ウサチーロのとりあえず日記 Part 2

日々の記録および3人兄弟の成長日記。

アトランティックシティーへ一泊旅行

2009-04-08 10:49:04 | 旅行
桜祭りの後、私たちはニュージャージーの海辺のリゾート、アトランティックシティーへと向かいました。

日曜日だったのですが、午後からお仕事の予定だったのです。お仕事と言っても、月曜日から始まる展示会の準備のためですが。でも日曜日だし、観光も出来るところだし、家から車で行けるところなので、またまた一家を引き連れていきました。

桜祭りの会場を後にしているときに、一緒に準備をするはずだった会社の人から電話があり、彼は今日暇だったので先にもう着いてしまい、準備を始めたとのことでした。そういうわけで、私が着いた頃は準備がほとんど終わっていました。

なので、その後まずホテルにチェックインしました。一番安かったのがあのトランプ系列の、トランプ・マリナ。海沿いのにぎやかなエリアではなく、少し内陸なので、人気が低いのでしょうか。でも、周りには、アトランティックシティーで一番高級だといわれるBorgata とか、ラスベガスにもあるHarrah's があるのです。

トランプマリナは、見た目は地味で古い感じだけど、ホテルの部屋からは海とマリナが見えて、悪くないところです。その後、早めの夕食をビュッフェレストランで食べました。ラスベガスのホテルのビュッフェはどこもおいしかったので、味を占めて行ったのですが、見た目は悪くなかったのに味はいまいちで、かなりがっかりでした。

その後、私は比較的新しいアウトレットショッピングのエリアに行きたかったので、海沿いのボードウォークのほうに行きました。もう夕方で、冷えてきそうだったので、先にボードウォークに行きました。

日曜日なのでかなりにぎわっていました。そして、シーザーズパレスの向かいにも、新しいショッピングセンターが出来ていたことを発見。前は、たしか遊園地みたいになってたところなのに。で、後で行こうと思ったら、もう6時で閉館しており、入れませんでした。残念。でも、外から見たところ、高級ブティックがたち並び、アウトレットでもないので、どっちみちあまり縁がなさそうなところでした。

ちなみにそのうち遅くなってしまい、結局アウトレットも行けませんでした。アトランティックシティーはうちからも2時間以内と、近いところなので、今月母が遊びに来たときに誘って、リベンジしたいと思います♪

ボードウォーク沿いにはビーチがあるので、子供たちをすこし遊ばせに行きました。

カブはお砂場初体験。さらさらして遊んだり、なめてみたり。楽しそうでした。


こうしてみると一緒に遊んでいるように見えますが(笑)カブはおにいちゃんの邪魔をしてるので煙たがられ、しかも砂だらけになったので、この後パパに連れられて一足先に退散しました。

そのあとは肌寒くなってきたのでホテルに帰り、パパはラスベガスで味を占めたブラックジャックをしに行きました。その前に、私も何となくギャンブル気分になりスロットマシーンで遊びにいったのですが、10ドル負けたところで退散。パパと交代。パパは夜遅くまでやってたみたいですが、最終的には180ドル勝って帰ってきました♪

アメリカ初のリゾート地?ということで有名なアトランティックシティーですが、ここ近年はラスベガスをはじめ、ほかのリゾートやカジノに押され、寂れた感じだったのを、新しいショッピングセンターを建てたりして、頑張っている様子が感じられました。どのホテルも空いてそうなのに、新しいホテルも建設中みたいだったし・・・ニューヨークのお金持ちな人たちをもっと呼び込んで、活気が戻ってくるといいのにね。エンターテイメントも、ベガスほどではないけれど、時々有名な人が来たりしてるようです。アメリカでは子供はカジノエリアで立ち止まるのは禁止という法律があり、子連れには取り立てていい場所でもないのですが、暖かければビーチもあるし、うちから気軽に来れる距離なので、今年の夏はまた遊びに期待と思います。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
jochibi@yahoo.com (Jo)
2009-04-09 23:37:31
Adorable pictures!

Take off the socks when you wear sandals on the beach :)
返信する
Unknown (ひよこ先生)
2009-04-09 23:54:43
ビーチで遊んでる2人はかわいいね!
パパさん$180も儲けたなんて、すごい!!
今度コツを教えて欲しいわ。
アメリカはアウトレットが本当に多くて楽しそう。おかあ様といったときにまた情報のっけてくださいませー
返信する
Unknown ()
2009-04-10 10:35:27
Jo
Well, you know him :)

ひよこ先生
ブラックジャックはコツというか、勉強するとある程度できるようになるよ。アウトレットはひよこも好きだもんね。いつかまた一緒に行きましょ。
返信する

コメントを投稿