そのもどかしさをここ数年感じています。

もちろん業績が一番大切ではないのですが、結果というのはやはり
拘りたい。

だからこそ毎年強い思いで臨んでいるのですが、何かが足りないの
でしょうね。

それにしても今日がゴールとしたら明日からまた新たなスタートを
切らなければなりません。

またゼロからのスタートで売り上げを積み上げていかなければいけません。

ちょっぴり憂鬱な気分にもなるのですが、明日からまた新たなスタート
で来期こそ目標を達成して清々しい気持ちでこの日を迎えたいと思います。