やっつけ映画批評!

主に映画を
あらすじを1行で!
ネタバレ無しで!
簡潔に魅力(たまに罵詈雑言)を!
お伝えするやっつけ映画批評!

監視資本主義 デジタル社会がもたらす光と影 2020 94分 NETFLIX 80点

2020-10-28 08:55:06 | 映画
監視資本主義 デジタル社会がもたらす光と影
2020 94分 NETFLIX
80点


開発者たちが語るSNSの危険性の話...





Facebook、Twitter、Instagramなど
主にアメリカ発のSNS開発者、企画者

Facebookで収益化担当してた人とか
いいねを開発した人とか
YouTubeでオススメ動画のアルゴリズム組んだ人とか

のインタビューを繋ぎ合わせたドキュメンタリーと

何にも知らずに
ずーっとスマホをポチポチやってる若者の
日常のドラマを

交互に展開していき


開発者の狙いどおり、いやそれ以上に
SNSにのめり込んでく姿が
滑稽に、しかし超生々しく描かれていきます

通知に思わず反応してしまったり
いいねがめちゃくちゃうれしかったり
アンチコメントひとつに
大ダメージくらったりと

間違いなくこれ聞いてる全員に
刺さる、痛いあるあるが
散りばめられていて

勉強になると同時に
いかにSNSに心を操作されてきたのかを
痛感させられます


そんでまた
基本無料のSNSがどのように
莫大な収益を生み出しているかの
メカニズムも

AIを擬人化させて具体的に
説明してくれるので
とても分かりやすいのと同時に

ほんとにとんでもない商売だなってのが
わかるので
スマホポチポチやってる暇があるのであれば
絶対全員見た方がいいと思います

ほんとテレビより全然悪質かもしれません
これは

とにかく
SNSの通知は全てオフにすること
Facebookはやらないこと
YouTubeは月額課金すること

を強くオススメしたい

SNSの闇を教えてくれる
劇薬ドキュメンタリー映画でした

ヴィンセントが教えてくれたこと 2015 70点

2020-10-25 12:02:46 | 映画
ヴィンセントが教えてくれたこと 2015 102
70点


いじわる爺さんの家の隣に引っ越してきた
かよわい少年...





酒、女、ギャンブル大好き
借金まみれの
終わってる爺さんと少年の不思議な交流を
描いた

いわゆる

こちらから見れば最低な人だが
あんなんでも誰かの大切な人

型のハートフルコメディです


ひょんなことから
クソジジイとの時間が始まるんですけれど

クソジジイの人間性や、人間関係
そんで過去とかの情報を小出しにしながら


少年の状況、問題も徐々に
明らかにしていく
問題をひとつずつ解決していく

話運びは、定番ながらも
非常に安心感あって楽しむことが出来ました


ただ、
ここで1つ問題になる
というか
個人的に引っかかったのは

俗に言う
「少数の善行によって、多数の悪行が許されちゃう問題」ってのが
やっぱり引っかかってしまって


じじい
普通にそれ犯罪じゃない?
借金踏み倒してない?
倫理的にダメじゃない?

的なシーンがコミカルに描かれてるんですが

その悪行の数々を
少年との心の交流っていう
善行で多目にみちゃって
いいのかな

ってのが
中盤以降ずっと引っかかってて

そりゃ終わりの方で
上手いこと精算してくれればいいんですけど
精算しないまま

やっぱり
人は見かけじゃない、
悪いこともしてるけど
いいこともしてるんだ

ってのを声高らかに歌われても
なんだかなあとも

思ってしまった

クソジジイといじめられ少年の
成長を描いたハートフル映画でした〜




思いやりのススメ 2016 70点

2020-10-23 16:49:28 | 映画
思いやりのススメ 2016 97分 NETFLIX
70点


車椅子の少年の介護をすることになった
ポール・ラッド...





筋ジストロフィという難病
体の筋肉が壊れやすく
かつ再生しにくい

という難病の少年の介護を通じて
自身の過去と向き合っていく
少年とも向き合っていく

っていう
最強のふたり的な設定は
やはり安心感あって楽しめました

少年のイタズラ悪ふざけの中に見え隠れする
孤独や不安、苛立ちだったり

介護士ポール・ラッドの表情から
伝わってくる
悲壮感、後悔なんかの
心理描写は

落ち着いた演出ながら
めちゃくちゃ伝わってきましたし

基本は湿っぽくなりすぎない
コメディベースの話なので
気構えずに見ることが出来ました

さらには
外の世界に怯えて
外の世界を見ようとしなかった
少年が外の世界を知り

親の知らないところで
勝手にめきめき成長していくのは

色んな行間読みが出来て
なんとも言えない気持ちにさせてくれました

やっぱ、子供は親のいないとこで
育つんですよね...はい

家を離れたことで
難病の看病の難易度があがるっていう
緊張感もありますし

目的がコロコロと変わる外出も
楽しいですし

最強のふたり、までとは
言いませんが、かなり
安心して楽しめる難病介護ロードムービー
でした

ヒットマンズ・ボディーガード 2017 85点

2020-10-22 22:39:35 | 映画
ヒットマンズ・ボディーガード 2017 118分
85点


重要証人(殺し屋)を護送することになった
ライアン・レイノルズ...



極悪犯罪の裁判証人がまさかの殺し屋
の激アツ設定で

当然、命を狙われる展開になるんですが
もちろん殺し屋なので、返り討ちにしちゃう
っていう
のがめちゃくちゃ面白かったです


ライアン・レイノルズ演じるSP兼運び屋
とのやりとりは全部面白いですし

裁判所に向かいながらの
銃撃戦、カーチェイス
はたまた狭い空間での戦闘
市街地での戦闘は
どれも見応え十分で
常にハイテンション保って見続けることが
出来ました

でで
この映画が面白いのは
主演2人は
お気楽コメディのテンションで
アクションをこなしてるんですけれど

追ってくる
命を取りに来てる悪役たちは
硬派なアクション寄りの演出でくるので

そこのギャップ

主演2人はおちゃらけ
敵はガチンコ
描き方のギャップが
この映画でしか味わえないような
楽しいグルーブを生んでいて
とても良かったと思います


2時間の中に
本格派アクションはもちろん
センスのいいコメディありーよ
ポリティカルサスペンス要素もありーの
隠し味に
ラブロマンスありーの

と至れり尽くせり

この手のジャンル
気楽に見れるアクションコメディとして
最高峰なんじゃないかなと
個人的には思った次第の
映画でした〜






旅するダンボール 2018 70点

2020-10-15 12:30:08 | 映画
旅するダンボール 2018 91
70点

古いダンボールのロゴをデザインした人を
探す、ダンボールオタク...




ダンボールを材料に財布とかを作る
ダンボールアーティストの島津冬樹さんの
活動を追ったドキュメンタリー映画です

モノの価値とは何か

という映画の入口から

なぜ
島津さんがダンボールに興味を持ったのか

どういう人生を歩んできたのか
何を考えて生きているのかと

どんな就活してきたのかとかの

人物を深掘りしていきつつ

色んな種類のダンボール
色んなデザインのダンボールが
次次と出てきたり

ダンボールを使った財布作りのなど

なんにも知らなかった
ダンボールの世界を
ダンボールの可能性を
知れる知的好奇心のクズくり方が
半端じゃなかったです


この映画が画期的なのは

観客の持ってるダウンサイクルの
エコ意識

ティーシャツを雑巾にする
ペットボトルをリサイクルに出す
みたいな
ダウンサイクルだけのエコ意識から


アップサイクルの概念を
理解させて

ゴミを別の製品にして大切にすること
ダンボールを財布にしたりして
そこに愛着、価値を見出すこと

アップサイクルの意識を受け付けることに
成功させてしまうっていうのが
素晴らしいなと思いましたし


その活動が
めちゃくちゃ自然に
けれどパワフルに拡大していくっていう
過程が嫌味なく描かれいて
とにかく見て良かったあと感じました


これみたあと
ダンボールの見え方が確実に変わる
ダンボールのルーツと
人類の未来に迫るダンボール映画でした〜