社長の日記

岐阜市で家づくりをしている、株式会社ヤマカ木材社長の日常やメッセージをお届けします。

今年1年ありがとうございます!

2013-12-31 19:58:49 | 人として
さて、今年もあと数時間ですね。

毎年言っているかもしれませんが、今年も本当に
良い年でした。

特に仕事だけではなく、今年は家族や友人との関係が
とても充実していたと感じます。

僕の同級生の男は今年が本厄の年だったということで
結構気にしていた人もいましたが、何もなく平和な
1年だっと思います。

よく普通である事が一番の幸せと言います。

普通であることなんてつまらないと思っていた時も
ありましたが、最近はそうだなとも思います。

普通に仕事が出来て、普通に家族で一緒にいられる。

そんなことが実は幸せなんだなと感じます。

しかし普通でいられる事は実は難しいのかもしれません。

今年1年間、人生の幸せとは何だろうと自問していた気が
します。

その答えははっきりとは見えませんが、やはり経営者である
自分にとっては仕事と人生を繋ぐ事かなと思ってます。

来年も仕事を通じて人生が充実したいなと思ってます。

多くの皆様に助られて来年はチャレンジしたいと思ってます。

今年1年本当にありがとうございました。

来年も素晴らしい年にしましょう!

では、良いお年を!


健康な状態で

2013-12-30 22:24:46 | ライフスタイル
今日は午前中病院へ行き血液検査。

LDLコレステロールが180を超えていたので
3か月前から食事療法で治療していたのでその結果を
検査する為です。

標準値は70~139。

そして今日の僕の数値は144。

標準値には届きませんでしたが、まずまずの数値で
先生にも褒められました。

因みに体重は65.5キロ→61.5キロ。

体脂肪率も12.7%まで落ちていました。

成果としては良かったと思います。

しかし体重に関しては少し落とし過ぎた気もします。

というのも体力が落ちた気がします。

そのせいかどうか分かりませんが、ここ1カ月くらい
風邪気味なのが治らないし、今年の冬はやけに
寒さを感じます。

僕の身長だと標準体重は60キロなのですが、やはり
ベスト体重は人によって違うのだと思います。

取りあえずこの休み中に風邪を完治して少し脂肪を
増やして体重も戻したいと考えています。

もちろんコレステロールには引き続き気を付けます。

元気な体で新年の仕事をスタートしたいと思います。


今年の振り返り

2013-12-29 17:23:03 | 会社
今日は午前中家作りのご相談のお客様との打ち合わせ。

そして午後からは、オーナーのN様がコーヒーを持って
来社されたので、ゆっくりと色々なお話が出来ました。

N様、本当にありがとうございます。

そしてその後マンダラ手帳に来年の目標や計画を書き込み、
これで年内の仕事が終わりました。

お疲れ様でした。

今年1年間の仕事を振り返ってみると満足した部分も多い
のですが、もう少し出来たという悔しさの方が強い気が
します。

スタッフの人数が増えてきて、もちろん全員が期待通りとは
中々いきません。

だからこそ、もっと会社で出来る事もあったと思いますが、
それらは来年への反省として取り組んでいきたいと思います。

今年は自分としては初めて1年間現場を離れた年でしたが、
本当にスタッフの頑張りがあり、受注数も伸びました。

何となく、会社の仕組みが出来上がりつつありますが、まだ
細かい部分での精度を磨かなければと感じています。

そして会社としても背伸びをして負荷を掛けていかなければ
成長出来ません。

来年はそんな年になると思います。

さて今年も残りわずかです。

しっかりと過ごして良い新年を迎えたいと思います。

永遠のゼロを見て

2013-12-28 22:48:00 | 人として
今日から長い休暇のスタート。

とは言ってかも午前中は会社に出て仕事をこなし
昼ぐらいに2組の方をモデルハウスで接客。

そして夕方から楽しみにしていた映画の永遠のゼロを
観に行きました。

この映画は夏くらいに終戦のエンペラーと風立ちぬを
観た時に予告編を見て、観てみたいなと思い、百田さんの
原作の小説も読み、とても楽しみにしていた映画です。

期待通りにとても感動した映画だったと思います。

僕自身もそうでしたが、周囲からも上演中ところどころから
すすり泣く声が。

内容も戦争や特攻隊を美化するものではなく、人間の愛を
描いたストーリーにもなっていて改めて生きる意味を
考えさせられます。

より深く理解したいのなら原作を読んでから観ると良い
と思います。

少し前のブログでも書きましたが、今年は戦争などをテーマに
した映画をたくさん観たし、靖国神社へも行きました。

また、昨年は知覧の特攻博物館へも行っています。

先日は安倍首相が靖国神社を参拝し、特定秘密法案も可決され
ましたが改めて先の大戦の意味を考える事が大切なのかも
しれません。

来年も自分なりに戦争についての意味を考えてみたいと思います。

仕事納めでした

2013-12-27 20:17:50 | 会社
今日は会社の仕事納め。

今年はカレンダーの暦の関係で休暇が長いのですが、
僕自身はお客様とお会いしたり、今年の分析や来年への
計画や社内整備の書類をまとめたりと何日かは会社へ
出てくる予定です。

この時期は普段出来ない事が集中して出来るので快適です。

さて、今日の大掃除ではかなりの数の書類を捨てました。

これも捨てても良いのかなと思うものでも思い切って
捨てるようにしております。

半年使わなかったり見なかったものは、おそらくずっと
使わないものです。

万が一、必要であればまた取り寄せれば良い。

そう思って捨てるようにしています。

本来であれば定期的にそのような整理整頓をしなければ
いけないのですが、どうしても長期休暇前のタイミングに
なってしまいます。

さて、お蔭で本当にすっきりしました。

先ほど述べたようにまだ来年に向けてのデスクワークが
あるのですっきりとした状態で出来そうです。

体はしっかりと休めて1年の疲れを癒し、頭の中は来年の
チャレンジに向けてフル回転で働かせたいと思っております。

明るい未来を示せるがリーダー

2013-12-26 17:24:55 | 会社
最近、業界の色々な人から悲観論を聞きます。

消費税の駆け込みが終了する来年以降の事が不安だと
言います。

もちろん、僕自身も不安に思う事はあります。

と同時にやるべきこと、ここで言えば正しい経営をしてれば
大丈夫だと考えています。

人は未来が不安だったり見えなったりすると不安になるもの
です。

特に12月は来年の事考えるので余計にそう感じてしまうのかも
知れないですね。

しかしそんな時こそ明るく考える人が必要だと思います。

僕は社長として、スタッフやパートナー様にいかに明るい
未来を示すことが出来るかが大切です。

そのためにワクワクするような未来像を作り、それに向かって
一丸となってチャレンジしていく。

1月9日の経営計画発表会でもそんな話をします。

僕自身もリーマンショックや震災の時は本当にどうなるかと
思いましたが、それでも何とかなっています。

もちろん楽観的過ぎてもいけませんが、2014年も明るい
のではないでしょうか。

弊社のリーダーも部下やパートナー様に明るい未来を示し、
引っ張っていって欲しいと思います。

国を思う気持ち

2013-12-25 23:03:26 | 人として
今日は休日。

今週末からの年末年始の休暇で、映画の永遠のゼロを
観に行くのでその前に永遠のゼロと日本人という本を
読んでみました。

また、映画の感想などは述べたいと思いますが、今年は
この映画もそうですが、終戦のエンペラー、風立ちぬなど
太平洋戦争に関するものを幾つか見ました。

また、先日も東京の靖国神社に行ってきました。

時間がなく、あまり戦争の資料館のところは見れません
でしたが、意識した訳ではありませんが、少し自分なりに
日本人としての意識が強くなった年だったのかもしれません。

先日、あるセミナーで幸福度のランキングが高い国ほど、
家や会社に国旗を掲げている数が多いと聞きました。

幸福度ランキングの1位はデンマークですが、平日でも
そこらじゅうに国旗が掲げてあるそうです。

日本は43位。

そういえば、僕が子供の頃には祭日ともなれば玄関に国旗が
掲げられていた光景を思い出しますが、今は殆ど見ない。

僕自身はそのような映画や本を読むことによって先の大戦で
多くの日本人の方のお蔭で今の日本がある事を知り、日本と
いう国を更に好きになれたと思います。

そんな気持ちを大切にしていきたいと思います。

自分の生き方を貫き通す

2013-12-24 17:33:14 | 人として
今日はクリスマスイブですね。

我が家の娘たちもプレゼントを楽しみにしているみたいです。

さて、昨日はフィギアスケートのソチオリンピックの
代表が決まりました。

僕が注目していたのは安藤美姫選手。

恐らく今回が最後のスケートになると言われていたので、
その演技を見たかったのですが、仕事で間に合わず残念ながら
見られませんでした。

しかし報道によればとても素晴らしい演技をして、本人も
人生で一番嬉しい日というコメントも残し、引退を表明しました。

僕は安藤選手の姿を見ているとやはり人生で何が幸せかと考えると
自分がやりたいことをやれることだと思います。

安藤選手は様々な事や、全く言われのないバッシングも
受けましたが、自分のやりたい事を貫き遠し、そのために
とてつもない努力をして、今回オリンピックは行けませんが、
自分の納得した演技が出来たのだと思います。
そんな安藤選手のぶれない姿、自分を貫き通す姿勢に
とても感動しました。

僕も40歳を過ぎてから、人生の意味を改めて考えています。

そこで出た結論が、死ぬ時に良い人生だったと思える生き方を
したいという事です。

良い人生とは自分の定義では後悔しない生き方だということです。

あの時やっておけば良かった。

もっと家族を大切にしておけば良かった。

死ぬ間際にそんな後悔をする人が多いと言います。

だからこそ自分らしい生き方を貫き通す人を見ると僕は
応援したいし、尊敬します。

勿論、自分を貫き通そうとすると様々な障害があるのですが、
そこを乗り越える姿に感動しますよね。

僕自身もそんな生き方が出来る様に周囲の方に感謝して
生きたいと思います。

計画を立てる意味

2013-12-23 16:02:43 | ライフスタイル
今日は、今年使っている手帳から来年の手帳へ変えました。

今年もあと一週間ちょっとですが、年内と1月のスケジュールを
書き込み、今年使っていた手帳を机の中に仕舞いました。

僕の使っているマンダラ手帳は100歳までの計画が記入
出来るので、年末のお休みに入る時に100歳までの計画を
記入するのと同時に、昨年立てた計画とのズレや進捗度を
チェックします。

それにしてもつくづく計画が達成出来ない、計画通りに
いかないのが人生だと思い知らされます。

以前、計画通りにいかないのなら計画を立てても意味がない
のではと思った事があります。

しかしある人が計画通りにいかないからこそ計画を立てる意味が
あると教えてくれました。

計画を達成したいのであれば、ハードルを低くすれば出来る。

しかし計画の意味は達成する事ではなく、自分自身を成長させる
為です。

出来なければ真摯に受け止めて反省し、課題を見つける。

出来ればより成長する為に更なる向上を目指す。

だからどこを目指すかの指標として計画は必要なのだと思います。

さて今週でヤマカ木材も仕事納めとなります。

週末には来年度の目標を手帳に書き込んで計画を達成する為の
スケジュールを組みたいと思っております。

認識の違い

2013-12-22 16:21:49 | 経営者として
来年はヤマカ木材にとっては会社創立以来一番のチャレンジと
言っていいかも知れません。

少なくとも、僕が代表に就任してからは一番のチャレンジです。

しかし、来年は住宅業界は増税後の影響で、市場が縮小すると
言われています。

また、マーケット的にも年々人口が減っていくので当然住宅の
着工数は減っていきます。

外部要因を考えたら、攻めるよりも守る事の方が必要なのかも
しれません。

何かの本で会社を創業するのなら、好況期よりも不況期の方が
良いと書いてありました。

好況期に創業すると最初は良いのかもしれませんが、不況に
なった時に苦労した経験がないと乗り越える事が出来ないと
言います。

不況期は何をやるにも難しいので、その分苦労はしますが地力が
付くからです。

松下幸之助さんの言葉で

好況良し、不況なお良し!

とあります。

不況時は本物のサービス、商品、人材、そして経営をしなければ
お客様から支持されずに成果が出ない時代です。

好景気、不景気とはそもそも経営者の認識の問題です。

外部要因をしっかりと分析し、正しい経営をして来年も
飛躍していきたいと思います。