喉飴と鞭による映画・小説・漫画論評~このブログを見る者は地獄を見るだろう~

タイトルの通り、映画、小説、漫画を観終わった後に、感想を書くだけです。コメント頂ければ幸いです。

ゴジラ-1.0 (2023) ★★☆☆☆

2024-04-30 13:48:56 | 特撮

公開から5カ月半経って、TOHOシネマズららぽーと船橋にてようやく鑑賞。

 

監督・脚本・VFX:山崎貴

製作:山田兼司(東宝)、岸田一晃(東宝)、阿部豪(ROBOT)、

   守屋圭一郎(ROBOT)

製作総指揮:市川南(東宝)、臼井央(東宝)、阿部秀司(ROBOT)

出演:神木隆之介、浜辺美波、山田裕貴、田中美央、吉岡秀隆、佐々木蔵之介、安藤サクラ

音楽:佐藤直紀、伊福部昭

制作:TOHOスタジオ、ROBOT

製作会社・配給:東宝

上映時間:125分

製作国:日本

 

アカデミー視覚効果賞を日本映画として初めて受賞し、スピルバーグも絶賛したというのだから観ないわけにはいかなかった。

ドラマパートに重きが置かれているとか評判になってたけど、演技が下手すぎてどこが?となったが、主人公には感情移入しやすい作りになっている。

-1.0というくらいだからエグい描写とかあるのかと思いきやそんなことはない。とにかくドラマパートが観てられなくて、シンゴジラの方が全然好き。

ベテラン役者でも監督に演出力がないと、大根役者になる。

低予算ゆえに評価されたのか?そもそも監督が特撮兼任してるくらいだし。

現場は悲鳴を上げてそうだが…

以上

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空の大怪獣 ラドン (1956) ★★☆☆☆

2023-01-09 13:49:29 | 特撮

午前十時の映画祭12、TOHOシネマズ錦糸町 オリナスにて鑑賞。

監督:本多猪四郎

特技監督:円谷英二

原作:黒沼健

製作:田中友幸

製作総指揮:森岩雄

出演:佐藤健二、白川由美etc

音楽:伊福部昭

製作・配給:東宝

上映時間:82分

 

東京現像所がリマスターし、蘇った映像で公開。

午前映画祭でも特撮枠が毎年できたので、欠かさず観ているが。

 

上映時間早すぎて寝てしまいました、すみません。。

東京現像所のリマスター解説動画を観てから視聴すると、特撮視点で観れるかもしれません。

4K版のBDとか出たら観たいと思います。

 

もう気付いたらラドン焼け落ちててあっけない終わり方ではありました

 

ラドン、メカゴジラや三大怪獣の決戦にも登場していたんですね、

ほとんど記憶から抜け落ちてましたわ。

最初、メガヌロン登場シーンでこれがラドン?なんて思ってましたもん。

炭鉱夫がメガヌロンに襲われて妻が駆けつける描写はリアルである。

 

以上。再度視聴時に追記します。阿蘇山に行ってみたくなりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッドゴッド (2022) ★★★☆☆

2022-12-09 12:59:42 | 特撮

新宿武蔵野館で鑑賞。

監督:フィル・ティペット

出演:アレックス・コックス

撮影:クリス・モーリー

作曲:ダン・ウール

サウンドデザイン:リチャード・ベッグス

 

ILMの誕生とその変遷を辿ったドキュメンタリー『ライト&マジック』を観た流れで、これは本作を鑑賞しないわけにはいかないだろうと思いました。

大作映画に関わってきたティペットですから、本作も当然「地獄で気味の悪い怪獣を倒しまくる」くらいの展開と思い込んでいたのですが、なめてかかっていました。

なんですか、これは(笑)

展開についていくことができず、途中で爆睡してしまいました。

けど、気が付くと両隣の観客も寝落ちしていました。

そうです、本作は悪夢へと誘う視覚効果を持ち合わせていたのです!(笑)

 

高橋ヨシキ氏が「こんなに彼がゴア描写寄りの人だとは思っていなかった」と仰っていますが、まさにそう。

こんな一面があったなんて。

というか、こんな狂気のクリエーターを、ルーカスやスピルバーグは商業向けに使いこなす技術を持っていたのだろうと思わされます。

本作は画面が暗いのもあり、もう一度鑑賞してもどうせ寝てしまいそうなため、DVDが出るのを待ちたいと思います。出なかったら一生後悔するかもしれん。

赤ん坊のクリーチャー、突然の実写、音楽も心地いいから眠気を誘うし、

これは顔に辛子塗りたくって鑑賞するしかないかもしれません。

 

絵面自体は強烈に印象に残るんですけどね。

 

以上です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モスラ (1961) ★★★★☆

2021-12-26 10:41:53 | 特撮

TOHOシネマズ錦糸町オリナスにて鑑賞。

監督:本田猪四郎

特技監督:円谷英二

原作:中村真一郎、福永武彦、堀田善衛

脚本:関沢新一

製作:田中友幸(東宝)

出演:フランキー堺、香川京子、ザ・ピーナッツ、ジェリー伊藤

音楽:古関裕而

配給:東宝

上映時間:101分

 

『モスラ対ゴジラ』は観ていたので、なんとなくモスラを観た気になっていたが、モスラ本編はまだ未見だった。

序曲がせっかくかかるのにもかかわらず、そのための演出はありませんでした。そこんとこ来年からしっかり頼むよ。

ジェリー伊藤扮する興行師が悪役で、フランキー境演じる新聞記者が立ち向かう映画。社会部長が志村喬てのが、ややミスマッチな配役な気が。

第一作のゴジラ同様、モスラが出てくるのは終盤のみ。

ゆえに午前十時の映画祭にかけても何の違和感もない作品だったのではなかろうか。

フランキー堺が面白すぎて、一流のコメディアンはやはり違うなあと感じさせられる。

香川京子、まだご存命とは…出演者で存命なのは子役の田山さんくらいか。

 

本作も途中で少し寝てしまった。特撮シーンになると眠くなる、特撮好きでないんやな、自分はw 『ジュラシック・ワールド』でも恐竜が出てきた途端寝るし

 

本作の面白さについては、以下の動画でアナウンサーの笠井さんが面白おかしく話しております。

以上

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JUNK HEAD (2021) ★★★☆☆

2021-05-04 11:44:21 | 特撮

TOHOシネマズ市川コルトンプラザにて鑑賞。

監督・原案・キャラクターデザイン・
編集・撮影・照明・音楽・絵コンテ・
造形・アニメーター・効果音・VFX・
声優:堀貴秀

音楽:近藤芳樹

制作:やみけん

上映時間:99分

朝の情報番組で取り上げられていて、監督は只者ではないと思ったたため鑑賞。

東京は緊急事態宣言につき、ほぼ全ての映画館が閉まっているゆえにわざわざ市川へ。GWだからプラザの人出は凄く、チケット買うのも一苦労。本作にはあまり客入ってなかったが。

人形も含め、ほぼすべての行程を一人で作り上げたそうだ。

製作期間は7年にも及んだとのこと。

 

新海誠の『ほしのこえ』が、一人で作り上げた作品であることを聞いて一人で製作することを決めたとのことだ。まずは30分の短編を4年間かけて作り上げ、世界的に評価される。

人形作りは本業だから分かるとして、照明や編集も含めて一人でできてしまうのは、常軌を逸している。

三部作だそうだから、今度はもう少しスタッフを雇って2年くらいのスパンで作ってもらいたい。

内容としては、3パートに分かれている。2パート目が退屈で寝てしまった。1パート目には凄く引き込まれたのだが、それ以降世界に没入することができなかった。

出てくるキャラはあいくるしいものばかり、特に3馬鹿兄弟はお気に入りだ。

ちょこちょこ動くのが可愛い。したがってラストは悲しかった。

 

シリアスでディストピアな設定だが、ギャグが多彩で和やかな雰囲気の作品となっている。キャラが吹っ飛ぶシーンは、とても手間がかかっていることが推測できる。

音楽も非常にマッチしている。

 

だが、元々字幕版が苦手な私にとっては、いかんせん台詞の量が多すぎて、情報を処理し切れなかった。

上映時間99分がやや長く感じられた。

主人公に感情移入しづらい。それがはまらなかった原因だろう。

 

以上。続編も完成したら観るかもしれない。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする