新着情報/県内各九条の会の催しのお知らせ

あいち九条の会ホームページに県内九条の会活動を紹介するコーナー

「憲法九条をまもろう 2022 愛知県民のつどい」を開催します

2022年09月21日 | Weblog

日本国憲法が公布されて76周年を迎える11月3日、あいち九条の会は「憲法九条を守ろう 2022愛知県民のつどい」を開催します。

コロナ感染は第7波を数え、この頃は感染者数はピークアウトしたかに見られますが、開催時の状況は依然として予断を許しません。昨年に続き今年の「県民のつどい」も会場に観客を迎えての開催とオンラインでの同時配信をあわせて開催します。観客数は会場定員の半数を上限とし、入場チケットはコンビニでの購入となり、手数料がかかりますことをご了承願います。何よりもコロナ感染の防止を第一とし、運営を進めます。皆様のご理解とご協力をお願いします。

 

◆日 時 11月3日(木/祝) 12:00開場 13:00開会予定

◆会 場 名古屋市公会堂大ホール(※定員750名に制限させていただきます)

◆講 演 『9条で日本は守れない』?~市民と野党の共闘が守る立憲主義と平和
         講師:中野晃一(上智大学国際教養学部教授)

◆音 楽 鳴海卓(バリトン独唱)&日本のうたごえ全国合同合唱団有志 

◆参加費 一般1,000円/学生・障がい者500円

【会場参加チケットの入手方法】

・「チケットぴあ」にてチケットを取り扱い中です(全席指定)

・「チケットぴあ」は店舗を廃止されていますので、購入はWeb又はセブンイレブン各店舗の券売機でご購入下さい(詳細は下記チラシを参照)

※ 高齢や身体が不自由でコンビニで購入するのが難しい方は、事務局(052-211-2236)又はチケット担当(090-2924-6295)へご連絡ください。

【Youtubeライブの視聴方法】

1.視聴は有料とさせて頂きます(一般:1,000円/学生・障がい者:500円)

2.視聴を希望される方は、あいち九条の会宛Eメール(アドレス:info@aichi-article9.jp)にて「氏名・メールアドレス・連絡先」を明記して申し込みください。当ホームページトップ画面の「記事投稿・ご質問・お問い合わせ」フォームからもメールを送ることができます(こちらを⇒クリック)。

3.視聴料を以下の方法でお支払いください。

  ■ ゆうちょ銀行:○八九店/当座/番号0203847/あいち九条の会

  ■ 郵便振替口座:00850-4-203847/あいち九条の会

4.申込者のメールアドレス宛にライブ配信専用の視聴URLを送信します。

 

 

   
   


最新の画像もっと見る