(水が引いた仙台空港・時事通信ニュースから引用)
大地震から4日が経ちました。犠牲になった多くの方のことを思うと、心がいたみます。
私は宮城県・仙台で小学校の途中から高校卒業までを過ごしました。その関係で、今も仙台に住む友人が多く、この間、中学の同期生たちとの連絡の仲立ちをしました。その関係で、多くの連絡が入ってきました。地震後2日間程度は、電話・メール等がいっさい通じず、家族・友人の安否が確認できずに不安をつのらせた方が多かったようです。
その後、少しずつ復旧に向かっているようですが、今なお、仙台市内でも多くの方たちが不自由な生活をされています。次のような情報が寄せられているので、掲載します。
徐々に生活が戻ってきてはいるものの、いまだにたいへん不自由な生活で苦労されていることがうかがわれます。一刻も早い復旧が望まれます。
なお、災害時には無責任な噂が流れることは歴史が証明しています。今回も、「〇〇工場の爆発で雨に有害物質が混ざった。雨にあたったらたいへんなことになる」といった誤った噂が、ツイッターからチェーンメールになって流れました。福島原子力発電に関しても、根拠のない噂が流れています。こういうときこそ冷静になって、情報を見極めましょう。
12 Mar 2011 20:02:46
送信者 : 首都圏在住者
仙台の実家や近所、親せきに電話していますが、全くつながりません。
どなたか仙台の方でeメールつながる先はありませんか?
この非常事態では電話は無理な状況です。
当方は、4月1日の異動内示で仙台赴任が出たばかりですが、
どうしようもない状況に途方に暮れています。
お手数ですが、何らかの情報いただけると幸いです。
13 Mar 2011 09:17:14
送信者 : 首都圏在住者
昨日、私からお見舞いメールを送ったところ、何人かの方から返信をいただきました。その中で、○○○○さんから、「仙台の実家や近所、親せきに電話していますが、全くつながりません。どなたか仙台の方でeメールつながる先はありませんか?」という御心配のメールを受け取りました。どなたか情報があればお知らせください。
私はあまりお役に立てず申し訳ありませんが、Googleの地震情報ページが少し役に立つかもしれません。電話がかからない場合の緊急用ダイヤルや携帯会社の災害掲示板連絡先が掲載されています。私の知人でも、とりあえずこの番号で、「生きてることだけは確認した」という人がいます。少しでもお役に立つとよいのですが。
13 Mar 2011 13:22:16
送信者 :首都圏在住者
Google 検索に たとえば 「仙台 向山」といれて画面左の リアルタイム をクリックすると 最新のtwitter情報がみれます。
今試すと
#
in9445 RT @mimimi0311: 友人達と連絡が取れた。仙台の向山・八木山・愛宕中学校付近は水と電気はまだなものの特に大きな被害はないようだ。
Twitter - 31分前
#
など。 たいだいの状況はわかると思います。
13 Mar 2011 20:01:50
送信者 : 首都圏在住者
3月13日(日)19:45ごろ仙台市太白区萩が丘地区(愛宕中学区)の停電が解消になりました。
仙台の両親から無事のTELが入り、ちょっぴり安心です。
まだ、断水状態ですし、余震が心配です。
近くの家で、ブロック塀が倒壊したところもあったようです。
県内のTEL回線はまだつながりにくいようです。
14 Mar 2011 08:19:31
送信者 : 仙台在住者
ようや電気が来てメールが出来るようになりました。
水道とガスはだめです。
15 Mar 2011 06:12:23
送信者 : 仙台在住者
地震後、家族(母)無事です。
家 多少亀裂あるが住むのには困りません。
電気、インターネット環境回復したが、水道、ガス不通です。
仕事が市役所で下水道ということで休みなしです。(市職員は全員です。)
仕事関係で道路のマンホールが突出したところ、マンホールの蓋より水、汚水がこんこんと流れているところがあれば場所、状況をお知らせ下さい。
仙台市のお住まいの皆様にお願いです。
仙台市下水道の最終処理場である蒲生処理場は壊滅しました。
太平洋に汚水を流している状況です。ところどころで広瀬川にも放流してます。
又現在調査中ですが、埋設下水道もところどころつぶれている可能性ありです。(特に東部)
ために水道が復旧しても今までとおり節水して下さい。風呂は3回使う。洗濯は石鹸で下着のみ手洗い。便所は大でも小で流す(詳しくは仙台市ホームページ)
宇佐美君に連絡
①物流が停止状況。食料がない。後5日小売に商品が配送出来なければ母親の仙台脱出を検討してます。
②仙台にボランティアを考えている学生諸君がいれば仙台市ホームページをご覧下さい。私個人としては物流が復活してからがいいと思います。来てもらっても食料がない。やることは5万とあります。
15 Mar 2011 17:12:23
送信者 :仙台在住者
仙台市八木山地区の〇〇〇です。昨日電気が復旧しつい先ほどネット回線が回復して、貴兄からのメールをようやく傍受することができました。細かな情報配信ありがとうございます。
私の家族、兄弟関係はおかげさまで皆無事を確認することができました。しかし石巻港及び中心街に在住しているはずの親戚と連絡が一向に取れず、安否が気遣われています。同様に海岸部に近いほど津波の影響が大きいために被害が大きいとすれば、同期生名簿の中で、若林区、宮城野区、太白区の平坦部、名取市、岩沼市、亘理あたりの住所が示されている同期生の動向が心配されるところです。
市内の状況は、余震がまだ時折くるものの地震直後の混乱は一応小康状態に入っております。しかし手持ちの食料、水がつき始め、ペットボトルや大きなカバンを持って街中を求め歩く混雑が目立ってきました。私の家でも近くの小学校で給水をうけるのに3時間待ち、青山のスーパーに1時間半並んでお菓子の袋詰め一袋を手に入れるに止まりました。こうした情報は自分の足で探すか口コミに寄るところが多く、今後、総市民による宝探し、さらに争奪戦へ変わってもおかしくない雰囲気を感じています。
思いつくままの内容になってしまいましたが、私の身辺と水食料を求めて感じたリポートお送りします。また連絡します。