goo blog サービス終了のお知らせ 

だらだら奥様

家事嫌いの奥様です。掃除してるより仕事のほうが断然!楽だわ~。おほほほ。

「鍵泥棒のメソッド」とメカテクター

2012-09-25 17:32:04 | ボウリング
先週末 鍵泥棒のメソッド見てきました。

香川照之、堺雅人、広末涼子の3人のキャラがとってもよくて いい映画でした~~♪♪

この映画の「鍵」は音楽。

広末涼子が演じる 超まじめな編集者は 余命少ない父親の「お前の花嫁姿がみたい」という希望をかなえるため、婚活宣言を社内でするんですが、
携帯の待ちうけ音楽は「フィガロの結婚」。

殺し屋「コンドウ」が仕事の前に車内で聞く ベートーベンの弦楽四重奏第14番。
そしてこの曲・・・(ネタバレになるので内緒)

エンドロールで曲名紹介等あるかなぁと思ってたんですが なかったのが残念。



邦画は映画館で見なくても、と思ってるみなさん~
見て損はないですよ~~~♪♪♪

下手なハリウッド映画より楽しめます(^^)v



さてさて・・・

1ヶ月ぶりのプロレッスンを受けるべくラウンドワンに行ってきたんですが
なんとプロはこの日おやすみ(T_T)
残念。

先日Gさんからもらったメカテクターをつけて投げてみました。
タイプは人差し指のあるMC-PRO系の10年以上前のもの(らしい)。



とりあえず 縦横両方の角度は真ん中あたりにして・・・


きゃーーー!!!!

いきなりアプローチでボールを落としてしまいました(^▽^;)
サムの抜けがよくなる、とは聞いてたんですが ごとん!と大きな音がしてかなり恥ずかしかった。

サムの腹側に滑り止めテープを1枚張って 再チャレンジ。



3、4,5,6の4ゲームはストライクが出て「よっしゃ!」ってな感じだったんですが
それ以降はいつものダメダメモードに突入。

慣れないメカテクターでちょっと右手に違和感ありでした。


メカテクターつけるとスパンがちょっと長い???
ベベル削るだけで調整できたらいいんだけどな。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« またもやブービー賞(ビール杯) | トップ | 反抗期の三女と ヘッドピン... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
メカテク (mrds1@ボウリング)
2012-09-26 20:13:12
奥様こんばんは!

メカテクですか!私も以前、メカテクを使っていました。
なにせ、私は手首が弱いので(笑)
これを使うとものすごく親指の抜けが良くなりますね。
私の場合、メカテクを装備した状態でメジャーシートを作ってもらいました。
返信する
Unknown (びおらん)
2012-09-27 17:43:41
今は使ってらっしゃらないのですか??

とりあえず、今の状態でメカテク使うと 変な投げ方になりそうなので、マングースのままで行こうかな、と思っています。

ボールを新しく作る時 また考えてみます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ボウリング」カテゴリの最新記事