やっつけ映画批評!

主に映画を
あらすじを1行で!
ネタバレ無しで!
簡潔に魅力(たまに罵詈雑言)を!
お伝えするやっつけ映画批評!

思いやりのススメ 2016 70点

2020-10-23 16:49:28 | 映画
思いやりのススメ 2016 97分 NETFLIX
70点


車椅子の少年の介護をすることになった
ポール・ラッド...





筋ジストロフィという難病
体の筋肉が壊れやすく
かつ再生しにくい

という難病の少年の介護を通じて
自身の過去と向き合っていく
少年とも向き合っていく

っていう
最強のふたり的な設定は
やはり安心感あって楽しめました

少年のイタズラ悪ふざけの中に見え隠れする
孤独や不安、苛立ちだったり

介護士ポール・ラッドの表情から
伝わってくる
悲壮感、後悔なんかの
心理描写は

落ち着いた演出ながら
めちゃくちゃ伝わってきましたし

基本は湿っぽくなりすぎない
コメディベースの話なので
気構えずに見ることが出来ました

さらには
外の世界に怯えて
外の世界を見ようとしなかった
少年が外の世界を知り

親の知らないところで
勝手にめきめき成長していくのは

色んな行間読みが出来て
なんとも言えない気持ちにさせてくれました

やっぱ、子供は親のいないとこで
育つんですよね...はい

家を離れたことで
難病の看病の難易度があがるっていう
緊張感もありますし

目的がコロコロと変わる外出も
楽しいですし

最強のふたり、までとは
言いませんが、かなり
安心して楽しめる難病介護ロードムービー
でした

最新の画像もっと見る

コメントを投稿