社長の日記

岐阜市で家づくりをしている、株式会社ヤマカ木材社長の日常やメッセージをお届けします。

3人の成長が楽しみ!

2015-05-31 19:23:23 | 会社
今日は北店にてイベント支援。

人手が足りなくて僕自身も久しぶりの接客をさせて
頂きましたし新人の営業の福本の接客にも同席しました。

4月に新卒として入社した福本自身も今月からデビューを
して、既に一人で接客もしてお客様と次に会う約束を
取ってきております。

凄いなぁと感心しています。

しかしやはり上手く行かない部分もあるのでそのあたりの
原因を接客終了後に確認をして次回から改善をしていこうと
いう話になりました。

本当に成長が楽しみです。

そして現場管理の間藤と設計の旗もいよいよ担当物件の
デビューです。

もちろん先輩スタッフがフォローをしていきますが契約書などに
自分のサインをする訳なので責任も感じると思います。

3人の歓迎会で2次会に連れて行った時に、福本が受注を取って
旗が設計をし、間藤が現場管理をする物件を早く見てみたいと
伝えました。

間もなくそんなシーンも見られると思うと楽しみです。

同期の3人で助けあい、競い合いながら成長していって欲しいと
思っております。


クロージングとは自分の気持ちを伝える事

2015-05-30 19:16:23 | 人として
先日、田辺と営業について話をしました。

昨年位から田辺は営業として活躍してくれていて今年も
順調に受注を伸ばしています。

何を意識しているの?

と聞いたらヤマカの今年のテーマでもある攻めきる!と
いう事ですと言っておりました。

要するに相手にクロージングをしっかり掛けているという事に
尽きると思います。

逆に言うと売れない人はクロージングを掛けていない。

クロージングというと何か重たい感じがするかもしれません。

相手に契約をして貰う事なのですが、やはりクロージングは
とても緊張します。

断られたり嫌われたらどうしようという恐怖心との戦いでも
あります。

恋愛もそうですよね。

相手に告白するのもクロージングです。

僕も中学時代に初めて女の子に付き合って下さい!と告白しましたが
心臓が飛び出るくらい緊張しました。(笑)

だから田辺もそうだと思いますが、クロージングの定義を
変える事が良いと思います。

お客様と契約しようとするのではなく、契約をしたいという
自分の気持ちを伝える。

相手と付き合おうとするのではなく、好きだという気持ちを
伝える。

結果、断られる事もありますが、結果を気にするのでなく、
自分の気持ちを伝える事をクロージングとすれば気持ちも楽に
なると思います。

契約したい、好きという気持ちが伝わる事が一番大切。

お客様に契約をしてほしいと伝えたり相手を好きと言える事は
僕は結果以上に素敵な事だと思います。

勇気を持って自分の気持ちを伝えたいですね。

役職が人を作る

2015-05-29 20:42:20 | 会社
明日明後日と北店にてマイホームフェアを開催しております。

是非、皆様お越し下さいね!

さて、今日は全体会議でした。

僕自身、会議に出る事は少なくなってきて各部署の会議には
あまり出る事はありません。

リーダーから報告を受ける事が多いです。

正直僕が会議に出るとやはり僕の意見が通り易くなってしまうし
意見もあまり活発に出なくなる事もあると思います。

もちろん細かい事も気になるのですが、正直会社の中の全てを
把握する事は出来ません。

スタッフを信頼して敢えて知ろうとしない事も時には必要なの
だと思います。

各リーダーには責任を持たせますが、権限も与えないとやはり
成長しません。

最近は僕がこうしたいと言えばある程度それを具体化して実践
してくれます。

とても頼もしいですね。

やはり役職が人を作る部分はあると思います。

だからこそ僕達経営者は、スタッフの成長の為にもポジションを
作ってあげる必要があるのだと思います。

これからも頼れるリーダーが育つ環境を作っていきたいと思います。

笑いの効果

2015-05-28 18:53:28 | ライフスタイル
ある本にお笑いの吉本興業の社員は癌になる確率が低いと
書いてありました。

今や男性の2人に1人、女性の3人に1人は癌で亡くなると
言います。

島田伸助さんも言っておられましたが、明らかに吉本の人は
癌になるのが少ないと言っておりました。

笑いには免疫力があると言います。

だからそれは面白い芸人さんがたくさんいるので、仕事でも
常に笑いが多いからだと思うと書いてありました。

その代り貧乏が過ぎて亡くなる芸人も多いそうです。

だからお金もやはり大切なのですが。

それはさておきやはり笑いの効力というのは大きいと思います。

僕も気分が落ち込んだ時には、ユーチューブなどでお笑いの
映像を見たりします。

そうすると何故か元気になります。

家庭でも職場でも笑いの絶えない環境は大切ですね。

意識していきたいと思います。




誕生日!

2015-05-27 23:52:01 | プライベート
今日も暑かったですね。

その暑さの中からお昼から約3時間テニス。

連日のハードワークで体は疲れましたが、気分はリフレッシュ
できて気持ち良かったです。

さて昨日は我が家のネコちゃんの誕生日でした。

とは言っても昨年の6月末くらいに我が家にやって来たので
その1か月前くらいが誕生日かなという事で昨日にしました。

1年前↓



今現在↓



昨年の6月に家の裏で一晩中子猫の鳴き声がしていて朝行くと
とってもかわいい小さな子猫が震えていました。

家族会議の結果、全員で面倒をみるという事で我が家で飼う事に
なったのですが、やはりママに負担が掛かっています。(ゴメンナサイ)

それでもいつも家族の癒しになっていてもう大きくなりましたが、
とてもカワイイです。

我が家のアイドルですね。

これからも家族5人で仲良く暮らしていきたいと思います。

ペース配分が大事

2015-05-26 22:31:00 | ライフスタイル
今日、明日とお休みを頂いております。

という訳で今日は午前中、久しぶりに金華山に行きました。



今日はとっても暑かったのですが、いつもの様に自宅から
岐阜公園まで歩き、瞑想の小径から登り、帰りは岩戸公園側に
下りて、そこからまた徒歩で家まで帰るというコース。

さすがにバテました。

その登山口でご年配の男性と一緒になったのですが、挨拶を
交わして先に僕が進んで行きました。

しかし家から歩いてきたのとこの暑さで途中、ところどころで
休憩をしたのですが、そうするとその年配の方が僕を抜かして
行きます。

そしてしばらく休憩した後、再び歩き始め途中でまたその年配の
方を追い抜くのですが、次の休憩でまた僕を追い抜いて行きます。

結局そんな調子で頂上に着いたのはほぼ同時。

途中や頂上でも言葉を交わし歩くの早いですね!と言われたの
ですが、300メートルそこそこの金華山なので同じ位でしたが、
もっと高い山や長いコースであればたぶん僕の惨敗だと
思います。

人生も登山もやはりペース配分が大切なのでこれからはしっかりと
意識していきたいと思います。

徹底力

2015-05-25 19:50:23 | 家について
新卒の新人達が入社してもうすぐ2か月。

今日は月曜日なので様々な会議がありましたが、それぞれの
部署で課題も見えてきました。

やはり営業など特にそうですが、どうしてもマンパワーというか
個人の力で成果を出している傾向があります。

それはそれで良い事なのですが、その人しか成果が出せないと
いうやり方ではいけません。

それに慣れてくるとある程度基本に忠実でなくても出来てしまう
ので新人達に基本を教える事が出来ない。

やはりもう少し基本を徹底させる必要があると感じました。

今、ヤマカの新人達も様々な壁にぶつかっていると思います。

そんな時に必要なのは基本を徹底する事です。

これをやり切っている会社の新人は結果的には成長も早くなると
思います。

新人達も皆、成長意欲が高いのでやはくその意欲に応えられる様に
してあげたいですね。

その為に自分達も基本の徹底をしていきたいと思います。





スランプなのか実力なのか

2015-05-24 19:10:38 | 会社
よくスランプだとか不調という言葉を聞きます。

例えば住宅営業においても昨年は受注が取れていても
今年は売れなくなってしまったという事があったりします。

昨年は10棟の受注があったけど今年は5棟になってしまった。

そんなようなケースはあります。

ではどちらが自分の実力なのでしょうか。

5棟の今年がスランプと言えるかもしれませんが、僕は今年の
5棟が実力なのだと思います。

やはり本当に実力がある人は毎年売っています。

消費税の駆け込みが終わっただとかリーマンショックだとか
震災だとか関係無しに受注を落としません。

ヤマカ木材の営業のリーダーや店長の基準があるのですが、
受注を2年落とさない事もそのひとつ。

1年だけであれば何かのきっかけで売れてしまう事もありますが、
2年続けるのは本当の実力が伴っていないと出来ません。

昨年売れて今年売れないのはスランプではなく、今の自分の実力。

成長は自分の実力を把握する事から始まります。

僕自身もそうですが、本物の実力を身に付けていきたいですね。



変わらない味

2015-05-23 18:27:48 | ライフスタイル
昨晩はスタッフ数人と知る人ぞ知る岐阜のB級グルメの名店
赤のれんに久しぶりに行きました。

お店はとてもレトロ((笑)ですが、味はとても美味しくて
特にギョウザがお勧め。

僕の中ではコストパフォーマンスは一番のお店です。

しかし女性を連れて行く勇気はないですが・・・(笑)

さて、その席で一緒にいた今井が、自分が入社した2年間で
ヤマカ木材も変わったなぁと言っておりました。

確かにその通りだと思います。

2年前にはまさか新卒採用をするなんて思ってもいなかったし
支店を出すなんて事も現実的ではなかったです。

それが昨日も新卒のスタッフが目の前にいる訳だし、今井も
北店のスタッフだし、リーダーにもなっています。

もっと前、7年前位は僕と田辺と林の3人しかいなくて住宅も
5棟くらいしか年間で建ててませんでした。

しかしこのお店(赤のれん)は何十年も前からちっとも変わって
いない店構えと味で今でも多くのお客さんを魅了しています。

僕もその変わらない味が妙に恋しくなる時があります。

そんな事を思っていたら可笑しくなってきました。

変わるものと変わらないもの。

どちらもやはり人には必要なのかもしれませんね。

また、その変わらない味が恋しくなったら行きたいと思います。


未来の事業を作るのが経営

2015-05-22 18:37:26 | 経営者として
最近、採用もそうですが来年だとかそれ以上先の為の動きを
する事が多くなってきました。

もちろんやるかやらないかはわかりませんが、選択肢のひとつと
して可能性があるのであれば、その為に様々な動きをしなければ
いけません。

だからここでその事を書けないのが辛いですね。(笑)

しかしそれだけ現場の事がスタッフに任す事が出来る様になった
という事かもしれません。

本当に有難い事です。

5月はその様に今までインプットしたことを基に動いた1か月
でした。

6月はまた外に出かけて様々な学びをしてくることが多い。

僕の仕事というより経営者の仕事はこの様に直ぐに成果に
結びついたり結果が出る仕事ではありません。

だから正直、そんな仕事に少し憂鬱さを感じる事があります。

やはり営業の仕事が好きだし、モノ作りも好きです。

しかしそれを僕がすることはスタッフの活躍や成長する機会を
奪ってしまう事にもなりますし、長い目で見たら今の方が
良いのだと思います。

未来の事業を作るのが経営者の仕事。

来月も未来の事業の為に多くの事を学んできたいと思います。