千種の、ほんまにうまいもんだけ。

料理の天才だった千種ばーちゃんを追い続ける孫の料理記録。2012.9.24~アレルギー対応レシピのみのブログを併設。

レアチーズクリームカップ

2009年04月12日 09時10分05秒 | 自慢のデザート
ゼラチンの量を少なくしたので、とろりと柔らかい食感のデザート。
生クリームの量を減らしたぶんヨーグルトを加え、あっさりと仕上げました。


レアチーズクリームカップ(直径7cmのカップ4個分)

Aゼラチン     小さじ1/2
A水         大さじ1/2
クリームチーズ  100g
砂糖         40g
ヨーグルト     150g
牛乳         50g
白ワイン      大さじ1/2
レモン汁      大さじ1/2
バニラエッセンス 少々
生クリーム     50g(低脂肪ホイップ使用)

スポンジ(1/2量で焼いたロールケーキスポンジを使用。省いてフィリングだけでもOKです。)
 ☆共立てスポンジレシピ
 ☆別立てスポンジレシピ


①Aをあわせて軽く混ぜ、ふやかす。

②クリームチーズをレンジに数秒かけて柔らかくし、砂糖を混ぜる。
ヨーグルトは数回に分けて混ぜる。牛乳・白ワイン・レモン汁・バニラエッセンスの順に混ぜる。

③生クリームを7分立て(とろりとするくらい)に泡立てる。*少量なので、深めのカップ等に入れて、ハンドミキサーの羽を1つにして傾けながら泡立てるとやりやすいです。

④①のゼラチンをレンジに5秒ほどかけて溶かし、②に混ぜる。生クリームも混ぜる。

⑤カップにスポンジ→フィリング→スポンジ→フィリングの順に重ねる。
冷蔵庫で2時間以上冷やし固める。
(スポンジは手でちぎって入れても、包丁で型に合わせてカットして入れても、どちらでもいいです。写真は手でちぎって入れたものです。)





レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。

うちのティラミスはちょっと違う。

2009年04月02日 14時23分41秒 | 自慢のデザート
ティラミスはマスカルポーネチーズを使うのが基本ですが、それだとまろやかすぎて、私の中で100点ではなかった。
クリームチーズを少量ブレンドすることで、今までと違う深みのある味わい。
生クリームを使わずにあっさり仕上げました。


ティラミス(直径16センチのグラタン皿2個分)

*コーヒースポンジ(18cm丸型1台)*家にある適当な型で焼いて下さい。
Aインスタントコーヒー 小さじ2
A湯            小さじ2

卵     2個
上白糖  45g
薄力粉  35g

*コーヒー液
湯            50g
インスタントコーヒー 大さじ1
カルーア        大さじ1(コーヒーリキュール)

*フィリング
マスカルポーネチーズ 200g
クリームチーズ      50g
卵黄(M)         2個分
カルーア         小さじ1
卵白(M)         2個分
砂糖            30g

*仕上げ
無糖ココア 適量


コーヒースポンジを作る。
*型に紙を敷いておく。
*オーブン予熱200度。
*粉をふるう。
*フライパンに50度くらいのお湯をはる。
*Aを混ぜておく。

②ボウルに卵をいれ、砂糖を混ぜる。用意した湯煎にあて、ハンドミキサーの最高速で泡立てる。*卵液が温まったら湯煎からはずす。

*生地が泡立ち白っぽくなってきたら、中速くらいにおとし、泡立てる。
ハンドミキサーを持ち上げた時、すくいあげた生地がたらたら落ち、後が残ればOK。

④ハンドミキサーの羽を使い、生地を手動で混ぜてキメを整える。(約50回ほど混ぜます。)

⑤ゴムべらで混ぜながら粉を少しずつふりいれ、だまができないよう手早く混ぜる。

⑥片手でボウルを回しながら、ゴムべらで生地を底から返すように混ぜる。
粉が見えなくなってもさらに混ぜ、すくって落とすとサーっとリボン状に流れる位までしっかり混ぜる。

⑦Aを加え、全体にいきわたらせるようさっと混ぜる。

⑧天板に流し、カードなどを使い表面を平らにならす。
ドンと1回落として大きな空気をぬく。
すぐにオーブンに入れ、180度に下げて15分~20分ほど焼く。

⑨焼きあがったら表面にラップをはって冷ます。

⑩スポンジを1.5cm厚さに切り(適当なきり方で大丈夫)、冷やし固める用の型に敷き詰める。
コーヒー液をあわせ、スポンジにたっぷりしみこませる。(全量使う必要はありません。余った液は残しておいて下さい)

フィリングを作る。
耐熱ボウルにクリームチーズをいれ、レンジに数秒かけて柔らかくし、ヘラで練る。マスカルポーネを少しずつ加え、混ぜる。

⑫卵黄・カルーアを混ぜる。余ったコーヒー液小さじ1も混ぜる。

⑬卵白に砂糖を3回に分けて加えながら泡立て、角のたつメレンゲを作る。⑫に2回に分けて加え、ヘラで返すように混ぜる。

⑭⑩の上に流し込む。冷蔵庫で2時間以上冷やし固める。

⑮食べる直前に茶漉しを通してココアをふりかける。


レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。

フローズンヨーグルト

2009年03月30日 15時17分02秒 | 自慢のデザート
軽い食感と甘さ控えめなさっぱり感で、いくらでも食べられそうなヨーグルトアイス。
食べる前にレンジに数秒かけると、なめらかになりおいしさ倍増です。


フローズンヨーグルト(約500ml分)

プレーンヨーグルト 250g
蜂蜜         20g(なければ砂糖)
低脂肪ホイップ   100g
卵白         1個分
砂糖         20g

好みのジャム    適量

①ガーゼをしいたザルにヨーグルトをいれ、冷蔵庫で4時間ほど水切りする。

②①に蜂蜜を混ぜる。

③卵白に砂糖を2回にわけて泡立て、角が立つしっかりしたメレンゲを作る。

④同じ泡立て器で、ホイップを泡立てる。ゆるい角がたつくらいまで泡立てる。

⑤②に、④→③の順に加えてヘラで混ぜる。

⑥容器に流し、冷やし固める。
食べる時に好みのジャムを添える。


レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。

濃厚黒胡麻プリン

2009年03月20日 12時10分54秒 | 自慢のデザート
胡麻好きの私が作る、胡麻の味がとっても濃いプリン。
コツは丁寧に漉すこと。
胡麻の皮のせいで漉しにくいですが、少しずつ茶漉しを通します。
はじめは生クリームをホイップしてあわせていたのですが、そのまま入れるほうが胡麻の重量感を感じることができて気に入っています。

胡麻の黒と白の違いは、お菓子にするとはっきりわかるもの。

黒胡麻を使うと胡麻の香ばしさを楽しむインパクトのあるプリンに。
白胡麻を使うと胡麻のまったり感を楽しむ上品なプリンになります。


濃厚黒胡麻プリン(直径5cmのプリン型4個分)

粉ゼラチン 4g
水     30g

黒練胡麻  50g
砂糖    30g
バニラエッセンス 少々
豆乳    200g(又は牛乳)
生クリーム 50g(植物性の低脂肪ホイップでOK)
キルシュ  小さじ1

飾り用胡麻 適量


①ゼラチンを水にふり入れ、軽く混ぜてふやかす。

②ボウルに黒練胡麻と砂糖とバニラエッセンスを入れてスプーンで混ぜる。

③豆乳を耐熱カップに入れ、レンジで2分30秒ほどチンして温める(500w)。①を入れて混ぜる。

④②に③を少しずつ加え、溶きのばす。

⑤茶漉しで少しずつ丁寧にこす。

⑥生クリーム、キルシュを混ぜ、型に流し冷やし固める。

⑦固まったら胡麻をふる。


レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。

レンジで簡単、キウイソースのパンナコッタ

2009年03月10日 09時42分39秒 | 自慢のデザート
クリーム味にバニラが効いたパンナコッタは、大好きなデザート。
甘酸っぱいキウイソースと相性抜群!
ソース作りがおっくうなら、市販のいちごジャムにレモン汁少々を混ぜ、簡単イチゴソースにしてもOK。


レンジで簡単、キウイソースのパンナコッタ(小グラス3個分)

粉ゼラチン 5g
水     30g

牛乳    150g
生クリーム 100g
砂糖    30g
ラム酒   小さじ1/2強
バニラエッセンス 5滴

*キウイソース
水  15g
砂糖 15g
キウイ 1/2個
レモン汁 小さじ1
ラム酒 2滴

①水にゼラチンをふりいれ、軽く混ぜてふやかす。

②大きめの耐熱カップに牛乳、生クリーム、砂糖をいれ、3分チン(500w)して熱々にする。

③①、ラム、バニラを加えてよく混ぜる。茶漉しで漉して型に流し、冷やし固める。

④キウイソースを作る。
砂糖と水をレンジで40秒チンし、砂糖を溶かし、冷ます。
小さく切ったキウイとレモン汁を入れて、フォークでキウイを少しつぶしてシロップになじませる。
ラムで香りをつける。


レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。

抹茶のプリン、レンジで楽々黒蜜添え。

2009年03月06日 10時41分52秒 | 自慢のデザート
抹茶のまろやかな苦味と香りを楽しみたいデザート。
ゆで小豆とレンジであっという間に作れる黒蜜を添えて。
トッピングなんて面倒と思っても、あるとないとでは喜びが違いますよね。
さらにきなこ少々をふりかけても美味しい。


抹茶のプリン(小グラス3個分)

粉ゼラチン 4g
水 大さじ2(30g)

抹茶 5g
熱湯 50g

牛乳 100g
生クリーム 100g
砂糖 30g
あれば抹茶リキュール 大さじ1/2

ゆで小豆 少々


*レンジで楽々黒蜜

水     大さじ1(15g)
粉末黒糖  大さじ1(10g)

・混ぜて、ラップ無しでレンジに1分~1分30秒かけるだけ。(500w)


①ゼラチンを水にふりいれ、軽く混ぜてふやかす。

②抹茶を熱湯でとく。(熱湯でとくことで香りをひきだす。)

③牛乳、生クリーム、砂糖を耐熱カップに入れ、2分30秒(熱々になるまで)チンして温める。
ふやかした①を混ぜ溶かす。
あれば抹茶リキュールもここで加える。

④②と③をあわせ、茶漉しで漉しながらカップに入れ、冷やし固める。

⑤固まったらゆで小豆と黒蜜をかけて召し上がれ。


レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。

レンジで簡単杏仁豆腐

2009年02月27日 11時06分01秒 | 自慢のデザート
昔から杏仁豆腐独特の香りも、クコの実も、あまり美味しそうとは思えませんでした。
そんなある時、スイーツバイキングでぷるぷると揺れる杏仁豆腐に出会いました。
寒天でなくゼラチンを使ったそれは、適度なもっちり感に独特の香りがマッチしていて、クコの実でなくフルーツポンチがのっていました。
私の好みにぴたっと馴染んで、すっかり夢中になってしまったのです。(カップ5杯くらいおかわりしてしまい満腹です・・)
家で繰り返し試作して再現しました。本来なら杏仁霜で香り付けしますが、大瓶しか売っているのを見たことが無いので・・お手軽にアーモンドオイルで美味しく作れるよう工夫しました。
牛乳を主体に生クリームと水をあわせた配合ですが、生クリームを水で薄めるなら全量牛乳で作ればええやろと思われるかもしれません。しかし、全量牛乳で作ると味が全然違うんです。
牛乳だけでも作れますが、材料が揃うなら是非レシピ通りで試してみて下さい。


レンジで簡単杏仁豆腐(グラス3個分)

ゼラチン 5g
水A 30g

牛乳 200g
生クリーム 50g
水B 30g
砂糖 20g
アーモンドオイル 小さじ1/2

缶詰のフルーツポンチ(ミックスフルーツ)小1缶

①水Aにゼラチンを振り入れ、軽く混ぜてふやかす。

②牛乳・生クリーム・水B・砂糖を大きめの耐熱カップに入れ、500Wレンジで3分チンして温める。

③ふやかしたゼラチン、アーモンドオイルを入れてよく混ぜる。

④茶漉しで型に漉しいれ、冷やし固める。固まったらフルーツをのせて召し上がれ。


レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。


簡単すぎ!チョコのとろふわプリン

2009年02月26日 11時56分00秒 | 自慢のデザート
主人がコンビニで食べてうまかった「ロイズの生チョコレートプリン」を再現してくれと、リクエストしてきました。プリンなのに生チョコのような食感で、かなりおいしかったそうな。
主人はその翌日から出張。私は朝から晩までそのプリンを開発しました。
とろふわ感を出すために、ゼラチン・・寒天・・混合・・コーンスターチで固める方法・・と、色々試作していきました。
原材料をお手本にしたものと、私のオリジナルの2種類が完成。
主人に試食してもらうと、オリジナルのほうが味が近くて美味しいと合格を頂く事ができました!
おいしいついでに手間をとことん省く作り方も同時に完成しました。


簡単すぎ!チョコのとろふわプリン(小カップ2~3個分)

卵黄 2個分
砂糖 10g
ココア 小さじ1(2g)
生クリーム 120g
牛乳100g
板チョコブラック 30g
板チョコミルク 30g
ブランデー 大さじ1/2(7g)

①小鍋に卵黄、砂糖、ココアを混ぜ、生クリームと牛乳を少しずつ加えて混ぜる。

②中火にかけ、混ぜながらとろみをつける。端の方がプクプクと煮立ってきたらOKです。

③火を止めてチョコを手で割りいれ、余熱で溶かす。

④ブランデーを混ぜる。

⑤茶漉しなどで型に漉しいれ、冷蔵庫で冷やし固める。


レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。




癒しのチーズプリン

2009年02月20日 12時17分41秒 | 自慢のデザート
とろんとなめらかな食感に癒されるお気に入りのレシピ。生クリームを入れないのでねっとりせず、さわやかな後口です。
私はチーズとラムの組み合わせが好きですが、入れなくても、その他のリキュールでも美味しくできます。だだしレモンだけは抜かずに・・・ないと味に締まりの無いつまらないプリンになってしまいます。


チーズプリン(直径7cmのココット4個分)

クリームチーズ 100g
砂糖 45g
卵黄 1個分
卵(M)1個
牛乳 200g(レンジに2分程かけ温めておく)
バニラオイル 少々
レモン汁 小さじ1
ラム酒 小さじ1/2

*オーブン予熱180度。湯煎焼き用の湯を沸かす。

①耐熱ボウルにチーズを入れ、レンジに数秒かけやわらかくする。砂糖、卵黄、卵、レモン、ラム酒、バニラの順によく混ぜる。(泡立てないようにしてください)

②温めた牛乳を2回に分けて混ぜる。

③茶漉しで漉しながら型にいれる。スプーンで泡を取り除く。アルミ箔で型にふたをし、天板に並べ、オーブンにセットしてから湯をそそぐ。(湯量の目安は型の1/3高さ)160度に下げ、50分焼く。型を揺らして表面が動かない位に固まっていたらできあがり。よく冷やして召し上がれ。


レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。