喉飴と鞭による映画・小説・漫画論評~このブログを見る者は地獄を見るだろう~

タイトルの通り、映画、小説、漫画を観終わった後に、感想を書くだけです。コメント頂ければ幸いです。

ジュラシック・ワールド 炎の王国 ★★★☆☆

2018-08-03 15:12:23 | パニック

オープンしたばかりのTOHOシネマズ上野で初鑑賞。

本当は吹き替え版で気軽に観たかったが、吹き替え版だとスクリーンが小さいので字幕版にした。

上野と言いつつ実際は御徒町である。

上野フロンティアタワーの最上階にある。

 

駐車場の連絡口を経由して劇場へ。

エントランスは特に変わった点はなし。

 

エスカレーター近くに休憩所が用意されている。

 

監督:J・A・バヨナ

脚本:コリン・トレヴォロウ

製作:フランク・マーシャル

製作総指揮:スティーヴン・スピルバーグ

出演:クリス・プラット、ブライス・ダラス・ハワード

音楽:マイケル・ジアッキーノ

製作・配給:ユニバーサル・ピクチャーズ

上映時間:128分

 

ジュラシック・ワールドシリーズの二作目。前作は観てないが、あらすじで孤島にパークにいた恐竜たちが野放しにされており、島の火山活動により恐竜が絶滅の危機に晒されている、ということは分かった。

恐竜の対応をどうするか国際会議が開かれていた。恐竜をそもそも復活させたことが間違いで、もう人類は自然に介入するべきではないという判断から放置しておくことという結論に。

クリス・プラット演じる主人公のオーウェン・グレイデイは元恐竜監視員。ブライス・ダラス・ハワード演じるジュラシック・ワールドの元管理責任者クレア・ディアリングに誘われ恐竜を救うべく孤島のイスラ・ヌブラル島に戻ることを決意。国際会議の結論と対立して主人公たちは動くという構図。

で、島に潜入するプロセスのとこは寝てしまったので全然覚えていない。

終盤では、ワールドを運営するロックウェル財団の影の経営者であり恐竜を競りに出し金儲けを企む分かりやすい悪役像のレイフ・スポール演じるイーライ・ミルズと、ロックウェル財団の設立者の孫娘であるイザベラ・サーモン演じるメイジー・ロックウッドとの対立構図となる。

メイジーは実は孫娘ではなく、財団設立者ベンジャミン・ロックウッドが恐竜再生のために用いたクローン技術を応用して作った実の娘のクローンだった。

恐竜がただ暴れるだけの『ジュラシック・パーク』と違ってテーマが重いものとなlっていて驚き。

最終的に恐竜が競りに出される事態は阻止するも、決局ワールドにいた恐竜たちを島から逃がしてしまい全世界へ巻き散らすという最悪の状況をメイジーは引き起こす。同じクローンである恐竜に同情したから。

そして世界はまさしく「ジュラシック・ワールド」と化した…

まあなんともスピルバーグらしい作品の結末といえる。

以上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレムリン2 新・種・誕・生(1990) ★★★☆☆

2018-01-22 23:22:26 | パニック
グレムリン2-新・種・誕・生- 特別版 [DVD]
クリエーター情報なし
ワーナー・ホーム・ビデオ

BSプレミアムで録画したものを鑑賞。

グレムリンの続編。

監督は前作同様ジョー・ダンテ

脚本 チャーリー・ハース

製作総指揮 スティーブン・スピルバーグ

配給 ワーナーブラザーズ

主演も前作同様ザック・ギャガリン、ファービー・ケイツ。

他にクリストファー・リーが博士役で出演している。

 

前作から時が流れて、ザック・ギャガリン演じるビリー・ペルツァーは不動産会社の若手社員となっている。妻も同じ会社のエレベーター・ガールとして勤めている。前作と同様、モグアイに水がかかって暴走してしまうストーリー。

金銭第一主義のダニエル・クランプが経営する会社の近未来型のオフィスは、今の時代から見るととても古臭い。高速回転する回転ドアには笑った。

ダニエル・クランプというのはどう考えてもドナルド・トランプがモデルだろう。バック・トゥ・ザ・フューチャーといい、スピルバーグはよほどトランプを嫌っている。

しかしいい意味で実に下らない映画。前作が下らない映画と批判した映画評論家が登場するシーンもあったりメタ的な要素が強い。

私は前作は面白かったと思う。

前作におけるグレムリンが増殖し続ける恐怖の要素を完全に取り除き、お笑いに舵を切っているところが清々しい。

最初に出てくるモグアイの造形からもはや馬鹿馬鹿しい映画であることは明らか。

あまりにもモグアイが気持ち悪すぎて、ギズモの可愛さが際立つ。

 

会社の役員が悪い人間として強調されていたのにもかかわらず、後編ではモグアイによる役員に対する復讐といった側面が弱く感じられる。社長は終始冷静である。部長に迫るオカマモグアイが本作の馬鹿馬鹿しさの真骨頂だ。

個人的にはクリストファー・リーが出てきて嬉しい。マッド・サイエンティストとして登場するが、悪役としての要素はこちらも薄い印象。

映画紹介番組の解説を行うドラキュラの恰好をしたロバート・プロスキー演じるグランパ・フレッドが哀愁漂っていて良い。

挙句の果てにはハルク・ホーガンまで登場。

 

ありきたりな2映画と異なり意表を突いてくる点で映画ファンからの評価は高いそうだが、肝心の興行成績は散々な物だったらしい。確かにわざわざ金払って観たい映画ではないwジョー・ダンテを称えたい。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポセイドン・アドベンチャー(1972) ★★★★☆

2016-08-19 13:12:27 | パニック
ポセイドン・アドベンチャー [DVD]
クリエーター情報なし
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

午前10時の映画祭7
楽天地で鑑賞。

お客さんは中年が多く、東京物語の時よりは客層若かった。客数は同じくらい。またしても僕が最年少。

東京物語と違って暗い話だから
リンダと夫の掛け合いのときくらいしか笑いは起こってなかったけど、
パニック映画というよりもっと深い
テーマがある映画で会話中心で
面白かった。
人間、神いてもいなくても助けてくれるわけではないという結論か。
唯一自らを犠牲にした牧師は偉大でしたね。
wowowの町山氏の解説も聴きましたが
やはり考えられて作られた作品なんですね。

午前映画祭の番組によると2もあるよう
ですがこの手の映画の続編は無理が
あるのでは。
リメイク版もあるそうですがなんと
パニック描写中心みたいです。
最低リメイク賞とるの当然ですね。

wikiによると全部実写だそうです!
パーティのシーンは苦労したでしょうね。水もそうですが。

デブおばさんが泳ぐシーンは
高橋ヨシキのシネマストリップで
ネタバレきいてたので知ってたので
意外性が響かず。
けど直後死ぬとは思わなかったので
びっくりしました。

この後にタワーリングインフェルノが
あって、70年代は暗いパニック映画が
続く時代だったみたいです。
そのあと僕の大好きなスターウォーズがやってくるんですね。
ちなみに音楽はスターウォーズと同じ人ですけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線大爆破(1975) ★★★☆☆

2016-03-01 17:52:11 | パニック
新幹線大爆破 [DVD]
クリエーター情報なし
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)

BSプレミアムで録画したものを鑑賞。

昨年の午前の映画祭で上映されていたのを見逃したので録画したのです。

この作品を知ったのは探検バクモンの新幹線🚄の回ですがね。なんて過激なタイトルなのか。

オールスター映画と宣伝してるだけあり、錚錚たる面子。出演者多すぎるんだよなぁ…誰がどこに出ているのやら

被害者加害者双方に視点を当てた映画。宇津井健が若くてかっこいい…
ほとんどの人は不幸になり終わっていき、社会の闇の部分を映した作品といえるか。

まあ一番可哀想なのは死んだ赤ちゃんでしょう。赤ん坊の死から物語はシリアスさを増してゆく。ただパニック度合いが馬鹿馬鹿しくて、日本人てこんな民度低かったけ…て思うのも束の間、太鼓を叩き始める団体が前部車両に乗っていたり、ギャグ要素も強い。

パニック映画というよりは人情映画でしょうな。ドラマが厚い。
しかしどうにもならない。

最後、どうにもならんのに、明るい音楽。そして、過激なタイトルとは裏腹に、新幹線は爆発しない。この点アメリカのパニック映画とえらいちがいですね。普通、大爆発するもん。
まあ、このタイトルだからこそ、爆破するのかと最後まで疑いハラハラするわけだけど。

この映画から、アメリカ的作品SPEEDが作られたそうなので、そちらも見てみようかな。

まあ、けど、面白い映画ってわけではないかと。
海外では受けたらしい。
何が当たるか分かりませんね世の中

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュラシック・パーク(1993) ★★★☆☆

2016-02-15 23:09:03 | パニック
ジュラシック・パーク [DVD]
クリエーター情報なし
ジェネオン・ユニバーサル

BSプレミアムで録画したものを鑑賞。

こんなに有名な作品なのにまだ観ていなかったという。

1993年の作品とは…
CGが初めて全面に押し出された作品ゆえに、ストーリーより技術を見せる演出が優先されていました。

よって魔宮の伝説臭がするんだよなあ…
あの柄悪い数学者は悪役かと思ったら違ったんですね

主人公はタワーリング・インフェルノのスティーブ・マックイーンを彷彿とさせますね

しかし気付いたら恐竜がいた、て演出が多すぎて飽きてしまうなー。
いま見ても物足りない。

例の音楽がこの映画のものだと知らなかったので島に到着するとき流れた時は思わず感極まってしまいました
やはりジョンウィリアムズ最高~!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする