がじゅまるの樹の下で。

*琉球歴女による、琉球の歴史文化を楽しむブログ*

当サイトの掲載写真・イラスト等の無断転載/無断使用を禁じます

「琉球歴女」

2012年01月15日 | ・琉球/沖縄、徒然日記

最近、身内以外で「琉球歴女」と名乗っている方を
複数名見かけました(^ε^)

いいねぇ~

じわりじわり……広がってる?

このブログの読者さんもそうですが、
まだまだ女子層を増やして
いつか琉球歴女どうしでGirls Talkするのが夢です(笑)

男だから、女だから、と差別する気が全くありませんが、
でもやっぱり女子の「歴史好き」のベクトルは
ちょっと独特なところあると思うんですよね(笑)

もっと増えたらいいな

「ワタシも琉球歴女です!」

って言う人、どんどん名乗ってください(^ε^)
(きっと“隠れ”でもっといるでしょう?

そんでもってコメントください(笑)

ちなみに「歴女」という言葉が流行語大賞にノミネートされたのは2009年。

その時の「歴女」の定義は
ゲームやアニメの影響で戦国時代、戦国武将が好きな女子
というようなものだったらしいですね。

今ではもっと定義が広がって、
普通に「歴史好きな女子」ということになっているようですが…。
byウィキペディア

なので戦国時代さっぱりなワタシ(未だに)は
「(自分を)歴女って言うのもビミョ~…」
というぼやきを2009年5月の記事に書いてます(笑)

で、
戦国時代好きのいわゆる「歴女」とはちょいと違う、ということで
歴女の前に「琉球」を冠してブログに書いたのが
どうやら2010年4月18日(コメント欄)のようです。

そっからはどうやら吹っ切れて(笑)?
ブログでも「琉球歴女」をちょこちょこ使っていって、
公(新聞)にこの4文字が出たのが同年12月(笑)

ま、ワタシがこのブログで書いたのがその時々なだけで
他にもずっと前から似たような名乗りをしてた方はいたとは思いますが☆
(グスジョ=城女って言葉も見たことある~(笑))

 

ちなみに『琉球歴女の会』っていうのも実はあるんですよねー。
サイトを見ただけなんですが…。
そちらも盛り上がっていってほしいです♪

実は、今日、タイムス女性倶楽部で琉球の歴史講座が!

タイムス女性倶楽部とは沖縄タイムスが主催している会員制の講演会で、
参加料金も結構なお値段(5桁単位)なことから
知的で上品なセレブ系マダムが参加するもの、という感じです。
(講座会場もホテルとかだし)

今までの講座も一流の女優さんやカリスマテステティシャンで、
女性としてより輝きスキルアップするための、
上品で高級な匂いのする講座が多かったような気がします。

まさに、
THE女性倶楽部!

というような(笑)←

 

ん?

ワタシは参加したことないから
新聞での広告を見た限りの話ですけどね。

 

そんなタイムス女性倶楽部で琉球史講座!

 

……琉球歴女育成?

 

よしキた!

 

時代がキてますね!?щ(゜∀゜щ)

 

…ま、上品でマダムな参加者ばかりでしょうから
ワタシのようなミーハー的で俗的な!?ノリとはちがうとは思いますが…

でも知的で上品なマダム達が
琉球の歴史に興味をもって楽しんでくれたらいいな~

 

 

では、ワタシはレキッズ育成がんばるとしましょうか。

というわけで、琉球歴女な歴史講座&ワンデートリップIN読谷
申し込み受付中です☆

 

photo by ケータイ


 
歴女に歴男にレキッズに組女墓マイラーグスカー(笑)
枠組みいっぱいできるなぁ…(笑)

写真は鬼大城のお墓です。
年末に参ったときのもの。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日、キムタカっ子まつり

2012年01月15日 | ・肝高の阿麻和利レポ

お知らせでーす

本日1月15日(日) 午後1時から、
肝高の阿麻和利メンバーによります「おまつり」が開催されます!

(以下、あまわり浪漫の会BLOGより引用)

 

200回公演感謝祭
~世界に響け 心と心を繋ぐ 命のまつり~

日時:平成24年1月15日(日)13:00~17:00
場所:きむたかホール前芝生&シビックセンター
主催:肝高の阿麻和利出演者
共催:あまわり浪漫の会


☆目的☆
・200回公演感謝祭
・同世代(中高校生)の頑張っている人とたちと共に楽しみたい
・東日本をはじめ元気を与えたい
・大人も一緒に楽しみたい

☆内容☆
~舞台の部~
ダンス・軽音楽・太鼓・ワークショップの成果発表等

~展示の部~
舞台の歩み・今年の卒業生紹介・震災のこと等

~体験コーナー~
・ペットボトルのキャップで太鼓をつくる!
・アイロンビーズでキーホルダー
・プラ板でキーホルダー
・阿麻和利の衣装で記念写真
※体験は材料費として30円徴収いたします。

~出店~
ホットぜんざい、シチュー、そば、クッキー等

*入場無料*

※雨天時はシビックセンターにて行ないます。  

ワタシも去年度、行きましたが
(やはは(笑)去年の写真、鬼鷲メンバー若いな~!この1年でかなり成長したってコトですね★
そういえばこの時をきっかけに色々とバレたんだった…(笑)RIKI君とかに(笑))

展示とかすごい充実しててよかったですよ
今年も同じような内容かな~?

特に過去舞台の写真集とか、
劇中曲の解説(古典含み)、人物紹介(裏設定まで!?)などなど
舞台「肝高の阿麻和利」がより深く楽しめる工夫がありました。

去年は当日朝に電話をもらって突発的に覗きに行くことができましたが、
今年はさすがにちょっと無理なので、
情宣という形で応援させていただきますね~♪

お天気がちょっと心配ですが、
持ちこたえてくれるといいなぁ

お近くの方は是非、足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

※会場は勝連グスクではありません。きむたかホール前広場です。

 

 
写真は夜明けの勝連グスクIN東の郭より★
今日もご訪問ありがとうございます。
↑ぽちっと応援お願いします♪

 

センター試験の人、今日までふんばってFight!( `・ω・´)ノ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする