日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

立石・宇ち田

2020年11月13日 | 総  こだわりウオツチング

クリック拡大
   下町の飲み屋・立石宇ち田      待ち人行列 



飲兵衛さん注目 

宇ち田・もつ焼き&梅割り酎ハイ
宇ち田コウデネート・酎ハイ全国発売
東京新聞・11月4日  朝刊掲載


 

 

現役時代に、この酒場にはよく通いました

安い、早い、うまいの3拍子がそれえば客は列を切らさない。

此処で飲ませる「梅割り焼酎」が評判となり
≪宇ち田・コウデネート・酎ハイ≫が全国
発売されることとなった。

 

ローカルに根差した店なのに、全国展開するメーカーも熱視線。

宝酒造(京都)は
チュウハイボール 立石宇ち田の梅割り風』
を9月発売した。

宇ち田名物のメニューとなっている、梅シロップを入れた「梅割り」辛口酎ハイを再現した。

3代目内田朋一郎さん監修で1年がかりで完成させた。

私もコンビニ、セブンイレブンで買い求めて飲みました、宇ち田の味がした。
 

 

 

飲兵衛さんは、一度は此処の暖簾をくぐらないと
”下町酎ハイ”を語る資格なしだって・・・さ。
飲兵衛さん語らいは、裸電球の下からはじまるの・・いろはだってさ

 

「秋の風 宇ち田梅割りもう一杯」 (縄)

 

 

余 談 だ~よん

BS−TBSの人気番組「吉田類の酒場放浪記」でもおなじみの
酒場詩人・吉田類さんもプライベートで「宇ち多゛」には
何度も訪れ、自身の著書の装丁でも「宇ち多゛」で撮影し
た写真を起用している。

 

 

 

コメンと欄はopenです。
お越し下さいましてありがとうございます。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナップ写真

2020年11月13日 | 総  こだわりウオツチング

七・五・三

 

 

七五三は平安時代の儀式が由来

七五三の由来は、平安時代に行われた、3歳の「髪置き」、5歳の「袴着」、7歳の「帯解き」の

儀式にあるといわれています。

昔は子供の死亡率が非常に高かったため、このような節目に成長を祝い、

子供の長寿と幸福を祈願しました。


 善養寺菊花展


 7・5・3の晴れやかな姿

 

 昔々を思い出しました。

結婚して府中に5年、その後に葛飾へ引っ越しました。

そんなことから、府中・大國魂神社、して葛飾・柴又帝釈天へと宮参りしました。

むかしむかしの事でした。

 

七五三想うことあり半世紀 (縄)

 

 

 

コメ欄は閉めています。
お越しくださって有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする