ツモ爺のひとり言~アートフラワー~

人生を少し長く生きた一人としての”私のひとり言”を聞いてください。

ダリアの豪華さを誇るアートフラワー

2014年11月20日 16時24分51秒 | アートフラワー

 今、一番人気のある花の一つがダリアです、そのダリアをふんだんに使ったアートフラワー

「これが人間だなー、理屈どおりにいかぬ」

 毎日4時半ぐらいからテレビの前で九州場所の大相撲を観戦しています、大関稀勢の里、一昨日は横綱日馬富士との戦いは、為す術も無くあっと言う間に負けてしまう、言ってみればだらしのない負けぶり

 それが昨日の横綱鶴竜との戦いは見違えるような戦い、最後まで横綱を追い詰めて凄い戦いぶり、まるで目が覚めたような戦いの結果、勝利を得ました。

 思うのです、「これが人間だなあ」土俵に上がればみな力士は「勝つ」と思っているのに日によりこれほど差が出るとは、きっと稀勢の里、前日の戦いを恥じて「今日こそは」という思いで土俵に上がったのだろう、

これが人間だなあ、理屈どおりにいかぬ、と、つくづく思ったツモ爺です。

 


大きく均整のとれたアートフラワー

2014年11月19日 14時46分02秒 | アートフラワー

 全体に柔らかな色調で組み上げたアートフラワー

「読書は知らぬ間に知力をつける」

 自分のことを書くのは気が引けますが、好きで毎月5~7冊ぐらい新しい本を購入しています、興味の中心はこれからどのように世の中が変わっていくか、自分の齢のことを考えず、興味本位で読んでいます。

 今日もツモ爺が長年慣れ親しんできた本を読み直していたら、今までに考えつかないような発想が生まれてくるのです。

 つまり、慣れ親しんだ本を新しい観点から読むことが出来る、それだけ自分に幅が出来たのではないか?と気がついたのです、今日のブログは「何のこっちゃ!」としか読めないでしょうが、申し訳ありません。


異色のアートフラワー

2014年11月18日 14時55分54秒 | アートフラワー

 変わり種のアートフラワーです

「高倉健さんの死」

 高倉健さんの死が伝えられ、黄色いハンカチ、ぽっぽやなど懐かしい映画が思い出される、享年83歳、もう1本映画を作るべく準備をしていたとのこと

 もう一つシヨックは83歳の死、ツモ爺も同じような年頃だけによけいに身にこたえる、櫛の歯が抜けるように、同じ世代の方が亡くなっていく

 どんなに見通しの良い人でも、高齢になってからの自分の健康は分からぬもの、ただ、ハッキリ言えることは80歳代は1年1年健康の状態が変わっていくこと、それだけに他人の死も身近に感じる。


ちっちゃいけれど魅力たっぷり

2014年11月17日 18時14分57秒 | アートフラワー

 高さ13センチと小さなアートフラワーです、花器の絵柄にマッチするよう可愛い仕上げです

 「盛り付けで料理が美味しそう」

 テレビを見ていてフードコデネータが盛り付けをすると、ほんとにおいしそうに見えるのに驚きました、家庭の主婦が精いっぱい料理の盛り付けをしていたのですが

 それを、同じ料理を使いながらコデネータ―が盛り付けをすると、ほんとに、驚くほど魅力的に変わるのです、特徴は立体的と言おうか、高く盛り付ける、

 次にいろどり豊かに、赤、みどり、黄色と色彩のバランス、そして、最後にお皿の余白、お皿一杯に盛り付けるのではなくお皿の生地が見えるていどに盛り付ける、これらが料理が美味しく見える盛り付けでいた。

 何だかアートフラワーのアレンジにも似ているような気がします。


ガラスの花器にアートフラワー

2014年11月16日 16時16分25秒 | アートフラワー

ガラスの花器に似合うブルー色の花巧くコーデネイトできました。

「スマホ常に気を奪われる」

 今、『デジタルは人間を奪うのか』サブタイトルに「人口知能がヒトの脳を超える日」小川和也著、講談社現代新書740円を読んでいます。

 プロの棋士をこれまで負かすことの出来なかったコンピューターが最近負かすことの出来るプログラムが出来た、どんどん進化するコンピュータ、そしてスマホ、今は日の当たる部分しか一般には言わない。

 しかし、影の部分、マイナスの面が出始めている、今日のテーマーの「スマホに常に気を奪われる」街中でもちょっとの暇でもスマホをかざす人、極端な例が人と話している間にも画面を見ている人、また学校でのいじめにスマホが使われている、など

 この本はスマホに限らずこれからも発達するデジタルテクノロジーは我々を何処え連れて行くのか?興味深々読んでいます


秋にふさわしいアートフラワー

2014年11月15日 16時29分28秒 | アートフラワー

 作り手から、言うと微妙な色の組み合わせ、単にきれいというのではなく、複雑な色合いの花の組み合わせのアートフラワー

「アートフラワーからの恵」

 ツモ爺の今やっているアートフラワーの仕事は経済的には大して貢献してくれない、しかし、アレンジ(組み立て)をしている間は、ただひたすら色の組み合わせや形の良し悪しのみに没頭しています。

 つまり、余計なことを考えていないのです、健康、経済、家族のことすら忘れてただ、ひたすら形を良くする、色組を考えるなど没頭しています。

 生活上の憂いや、現実する心配事、圧迫など考えていません、いわば別世界で遊んでいるようなもの、齢をとるととかく取りこし苦労のような考えに陥ることがないだけ幸せといえます。


グリーンに花を添えたアートフラワー

2014年11月14日 14時20分57秒 | アートフラワー製作日記

 主客転倒、主役はグリーンで花は添えモノのようなアートフラワーです、

「日本から鉄道車両、英国へ輸出」

 日本が初めて蒸気機関車を輸入したのは英国からでした、その英国に日本の日立製の高速鉄道用の車両866両が輸出されるニュースが流れています。

 新聞によれば、この高速鉄道用の車両は時速200キロ、しかも、英国の電化されていない区間も走れるようディゼルエンジンによろ発電システムを搭載、つまり架線の電力区間と電化されていない両方の区間を高速で走る。

 日立の車両が採用された一つの原因として、ある時大雪になり殆どの車両が動けなくなったが、日立の車両だけが雪の中を走破して、大きな信頼を得たと言う話を聞いた、日本人として嬉しいニュース


グリーンの多いアートフラワー

2014年11月13日 15時59分27秒 | アートフラワー製作日記

 写真のように草(グリーン)を多くしたアートフラワーです、今、グリーンと花色々形を変え、大きさを変え試行錯誤しながらアレンジをしています。

「にわかかな選挙、はたして?」

 ふってわいたように解散、選挙、国民の大多数は驚き、何故?と疑問がわいてくる、ここえきて、来年10月に消費税10%を実行することを安倍首相が決断をする時期がきている。

 アベノミックスの効果は大手企業には如実にあがったが中小企業には全然効果がない、むしろ、物価が上がり気味で、国民の財布は固く締まったままだ。

 これに対して消費税を10%に上げようものなら、国民はいっそう緊縮の方へ走ることは目に見えている、それで選挙を実行、国民の信を問う、ということなのだろうか?。


赤いバラが揃ったアートフラワー

2014年11月12日 17時11分53秒 | アートフラワー

 小さいバラでも揃えて植え込むと一つのボリュームとなり、見せ場ができる

「夫婦の間におけるストローク(会話)」

 ストロークとは、普段の会話をよりよい関係を築いていくことではないでしょうか、テニスに例えるなら長いラリーを続けれれるようにすることです、

 コートの隅っこにボールを打ち合っていたら、すぐラリーは続かなくなります、なるべく相手が打ちやすいように加減をする、同じように会話も続くようにする。

 我が家ではいつも妻が疑問をぶつけてくる、例えば新聞などを読んでいる時に尋ねられ、読むのを中断する、若い時はなま返事をしたり、無視をしたりしていたが、この頃は改めて会話が続くようしています。

 齢のせいでしょうか


晩秋にふさわしいアートフラワー

2014年11月11日 15時13分21秒 | アートフラワー

 少しくすんだローズ色のリリーを中心にグリーンがたっぷりのアートフラワー

 「硬い表情の両首相」

 日中の両首脳の握手のさいの表情は誰が見ても硬い表情、安倍首相が二言三言声をかけたが返事もなく、あんな冷たい握手のシーンはめずらしい。

 直前の韓国首脳との握手は笑顔でかわしていたのに、安倍首相にはニコリともせず、遠来の客を迎える態度ではない、もし逆の立場であれば安倍首相は笑顔で迎えていたと思う。

 世界第2の経済大国か知らねど、マナーは3流だ、まあ、それほど尖閣と靖国の問題が中国にとって癪にさわることだとも言える。