がじゅまるの樹の下で。

*琉球歴女による、琉球の歴史文化を楽しむブログ*

当サイトの掲載写真・イラスト等の無断転載/無断使用を禁じます

キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ(20)『朝貢』

2020年05月31日 | ・キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ

 

北山のゆかいな仲間たち。

 

前も載せてるかもだけど、
「朝貢(ちょうこう)ってなーに?」
という方のための、簡単図説。

(※この図では冊封については触れてません)

 


 

「キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ」
シリーズ初見の方はこちらもご覧下さい。


キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ/SEASON2キャラクター紹介その②

2020年05月26日 | ・キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ


キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ
SEASON2「尚巴志・三山時代編」
をお届けしています。


まだまだ続く、
SEASON2の追加キャラクター紹介です。


北山と南山の面々。


次回からは彼らも登場します。

 

 

時代区分表ではこうなります。

 

尚巴志たちもまだ終わりではないですよ~。

 

 


 

「キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ」
シリーズ初見の方はこちらもご覧下さい。


【会期延長中】首里城正殿跡出土品展

2020年05月24日 | ・琉球歴史/文化風景

 

埋蔵文化財センターで開催している
『首里城正殿跡出土品展』

2月から始まっているこの企画展。

2月末にある上原静先生の文化講座の時に
行こうと計画していたら、
コロナの影響で休館に!Σ( ̄□ ̄|||)

3月に再開したと思ったら、
また休館!!Σ( ̄□ ̄|||)

そしてそのまま終了予定の5月10日を迎え……

 

こんなことなら
さっさと行っとけば良かった~~~!!!
と悲しみに暮れていたのですが、

6月28日まで会期延長とのこと!!

やったー!!(ありがとう埋文!!)

 

ということで、

今度こそは!!
さっさと見に行ってきました!!

 

明日はどうなっているかは分からない。
見たいものは、さっさと行く。

 

これ、教訓にします。

 

 

埋文ではよく「京の内」展をやっているのですが、
今回は「正殿」に限定!

平成の復元前に行われた発掘調査で出土した、
正真正銘の、ホンマモンです

 

 

陶磁器類はもちろん、

 

 

武器・武具類。

もちろん、こだわりの「あの鍬形」も!

 

 

目玉展示の一つ。

屋根の龍頭棟飾りの龍のヒゲ。

鉄製。

分かっちゃいたけど、
目の前にすると、
やっぱり大きい。

遠目に見るのとでは違います。

 

 

銭や加工品、生活用品など。

歯ブラシやガラス瓶など、
近代の遺物も。

 

 

欄干。

 

 

個人的に惚れ惚れしたのは
この雲形瓦。

正殿の屋根に使われていたもの。

色も形もレリーフも
純粋に「きれい」だと感じました。

 

そして、おいしそう…。
クッキーにしたい。←

 

 

食糧残滓。

食べかすです。

「首里城で食べられていたのも」
がわかります。

こういう生活感を感じるものはいいですね。

 

首里城で食べられていた献立、
歴食」として商品化してほしい。
(首里城のレストランか、どこかで)

 

 

吹き抜けには首里城正殿の礎石も。

これは常設かな?

展示室の外なので
忘れずにチェックしてほしいです♪

 

埋文の企画展は
図録並みに立派なパンフレットがもらえるのもいいですね♪
忘れずに一部、いただいて帰りましょう!

 

 

6月28日まで延長開催中!

入場無料です。

月曜日は休館日なのでご注意を。


キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ(18・19)『子、曰く』『ど。』

2020年05月19日 | ・キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ

前回の続き。

 

 

 

短いので2本まとめてお送りました。

 

真面目なのは、イイことです。

でもそのことが周りや自分を
追い詰めてしまうのであれば
しんどいですね。

ちょっと不真面目な部分があるくらいが
ちょうどいい。

 

 


 

「キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ」
シリーズ初見の方はこちらもご覧下さい。


キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ(17)『パーフェクトマン』

2020年05月10日 | ・キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ

懐機といえば、
琉球戦国列伝が出る前までは
割とおじいさん姿で書かれることが多かったような気がします。

その頭脳明晰っぷりに長老的なイメージになるためか、

少なくとも若い姿の絵(ビジュアル)は見たことがなかったし、
(まぁ、そもそも琉球史のマニアックな人物を
ビジュアル化するっていうのがまだまだなかったんだけど)
ワタシも初めて懐機を描いたときは
白髪のおじいさんで描いていましたね。


『琉球戦国列伝』では
亜欄匏-王茂-懐機と
3人の王相を描くことになったため、
時代(世代)の違いを出すため
亜欄匏-王茂-懐機の順で
若くして描いた……


という制作裏話。


 
今では三山時代の尚巴志がよく描かれることもあってか
若い見目の懐機も珍しくなくなりましたけれど。


 

 


さて、キラキラ版の懐機は
『眼鏡』を装着させてみました!

一応、眼鏡自体は明時代には
ヨーロッパから中国に入ってきてはいたようです。

でも普通の眼鏡にするのは面白くないなと思って、
糸満海人のアイテム・ミーカガンをヒントに
ゴーグル仕様のデザインにしました★

※ミーカガンは明治17年に
玉城保太郎氏によって発明されたものです。
 
 

 


 

「キラキラ琉球史☆ゆんたくマンガ」
シリーズ初見の方はこちらもご覧下さい。

 


 
紅型風アマビエ&白澤グッズ、
期間限定受注販売
の申し込み(振り込み含む)は
明日11日(月)までです。

振込先の連絡などのやりとりを考えると
注文ご希望の方は今日までにご一報いただけると助かります。


2セット目からは1セットごとに100円割引になりますので
(3セット注文なら200円引き、6セット注文なら500円引き)
どうぞご利用ください。


もちろん、1セットのみのご注文もOKです!

 


申し込みしたのに返信がない!
という方はメールがこちらに届いていない可能性があります。
また、こちらからの返信が
迷惑メールに入っていないかもご確認ください。


紅型風アマビエ&白澤、期間限定グッズ販売

2020年05月04日 | ・琉球/沖縄、徒然日記


先日までツイッターで行っていた
紅型(藍型)風 アマビエと、白澤(ハクタク)
のグッズニーズのアンケートにご協力いただいた皆様
ありがとうございました。


ありがたいことに「買いたい」の総数が目標値を超えましたので
期間限定で受注販売をしてみようと思います。
 
モノは


1 ブローチ
2 ラミネートカード


の2種類です。

紅型と藍型2個(枚)セットです。

 

 

ブローチはマスクアクセサリーとして
マスクの角にポイントとして使うのをおすすめしています♪
(そもそもの事の発端がこれだったので)

 


 

これは小サイズ。

布マスクなど、表面の布だけに針を通せば
肌にも当たらないですよ。

でも抵抗がある人は
もちろんマスク以外に使ってもらってもOK!

襟やネームプレートなどの
ワンポイントに病除けブローチ!

いかがですか?

 

カバンなどに着けたいという方は
中サイズがちょうどいいと思います。

 

 

ラミネートして固くなっているので
薄くて軽いですが丈夫です。

後ろは安全ピン。

 

大サイズのラミネートカードは
あえてそのままお届けします。

裏にマグネットシートを貼ればマグネットに、
両面テープを貼ればシールになります。

そのままだったらしおりとか、
そのまま観賞用のカードとしても。

各自アレンジしてお楽しみください♪

 

ワタシは(ショクバの)冷蔵庫にマグネットとして、
それからドアにもお守り代わりに貼っています♪

 

 

申し込みは
5/4(月)~5/11(月)の1週間限定。
この期間内にお振り込みまで完了できる方に限ります。

(12日に振り込み確認を行い、確認できた方を対象に発送準備に入ります)

 

 

*終了しました*

 

 

【追記】

申し込みされた方には必ず返信をしています。
申し込みして丸1日たっても返信がない場合は、

メールが届いてない可能性があります。

その際は再度メールをしていただくか、
ツイッターDMなどもご利用ください。

また、こちらからの返信が迷惑メールなどに
自動振り分けられていないかどうかも
ご確認ください。