統食「おっきりこみ」を本県の名物料理として広めようと、県はおっきりこみを提供する県内の82店に、PR用ののぼり旗を無料配布しました。
「富岡製糸場と絹産業遺産群」の世界文化遺産登録などを通じて増加を見込む県内観光客をターゲットに、のぼり旗でおっきりこみをアピールします。旗は高さ180センチ、幅45センチで県のマスコットキャラクター「ぐんまちゃん」の絵柄などがデザインされています。
県は本年度、シンポジウムを開くなどおっきりこみの売り込みに力を入れている。のぼり旗を店頭に設置しました.
おっきりこみは群馬県の名物料理というふれこみですが、全国的には知られていないのではないでしょうか。PR用ののぼり旗はだれ訴求するものなのでしょうか。富岡市周辺には、店はあまりないように思えますが。