朝仙台を出た時はやや愚図ついた天気でしたが予め新潟の天気予報は下調べ済み。国道113号をひたすら西進し山形県小国町を通る頃にはすっかり晴れてご機嫌なドライブ日和となりました。
夕方前には新潟市に到着。新潟市からだと佐渡島に沈む夕陽を眺める事が出来る筈…でしたが、
残念ながら快晴とはいかず海岸線には雲がかかってしまい佐渡島を望むことはかなわず。
一瞬雲の合間から丸い夕陽をファインダーに収める事が出来たのでこれで十分。
車のシートを倒し窓を全開にして海風を楽しみながら、辺りが暗くなるまでしばしのんびりと薄暮の進みようを眺めて一休み。まだ夏になる前の風は心地よくドライブの疲れを癒してくれます。
そして新潟ドライブもう一つの目的は美味しいラーメンを食べる事。
4大ラーメンとも5大ラーメンとも言われる新潟ご当地ラーメンの1つに「巻町系割りスープ付き濃厚味噌ラーメン」ってのが有りまして、こちらは濃厚な味噌ラーメンを別丼で提供される割りスープで調整しながら食するという独特なスタイル。
以前「東横 寺尾店@新潟市」(店名クリックで過去記事へ)で食したことが有りましたが、元々は旧・巻町にあります今回の「こまどり」が発祥店。
# 漫画「ラーメン発見伝」では店名が「ひよどり」ってなってましたっけね。
今回いよいよ「こまどり」初訪です。
メニューを見ると様々な味噌ラーメンのバリエーションが有って麺のタイプが3種有る旨の記載がされてます。
「割りスープ」が付かないメニューも有るとの事なので、あれこれ冒険せずにベーシック&シンプルなこちらをオーダー
すり鉢スタイルのドンブリで提供されるのが「巻町系新潟濃厚味噌」の様式美との事。
まずは濃厚な味噌スープを一口。スープベースは豚骨と鶏ガラの合わせでサラリとして脂量も控えめで品よく動物系の旨味を湛えています。
野菜は炒めで乗っかり見た目よりもボリューム有り。シャキシャキと食感も良く、野菜の甘味を存分にスープに溶かし込んでいます。
濃厚なのは味噌ダレ。長野県産の味噌3種をブレンドされたもので赤味噌主体。豆の香りが高く立っており芳ばしさが鼻腔をくすぐります。
「割りスープ」ありきのバランスなので味噌の配合が強めで一般の味噌ラーメンよりややしょっぱめ。一味でナチュラルにピリ辛で仕立ててあり動物系のベースとしっかりと馴染んでこれは美味しい。
濃厚とは言え”しょっぱ口”の自分にはこれ位でむしろ丁度良い感じですが…、
さてその「割りスープ」ですが見た目清湯かなと想像しながら一口頂くと…、予想外れて煮干し系の魚介の味わいのスープになっている模様。
一気に旨味が2~3段階アップしたような印象。おおおこれは良い。これが完成形「こまどり濃厚味噌スープ」って事ですね(^^
濃厚と聞くと動物系のドロドロ感や白濁豚骨の濃さをイメージしてしまいますが、こちらの濃厚さはあくまでも味噌ダレ&野菜の旨味の強さを指していると思われます。
ブレンド味噌の高い香ばしさに、野菜の旨味と魚介系の旨味が重なり自然素材の旨味のハーモニーで頂く趣向とお見受けしました。
麺はストレート太麺でもっちりとした食感。スープとのマッチングも上々。
卓上のオリジナルラー油?辛味調味料やすりおろしニンニクをお好みでプラスしても良し。特にニンニクはこちらのナチュラルスープに絶妙にマッチします。
野菜が多くてスープ総量も多め。結構お腹一杯になりながら無事完食。
食事が終わって店を出ましたら広い駐車場に続々と新潟ナンバーの車が入ってきまして地元客の支持も厚い模様。休日には行列も出来るとの事で店先には椅子が用意されてました。緑の公衆電話では「ラーメン食べたら帰るから」って家族に電話とかするんですかね(^^ 頼まれて?貼られた演歌歌手のポスターも味わい深い。