不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

NHKホ-ル・地域伝統芸能祭り  2の2

2019年02月26日 |  紀  イベント・催行

躍る 身も・心も・弾む

 

 

「地域伝統芸能祭り」は、日本各地に脈々と受け継がれてきた

芸能を保存し・伝承し、地域の活性化を図るためです。

各地の伝統ある祭事や古典芸能が一堂に会して、個性を競い合う新たな姿が、

日本文化の再発見に繋がります。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

人間 の 「絆」 結びつき

東北大震災で打ちひしがれた村・町・・人のつながりが

蘇ったのは、村祭りにも依ることが大きかった。

「祭り」が人と人の結びつきを強固にし、見える顔、元気な顔、確かな笑顔、

一人では泣いてばかりでは・・・、3人集まれば笑顔が漲ったという。

”祭りが復興のカンフル剤”として作用したことは間違いない!・・・と、

ある民俗学者の言葉が、私の心を捉えて離なさない。

住む場所、食べる糧を確保したら先ず復活しようと話し合ったのは”村祭り”だったという。

祭りには、人と人を結びつける《底知れぬ念力が潜ん》でいるのでしょう。

踊る、奏でる、組む(合わせる)の心は三つの力、協力が根本原理です。

 

 
指定席券


開演前の舞台を覗く


開演30分前の座席の光景です。

 

画像が無ければブログじゃない!!
そんなことから、地元観光協会の画像、 NHKのパンフを
切り抜いて画像に仕立てました。
ホール内撮影禁止

 

 

特別出演
狂言 「呼声・よびよせ (大蔵流)

  どこか遠くへ出かけて無断欠勤の太郎冠者。冠者が前夜から帰宅しているという情報を得て、次郎冠者を伴い、太郎冠者の自宅に叱りに向かう。その言葉のやりとり「居留守」を使う下りが絶妙に面白い。

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

コメ欄は締めてます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKホール・地域伝統芸能祭り  2の1

2019年02月26日 | 社  音 楽

抽選で当りました

 

紅白歌合戦は、何回申し込んでも落選!!

NHKホールは、過去2回行ったことはありますが、ここ何十年と行ってない。

年末の紅白は、お呼びでない。

(NHKホール、収容人員・3000名)

 

 
 抽選当選はがき

 


NHKホール玄関口。


NHKホールは総て指定席、席を指定するために並びました。


玄関ホール

 

 

NHKホール会場内は、写真撮影は禁止。
画像は、当地の観光協会(pc)、説明書きはNHKパンフより。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 コメ欄は締めています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉上水旧水路緑道川ウオーク

2019年02月26日 | 紀  フジの会 ・ 葛ハイ

 玉川上水旧水路を歩く 
赤○初台 から 赤○代々木大山公園まで

 

渋谷区内を流れていた玉川上水は昭和50年代以降、笹塚駅付近の一部を残し、暗渠
化されその上部を緑道として整備されました。往時の遺構を残す緑豊かな空間とな
り、区民から深く親しまれています。
 


初台駅赤丸→ 旗ヶ谷1丁目経由→代々木大公園

 


渋谷区玉川旧水路基本計画から転写

 


町会の餅つき大会


此処で小休止


この下を水が流れていた


西原緑道付近


ラーメン屋の看板です

 


左の建物は国際協力機構(ジャイカ)


代々木大山公園野球場


公園管理事務所の前で
2020オリンピックへ向けてのポスター

代々木大山公園、此処で昼食

 

 

 

コメ欄は締めています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする