喉飴と鞭による映画・小説・漫画論評~このブログを見る者は地獄を見るだろう~

タイトルの通り、映画、小説、漫画を観終わった後に、感想を書くだけです。コメント頂ければ幸いです。

イレイザーヘッド(1977) ★★★★☆

2018-10-12 12:27:42 | ミステリー

 

イレイザーヘッド 4Kリストア版 [DVD]
クリエーター情報なし
KADOKAWA / 角川書店

TSUTAYAで借りてきて鑑賞。

今回観たのは1997年に発売された完全版である。

 

監督・脚本・製作:デヴィット・リンチ

音楽:ピーター・アイヴス

出演者:ジャック・ナンス

撮影:フレデリック・エルムス

上映時間:89分

 

フィラデルフィアの工業地帯で働く配管工が主人公の男。もじゃもじゃの頭が特徴的。ぱっとしない男だが彼女がいる。突然、ある日男は彼女の母親から彼女を孕ませてしまい、既に赤ん坊を出産してしまったことを告げられる。

赤ん坊はカエルのような姿をした奇形であった。そのことには誰も突っ込まない。

彼女も家を出て行ってしまい、1人で男は赤ん坊と対峙することになる…

 

最後の男の首が効果音と共に飛んでそれを拾った子供が工場に持って行って消しゴムに加工されるというのはシュールなコントのオチかなにかか。

赤ん坊だけでなく、奇形の歌姫も登場するが。

へその緒踏みつぶすシーンやらへその緒延々と引っ張るシーンやら、男の孕ませてしまったことに対する恐怖を描いているのだろう。

デヴィット・リンチはシュールレアリスムに影響を受けていて、夢をそのまま具現化するような手法を用いているとか。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジオストーム(2017) ★★☆☆☆

2018-01-28 11:06:25 | ミステリー

TOHOシネマズららぽーと船橋で鑑賞。

南船橋駅側からららぽーとに入ると、映画館まで遠すぎるという罠。

監督はディーン・デブリン。
主演はジェラルド・バトラー。
出演者に大統領役でアンディ・ガルシア、弟役にジム・スタージェス。

109分。



MX4Dを体験したいがために行く。
4DXは2回ほど経験済み。
新宿にもあるが、ジオストームは午前中のみであったため早起きできずに諦めた。

結論。私は4DX派である。
MX4Dの方が演出は抑えられていて、丁寧な演出だが、
もっと水しぶき浴びたかったりアトラクション感求めるなら4DXだ。

まず、映画が始まる前の導入部分の映像からしてその性格の違いが出ている。
4DXでは道路を滑走してそのまま劇場に突入するという映像だが、MX4Dはロゴが出て一瞬だ。

ただし4DXではこんなところでいちいち揺れるのかよ、てほど揺れるし、後ろからの突起が痛い。
座席からも何度もずり落とされ、座り直しを余儀なくされる。

しかしMX4Dでは飲食の持ち込みも可能なほど揺れは抑えられている。
どちらを選ぶかは君次第だ。

肝心の映画の内容だが、とてもつまらない。
よくあるザ・アメリカ映画。
アルマゲドンと似たようなもの。アメリカ人が世界を救うのです。
気象をコントロールできる衛星、という段階で凄いが。
途中から犯人を探し出すミステリー要素が強くなる。
結局、観客が期待していたジオストーム自体は起きない。

主演のジェラルド・バトラーについて調べたら、弁護士から俳優に転職したという異例の経歴に驚いた。その後活躍してるしよほど頭が良い人なのだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬神家の一族(1976) ★★★☆☆

2018-01-08 17:48:41 | ミステリー
犬神家の一族 [DVD]
クリエーター情報なし
角川映画



BSプレミアムで録画したものを鑑賞。

監督・市川崑。
主演・石坂浩二。
原作・横溝正史。
音楽・大野雄二。
製作・角川。
配給・東宝。


金田一シリーズの1つ。
逆さのポーズはあまりにも有名。
私は『クレヨンしんちゃん』で知った。

物語は犬神財閥の創始者・犬神佐兵衛(三國連太郎)が臨終するところから始まる。
一言で言えば遺産相続で内輪揉めするだけの話である。
どう考えても嫌がらせとしか思えない内容の遺言状に、スケキヨのインパクトのあるすぎる仮面姿に笑ってしまう。

スケキヨはビルマの前線から帰ってきたという設定で、同監督の『ビルマの竪琴』を彷彿とさせる。

本作を観るまで、漫画の金田一少年の事件簿も本作のオマージュであることすら知らなかった。

情報量が多すぎて1度観ただけではとても理解できないが、犯人はわざわざ殺人まで犯す必要があったのだろうか。仲良く5分の1ずつ、とはいかないのだろうか。最初からどうなってもいいとか供述してた気がするし、やはり殺人犯す人物はまともではない。偶然の重なりがこの結果を生んだのではなく、佐兵衛と犯人が畜生だったとしか、今の私には理解できない。

しかし最後の自殺は防げたのでは?金田一がわざと止めなかったとしか思えない。

コアな部分にホモセクシャル要素が入っているのも面白い。神職が男色、ていうのは世界各国でそうなんですか?いや、神職かつ男色でよりいかがわしい奇妙な?イメージを出そうとしているのは理解できますが。

けどこの話には意外性は特にないですね。
展開の面白さよりも、家族愛を描いた映画と言えますね。
全員、複雑な家系図でまともな家族ではないゆえの。

『八つ墓村』も観てみたいですねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーン・ガール(2014) ★★★☆☆

2015-12-27 01:26:46 | ミステリー

TSUTAYAのクーポンで借りてきたDVDで鑑賞

去年の話題作ですね
デヴィットフィンチャー監督作は初鑑賞です

今年最後に観る映画をこれで締め括るとは…

結末怖すぎですね
セックスしてる最中に喉切られるとは…
しかし血まみれでセックスするというのも乙なものですなあ
美しい、と思ってしまいましたよ、ええ
けどこのシーン観た後セックスするのはこわそ。()

途中までは実話を元につくられています
僕だったら絶対に逃げると思いますけどね
流石に人殺しサイコ女と暮らすのはNG

最初双子の妹はてっきり呑み屋のママなのかなと思いますよね
まさか双子とは…
うーんこの双子の存在、奥さんにとっては邪魔なのも頷けますね

映画の展開自体は、犯人が判明してからは面白くないかな。
つーか、犯人ポップでばらされたんですがそれは…つーか結末まで
「悪女の勝利!」じゃねーぞ
TSUTAYA○せ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする